■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【純粋】チョコレートが好き♪【引越】(3)
- 1 :島倉:02/02/16 18:11 ID:A9Hg4fzU
- 前スレ
(1)http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/972714702/l50
(2)http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1002507354/l50
食べ物板からやってきました。
いわゆるチョコレートについて語ろう。
- 478 :無銘菓さん:02/05/02 13:58 ID:???
- >>477
ブラクラじゃないよ。
- 479 :無銘菓さん:02/05/02 14:06 ID:???
- 宣伝ってことでしょ。(w
- 480 :冬期限定 ◆MELTYfLk :02/05/03 01:49 ID:???
- >>474
マジこれ?バナナはパイナップルの後のためのテスト?
ビックリした。
どんな味なんだろう。
ちょっと楽しみ。
>>476
ショコラクール、またやるんだ。
↑と冷やしチョコ対決か!
去年のアクアがイマイチだったから復活したのかな。
昔のシロクマがいるデザインが好きだった。
- 481 :無銘菓さん:02/05/03 21:22 ID:???
- アイスチョコっておいしい?
- 482 :無銘菓さん:02/05/04 09:18 ID:???
- ロイズのマシュマロチョコレート食べた人いる?
- 483 :無銘菓さん:02/05/04 10:34 ID:fOYGfuyh
- >>481
個人的には美味しくないと思うアゲ。
- 484 :無銘菓さん:02/05/04 21:32 ID:/yAQThws
- >>481
たしかSEE'Sにもマシュマロ使ったのがあって、ウマーだったよ。
- 485 :無銘菓さん:02/05/05 03:15 ID:Ct2iX3aW
- ローソンで「ロイズチョコレートドリンク」発見!
かなりウマーかったけど、\150は高いよ・・・
- 486 :無銘菓さん:02/05/05 03:21 ID:???
- ここではあんま人気無いみたいだけどリンツのホワイトチョコがおいしぃ
- 487 :無銘菓さん:02/05/05 10:25 ID:lbuZA3bA
- >>486
美味しいおいしい!
ミルクの風味が大好き。
リンツ食べてホワイトチョコのファンになった。
リンドールシリーズのホワイトもおいしい。
- 488 :無銘菓さん:02/05/05 20:50 ID:lwhhccjF
- ロッテの「ガ−ナチョコレ−ト」が好き。冬は増量されていて嬉しかった。
明治の「ア−モンドチョコ」食ったら、やたらと甘く感じた。
甘さ控えめの方が・・。
- 489 :無銘菓さん:02/05/05 21:35 ID:PZM4j8FD
- ロッテ人気があるなあ。
このスレでは一番人気だね。
- 490 :無銘菓さん:02/05/06 08:51 ID:PwjSnNar
- マシュマロ使ったチョコといえば、ショコラティエエリカのマボンヌ。
クルミとマシュマロが入ってて(゚д゚)ウマー
- 491 :無銘菓さん:02/05/06 10:56 ID:y5YE7Z7w
- エリカのミントチョコ食べて「…」だったので、敬遠してたが、
おいしいなら買ってみるかな。
でもなんか香料くさいよね。全体的に。いい悪いじゃなくて。
- 492 :冬期限定 ◆MELTYfLk :02/05/06 16:32 ID:QJ2Corrk
- >>490
よく雑誌とかには取り上げられていて気になってたんだよね、マボンヌ。
食感が新しそう。
結構いい値段なので迷ってたんだけど。
- 493 :無銘菓さん:02/05/06 23:19 ID:1mCMQDGY
- >>482
今日マシュマロチョコ試食してきました。
ちょっと弾力のあるマシュマロだったような。
でもだんだん溶けていった。
ココアに入れて飲むと美味いかも。
- 494 :無銘菓さん:02/05/07 15:30 ID:dFuwPM+g
- マシュマロ&チョコっていえば、エンゼルパイだろ。
- 495 :無銘菓さん:02/05/07 17:39 ID:6B3M2Yvc
- たぶん同意してくれる人は少ないだろうけど、ハーシーのクッキー&ミントがめちゃめ
ちゃ好き。でも最近どこも取り扱わなくなってきた。上野の二木とかのお菓子問屋い
ってもダメ。どこか売ってるとこ知りませんか?
あとハワイに行ったとき、アウトレットモールにあったチョコ専門店みたいなところのミ
ントチョコ。ぜんぜん整形されてないでこぼこしてるミントチョコがめちゃめちゃおいし
かった。
- 496 :無銘菓さん:02/05/07 20:00 ID:OL3eXKsW
- >>495はチョコ好きというよりミントマニアだな。
アフター8とかじゃダメ?
- 497 :冬期限定 ◆MELTYfLk :02/05/07 23:52 ID:RsKSyKMi
- >>474
今日コンビニでキットカットパイナップルをハケーン!
早速購入。かなり強力なパインの香り。
味は… ん〜微妙。
確かにパイナップルの味はするが。
冷やして食べるのが推奨らしいので、残りは冷やしてみます。
その方がおいしいかもしれないし。
- 498 :無銘菓さん:02/05/08 06:22 ID:???
- >497
すみません、どちらの地方にお住まいですか?
首都圏だったら自分もコンビニに探しに逝ってみようと思いますが。
- 499 :無銘菓さん:02/05/08 17:05 ID:???
- >494
エンゼルパイスレありますよー。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/candy/1016289319/l50
- 500 :無銘菓さん:02/05/08 21:35 ID:X/Jsktu2
- >>499
そこ淋しいもん。
- 501 :無銘菓さん:02/05/09 00:33 ID:RrxFymP/
- スーパーでキットカットパイナップルの、お徳用サイズハケ−ン。
- 502 :冬期限定 ◆MELTYfLk :02/05/09 02:28 ID:4tKy6XFO
- >>498
自分は東京在住です。ファミマやデイリーヤマザキで発見しました。しかし今日逝ったら
もう売り切れてた…
ちなみにHPによると7日発売だったようです。
>>501
もう得用まででてるとは…
- 503 :<丶`∀´>ノ:02/05/09 21:06 ID:???
- ハーシーズ、通販で安く買えるとこないですか?
探し回るの面倒なもので。
- 504 :無銘菓さん:02/05/10 00:03 ID:AUXZmwFq
- キットカットパイナップル食べたけどウエハースとパイナップルが合わない。
オレンジよりマズイ。
- 505 :無銘菓さん:02/05/10 00:14 ID:/pZoqycV
- ラミーチョコ( ゚д゚)ヤミー
- 506 :無銘菓さん:02/05/10 04:50 ID:RKpGuvpp
- 東海地方のスーパー、ユニーでキットカットパイナップルが大量展示。
徳用サイズもドーンと平積み。
>>504
マズイですか。うーん、買うの悩むなあ。
- 507 :無銘菓さん:02/05/10 11:41 ID:fK7iUGsG
- キットカットパイナップル、銀紙を開けた時の香りで
香り付き消しゴムを思い出しちゃったよ。
オレンジは酸味が強かったけど、今回は想像してたよりはおいしい。
箱に「●本品のさわやかな冷涼感は、メントール(ミント香料)に由来します」との表記が。
ミントとパインの相性はいいけど…意外な取り合わせで何とも言えない感じ。
キャラメルコーンのバニラアイス(これはエリスリトールだったかな)
みたいな位置付けなのかな。
- 508 :無銘菓さん:02/05/10 13:42 ID:wY8N5xf5
- キットカットのパインって出てたの?
ところでキットカットのイチゴってもう売ってないんですか?
あれ好きだったんですが・・・
- 509 :無銘菓さん:02/05/10 13:55 ID:q5CHOUKc
- 米国のNPO、大手製造のチョコに有害金属と訴え
http://www.asahi.com/international/update/0509/004.html
- 510 :無銘菓さん:02/05/10 21:20 ID:mOZFtklQ
- >>509
チョコ贔屓なんで、当然メーカーの言い分を支持します。
みんなもくじけるな!
- 511 :無銘菓さん:02/05/10 22:39 ID:lcQFiC9S
- 最近アポロチョコレートのバニラあじがウマーすぎて毎日毎日たべてるよ
- 512 :無銘菓さん:02/05/10 22:51 ID:sUb2iUxO
- ケットカットのバナナ味もコンビニに並んでるけど
旨いのかなぁ
- 513 :無銘菓さん:02/05/10 23:59 ID:s3tVsKNL
- 舶来チョコが割と安く買えるといえば秋葉原デパート、今のフジヤマの
2階のインポート食品店。
ウマママー。
- 514 :無銘菓さん:02/05/11 00:06 ID:kyLasrn5
- Bachってチョコが好きだ。
日本では売ってないのかな…
- 515 :柚子の皮:02/05/11 00:07 ID:btelb1zL
- >>514
外国産なの?
- 516 :無銘菓さん:02/05/11 00:40 ID:YrWdozNb
- >>514
イタリアのチョコでしょ?
カルディコーヒーファームとかソニプラにあるよ。
- 517 :無銘菓さん:02/05/11 01:01 ID:l3fCgSRn
- 「Bach」なのにドイツじゃなくてイタリアのチョコなの?
- 518 :冬期限定 ◆MELTYfLk :02/05/11 01:50 ID:Vzkx2Da6
- >>514
明治屋とかでも見ますねぇ。
輸入物扱ってる店なら大体置いてるみたいだけど。
- 519 :無銘菓さん:02/05/11 08:56 ID:K9oyfXgT
- バナナ味が北海道限定で、パイナップルが全国発売?
バナナとストロベリーを定番にしる!!
- 520 :無銘菓さん:02/05/11 09:00 ID:???
- ドイツのMilkaっつーのがオススメ。
ソニプラとかで売ってるんだけどマヂで(゚д゚)ウマー
- 521 :無銘菓さん:02/05/11 19:10 ID:mU9Jbkwq
- >>520
牛のやつな。
- 522 :無銘菓さん:02/05/12 03:34 ID:???
- ロシェっておいしいよね
- 523 :無銘菓さん:02/05/12 13:09 ID:znv+K3H/
- 5円チョコ、安っぽい味であんま好きくない。昔あったチューブのチョコとか
大嫌い
- 524 :無銘菓さん:02/05/12 19:55 ID:???
- >>362
濡れもクルッピ大好き!
あんまり見かけないから見つけたらまとめ買い(w
- 525 :無銘菓さん:02/05/12 21:14 ID:bezBKslK
- >524
クルッピってナニ?
- 526 :__:02/05/13 03:28 ID:???
- 他のスレでチョコベイビーもうなくなったと思ったらあるって言われたんだけど
どこに売ってるの?かなり食べたいよー
- 527 :無銘菓さん:02/05/13 19:37 ID:WxOY7TXV
- >>526
コンビニであたりまえのように売ってるが。
106 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)