5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】猫愛護vs自然保護その2

1 :わんにゃん@名無しさん:02/05/12 11:40 ID:r4TEhu53
沖縄やんばるの野生ネコ、安楽死の方針 (4/18・朝日)

沖縄本島北部(やんばる)に生息する希少な動物が、野生化したネコ(野ネコ)に
食べられている問題で、沖縄県は、わなにかかった野ネコに引き取り手がいない場合、
安楽死させることを決めた。早ければ5月中旬から実施する。県はこれまで、わなに
かかったネコをその場で放してきたが、最近になって国の特別天然記念物ノグチゲラも
「エサ」になっていたことが判明。「一刻も早い対応が必要」と決断した。(後略)

前スレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011622729/l50
関連 >>2

35 :わんにゃん@名無しさん:02/06/06 20:22 ID:we6Q0dMs
>>愛誤
タマには
マトモナ
反論
してミソ

36 :わんにゃん@名無しさん:02/06/06 20:26 ID:zSATssK1
反論しても相手に
してやんねーゾーw

37 :わんにゃん@名無しさん:02/06/06 21:29 ID:WI3KAXcQ
>>35
単純な感情だけで動いている生き物に、まともな議論なんかできないと思われ。
愛誤は、愛護さん達からも疎まれているんだし(あ、当然か)。
「ディル晒せ」とか探偵ごっこをやらせておいた方がいいんじゃん?


38 :わんにゃん@名無しさん:02/06/06 21:59 ID:YAS06pjB
ttp://www3.airnet.ne.jp/dora/cgi-bin/kyodonet.cgi

今、ここで愛誤どもがまともな人に噛みついているよ。

39 :わんにゃん@名無しさん:02/06/06 22:02 ID:HKkTjj1X
頭に血が上った基地外を相手にすると、親の職場にも迷惑がかかるぞ(w
愛誤ってそういう連中

40 :わんにゃん@名無しさん:02/06/06 23:30 ID:MIN+sQck
>>38
痛いな・・・そこの書き込み・・・

41 :わんにゃん@名無しさん:02/06/07 20:34 ID:5kIZih3P
どーぶつネットは一種の隔離病棟だから
生暖かく見守ってやるのが情けだろな。

42 :わんにゃん@名無しさん:02/06/08 05:13 ID:i/iSZVZ1
>>41
同意。
潰すのは楽だけど、愛誤電波や胞子を拡散させるになるからねぇ

43 :わんにゃん@名無しさん:02/06/08 05:14 ID:i/iSZVZ1
拡散させるになるからねぇ 誤
拡散させる事になるからねぇ 正

44 :わんにゃん@名無しさん:02/06/08 06:26 ID:9C5/+uQh
「じいじ」というのが特に痛いな。
「お前も・・・だから、猫のことも大目にみろよ」
という典型的な愛誤。

45 :わんにゃん@名無しさん:02/06/11 12:48 ID:1zJydYjt
>>41
その隔離病棟から出入り禁止を喰らったせっちゃんの立場って……

46 :7743:02/06/11 23:45 ID:IRktEhVF
やべっ、前スレ上げちゃったよ。
てな訳でこのスレage

47 :まりん:02/06/12 01:24 ID:MhMbIa5Z
 天然記念物や、そうでない生き物たち。そんな分け方は、人間が行ったこと。生き物たちに、弱肉強食は本能でもある。
 西表島のイリオモテヤマネコでも、生き物を食する。イリオモテヤマネコに食される生き物でも、その個体数は減っていく。
 やんばるに生息するヤンバルクイナも、天然記念物に人間が勝手に指定したのも近年のこと。
 確かに、イリオモテヤマネコにしても、ヤンバルクイナにしても、その希少種ゆえに貴重であるという意見も理解はできる。
 しかし、生き物の命には、なんの優劣をつけてはいけない気がする。
 ヤンバルクイナを危険にさらすという理由で、なんの罪もない猫たちを殺さないでほしい。
 殺す理由には、絶対に正当といえる理由は、この世にはないはずです。
 マングースにしても、昔は、ハブを駆除する動物という理由で、どんどん沖縄の地に参入させたのに、今やマングースを駆除しようとする。
 人間って、あまりにも勝手です。
 おねがいです。人間の判断で決めた基準で、動物の命をはからないでほしい。
 
 私は、今やんばるにすんでいます。やんばるには、飼い主にすてられたであろうと思われる猫・犬たちがたくさんいます。
 私は、やんばるをドライブするとき、犬や猫に会うと、ご飯をあげずにはいられません。
 やんばるという自然の中で、彼らは必死に生きようとしているのです。
 彼らの瞳は、飼い主に捨てられるという悲しい状況にいるのも関わらず、人間を信じようとする、純粋な瞳をしています。
 それと、猫は、基本的に室内飼いすべきです。
 まちがって、外にでたために交通事故や、病気に感染する、そして、迷子になるという、予測のできない事がたくさんあるのです。
 飼い猫にとって、迷子になることは、人間の子が親とはぐれて迷子になるくらい、悲しくてたまらないことです。
 飼い主のみなさんが、猫を室内飼いしていただけると、やんばるの状況も、猫を殺すという残酷な状況から抜け出せるかもしれません。

 今、犬や猫と一緒に暮らしているみなさんへお願いしたいです。
 どうか、その子たちの人生に責任を持ち、その子たちと最期まで、時を大事に過ごしてほしい。
 動物の命と、人間の命、なんの優劣もないはず。
 いまの、人間が優先とされている、この状況ならば、それは、動物たちを傷つけないように、分け隔てなく、守っていく
という使命を課されていることだとおもいます。
 飼い主のみなさん、どうか、お願いします。最期まで、責任をもってください。
 
 そして、沖縄県庁・環境庁やんばる分室のみなさん、お願いです。
 やんばるの、猫を殺さないでください。私の払う税金が、あなた方の行為の予算に使われるとおもうと悲しくなります。


48 :わんにゃん@名無しさん:02/06/12 02:43 ID:q+H3/mmX
>>47
マングースはおまけでしかない事がよく分かる文章です。

49 :元バイト:02/06/12 02:54 ID:pQFv3JkI
>>47さん
やんばるの猫達の食べ物(野生生物)がいなくなった時にはどうしますか?
猫達が飢え死にしないように訴えますか?
それとも自然のまま飢え死にさせることを選びますか?

猫を捕獲して里親探しをしてくれるように愛護団体に訴えた方が
「猫が希少生物の絶滅の一因になった」と汚名を残すよりも猫達の為になりますよ。

50 :わんにゃん@名無しさん:02/06/12 05:57 ID:zqHm0fyv
>しかし、生き物の命には、なんの優劣をつけてはいけない気がする。
猫につく蚤や寄生虫も愛するのでしょうか?>愛誤の皆様

51 :わんにゃん@名無しさん:02/06/12 08:55 ID:+zI8fdSk
>>47
かなりくるっちゃってますね。
餌遣りすんなよ。あほが。


52 :わんにゃん@名無しさん:02/06/12 12:47 ID:f+yIorYN
>>47
捕獲と殺処分の区別はついていますか?
一部には、何が何でも県庁・環境省が猫殺しをしていることにしたくて
事実をねじ曲げちゃうヴァカもいますんで、そこんとこ>>1-2のリンクや
前スレを読んでみてください。
あとね、ノラちゃんにごはんあげちゃだめですよ。室内飼育すべきとい
うあなた自身の主張と思いっきり矛盾してます。だらだらと情に流され
る態度こそが最も残酷な結果を生むことをわきまえてください。

53 :わんにゃん@名無しさん:02/06/12 17:06 ID:bAFO+1Yk
       | 
       ■■■■■■■
   ∧∧  ■■■■■■■
  (・・)  \_____
 ∫/ l         \
 (  品          \
「じどうしゃのひとはごはんをくれる」
      ↓

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■∧∧■■■■■■■■■■■
■■■(  )■■■■○■■○■■
■§■/ |■■■■■■■■■■■
■§/  |■■■■■■■■■■■
■∬  〆‖■■■■■■■■■■■
「おいしいものがもらえるぞ♪」
      ↓

      ∧∧
    \(  )/
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>   
    /  i \
       j

54 :わんにゃん@名無しさん:02/06/12 19:43 ID:qWR3fx9Q
久々に基地外文を見た.

55 :わんにゃん@名無しさん:02/06/12 19:45 ID:eAmWE04P
これを見ている動物ネットの諸氏に【お願い&御勧め】+【提案】
病院へ行って下さい
診療内科が良いかと
私に迷惑をかけないで下さい
完治されるまで
世間と接触なさらないで下さい
ホームページの入り口に
《準病院》と記して下さい
マトモな方が迷い込むと
双方共に不幸です
私は今チョ―ブルーです
皆さんが基地外だったとは!!

『オー・マイ・ガー!!』

『アン・ビリーバボー!!』

氏んで下さい




56 :55:02/06/12 19:49 ID:uvSqUL29
マジレスです
ネタじゃありません

57 :56:02/06/13 00:58 ID:s+KCA0xm
誤解のないように一応言っておきます
これは動物ネットの主宰に対しての言葉です
数多くの心有る方々の叫びを無視し
何が愛護か
正に笑止成り

58 :わんにゃん@名無しさん:02/06/13 12:22 ID:z8eljm6G
>>55-57
あんまりアクロバティークな表現を使うなよ
ただでさえ日本語に不自由してるヤシが多いのに


59 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 18:05 ID:jsbXcvGV
軽業age


60 :あははは・・・。:02/06/17 19:12 ID:jYl+cb46
47=55・56・57

真性(神聖でも可)と思われ。
マジで気の毒です。
なんだか、せつなくなってくるなあ。

61 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 19:34 ID:1DRoB608
>>60
言ってる事の意味が解らない
何が言いたいんだ?
動物ネットの掲示板を読んだのか?
5月7日あたりから良く読め
その上での発言か?
だとしたら
おまえ
底無しのオ羽花ダナ

62 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 19:38 ID:RjVGN6fp
>>60
それだけじゃないぞ
リンク先のホームページBBSも読んで見ろ


63 :暇人:02/06/17 19:41 ID:pQolgJ6p
保護するかしないか、といことですね
簡単ですよ、保護対象の鳥獣に被害を与える害獣を駆除すればよい。
たまたま害獣が野良猫だっただけのこと。
ヤンバルクイナを保護すると決めたら、保護すればいい。
野良猫を保護すると決めたなら保護すればいい。ようは何をきめるか
決まったことはみんなで守りましょうね。外猫飼いのみなさん。

64 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 19:42 ID:1SOKKNc5
>>60
確信犯か?
もう少し
まともな事言えよナ

65 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 19:47 ID:ffP358GI
>>60
オマエ氏んだ方がいいぞ
てか氏ねョ


66 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 19:49 ID:+620WTTW
>>60
頭腐ってねえか?

67 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 19:58 ID:MLHSfjMt
>>60
羽花でもパソコン使えるンダナ(カンシン
バンダイの仲良しパソコンか?



68 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 20:01 ID:lhBXbmvh
愛誤はSONY
に決まってる

69 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 20:01 ID:+zBy8WTV
60を叩いているうちの何人かはIDかえかえ君ですな。

70 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 20:05 ID:lhBXbmvh
>>60
オマエミタイなアホは
馬に蹴られて宇宙の果てまで飛んで逝け
二℃と戻って来るな

71 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 20:11 ID:0DTDnTt8
>>60
もう歯蚊かと言いたい、あほじゃないかと、芯でくれよと
問い詰めたい、子一時間問い詰めたい
てか氏ねョオメーハ

72 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 20:22 ID:MtbKspDA
愛誤はIQ80以下だから
難しい事はわからんぞ
やさしく見守ってやれ

73 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 20:25 ID:ITlI1O6A
難しい事じゃねーダロ
フツーの事ダロ

74 :>>60だよん。:02/06/17 20:26 ID:jYl+cb46
意図したわけでは無いのに、逝きのいい真性キチガイがイパーイ(実は独り?)釣れたますた。
とりあえずキチガイちゃん、お兄さんからの提言だ。
しっかり聞いてネ。

「>>60」、
キミのオリジナルな入力をするのはやめようゼ!!

折角、毎レス事にID変えてもキミが同じ人間だってバレバレだゾ。ウヒャヒャ





75 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 20:28 ID:VlCcQsYT
フツーの事が解らないのが愛誤ナンダナ

76 : :02/06/17 20:34 ID:Bk5DS4uf
IDって変えられるんですか?

77 :わんにゃん@名無しさん:02/06/17 20:36 ID:VlCcQsYT
>>74
おまえ愛誤じゃないのか?
つまらんまねするな
裏アドレスならオレも知ってるゾ

78 :わんにゃん@名無しさん:02/06/22 18:40 ID:kDZSdJET
猫には気の毒ですが、ヴァカな飼い主の身代わりとして氏んでやってください。

79 :わんにゃん@名無しさん:02/06/25 00:39 ID:wBW7jOVP
そうだなぁ。思うことは、沖縄県や環境庁の人たちも、やむを得ず、そういった事をしているんだろう。
考えるべきことは、47の人の意見もそうだが、他のひとの意見もそれぞれ一理ある。
ペットを飼う人は、最期まで責任を持って飼う。これが、前提だよなぁ。
飼い主が、責任を全うしないことで、こういった問題になるだろうな。

動物愛護法の罰則は、海外に比べて緩やかという点も、ペットを捨てるという行為を止められない。
幼少時に、猫や犬に残虐行為を行った人間は、大人になると、犯罪を起こす確率が高いらしい。
そういった統計学から、海外では動物への残虐行為に対しては、厳罰としているらしい。

なんやかんやあるけど、まず、飼い主さんたちの心構えだよ。


80 :わんにゃん@名無しさん:02/06/25 01:11 ID:lEmb/S2R
希少種を絶滅させるのは国家的な恥
強攻策もやむなし

81 :わんにゃん@名無しさん:02/08/03 16:16 ID:GyB8pKN2
愛誤がまたDQNぶりを晒してます。
社会に害毒を撒き散らす狂信者集団は野良猫ともども絶滅させるべし。

【教育】山梨県立科学館、ラット解剖教室中止に−動物愛護団体の講義で★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028283740/l50

82 :わんにゃん@名無しさん:02/09/03 23:01 ID:Ti4Sgrp2


83 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 15:27 ID:yO50Vjt3
環境省は、迷いネコや捨てネコを減らすため、飼い主の情報が入った
マイクロチップ をネコの首に埋め込むモデル事業を来年度から、沖縄県で
始めることを決めた。同省によると、チップは簡単に埋め込むことができ、
ネコの体に悪影響は出ないという。2003年度予算に2100万円を要求する。

マイクロチップは大きめの米粒大の円筒形で、注射器のような器具で首の
皮膚の下に埋め込む。読み取り器を近づけると、登録された番号が表示され、
飼い主の氏名などがわかる。5000円程度の費用がかかるため、補助金を出す。

動物愛護法に基づいて環境省が定めたペットの飼い方の基準は、「終生飼養
するように努めること」としている。しかし、生まれた子ネコを捨てたり、放し飼いに
して逃げだし野良ネコになったりする例は後をたたず、自治体に引き取られ、
処分されたネコは99年に約28万匹に上る。

環境省は飼い主がはっきり分かるようにすることで、初めはかわいいと思って飼った
後に飽きて捨てることや、迷いネコを減らせるという。同省は、天然記念物のヤンバル
クイナが野良ネコに食べられる被害が出ている沖縄本島北部でモデル事業を開始する。

http://www.asahi.com/national/update/0907/027.html

84 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:31 ID:U88BAwVI
★ 過激すぎる動物愛護団体を考える ★4
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1031387167/

議論板新スレに移行。

28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★