■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【議論】猫の外飼い13
- 1 :わんにゃん@名無しさん:02/07/19 15:58 ID:n/lMf6em
- ここは「外飼い猫」について議論するスレです。
野良猫、野猫は議論の対象外として心得た上、書き込んで下さい。
過去スレ
1 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011279119/
2 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011629091/
3 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011941024/
4 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1012382055/
5 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1012754060/
6 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1014062732/
7 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1016072178/
8 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1017816103/
9 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1018531099/
10 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1018702835/
11 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1022724440/
12 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1026154636/
議論の土台として必ず読んでください
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_vet/index-c.html#neko
http://www.pref.kyoto.jp/hokanken/k-center/wann.htm
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_animal/nekomod0.html
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_animal/fcat00.html
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=3229
http://www8.cao.go.jp/survey/h12/aigo/index.html
国の飼育基準
第6 ねこの飼養及び保管に関する基準
1 ねこの所有者等は、周辺環境に応じた適切な飼養保管を行うことにより
人に迷惑を及ぼすことのないよう努めること。
2 ねこの所有者等は、ねこの疾病の感染防止、不慮の事故防止等健康と安
全の保持の観点から、屋内飼養に努めるものとし、屋内飼養以外の方法に
より飼養する場合にあっては、屋外での疾病の感染、不慮の事故防止等健
康と安全の保持に十分な配慮を行うこと。
3 ねこの所有者は、繁殖制限に係る共通基準によるほか、屋内飼養によら
ない場合にあっては、原則として、去勢手術、不妊手術等繁殖制限の措置
を講じること。
- 2 :わんにゃん@名無しさん:02/07/19 16:38 ID:LjnlBrP6
- 一応、前スレの>944さんコピペしておきます。
人間の子供に例えられているようなので一言。
あなたは、ご自分が外飼いしている猫たちの行動範囲をご存知ですか?
人間の子供の場合、自分の子供の行動範囲は大体把握しています。
ですから、帰りが遅くなった時、お邪魔してる家がわかったりしますから
「ご迷惑かけてます」と普段のお付き合いで、なにがしかのフォローを
しているものです。あなたは、そういう事されてるのでしょうか?
「うちの猫が、いつもお宅のお庭でうんちしてすみません」とか
「いつもお宅の小鳥さんを食べて申し訳ありません」とかフォローされてる
のでしょうか。
- 3 :わんにゃん@名無しさん:02/07/19 18:32 ID:Ys6EWQK3
- >>1
乙カレー
- 4 :わんにゃん@名無しさん:02/07/19 21:03 ID:S35rMA+8
- /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \
/ \ / /
/λ \ / /
/ / \ ヽ / /
/ / \ | / / /\
/ / `ー 、 | \ \ / \
| .| ー―-、 | \ \ / \
| | U | | \ \ / /\ \
| | l \ | \ / \ \
,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,`
|i^.| | <・>’ <・>' | i | \ / \ \/
ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \
| ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \
`-| U / ┃ | \ / \ \
| | _,__i ) U .| \ / / /
l i| ||;|||||||i |. \/ / / 私の猫はどこだ!?
ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / /
|\  ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ / /
_ ,――| \ / / \ \ /
/ |\ ー――一 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ` '
/ | \ _/ / / \
| / 入 / / \
- 5 :参考人:02/07/19 21:04 ID:DJKSbDhK
- 勉強会
動物の愛護及び管理に関する法律
「虐待の禁止」
(基本原則)第2条
動物が命あるものであることにかんがみ、何人も、動物をみだりに殺し、
傷つけ、又は苦しめることのないようにするのみでなく人と動物の共生に配慮しつつ、
その習性を考慮して適正に取り扱うようにしなければならない。
「放し飼いの禁止」と「迷惑行為の禁止」
(動物の所有者又は占有者の責務等)第5条
動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者としての責任を十分に自覚して、
その動物を適正に飼養し、又は保管することにより、
動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、
又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
2 略
3 動物の所有者は、その所有する動物が自己の所有に係るものであることを
明らかにするための措置を講ずるように努めなければならない
解説;放した時点で、適正に「飼養」していない。当然「保管」もしていない。
「迷惑」については解説の必要なし。
- 6 :参考人:02/07/19 21:12 ID:DJKSbDhK
- 勉強会 その2
「保健事務所、管理事務所の引き取り義務」
(犬及びねこの引取り)第18条
都道府県等(都道府県及び指定都市、地方自治法第252条の22第1項の中核市
(以下「中核市」という。)その他政令で定める市
(特別区を含む。以下同じ。)をいう。以下同じ。)は、犬又はねこの引取りを
その所有者から求められたときは、これを引き取らなければならない。
この場合において、都道府県知事等(都道府県等の長をいう。以下同じ。)は、
その犬又はねこを引き取るべき場所を指定することができる。
2 前項の規定は、都道府県等が所有者の判明しない犬又はねこの引取りを
その拾得者その他の者から求められた場合に準用する。
3 都道府県知事は、市町村(特別区を含む。)の長(指定都市、中核市及び
第1項の政令で定める市の長を除く。)に対し、第1項(前項において
準用する場合を含む。
第5項及び第6項において同じ。)の規定による犬又はねこの引取りに関し、
必要な協力を求めることができる。
4 都道府県知事等は、動物の愛護を目的とする公益法人その他の者に
犬及びねこの引取りを委託することができる。 《1項削除》平11法087
5 環境大臣は、関係行政機関の長と協議して、
第1項の規定により引取りを求められた場合の措置に関し必要な事項を
定めることができる。
これを前提に話し合って下さい。群青さんも煽りさんもお願いします。
- 7 : :02/07/19 22:30 ID:JHJKYOW9
- 祝・前スレ1000ゲット勝利宣言。
いやぁ、横から飛び込んだら1000獲っちゃった。
わるいね。
とりあえずこれ↓コピペしとこうか。
>どうしてまともに質問に答えてくれないんでしょう?
>自分の主張を公にしたわけですから、それに対する疑問には
>誠実に答えるべき倫理上の義務があると思います。
- 8 :灰:02/07/19 22:33 ID:aXjOn489
- こんばんは。
>>1 スレ立てお疲れ様です。
- 9 :わんにゃん@名無しさん:02/07/19 22:38 ID:N5FDdvIq
- 乙かれ〜
スレ立ったからage
- 10 :わんにゃん@名無しさん:02/07/19 22:55 ID:ZdH/OBca
- とうとう13か・・・
- 11 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 00:02 ID:nwgcmuv/
- 俺の猫外でて帰ってこないから外は出さない方がいいと思う。
- 12 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 00:04 ID:if+gOseq
- http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
田舎の寂れた田代小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。
(現在ここがターゲットです)
どんどんコピペして他の板にまいてください
祭り本部
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1027058157/
- 13 :s:02/07/20 00:05 ID:5Pmtg8qj
- s
- 14 :947:02/07/20 00:58 ID:ygQIRI+B
- >>群青氏
私は放し飼いの猫による被害を糞尿に限定した覚えはありません。
そう思い込みたいのはあなたの好みの問題でしょう。糞尿のみの話題がしたいのなら、別の人に質問してください。
放し飼いの犬による個人の所有地に繋がれた猫が殺された判例は
放し飼いの猫による個人の所有地無いのペットを殺された場合の損害賠償の根拠となりえます。
集団訴訟については、集合住宅での判例は「ペット飼育禁止」の特約が無かったものも含まれています。
所有者の判明しない猫について、二度目になりますが、誰が飼い主かわかっている場合には自治体の動物愛護法の担当窓口に相談するようにとすでに書いています。
あなたの「家猫」の定義について、「イエネコ」とは純血種やノネコを含む猫と言う動物の種全体を示す言葉になります。
そのことをご存じで使われたのでは無かったようですね。
人が飼っている猫とは、動物愛護法では所有している猫と占有している猫になります。
占有している猫とは餌だけを与えられている猫のことで、自活していない野良猫を指します。
動物愛護法第五-3における義務を果たしていない飼い主の猫(飼い主の判明しない猫)を自治体が保護し、
同法の目的である動物も命あるものとして交通事故等の危険から守り、動物による人の身体や財産(ペットも含まれる)への危害を防ぐのは当然の行為です。
もう一度質問します。逃げずに答えて下さいね。
所有者の判明しない猫を拾って飼うことは違法ですか?
拾った猫を飼育し保健所に持ち込むことは違法ですか?
- 15 :947:02/07/20 01:01 ID:ygQIRI+B
- 誤「放し飼いの猫に〜〜〜所有地無いの〜〜」
正「放し飼いの猫に〜〜〜所有地内の〜〜」
- 16 :淀五郎:02/07/20 02:28 ID:wDAZtck5
- 明確な反論、理論的な外飼い行為の正当性を説明できない時点で
猫外飼い派の負けでないの?
- 17 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 02:43 ID:SyCFCmtm
- 田舎で猫は放し飼いが普通。そして犬は1m50cm程度の縄で
ずっと拘束されてます。犬にいたっては散歩をさせない場合も多々あります。
でも彼らを飼っている農家の人々的には、彼らはペットではなく、
ネズミハンターであり、番犬なのです(すべてそうだってわけではないよ)。
で、猫の場合ですが、その場合は放し飼いでいいんじゃないかと思います。
が、みなさん的には反対でしょうね。
ちなみに、ペットとして買ってきてペットとして飼ってる猫は、
親から狩りを教えられた放し飼い猫と比べて狩りがド下手です。
むしろ狩りをしない場合がほとんど。
まあ、使役猫の場合はどう思う?って話
- 18 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 03:36 ID:RGrF8ti3
- >>17
ごめん、ナニが言いたいのか判らんのやけど(w
- 19 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 05:04 ID:/lyUO/Uc
- >>17
猫に捕れるのはハツカネズミや希少動物のカヤネズミくらいだよ。
穀類好きなクマネズミや雑食のドブネズミを捕るのは無理だよ。
未だにヨーロッパでペストが流行ったのは猫狩りしたせいだってデマを信じてる人もいるけど
ペストを媒介する蚤を持つクマネズミ駆除や農業の為の害獣駆除には猫は役不足だって教えてあげてね。
- 20 : :02/07/20 07:22 ID:MFGX2Ifm
- 極論を言っても仕方ないが・・・
今の日本で典型的な<郊外の住宅地農地混在地域>でさえ
有効でないたとえ話をされても、ハァ?という感じ。
隣家の屋根が見えないくらいの距離があるなら放し飼いも
OKでしょうが、農家というものは、えてして、毒餌その他の
手段を平気で使うような部分が仕事上あるでしょうね。
鶏なんか飼育していたらなおさら、過酷な猫対策がとられそう。
そういうリスクも承知なら、避妊手術の上でどうぞ。
- 21 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 07:26 ID:Uj0V9/bw
- 外飼い行為の正当性なんてものはあり得ないから、
愛誤に残された道は、
頭が変な振りをして、私は病気だから大目に見てという
宮崎努や浅原彰晃級の外道な作戦。
- 22 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 07:38 ID:S1s6EWUZ
- おは〜〜
皆!!
おっは〜〜??
- 23 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 07:39 ID:EiEvKB8A
- 宮崎さんや浅原さんに失礼じゃないか!!
- 24 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 07:42 ID:S1s6EWUZ
- おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜
- 25 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 07:47 ID:S1s6EWUZ
- おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜
- 26 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 07:53 ID:S1s6EWUZ
- おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
- 27 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 07:55 ID:S1s6EWUZ
- おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
- 28 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 07:57 ID:S1s6EWUZ
- おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
- 29 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 08:00 ID:S1s6EWUZ
- おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜 .おっは〜〜、おはおは、おっは〜〜.
- 30 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 08:10 ID:ly2dDndV
- おハァ〜?
- 31 :参考人:02/07/20 09:24 ID:Em9DWjMc
-
外飼派は、反論できなくなってアラシになった模様。
勝負ついた。もうこのスレもいらないみたいですね。
あまり追いつめない方がいいかもしれない。切れて何するか解らなくなるから。
- 32 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 09:45 ID:0z1kdQoa
- 広く世間を見回してみよ。
内飼派など極少数、言わば、マイノリティ。
圧倒的大多数が外飼派。
古今東西、内飼派など現代2chに咲いた仇花に等しい。
引きこもり諸君の頭じゃこれが限界。
何の説得力も無い。
諸君の論では世間は変わらない。
事実、何も変わっていない。
- 33 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 09:55 ID:YKN84dfb
- >圧倒的大多数が外飼派。
パーセンテージは?
そしてそれぞれの飼い方のメリット・デメリットを考慮しているか?
国の飼育基準ではどちらを勧めている?
これは世論の反映があるんじゃないのか?
- 34 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 10:27 ID:XU/BW1GR
- 32habaka
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/1998/07/6087M100.HTM
- 35 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 10:45 ID:t91RI+Xh
- >>34
いきなりURLが貼ってあるから、ブラクラかと思ってソース見ちゃったよ。
東京都における猫の飼育実態調査の概要(速報) だね。
おかげで32が、いかに妄想の世界で生きているかが分かったよ。
- 36 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 10:48 ID:zIjwbbeG
- 古今東西って何?
- 37 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 10:57 ID:kIiJzrL5
- >>36
小学校からやり直しなさい。
- 38 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 11:52 ID:6ce430Iy
- 「古今東西、内飼派など現代2chに咲いた仇花に等しい。 」
>>32の言葉の使い方はめちゃくちゃ。
- 39 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 12:12 ID:BtxMuCyx
- >>32の知識もめちゃくちゃ。
こんな人が猫飼ったらたいへん。
猫も周りの人たちも。
- 40 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 12:24 ID:mow6bFhJ
- まぁ他の社会問題との類推で考えてみると
・ 加害者側に「他人に迷惑をかけている」という自覚が乏しいことが多い。
・ 「そのぐらいの迷惑はガマンしろ」という風潮もいまだ存在する。
という点では、例えばタバコの煙害問題との類似性も少なくないような
気もします。あと、周辺の人たちの受忍限度も一様でない、というところも
似ていますかね。タバコの場合喫煙者と非喫煙者がいて、非喫煙者の中にも
そばでタバコを吸われてもあまり気にならないという人と、かなり苦痛だと
いう人がいますね。外猫の場合も、いてもいいという人と、いてもらいたくないと
いう人がいると思います(「正直どっちでもいい」という人もいるでしょうし)。
で、迷惑の原因を生み出す人とそれを許容できない人が近接してしまうのは
不幸ですよね。
§ §
外猫飼ってる人 § §
タバコ吸ってる人§それを許容できる人§それを許容できない人
etc. § §
§ §
という具合に、許容できる人が緩衝地帯のような感じで間に入り、
両者の間に影響が及ばない程度に距離があれば
あまり問題にならないのでしょうけど・・・
しかし、実際には混在しているから難しい問題なんでしょうね。
- 41 :常識人:02/07/20 12:26 ID:pKqf/TSH
-
法令は、最低限のマナー
これさえ守れない、人たちをどうすればいいのでしょう
馬鹿につける薬は無いといいますが、ほんとに困ったもんだ。
- 42 :淀五郎:02/07/20 12:31 ID:Ekd2vj6S
- >>32
感情論はいいから論拠とソースだせや
そんな感情論ばっか唱えるからヴァカだのアフォだの言われるんだよ
- 43 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 12:50 ID:O8y0qyAX
- わがままで感情論しか言えないような人が隣近所にいれば、誰でも不寛容になるでしょうね・・・
- 44 :32、34:02/07/20 13:00 ID:AmyqKNKG
- 今日もイパーイ釣れたニダ
自作に気が付かない場蚊が大漁ニダ
アヒャヒャヒャひゃヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 45 : :02/07/20 13:08 ID:MFGX2Ifm
- 何やってんの?
外飼いの悪あがき?
- 46 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 13:25 ID:7qmshxRC
- 恥ずかしいから「煽り」を装っているのでしょう。。。
- 47 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 13:53 ID:6ywuDgXb
- ヤッパ内飼派てオバカさんネ
- 48 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 15:50 ID:Vg7Jtqen
- >40
自分はタバコを吸うが、マナーに気遣いながら吸っている。
外飼いキティと同じにされると不愉快。
メシ食う店では吸わないし。酒飲む店でも、周りに吸ってる人が
いなければ、吸わない。茶店でも、近隣の席の人が吸ってなかったら
吸わない。副流煙もあるけど、タバコの煙の匂い嗅いだらメシや飲み物が
まずくなるよね。だから、ほとんど家でしか吸わないよ。
- 49 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 16:23 ID:Lhw/tucm
- ヤッパ内飼派てオバカさんネ
たとえ話で使われた話題に噛み付いてやんの(藁藁
- 50 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 16:46 ID:EiEvKB8A
- もうちょっと上手に煽って下さい。
- 51 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 17:52 ID:YtDpP9c6
- ていうか恥ずかしさ爆発
- 52 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 19:14 ID:1cnZesJ4
- >>34によって脆くも外で飼う方が多いという理論すら崩されたわけだ
- 53 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 19:39 ID:QYLb6nj1
- 秒殺的に土台から切り崩されたんじゃあ
ネタだったということにして自分を慰めないと
恥ずかしさで自我を保てないでしょうね
- 54 :34:02/07/20 20:01 ID:oQvcWpqE
- お前等本当にオバカだねェ〜〜
外派VS内派なんて視野が狭いねェ〜〜
アホらしくて相手してられないねェ〜〜
漏れから見ればドッチモドッチ。
両派共に電波ユンユン。
まぁ、精々頑張りなさい。
- 55 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 20:04 ID:QYLb6nj1
- だってさ(笑
- 56 :40:02/07/20 20:55 ID:mow6bFhJ
- >>48 なるほど・・・まぁタバコ問題はここの趣旨からそれるわけですが、
あなたがそれなりに気を遣っておられるということはわかります。
ただ、実際喫煙者の中にも周辺への気遣いに欠ける人はいるわけで、
その意味では双方の問題に類似性も見出せると思うわけです。
で、タバコ問題の場合、最近は公共スペース等での分煙・禁煙などが
広まってきており、猫問題では環境省が「屋内飼養に努める」とする
基準を取りまとめたわけですが、いずれの問題も迷惑の原因を
生み出す人とそれを許容できない人が近接してしまうことが摩擦・
軋轢を生み出すわけで、そうした最近の動きは両者が住み分ける
一つの方向性を示していると思います。
ただ、いずれの問題も逆に言えば、タバコなら煙の及ぶ範囲、猫なら
行動範囲内にそれらの問題を許容できない人が存在していない(許容
できる人のみいる)のなら、あまり問題になることもないとも考えられる
わけで、そうした周辺の人たちの意向を確認した上でなら認められる
余地もありうるのかな、とも思えます。実際問題としては、そうした
意向確認をどうやって行うのか?ということがあるのでしょうけどね。
- 57 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 21:18 ID:ejGmIm1y
- タバコはある程度分煙という措置が取れるが
聞き分けの無いネコに「ココは入っちゃダメ」などと
教育できるはずも無い。
飼い主の教育すら非常に困難だというのに、ネコなど教育不可能である。
- 58 :群青:02/07/20 21:20 ID:6UGFDWuV
-
>>48
そこまでするなら、たばこなんぞ やめてしまえ!ウ”ォケ
おまえ、めめしいぞ!
- 59 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 21:25 ID:SO27nK6I
- 「論点のずらし」に入りました(w
- 60 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 21:26 ID:N8urNEXO
- でたー。
- 61 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 21:45 ID:ROCYcr+w
- 群青さんカッコイイ
- 62 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 21:48 ID:QYLb6nj1
- さあ群青!
今度こそ「猫閉じ込め派」に勝利するんだ!
もう敗北の味は十分味わっただろう?
- 63 :40:02/07/20 21:51 ID:mow6bFhJ
- >>57 「ネコなど教育不可能」というのは少々誤解を招きかねないので・・・
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_singi/kr01-02.html
もっとも、「被害者側が対策のために費用や手間を強いられるのはおかしい」
という問題意識は別途あるだろうし、それ自体はごもっともだとは思いますが。
- 64 :わんにゃん@名無しさん:02/07/20 23:47 ID:p67Gt4L5
- うちの初代猫は「毒餌」で殺された。犯人は不明。
ノラあがりだったんで完全室内飼いにできなかったのが仇になった。
今、縁あって飼い始めた2代目は絶対外には出さない。
猫自身を守るためそうしている。
子猫のときから完全室内飼いなんで、猫もそれがあたりまえだと思っている模様。
- 65 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 00:07 ID:Xie1teYA
- 外飼い猫と煙草を同列に考えるのには無理があると思う。
どうしても他の事と比較するのなら外飼い猫は迷惑というより
被害を生んでいるのだから暴走族がいいと思う。
発情期の猫の鳴き声=暴走族の騒音
猫による他の生き物の殺害=暴走族による暴行
猫による財産の破壊=暴走族による破壊
猫の糞尿による公共の場の汚損=暴走族による公共の場の汚損
けっこう似ていると思う。
- 66 :40:02/07/21 00:24 ID:K1IyuY1T
- >>65 まぁどういう観点から類似性を判断するか、ということにもよると思うんです。
私は>>40のように
・ 加害者側に「他人に迷惑をかけている」という自覚が乏しいことが多い。
・ 「そのぐらいの迷惑はガマンしろ」という風潮もいまだ存在する。
という観点からタバコ問題との類似性を見出したわけですが、暴走族の場合
こういう観点からの類似性はタバコ問題ほどにはないように思います。
65さんのような観点も成り立つとは思いますが、もし「外飼い猫は迷惑というより
被害を生んでいる」というのが「タバコ問題はあくまで“迷惑”であるに過ぎず
“被害”を生んでいるのではない」ということを言いたいのだとすれば、
タバコ問題への認識が甘い、と言われてもおかしくないと思いますよ。
まぁタバコ問題自体はこのスレのテーマから外れるわけですが。
- 67 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 00:26 ID:UKkAmKNt
- 珍走を出す家も、猫を外に出す家も、何か雰囲気似ているよな。
親が放任主義というか無責任そうとか、所得の程度が似ていそうとか、
完全にアレっぽいとか・・・。
- 68 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 00:34 ID:WPViq+yX
- 昔飼った猫がエイズで、一年半程で死んでしまった。
それ故に、今の猫は室内で飼っている。
しかし、ここでは決して室内飼いを推奨しない。
本当の猫飼いだったらそれがわかるはず。
- 69 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 00:39 ID:I83v/MIv
- わけの分からない文章を上げて
悦に浸っている人もいるわけで・・・
- 70 :65:02/07/21 00:49 ID:Xie1teYA
- >>40
煙草も被害を与えるけど自分の家の中までは被害が及ばないでしょ?
勝手に庭や部屋に入ってきて煙草を吸う人が多いのなら猫問題と比較しても
いいと思うけど・・・
煙草と外飼い猫の比較で一番類似性が無い点は、煙草は被害者の家の中や
所有地内の生き物を猫のように残酷に殺さないこと。
被害者にとって外飼い猫のほうが遥かに深刻な問題なんですよ。
煙草のモラルと比較するよりも、同じ煙草なら発ガン性や奇形児・流産の危険性と
比較すれば被害者にとって同じくらい深刻な問題になって比較出来ると思いますよ。
- 71 : :02/07/21 00:51 ID:Yoe8CiHQ
- 本当の猫飼い以前の問題として
社会人としてまっとうな人間になりたいですね。
まっとうな社会人としての分別と判断力をわきまえて
その範囲の中で猫を飼いましょう。
それが正しい意味での<本当の猫飼い>です。
- 72 :40:02/07/21 01:09 ID:K1IyuY1T
- >>70 うーん・・・迷惑の及ぶ範囲として、>>56にもあるように
「タバコなら煙の及ぶ範囲、猫なら行動範囲内」というのは
踏まえているつもりではありますが・・・
要は、そうした「迷惑の及ぶ範囲」にそれを許容できない人が
いても気を遣わないというのが問題で、その意味では
「公共スペースでの喫煙=猫の外飼い」という図式が成り立つ
と思いますし、これも>>56で触れていますが「タバコ問題の場合、
最近は公共スペース等での分煙・禁煙などが広まってきており、
猫問題では環境省が『屋内飼養に努める』とする基準を取りまとめた」
という形で行政も対策を進めてきている、ということになるのだと思います。
- 73 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 01:09 ID:3cbCKoDT
- こちらは、分かりやすいですね。
- 74 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 01:18 ID:JO/4oQ8G
- おまえらバカじゃねーの
猫は自由なんだよ
あほくさ
- 75 :わんにゃん@名無しさん :02/07/21 01:22 ID:J/ABasoJ
- 確かに自由に歩きタバコされて、服が焼け焦げた時はむかついた。
- 76 :65:02/07/21 01:44 ID:Xie1teYA
- >>40
う〜ん、「迷惑」で括ってしまうから問題点が曖昧になるのだと思います。
前にも触れましたが、外飼い猫の問題は「迷惑」ではありません。
あくまで「被害」なのです。
暴走族と比較したのも「被害」を中心に考えたからです。
「迷惑」なら許容できる人はいますが、「被害」を許容できる人はいるでしょうか?
環境省の基準は「迷惑」対策では無くて「被害」対策だと思います。
基準の中に野生動物を捕食させないようにとの一文があるのも「被害」対策と
「餌を与えている人がいるから『ノネコ』ではない」と言わせないためだと思います。
他人の煙草による「被害」と外飼い猫による「被害」を比較して書いていただけませんか?
- 77 :灰:02/07/21 02:24 ID:4PMhr13U
- >>57 猫の教育よりもDQN飼い主の教育の方が難しいという罠。
- 78 :40:02/07/21 02:25 ID:K1IyuY1T
- >>76
>暴走族と比較したのも「被害」を中心に考えたからです。
>「迷惑」なら許容できる人はいますが、「被害」を許容できる人はいるでしょうか?
このあたり、「人により受忍限度が異なる」ということだと思います。
例えば、鳥類・魚類等の小動物を飼っている人にとって外猫の存在は
脅威となりますし、また園芸を楽しんでいる人にとっても糞尿により
植物を枯らされるのも被害以外の何者でもないでしょう。
その他にも、いろいろな被害は起こりうると思います。
ただ、外猫がいても直接的な被害はない、あるいはあっても軽微な
もので目くじらを立てるほどでもない、という人もいる思います。
こういう人にとっては「被害」というほどのこともなく、まぁ
笑って済まされるイタズラ程度にしか感じられないでしょう。
もちろん、だからといって外猫によってもたらされる被害を受けている
人を軽視していい、などと申すつもりはありません。
タバコの場合も、喘息持ち等呼吸器系が弱い人にとっては近くでの
喫煙はかなり健康面へのダメージが大きいということもあると
思いますし(そうでなくとも健康への悪影響等についてはよく
言われるところではありますし)、一方非喫煙者であっても
近くで喫煙されても大したことない、という人もいるでしょう。
ということで、どちらも被害を受けている当事者にとっては深刻な問題
ではありますし、一方同じような状況に置かれても「被害」というほどの
大したことではない、と感じる人がいることもある、ということだと思います。
重ねて申しますが、だからといって外猫によってもたらされる被害を受けている
人を軽視していい、などというのが趣旨ということではありません。
- 79 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 02:32 ID:89M3NRX+
- >>77 あっそ、おまえのようなたつはきえろ
- 80 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 02:34 ID:LaEE0yhN
- 77sine77sine77sine77sine77sine77sine77sine77sine77sine77sine77sine77sine
- 81 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 02:36 ID:hf2HVcms
- 虐待者の77は逝ってよし
- 82 :65:02/07/21 03:32 ID:Xie1teYA
- >>40
>このあたり、「人によって受認範囲が異なる」ということだと思います。
40さんが書かれているのはあくまで「迷惑」と考えれば
「(迷惑は)人によって受認範囲が異なる」ということです。
私が書いているのはすでに外飼い猫による「被害」が出ているから
「(被害を)受認できる人はいない」ということなのです。
この点が40さんと私の考えの大きな違いです。
猫による「被害」をたいしたことがないと笑ってしませられる人が
多数を占めていると考えられているのなら認識を改められることを期待します。
なぜ、猫を近寄らせなくするための商品が売られていると思いますか?
このことが商売として成立するくらい被害者が多いことを示しているのです。
猫アレルギーによる喘息を持つ人にとって、外猫が自分の庭で糞尿をしたり
毛繕いをすることは生命の危機にも繋がりかねないのです。
そろそろ「迷惑」という言葉は外して書いていただけませんか?
40さんが「迷惑」という視点から外猫問題を論じようとすればするほど
40さん自身も外猫問題の本当の問題点が見えなくなると思いますよ。
- 83 :群青:02/07/21 03:35 ID:UGd/WfI8
-
ばかもん!何を言っているのだ。
ここ二日程、俺のPCには書き込み規制がかかっていたのだ。
お前たちのアホレスを見ながら何も言えない腹立たしさ!
しかし、あれはいったいなんやねん?誰かが俺を恐れてやってもうたんと違うか?
947、お前にはたっぷり訊きたい事がある。
が、今わしは酒でいい気分だ、きっと変な文章を書くに違いない。
だから,全ては明日ただ。。
- 84 : :02/07/21 03:56 ID:Yoe8CiHQ
- 支離滅裂(W
とりあえずこれ↓コピペしとこうか。
>どうしてまともに質問に答えてくれないんでしょう?
>自分の主張を公にしたわけですから、それに対する疑問には
>誠実に答えるべき倫理上の義務があると思います。
- 85 : :02/07/21 04:11 ID:Yoe8CiHQ
- 今後の展開の予想
バーヤバーヤ!
俺は俺の感情に従って生きる
誰も俺に手が出せんだろバーヤ!
2chのゴミどもより俺様の
気持ちのほうが正しいんだバーヤ!
と、いう趣旨の捨て台詞
そしてしばらくの間、何誌の粘着荒しが・・・(W
- 86 :40:02/07/21 04:39 ID:K1IyuY1T
- >>82 私が「被害問題を軽視している」とみなしておられるとしたら遺憾ですが・・・
確かに外猫がもたらす被害というものはそれなりにあろうと認識はして
おりますし、被害者に我慢せよなどということは一度も申していない
つもりですが、そのようにお感じになったのでしょうか?
被害を受忍できる人と受忍できない人のどちらが多いか、ということも
断定して書いた覚えはありません(実際、どの程度外猫がいるかと
いうこともかなり地域差がありますし)。ただ、同じ地域に住んでいた
としても、そこにいる全ての人が外猫に関して全く同じように
感じているということもないのではなかろうか、ということです。
例えば>>78で挙げたような「鳥類・魚類等の小動物への脅威や園芸作物への
被害」、あるいはあなたが>>82で挙げたようなアレルギー問題などは
かなりシビアな問題だと思います。その他、車の傷などいろいろな
問題もあるわけですが、しかし例えばその車の傷の場合、かなり嫌悪感を
抱く人もいれば大したことないと受け止める人もいるであろうし、
そういう場合は全く同じ状況に置かれたとしても人により受け止め方が
異なる、ということにはならないでしょうか?(別に嫌悪感を持つ人を
責める意図でこの例を引き合いにしているのではありません)
そのような「人により受け止め方が異なるような被害」というのは
猫による被害の中でも少なからずあるでしょう。別に「大したこと
ないと受け止める人の基準に合わせろ」などと言うつもりは毛頭
ありませんし、ましてや「猫による被害などというのは一部の人間の
たわごとに過ぎない」などとは考えていません。その意味では
環境省による「屋内飼養に努める」とする基準の制定など
周辺に悪影響を与えないような飼育法の推進等のための政策遂行は
望ましいことと考えています。
あなたが私を批判しているのは、猫被害についての受忍限度
(あるいは同一被害についての受け止め方)には個人差があるとか、
同じ地域に住んでいたとしても、そこにいる全ての人が外猫に
関して全く同じように感じていることはないだろう、という
論点に対してなのでしょうか? 繰り返しますが、「大したこと
ないと受け止める人の基準に合わせろ」などと言うつもりは毛頭
ありませんし、ましてや「猫による被害などというのは一部の人間の
たわごとに過ぎない」などとは考えていません。ただ、
そうした個人差が存在しない、というのも不自然だと思いますが。
# しかし・・・私も一応内飼い推奨派なんですがね(苦笑)
- 87 :65:02/07/21 04:51 ID:Xie1teYA
- 人畜共通感染症のE型肝炎(妊婦が感染すると20%が激症化)が
日本でも発見され死亡者が出ていたそうです。
ルーマニアのブカレストでは20万頭の野犬がいて年間6〜7万件の
咬傷事件が起きているが過去10年間に犬からの狂犬病は報告されて
いないが、猫や狐からの狂犬病の感染は散発的に報告されているそうです。
インドでは毎年3万人が狂犬病で死亡しているそうです。
今回の日本に広まっていたと考えられるE型肝炎のニュースに関連して
狂犬病等の人畜共通感染病のニュースが広まれば外飼いする人も減るでしょうか?
それよりも外飼いしている人が猫を処分したり、野良猫狩りが行われる恐れもあります。
飼い主の放任主義が猫にとっての悪夢を生みそうな嫌な話です。
- 88 :65:02/07/21 05:11 ID:Xie1teYA
- 40さんへ
私は40さんを責めているわけではありませんよ。
私と40さんの視点の違いと比較するべき点の相違を
書いているだけです。
私自身も猫は好きなので「被害」という視点よりも
「迷惑」という視点で書くほうが精神的には楽なのですが
現実的には「被害」という視点から考えないと猫の社会的立場は
改善されないと思うのです。
物理的な「被害」をたいしたことでは無いと考えられるのは
「被害」を「被害」だと認識していない人か、「迷惑」程度に
考えている人だけなのです。
ここで問題にするべきなのは保健所等に苦情を出している
「被害」と認識している被害者の立場に立った話ではないでしょうか?
被害者から見ると40さんの書かれていることは「迷惑」に重きを置いているように
感じられると思うのです。
- 89 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 07:35 ID:uPKxbOUe
- 結局40の結論がよく分からない。議論のための議論がしたいの?
緩衝地帯って何だよ。
その人が猫害が許容できるからといって、害を与えている事実には変わりない。
問題にさえならなければ加害者側の責任を考えないのだろうか。
それに個人によって認識が異なるという当たり前のことをナニ長文かましているのだろう。
「迷惑」程度だと考えたら追い払うに留めたらいいし
「被害」と感じたら飼い主の責任を追及、飼い主不明なら保健所で保護してもらえばいい。
適法である限り対応は個人の裁量次第。
管理責任を放棄して猫害を与えるのは違法だけどな。
- 90 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 08:59 ID:6rpvs96u
- >>83
>ここ二日程、俺のPCには書き込み規制がかかっていたのだ。
>お前たちのアホレスを見ながら何も言えない腹立たしさ!
>しかし、あれはいったいなんやねん?誰かが俺を恐れてやってもうたんと違うか?
永久に規制がかかってくれればよかったのに(w
あなたを恐れている人がいるとすれば、それはきっとサーバ屋さん。
- 91 :40:02/07/21 10:20 ID:K1IyuY1T
- >>88 まぁ、私がタバコ問題を引き合いに出したところがこの一連の議論の始まり
だったのかと思いますが、私の認識としてはいずれも「迷惑と被害が一緒に
やってくる問題」というところで、とりあえず最初「迷惑」という側面から
書いてはいたものの、それは「被害を伴っていない」という意味ではなかったです。
>物理的な「被害」をたいしたことでは無いと考えられるのは
>「被害」を「被害」だと認識していない人か、「迷惑」程度に
>考えている人だけなのです。
これが、私が「個人差がある」と述べていた点です。実際に起きている
事象は同じであっても、「それは大したことではない」と受忍できてしまう
人もいるだろう、ということで。ただ、そういう人もいるということが、
「なぜ○×さんは受忍できているのに君は受忍できないのだ?」と、
かえって問題をややこしくして解決を遅らせる要因になっているという
側面もあるのかも知れません。これは、受忍できる人とできない人、
どちらも責めるわけには行かないですしね。
一応理屈の上では、外猫飼い・タバコいずれも、影響が及ぶ範囲にいる人がみな
それを受忍できる人ばかりであれば大きな問題になることはないのでしょうが、
実際には受忍限度の異なるさまざまな人が周辺にいることが多いのでしょうし、
そもそも周辺の人たちのそうした意向をきちんと把握できるのか、という
ことからすれば、周辺の人の受忍に期待するということには限界がある、
ということになるでしょうし。
>ここで問題にするべきなのは保健所等に苦情を出している
>「被害」と認識している被害者の立場に立った話ではないでしょうか?
確かにそうですね。>>40では「迷惑」という言葉を使っていましたが、
これを「被害」に置き換えて
・ 加害者側に「他人に被害を及ぼしている」という自覚が乏しいことが多い。
・ 「そのぐらいの被害はガマンしろ」という風潮もいまだ存在する。
としても、外猫問題・タバコ問題ともにそのまま成り立つのではないかと思います。
要は、ともに最近は分煙・禁煙の推進や環境省の「屋内飼養に努める」とする基準
とりまとめなど、そうした問題を解決する方向で施策が実施されてきていると
思いますが、引き続きそういう方向で問題が解決されるように進むといいのでは
ないか、ということで。
>>89 確かにわかりにくい部分はあったかも知れません。「緩衝地帯」というのは
上記の「一応理屈の上では・・・」のくだりのように、もし仮に被害の原因を
生み出す者とその被害を受忍できない人の間に影響が及ばない程度の距離があったと
するならば、起きている事象は同じであっても実質的に社会問題化することは
ないのだろう、ということだったのですが、現実にはそのように人々を移住させる
形で解決するのは困難ですし、おっしゃる通り「議論のための議論」という
側面が強くなってしまった面は否めないでしょう。
で、私が議論を拡散させてしまった面はあるかも知れませんが、結論的には
上記の「確かにそうですね。〜ということで。」のくだりのような形で
問題解決が進んでいくとよいのでは、ということです。その過程で、
加害者側の責任が問われるようになっていく、ということもありうる
だろうと思います。
- 92 : :02/07/21 11:04 ID:6CC45lCA
-
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
- 93 :群青へ、今後の展開の参考資料をあげよう。:02/07/21 11:30 ID:Yoe8CiHQ
- 真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
- 94 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 12:52 ID:3C2H6AuI
- >真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々
お前のことだよ<群青
お前はいつも被害者の話になると話をはぐらかす。
そしてお決まりの文句が「虐待者」だ。
- 95 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 12:59 ID:znGAFFt9
- >>94
いや、群青が妙にこだわる文句といえば「チンカス野郎」と「お前ら無職」だろう。
- 96 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 14:31 ID:t5co3a+Y
- どこの神経を異常放電させたら
猫害を訴える人=虐待者
という、超ショートカットな考え方が出来るのか不思議でならない
- 97 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 14:39 ID:GuabG4EU
- >どこの神経を異常放電させたら
愛誤神経っていうのがあるんでしょうね、きっと。
- 98 :群青:02/07/21 16:32 ID:XFyAo3o2
-
>>93
オモロカッタ、よくあんなつまらんものを15番まで考えたな!
相当の粘着君と見たが、どうだ!
>>96
>>猫害を訴える人=虐待者
はてな?おまえ達は、猫を“閉じ込めて=監禁して”飼えと言っていたのでは
なかったかな? 監禁=犯罪=虐待というのはこの社会のコンセンサスの筈だが。
- 99 :群青:02/07/21 16:46 ID:MYf7/bxu
-
あ!
“監禁=犯罪=虐待というのはこの社会のコンセンサスの筈だが。”
これにも、資料を示せ!とおっしゃるのかな?
- 100 : :02/07/21 16:51 ID:wiy9aN+H
- >>98
>監禁=犯罪=虐待というのはこの社会のコンセンサスの筈だが。
これが通用するのは人間(犯罪者含まず)のみ。
猫、犬等の家畜には適用されません。
- 101 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 16:55 ID:GuabG4EU
- >>98-99
人間に対しては「監禁=犯罪=虐待」でしょうね。刑法では、人間に対する
監禁,虐待ともに犯罪として扱っています。
ところで、猫に関して「監禁=犯罪=虐待」が社会的コンセンサスと考える
根拠は何ですか?
少なくとも、猫と人間を同等に扱わなくてはならないとする社会的コンセンサスは
無いように思えます。人間に課せられている義務の多くが、猫には課せられて
いないからです。猫は税金を払っていますか?
よって、人間に対して「監禁=犯罪=虐待」だからといって、猫に対しても同等と
主張することはできないと思います。
というわけで、猫に関して「監禁=犯罪=虐待」が社会的コンセンサスと考える
根拠を、資料を示しつつご説明ください。
- 102 : :02/07/21 16:56 ID:wiy9aN+H
- 群青君、何か意見は無いのかい?
- 103 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 17:43 ID:m9/mwblB
- >>群青
>相当の粘着君と見たが、どうだ!
ここまでぼろぼろに論破されながら
まだ書き込んでるお前さんもカナーリのもんだ(藁
お前さんの>98は>93の「5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる」ともう一つ
「拡大解釈」の合わせ技だな。>99で言うように「監禁=犯罪=虐待」というコンセンサス
自体には論拠の提示は必要無いが、>101の言うとおり「猫に対する監禁=犯罪=虐待」と
いうのが現代日本社会のコンセンサスであるかどうかには論拠が必要だと思う。
それから、猫に対する監禁というのはどういう状態を指すのか、これも論拠を示すべきだ。
具体的に言えば、室内飼育を監禁とみなす根拠が必要だね。
- 104 :93:02/07/21 18:13 ID:Yoe8CiHQ
- ああ、何か勘違いしてるみたいだが93はコピペだ。
ちょっと絶好の奴を見つけたんでパクッただけだ。
群青のためにわざわざ時間を裂くわけねーだろ?
・・・・もっとも該当する奴として群青をパッと
思い出したあたりはストーカーかもしれん(W
- 105 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 19:03 ID:IORN0qVk
- > 人間の子供に例えられているようなので一言。
> あなたは、ご自分が外飼いしている猫たちの行動範囲をご存知ですか?
> 人間の子供の場合、自分の子供の行動範囲は大体把握しています。
> ですから、帰りが遅くなった時、お邪魔してる家がわかったりしますから
> 「ご迷惑かけてます」と普段のお付き合いで、なにがしかのフォローを
> しているものです。あなたは、そういう事されてるのでしょうか?
> 「うちの猫が、いつもお宅のお庭でうんちしてすみません」とか
> 「いつもお宅の小鳥さんを食べて申し訳ありません」とかフォローされてる
> のでしょうか。
これ、外飼い推奨者全員答えて欲しいな。
それと、外で病気を貰ったり交通事故に遭うのは自然淘汰だと考えてるのかな?
これにも答えてもらいたい。
- 106 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 20:18 ID:Oj4UWNbF
- >>105
うちだって隣のガキに迷惑している、お互い様。(すり替え)
事故や病気になって死ぬ覚悟はできている。(猫にも人にも無責任)
家の中で閉じ込められているより自由でいい。(世話する時間も減るしね)
どうせこんなこと言うと思われ
- 107 :群青:02/07/21 21:32 ID:pAbOAQow
-
おぉ、かなりレスが集まったな。
>>103
>>ここまでぼろぼろに論破されながら
まだ書き込んでるお前さんもカナーリのもんだ(藁
あフォか、お前は! 俺は、さぁ反論しようとしたら、
2ヶ日間書き込みが制限されてしまったのだ。
そして制限がやっと解除されたら、話題がずっと先へ行ってしまっていたのだ。
ウ”ォケ!!
>>100
>>これが通用するのは人間(犯罪者含まず)のみ。
猫、犬等の家畜には適用されません。と疑いも無く書き込んでいるな。
そう、ここがおまえ達、猫閉じ込め派=猫虐待者と我々良識派との
分水嶺なのだ。我々良識派は 、“監禁=犯罪=虐待というのはこの社会の
コンセンサス”これは人間だけではなく、猫にもあてはまると指摘するのだ。
人間を家の中に閉じ込めることは、おまえ達も虐待だと認めるようだな。
ま、新潟の事件もあったからなぁ。
それなら、何ゆえ猫を閉じ込めて飼うことが虐待ではないのか。
猫は、我々人間と同じく先祖代々、恐らく何十万年も外を自由に
移動していたはずだ。
それをいきなり家の中に閉じ込めろと言う。
それが何ゆえ虐待ではないのか!休み休みご教示願いたい。
おまえ達、自分が言っていることの意味が分かっているのかい?
- 108 : :02/07/21 21:41 ID:Yoe8CiHQ
- >これは人間だけではなく、猫にもあてはまると指摘するのだ。
バカですか?
猫は人間と同等ではない。あらゆるレベルの話において。
同等を主張するのなら、まず<趣味として猫を飼う>ことを
攻撃されたら如何か?
人間と同等の扱いを要する生き物を<飼う>とは失礼極まる。
如何なものか?
- 109 :108続き:02/07/21 21:44 ID:Yoe8CiHQ
- ちなみに、私が108で指摘した部分が成り立たなければ、
107はまるごと空文と化すことは言うまでも無い。
前提条件が崩れるわけだからね。
- 110 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 21:48 ID:GuabG4EU
- >>107
>これは人間だけではなく、猫にもあてはまると指摘するのだ。
ですから、その根拠を教えて下さい。
猫と人間を同等に考えるべきでないと考える根拠のひとつは>>101に示しました。
>猫は、我々人間と同じく先祖代々、恐らく何十万年も外を自由に
>移動していたはずだ。
何十万年も前に適切だったことが、状況が大きく変化してしまっている現在でも適切で
あると考える根拠を教えて下さい。
ところで「数億年前には人間は存在していなかったはずだ。だから人間は存在すべきで
ない」という意見については、どのように考えますか?
- 111 :わんにゃん@名無しさん:02/07/21 22:52 ID:31UJXawk
- アニメ版のイベントにまで侵出してきて不正をやらかす外猫愛誤。
おまえらがやらかしたインチキのせいで、榊さんが勝っても負けてもつまらなくなってしまった。
榊さんは可愛いもの好き、動物好きのやさしい女性なの。
おまえらみたいな、自己中心の身勝手な外猫愛誤のバカ女とは全く違うの。
- 112 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 00:24 ID:ZhaY2FAk
- 何度言っても群青は被害者の事には触れません。
- 113 :灰:02/07/22 00:33 ID:Cip3F2Dc
- このスレで愛誤(群青含む)について興味深い考察がなされています。
http://tmp.2ch.net/cat/kako/1002/10025/1002522903.html
↑御覧あれ
- 114 :淀五郎:02/07/22 00:56 ID:fBmvcxeo
- 群青さん江
あのー たしか獣医さんも猫は完全室内飼育で問題なしと言ってたと思うんで
すが監禁監禁って連呼されてますがそれは単なる感情論からの発言ですか?
んで、猫外に出したかったら綱でもつけて飼い主の目の行き届く形で外出して
あげればいいんじゃないですか? 犬なんかみんなそうですよね?
- 115 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 00:57 ID:Lz+edARh
- http://js-web.cside.com/index.html
- 116 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 01:04 ID:jXO0xwer
- グリーンピースと一緒。
クジラが増えすぎて今度は生態系に影響出てるのに
騒ぎたいから騒ぐだけ(企業から金が出るんだよね?)
そういう意味では同和教育と一緒か?
毎年毎年同和教育やって逆に同和問題を表面化させてるんだろ?
でもって金も取るのが過激派同和だよな?
普通に暮らしたい同和の人たちまで巻き添えにして。
- 117 :群青:02/07/22 01:05 ID:6zCY17ut
-
>>108
>>猫は人間と同等ではない。あらゆるレベルの話において。
そう、おまえ達がそう答へるであろうことは、始めから分かっていた事だ。
しかし、仏陀の目から見れば猫の命も人間の命も同じ価値を持つのは自明のことだ。
つまり、そのレベルでは猫も人間もその価値は同じなのだよ。
現在、我々人間が多数の動物達を支配している。
ならば、仏陀の意思に従い仏陀に成り代わって出来る限り、彼ら動物達の尊厳を
はかってやるのが我々人間の勤めであろう。
だから猫を閉じ込めるな!猫を虐待するな!と言っているのだ。
庭に糞をするから、花壇にいたずらをするから、猫は閉じ込めろ!
という主張は、はっきり言って、深い思考の出来ない、心の狭い人間の言う事であって
恥ずかしい主張だよ。
- 118 :淀五郎:02/07/22 01:13 ID:fBmvcxeo
- まぁもともと鯨の話をでっち上げたのはベトナム戦争で世界的な
非難が強まってきたアメリカが環境問題を定義して話そらそうと
下のが始まりなわけでw
なんか妙なこと騙り出しちゃってるよ群青さんw
そんならデカルト的哲学思考の上での動物観についてご高説を承りたいな
- 119 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 01:17 ID:67+tUWLP
- 人間が猫を室内飼いすることが
監禁=犯罪=虐待
であるならば
人間が猫を放し飼いにすることは
放置=猫が生き物を殺害=猫を処罰
放置=猫が交通事故死=虐待
も成り立つ
- 120 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 01:24 ID:67+tUWLP
- 群青
仏教では人間を動物の支配者とはしていないぞ。
「神が人間を動物の支配者として定めたのだから、人間には
動物の命を守る義務があり、動物実験をしてはいけない」
と主張したのはディルの憧れたアドルフ・ヒトラーだ。
お前はネオナチか?
- 121 :信じられない:02/07/22 01:25 ID:S+iXnD38
- 今日、池袋ですごい人を見ました。なんとその人はオシキャットを肩に乗せて人ごみの中を歩いていました。私もあんな猫が欲しい!
- 122 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 01:34 ID:f1ApBj8s
- 他人の迷惑は顧みずという群青は心が広くて深い思考の出来る人間だと?
馬鹿言うなよ。お前以外はお前の異常さに気付いてるよ。
- 123 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 02:09 ID:1i3u2Dqg
- >>122
自分は許せる→だから他の人も許さなければならない→許せない奴はおかしい→許せない奴は虐待者
確かに、この考え方が通用すると思っている時点で た だ の 異 常 者 だ ね 。
- 124 :群青:02/07/22 03:09 ID:Y1saNmfb
-
残念だが、おまえ達、次第に壊れてきたようだね。
ふぁ〜、ねむい眠い。
- 125 :淀五郎:02/07/22 04:02 ID:Fk6iQ+lV
- 本物のキチ外はすごいなぁw
なんかココロ君以来の大物だわ
- 126 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 04:07 ID:OUAA785d
- 室内で飼う=猫閉じ込め
という思考は、自分が室内で飼ったとしたら閉じ込めることになるレベルの環境で生活していること、
庭に対する被害を心が狭いと言うのは、独善性と自分が一生「庭」や「花壇」に縁がないことを暗示している。
チンカスという言葉を平気で使うのは本人の品格を表している。
「無職」という言葉にやけに拘ることに何か理由があるのだろうか。
- 127 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 04:23 ID:W9He/htf
- 群青って可哀相な人なんだね・・・
常識ってものを教えられずに育ったなんて・・・
同情してあげる♪
群青に友達ができますよ〜に(-人-)
- 128 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 05:02 ID:rlfa9DpV
- >>124
誰がどういう風に壊れて来ているか
具体的に説明してください。(w
- 129 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 08:10 ID:xM2zE4Dc
- 壊れてる人の言うことですから深く追求しないように。
精神病の患者が「自分以外の奴が病気だ」と言い張るのと一緒です。
- 130 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 09:54 ID:/ivNnKRO
- >>124
そろそろ消えなよ。
- 131 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 15:49 ID:EYKq4zqu
- >現在、我々人間が多数の動物達を支配している。
>ならば、仏陀の意思に従い仏陀に成り代わって出来る限り、彼ら動物達の尊厳を
>はかってやるのが我々人間の勤めであろう。
こういう考え方でモノを言ってたのか。
群青、お前は傲慢で傍若無人なヤツだ。
仏陀も引き合いに出されて迷惑だと思っている事だろう。
動物達を支配する?何様だ、お前。お前は動物以下。
猫エイズにかかって、交通事故で市ね。
- 132 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 16:30 ID:ESHSyn1Y
- 結論
・猫嫌いの他人様にご迷惑にならないように猫は終生室内で飼うべし。
メリット
・放し飼い猫の糞や尿撒き散らされて、車も傷つけられる心配も無くなるし、
猫も交通事故や虐待や感染症で命を落とす危険から回避でき、健康維持に
つながり寿命は延びる。
結論
・タバコ嫌いの他人様にご迷惑にならないようにタバコも終生自宅内で吸うべし。
メリット
・まき沿えの煙で癌にならずに済む、歩きタバコも無くなるので火傷や服が
こげることも無くなる。
- 133 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 16:46 ID:GDyv+v4m
- タバコの話もしてたのか・・・(w
- 134 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 17:18 ID:nw3LBj3D
- お前等群青には構うな。
>132
それであっていると思うね(w
- 135 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 17:35 ID:FZ+lg3cb
- 群青の論点の整理。
>我々良識派は 、“監禁=犯罪=虐待というのはこの社会の
>コンセンサス”これは人間だけではなく、猫にもあてはまると指摘するのだ。
↓
どうして猫にもあてはまるのか?
↓
@
>猫は、我々人間と同じく先祖代々、恐らく何十万年も外を自由に
>移動していたはずだ。
A
>仏陀の目から見れば猫の命も人間の命も同じ価値を持つのは自明のことだ。(中略)
>現在、我々人間が多数の動物達を支配している。
>ならば、仏陀の意思に従い仏陀に成り代わって出来る限り、彼ら動物達の尊厳を
>はかってやるのが我々人間の勤めであろう。
@の論拠は既に激しく論破され切っているね。猫が外を自由に歩いていた数十万年の間、
伝染病が容易に感染するほどの個体密度で猫が暮らしていたことは少なかっただろうし、
自動車にはねられることなんてもっと少なかったはずだ。中途半端な古生物学の知識を
振り回さないでくれ。
Aの論拠はもはや救いようが無い。>93(これ、便利だね)の1, 4, 5, 6, 13, 15が当て
はまる。12もか。参考までに言っておくが、
>仏陀の意思に従い仏陀に成り代わって出来る限り、彼ら動物達の尊厳を
>はかってやるのが我々人間の勤めであろう。
↑この部分、まんまオウム真理教の殺人の言い訳だぞ。
- 136 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 17:50 ID:nw3LBj3D
- >93
これ便利だね・・これでレス返すならいいかも。
でも、馬鹿はこういう指摘されるともっと不快電波を浴びせに来ると思うんだが?
- 137 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 20:42 ID:I/apRrIp
- 英政府では現在、ネコやイヌ、その他ペットの最低限の生活を保障する法案を計画中で、
この法律が制定されれば、ペットの「基本的動物権」が確立することになる。
英サンデータイムズ紙(電子版)によると、英国王立動物虐待防止協会(RSPCA)で
はすでに動物の権利基準を独自に作り、具体的な法案制定へ向けて政府に協力しているという。
新法案では、えさや水、充分な生活空間など、ペットが必要とするものを与えなかった
飼い主は起訴されることになる。
1911年に制定された動物福祉法では罪に問えるのは、動物を明らかに虐待した人のみだが、
新法案では、動物の基本的権利を侵害した飼い主を訴えることができるようになる。
RSPCAでは、すべてのペットとサーカスの動物に「5つの権利」を保障すべきだとして、
次のようにわかりやすい文面で動物の権利をうたっている。
・健康な生活を送るために充分な食料と水を得る権利
・快適な生活場所を得る権利
・病気や痛みのない生活を送る権利―病気になった場合には、速やかに治療を受ける権利
・動物としての自由な行動ができる権利―充分な場所と仲間の確保を得る権利
・精神的苦痛を受けない権利
例えば、ネコの飼い主がネコを閉じ込めたり庭を歩き回る機会を与えなかったりした場合や、
セキセイインコの飼い主が狭いかごに閉じ込めたりした場合が「権利の侵害」
に当てはまるという。
この法案を立案したモーリー環境政務次官は「動物にとっての最低限の基準を設け、
法律を現代に即したものにする必要がある。と述べている。
RSPCAのフランク・ウッドゥソン氏は「動物を飼う人にはすべて『世話をする義務』
があり、法律的にも責任をおって動物を飼うべきだ」と話している。
2002.04.29Web posted at: 17:46 JST
- CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/K2002042900976.html
- 138 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 21:03 ID:DXt3TdvQ
- >137
日本で同じコトしようとするなら,
まず飼い主を英国レベルまで教育してからだな。。。
- 139 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 21:05 ID:5Gz8pKqD
- ちゅうか、家屋の構造と気象条件の違いを勉強してからにしてほしいな。
- 140 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 21:40 ID:/UYEomY1
- ヨーロッパの奴らの家は贅沢だからなあ。
- 141 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 21:50 ID:bpbflxBs
- バックヤードが日本の数倍は有ると思われ。
故に庭を全て柵で囲えば運動不足も他人への迷惑もないだろうと思われ。
- 142 : :02/07/22 22:03 ID:5Gz8pKqD
- 気候寒冷で外に出たがらんというのも大きいよ。
日光浴という言葉に切実感を感じないのが日本人。
- 143 :群青:02/07/22 22:17 ID:s5PE4cSK
- >>138
>>139
ふ〜ん、やっぱり日本はずいぶん送れているようだね。
そりゃ、おまえ達のような人間がいるからイギリスの動物保護団体は日本を非難するのだ。
お前達日本の恥だから、おとなしくしていてくれない?
- 144 : :02/07/22 22:24 ID:5Gz8pKqD
- 英国の動物保護団体はキツネ狩りの解釈を巡り内部分裂中
それよりも群青、猫の室内飼育について英国の動物保護団体が
日本を非難したというソースを教えてクレや。
- 145 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 22:29 ID:/nshEm4G
- >>143
人間界の恥じであるお前に言われる筋合いはない。
そしてお前は144を無視するんだろ?
人の心は分からないのにネコの心は分かるんだよな?
あれ?お前ひょっとしてホームレス?ゴミ箱漁る気持ちで理解したのか?
じゃなんでネットしてるんだよ?
金拾い集めてネットカフェか?回りから臭せぇって言われてないか?
- 146 : :02/07/22 22:42 ID:5Gz8pKqD
- 罵倒よりも論理で締め上げたほうが、ROMってる人に優しいと思われ。
- 147 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 22:43 ID:/UYEomY1
- >>145
おいおい、貧乏な人たちを侮辱するようなことを書いてはけないな。
某の場合は、ぶっ壊れた人格を非難されるべきだ。
- 148 :淀五郎:02/07/22 22:46 ID:dpXJpbJk
- しかし本当に質問には答えないね群青さん
- 149 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:02 ID:U6+eBbZj
- 自分に都合の悪い事が聞こえないよう
耳を塞いでいるんだろう
- 150 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:20 ID:5on+zOHc
- >>149
小人さんが脳内で都合のいい話とそうでない話を選別しております
- 151 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:35 ID:hWfMB93E
- 初めてこの板にきました。
この件に関しては切実に思っている事がありますので書かせて頂きます。
私の近所には虐待・虐殺がまれにみる程多いみたいです。
以前、近くのマンションの人が去勢をしていないオス猫を放し飼いにしてから
かなりの野良猫が増えました。
私の家にもその当時3匹いたのですが外には出しませんでした。
というか外を怖がる猫だったので出たがる事もありませんでした。
それから5年、、、今42匹の猫が家にいます。
なぜだと思いますか?
虐待(棒で思い切り叩いて内臓損傷を起こしたり、蹴飛ばして骨折したり、尻尾を斧らしき刃物で切られたり・・・)
で保護をしてきたからです。
保護をして病院に連れていっても既に手遅れだったりという猫も含めたら100匹は超えています。
大体そんな事をする人はわかっていますが隣なので泣き寝入りに近いです。
その理由は「猫害」と言われるような事じゃないんです。
ただ「動物が嫌い」なだけなんです。だから近所で犬を飼っている人にも
外で飼っているわけでもないのに「泣き声がうるさいから飼うのをやめてくれ」
とまで言いました。そして・・・その犬は声帯を取らざるを得なくなり今、鳴きません。
私の家にもその人は外にも出していないのに
「猫を飼っていると思うだけで精神衛生上よくないから保健所に持っていって殺してくれ」と
怒鳴り込んできました。
この2chでも虐殺したキチガイがいましたが、あの頃は警察もマスコミも騒いだので
虐殺・虐待はおとなしくなりましたが
また始まりました。
今日、頭を割られて家の庭で死んでいました。そのあと家の裏庭で毒を盛られて死んでいる猫を2匹見つけました。
これでも放し飼いするんですか?
警察に被害を出して相手にしてくれる事を願うばかりですが
2年前、相手にされず一方的に遮られました。
- 152 :わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:58 ID:4fpsMWpS
- >>151
それはあなたが近所で「猫ばばぁ」と恐れられているからではないでしょうか?
- 153 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:01 ID:d0e+rPj4
- >151 なんかウソくせーな。
うちは、右前足が不自由な猫を飼っているが、結構手間がかかるし
金もかかる。
とてもじゃないがそんなひどい状態の猫を
42匹も面倒見るなんて無理だとおもうのだが。
ネタ?
- 154 :淀五郎:02/07/23 00:06 ID:w8JOYXWa
- せめて12匹とかならリアリティもあったんですがねぇ
まぁ夏休みだし
- 155 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:17 ID:Ce/E/Bpg
- >>152
あなたはちゃんと私のレスを読んでいますか?
>>153
ネタで書く事ではありません。
大変です。本当に大変なんです。
お金が月に40万は消えていきます。
人間の食べるお金なんか殆どありません。
ネットやってるくせに?と思いますよね?
この猫達を飼っていくために私は風俗をやっています!!!!
ネタと思うんでしたら家に来てみますか?
練馬区谷原です!!!!
本当に切実なのにいくら2chとはいえ、頭にきました!!!
この板は犬・猫大好き板ですよね??????
- 156 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:21 ID:uM0MeD1P
- ( ´,_ゝ`) プッ
- 157 :淀五郎:02/07/23 00:26 ID:w8JOYXWa
- じゃ まず状況を検証しましょうか。まずアナタが住んでる住宅は
ペット可物件なんでしょうか?
あと猫42匹だそうですが部屋数はどれくらいなんでしょうかね?
猫一匹あたりの占有面積はどれくらいなんでしょうか?
と、独り言を言ってみる
- 158 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 159 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:27 ID:OjcjhEJZ
- >155
自身の生活を犠牲にしてでも猫に尽くす、その気高き奉仕精神。
ある意味尊敬できるな。
だが、もし誰かにアナタを説明することがあれば
「絶望的な馬鹿の一種」として説明する。
- 160 :淀五郎:02/07/23 00:27 ID:w8JOYXWa
- >>158
まぁまぁそう暑くならないで。江戸はこれからもっと暑くなるんですから
- 161 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:33 ID:Ce/E/Bpg
- 部屋数ですか?二階は6畳2つ4畳半2つ、一階は8畳1つ4畳半2つです。
猫が主体で家族(母と私)は6畳のキッチンに寝ています。
父は実家で生活していますので谷原のは住んでいません。
>>159
馬鹿でしょうね。
でもそれだけの虐待・虐殺は見て見ぬふりは出来ないんです。
- 162 : :02/07/23 00:35 ID:J6MCjGan
- >>158
面白すぎ
って他人の状況を笑うにも場所を選ばなけりゃな・・・・
まず、あなたは病気です。
平常心というか、社会常識のバランスが大きく失われています。
解決法はただ一つ。
周囲数キロに無人の廃屋同然の旧家を見つけ引越しなさい。
あなたは世間のしがらみの多い都会では住めない人種です。
何で食べていこうが貴女の勝手ですが、その様子ではどこに
いこうが食えるでしょ。
- 163 : :02/07/23 00:37 ID:J6MCjGan
- 158さん以外の人も、そーゆー光景は無数に見ているんです。
でも平常心を失わない。普通に学校言ったり会社行ったり
育児したりセックスしたり食事したりできる。
なぜだかわかりますか?
- 164 : :02/07/23 00:41 ID:J6MCjGan
- 程度の問題ですけど、
<それだけあなたが常軌を逸している>んですよ。
<自分が異常なのではないか?>という自覚と
<どうすれば直せるのか?>という疑問を持ってくださいな。
先にあげた、とんでもない田舎へ猫もろとも引っ越せと
いうのはとっさに思いついた一つの案です。
医療機関から遠のくでしょうから最善とは言いがたいのですけど。
(貴女以外の世間の秩序回復を最優先した部分もむろん含みます。)
- 165 :灰:02/07/23 00:41 ID:MuxFW7vr
- 単純計算してみると猫1匹の経費は1ヶ月で1万円弱。ということは1日333円…
やけに安くつくような気がするのですが?
- 166 :淀五郎:02/07/23 00:43 ID:w8JOYXWa
- うち ムネヲの国の住人です。他所に比べて住宅事情には
ゆとりがありますがそれでも42匹という数字にリアリティを
感じられなかったのでついあのように書きました。
ちなみにウチも戸建ですが155さん家ほど広くはございません。
マジレスしますと
まず、過ぎたるは及ばざるが如しという言葉もございます。
虐待に憤るのは健全な精神かとは存じますが、どうも貴方様のやり様は
『やりすぎ』
の、一言に尽きるかと存じます。まず冷静にご自分の生活環境を見つめ
なおされては如何でしょうか?
- 167 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:45 ID:uM0MeD1P
- 要は「虐待を見逃せない心優しいアタシ!猫に捧げたアタシの人生!あぁ、こんな献身
だれにも真似できない!」って自己陶酔しているだけでしょ。
多くの猫愛誤さんに共通の心理ですね。
あなたの存在意義を補強するための道具にされている猫もお気の毒にね。
どんな暮らししようと勝手だけど、いずれ必ずあなたの身体は中古になり商品価値が
なくなり今の生活が維持できなくなるでしょう。そのときにはちゃんと全猫の後始末を
してからホームレスになってくださいね。
つまり、保健所に通報するための費用だけは今のうちに封筒に入れて大切にとって置いて
下さい。よろしくおねがいしますよ。
- 168 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:46 ID:OjcjhEJZ
- で、42匹の完全室内飼いって
健康面などに支障をきたしたりしないのかな?
- 169 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:47 ID:Ce/E/Bpg
- はぁ???
だから放し飼いはやめてくれと言ってるんですけど。
放し飼いをするような無責任な飼い主がいるから
私のような人間が出てくる・・・
そんな話をしていたところに>>152-15のようなレスがあったからじゃないんですか?
それがどうして私の住む場所まで貴方達に指南されないといけないんでしょうか?
- 170 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:47 ID:d0e+rPj4
- >>161
正直そんな金とスペースがあるなら、公園や駅で寝てるホームレスを
助けてやれよ。 彼らも今まで一生懸命生きてきてああなったのかもしれないし、
猫と違って言葉も話せて意思疎通もできるし。 見かけは汚いかも
知れないけど、虐待された猫助けるくらいなら平気だろ?
手なずけて仲良くなったら、
猫を虐待してる奴くらいひねりつぶしてくれるかもよ。
- 171 :淀五郎:02/07/23 00:47 ID:w8JOYXWa
- なお、ケイタイや電話番号はカキコ禁止であります。
まぁもしなんでしたらメアド晒しておきますからこちらへどうぞ。
お話聞かせていただきます
- 172 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:48 ID:4JyZpeff
- 「!」を多用するのは
外基地もしくは愛誤と認識されております。
- 173 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:49 ID:pn2R8KnC
- >>158
猫祭りの時に虐待を訴えていた練馬の人かな。
あのときは???と思ったけど、けっこう深刻なんだね。
でも、相手が悪いね。多分アレで人権が関わってくるら、
警察も手を出せないで困っているだろうと思う。
多分、外猫殺しで捕まっても、間違いなく無罪放免で、
せいぜい病院で治療することを勧められるくらいだ。
とにかく、猫は外に出さないことだね。
あと、家に女しかいない時には、その人が訪ねてきても
絶対に玄関を開けないようにするとか気を付けるくらいしかない。
- 174 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:51 ID:3LDipuVx
- >>137
猫が所有者の庭を自由に歩くことを否定している人はいないぞ。
英国の法案は全ての種類のペットの権利を認めようというものだ。
猫の外飼いによって、ウサギやネズミ等のペットが所有者の庭で自由に遊べなくなれば
猫の飼い主はペットの権利を侵害した虐待者として処罰されるわけだ。
群青よ、よかったな!お前の主張が虐待と認められたぞ!
- 175 : :02/07/23 00:52 ID:J6MCjGan
- >167
自己陶酔・・・<普通の人の自己陶酔>とは
明らかに質が違うような気がしますが・・・
158さん?
貴女の周囲数十キロに何十万人だかが住んでいますよね?
貴女の同類はいますか?いないでしょう?
ということは、貴女は数十万人に一人の異常性を内在させて
いるんです。
大概の神経症は自覚した瞬間に治癒が始まるといいます。
<どうやら自分は変らしい>という自覚は、もてますか?
- 176 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:52 ID:4JyZpeff
- それにしてもすげぇ量のネコだなぁ・・・
(周辺に存在するネコの数)
- 177 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:55 ID:CM+QKlgS
- >>158
このスレは、あなたのいう隣の変質者、及びその手の妄想を抱く馬鹿共が
(動物苦手板の移住者)猫飼いを煽ったり罵ったりして喜んでいる、
どうしようもないスレッドなんだよ。
下手したら、隣の虐待者の肩を持つよ、ここにいる連中は。
もっとここの現状をよくよく調べてから書き込むように。
ニセの虐待文、迷惑文、猫飼い、罵って楽しむ為なら何でも有りのスレということに気が付いてくれ。
厳重に忠告しておくが、実名、住所を晒すなどとは絶対にしてはいけないこと。
>>158のレスは削除依頼を出した方が良いのではないか。
- 178 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:55 ID:k3hhGjlK
- >155
アフォ? 今は風俗で稼げる年齢かもしれんが
猫は10年以上生きるんだぞ。
10年後、20年後に今と同じ生活を維持できるわけないじゃん。
- 179 : :02/07/23 00:56 ID:J6MCjGan
- 不思議だ・・・・・
そんなに飼ってりゃ、室内飼いだろうが周辺地域に与える
影響はスゲエんじゃないのか・・・・
都市伝説というか、一つの悪夢とであった気分・・・・
さっきまで<千と千尋>見てたのに、寝る前に悪夢に
触れてしまった。えーんがちょ!
- 180 :淀五郎:02/07/23 00:57 ID:w8JOYXWa
- まぁまぁ 夏だということでその辺で許してあげましょうよ
- 181 : :02/07/23 00:58 ID:J6MCjGan
- >177
バカは寝なさい。
難しいお話に首突っ込んじゃ駄目でしょ!
- 182 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:58 ID:Ef3ili23
- 本当にそこまで深刻な問題なら2chでやりなさんな。
- 183 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:59 ID:6avuaZaH
- おいおい隣って・・・
158で、そいつの家が特定できちゃうじゃん。
ちょっとまずいな。
- 184 :177:02/07/23 01:00 ID:CM+QKlgS
- >>158どうする。削除依頼出すか。
同意したら、俺の方から依頼するが。返答求む。
- 185 : :02/07/23 01:00 ID:J6MCjGan
- >158
まー。周辺数キロに有名なお宅と見たが(W
自爆だけどな。削除依頼だれかしといてあげてね。
- 186 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:01 ID:09Oj+X8C
- う〜ん、話し方ひどくないか?
彼女のやってる事で心配があるとしたら、多頭飼いの崩壊だよ。
それで、迷惑をこうむるのは猫であり、近隣の人間だろう。
そうならないように里親に出せる子は里親探しした方がいいんじゃないか
と、私は思ったけど。それ以上に人格攻撃するようなレスを彼女が
書いたと思えないのだが。彼女を何の理由も示さず人格攻撃している
人は、群青と同じタイプに見えるのだが。
- 187 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:01 ID:1h1veOiv
- ( ´,_ゝ`) プププププププププププププププププププププププププププププププププププ
ププププププププププッ
- 188 :淀五郎:02/07/23 01:03 ID:w8JOYXWa
- >>177さん江
あなたは馬鹿ですか? 善良な猫飼い主さんを誹謗などしておりません
無責任な飼い方をしている人間について話し合っているのです
味噌汁で顔を洗って出直しなさい
- 189 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:04 ID:OjcjhEJZ
- このスレは名スレだなぁ。
毎回大物が出てくる。
- 190 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:04 ID:Ce/E/Bpg
- >>165
単純計算過ぎですね。
しかも今42匹というのは元気になった猫がいますからね。
42匹が皆、ずっと病院通いとは言っていませんし。
出来ますよ。1匹1日333円は。
勿論餌代ですけど。母がスーパーの鮮魚売り場の厨房で働いていますので
あらなんか捨てるものを貰ってきていますし。
それに家がお世話になっている獣医さんは虐待されて手遅れの猫などのお金は
取りませんから。
でも今1匹入院しています。
今日も面会に行ってきました。もう短いらしいです。
それでこの板に初めて来たんです。
その病院は救急で24時間診療してくれるので
いつもの獣医さんの病院ではありませんでした。
その病院で息絶え絶えの猫を見てお尻がウンチだらけでした。
今まで最後は家で看取っていたのでウンチだらけの、もうすぐにでも死んでしまう猫を見て
飼い主はどう考えているんだろう?と思いました。
私の猫だって面会に行ったら苦しいながらも肩にしがみついて声にならない声で鳴いて
私の顔に顔をすりつけてくるんですよ・・・・・・・
でもわかりました。ここの住人はきっと最後を預けてしまうような人達が多いんですね。
- 191 : お約束:02/07/23 01:04 ID:J6MCjGan
- >188
味噌を粗末にしないで!
- 192 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:05 ID:NXMZ0r+4
- 42匹って臭いはどうなのかな。
猫は、猫飼いが考えているよりずっと臭う生き物だぞ。
電子地図帳で158の住所を見させて貰ったけど、
両隣とも家と家がくっつくように建っているね。
完全室内飼いをしている人を責めたくはないのだが、
42匹というのは、ちょっとまずいと思うぞ。
- 193 :>190:02/07/23 01:07 ID:J6MCjGan
- 年間何万等処分されてるか知ってるか?
それよりも猫の繁殖能力を正しく知ってるか?
何かが壊れているんだよ。
それがわかるまで<わかったフリ>しても無駄だよ。
あなたはまだ自覚には程遠いね。
- 194 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:07 ID:uurivkUJ
- >191 味噌には美肌効果があるよ。
- 195 :淀五郎:02/07/23 01:08 ID:w8JOYXWa
- まぁマジレスですが餌に人参の葉っぱを混ぜて与えると
劇的に臭いが少なくなります。人間でも他の生き物でも
効果ありますのでお試しを
- 196 : :02/07/23 01:08 ID:J6MCjGan
- >194
ま い り ま し た (W
- 197 :淀五郎:02/07/23 01:12 ID:w8JOYXWa
- 42匹前部を虚勢するとなると費用も膨大ですね
- 198 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:12 ID:3LDipuVx
- >>155
ネタでしょ?
去年だったかな?野良猫を40匹以上保護(?)していた人が経済的に破綻して、病気の猫を獣医にもみせられなくなり
餌も与えられなくなって、ボランティアに泣きついたってことがあったけど
その人も外に出すと虐待される、里親に出すのは嫌だって騒いでたらしいよ。
ネタじゃないのなら、山間部の田舎に家を借りて母親と猫だけを田舎に疎開させたら?
あなたは通勤可能なギリギリの範囲で安いワンルームでも借りればお金は浮くでしょ?
持ち家なら売って田舎に山林とプレハブでも買えばいいんじゃないの
- 199 :淀五郎:02/07/23 01:13 ID:w8JOYXWa
- すでに逃走されたのでは・・・
- 200 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:16 ID:Xz543C1C
- >>
こんな感じかな? 155
http://www1.gateway.ne.jp/~w-gate/tato.htm
- 201 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:18 ID:Ce/E/Bpg
- >>173
そうです。私です。覚えていてくれたんですね。
ずっと深刻なままです。
>>177
・・・ようやくわかりました。ご忠告有難うございます。
>>175
近所にも一緒になって猫を助けている人がいます。
貴方はこの現状を目の当たりにしていないからそんな事が言えるのです。
>>192
大変です。臭いは家というより散歩している犬がおしっこをしたり(家の壁にされてます)
放し飼いをした人の猫が作った野良猫は臭いです。
- 202 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:18 ID:3LDipuVx
- >>淀五郎さん
猫は繊維質の消化が苦手で消化器系に負担をかけるから人参葉は・・・
- 203 : :02/07/23 01:33 ID:J6MCjGan
- 自分に心地よいネタだけ受け入れて、隣人の迷惑には鈍感。
おばかさんですね。
- 204 : :02/07/23 01:37 ID:J6MCjGan
- こういう人に共通する性格として、
追い込めば追い込んだだけ開き直り
賛同意見を、賛同するがゆえに正しいと思い込み
反対意見を、反対するがゆえに誤りだと思い込む。
と、言うところがありますな。
そこが病気なんだけどな。
- 205 :177:02/07/23 01:38 ID:kQ29zrd2
- 俺の削除依頼が、文面が長いとかいってはねられてしまう。
誰か削除依頼>>158出して下され。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1027061890/l50
の158さんが自分の住所、氏名を書き込んでしまいました。削除をお願いします
- 206 :灰:02/07/23 01:45 ID:MuxFW7vr
- >>190 そうなんですか。煽りのつもりじゃなかったので不快に思ってたら許して下さい。
- 207 :淀五郎:02/07/23 01:47 ID:w8JOYXWa
- 人参の葉を乾燥させて粉末にするんです お腹壊すまで
食わせる必要は無いですよ。人間でも茶さじ一杯くらいで
効果ありますから
- 208 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:49 ID:uM0MeD1P
- >貴方はこの現状を目の当たりにしていないからそんな事が言えるのです。
そうだね。
あなたの言う現状をこの目でみたとしたら「アンタはキチガイだから、しかるべき
施設に早く入るべきだ」と真剣に主張するようになると思うよ。
それから獣医師の診察料を無料にするために虐待された猫だけを拾ってくるというのは
経費節減のアイディアとしては最高だね。「虐待された猫」を拾ったのか「拾った猫」を
虐待したのか区別はつかないものね。
- 209 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:54 ID:09Oj+X8C
- 削除依頼のやり方が変わったって書いてるね。
フォーム見に行ったけど、わからんかったー
わかった人お願いー
- 210 :淀五郎:02/07/23 01:54 ID:w8JOYXWa
- かなり論点がずれてきていますので論点の修正を提案致します
ついでに言うと件の住所にイタズラはやめましょうね
本人かどうか確認されていませんしましてや他人様に迷惑かけちゃ
外飼い愛誤と同等です
- 211 :177:02/07/23 02:10 ID:CpFxTt03
- http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026376308/l50
削除依頼はここでよいと思うが、どうしても書き込めない。
非常手段として、ひろゆきにメールを送っておいたが、どんなものであろうか。
- 212 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 213 :淀五郎:02/07/23 02:28 ID:w8JOYXWa
- 間にあわなんだー 早まったマネを・・・
- 214 :灰:02/07/23 02:29 ID:MuxFW7vr
- >>212 あああっ!!やってはいけない事をっっ!!!
- 215 :淀五郎:02/07/23 02:30 ID:w8JOYXWa
- >>211
それじゃ削除されないです。過去の2chがらみ裁判お忘れか?
とりあえず今から電話してみます
- 216 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 02:33 ID:3LDipuVx
- >>212
猫のためならどんなことをしてもいいと言う考えが
自己の快楽のためならどんなことをしてもいいと言う
虐待者の考えと同じなのですよ。
ご近所から苦情がきたことはありませんか?
下手をすると虐待者を罰する動物愛護法に基づいて猫を取り上げられてしまいますよ。
- 217 :177:02/07/23 02:36 ID:CpFxTt03
- >>215淀五郎殿、スマンが頼む。
この子、無茶しすぎだ。
- 218 :灰:02/07/23 02:45 ID:MuxFW7vr
- 他人事だと思いつつ気になって眠れない…明日も仕事あるのに…
>>215 淀五郎氏宜しくお願いします。2CHで個人情報を晒すという事が
どういう事か、彼女は理解していない様ですから。
- 219 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 02:45 ID:3LDipuVx
- 0424って埼玉県の新座市の市外局番では?
- 220 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 02:48 ID:EkDxrApf
- 祭りだワショーイ!
- 221 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:03 ID:4JyZpeff
- 基地外相手にするほどバカではない・・・
- 222 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:04 ID:4JyZpeff
- っつぅか,激しくネタ臭が漂ってきてるんで
あぁ,夏だなぁ・・・・と。
- 223 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:08 ID:JHp8STEF
- 219>> 0424は田無局番だ。殺すゾ
- 224 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:12 ID:4JyZpeff
- >219氏も
たかだか市外局番の勘違い程度で殺されるのは心外だと思われ。
- 225 :淀五郎:02/07/23 03:16 ID:w8JOYXWa
- ええと ただいま電話を終えました。結論から申しますと番号は
ご本人の物です。 このスレを読んでる皆様、くれぐれも悪戯・悪用は
しないでくださいお願いいたします。
私の拙い話口で伝わったかどうかは自信がありませんが
、お話すべきことは致しました。
- 226 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:16 ID:Ce/E/Bpg
- >>216
近所からありません。
ただ、室内飼いなのに隣が動物嫌いで家で飼ってる事自体許せないから保健所に持っていけと怒鳴り込んできましたけど。
詳しくは>>150を読んでください。
なんか趣味で42匹も飼ってると勘違いされてるみたいですね。
>>219
今この時間にいるところです。
新座の隣です。
淀五郎さんと今まで電話で話してました。
やはりネットではなくちゃんとした言葉で話せるのは淀五郎さんだけでしたね。
- 227 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:20 ID:Ce/E/Bpg
- >>226
自己レス。
>>151を読んでください。
- 228 :177:02/07/23 03:27 ID:CpFxTt03
- 淀五郎殿
当方からの連絡は必要ないようですね。
貴殿の方から、削除依頼を出してもらえませんか?。
どうしても書き込めない。
>>158さん。>>158および>>212は削除ということで異存はありませんか。?
- 229 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:31 ID:09Oj+X8C
- >211
かちゅでは、あたしもダメだったけど、ブラウザからは書きこめたから
書いておいたよ。
- 230 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:36 ID:09Oj+X8C
- >158さん、あたしのレスは無視されたみたいだから、再度書くけど。
あなたの気持ちはわかるけど、それだけの頭数
多頭飼いの崩壊の恐れもあると思うんだけど。
だから、里子に出せる子は里親探したほうがいいと思うんだけど。
乱暴な意見かな?
- 231 :にゃんたろう:02/07/23 03:37 ID:LpG26MyL
- >やはりネットではなくちゃんとした言葉で話せるのは淀五郎さんだけでしたね。
気持ちわかるけど、捨てゼリフはやめたほうがいいよ。
喧嘩腰じゃできる話もできなくなる。。。
- 232 :216:02/07/23 03:37 ID:3LDipuVx
- >>226
裕福では無いので長距離電話は遠慮させていただきます。
150は読んでいますが、現実として動物愛護法には多頭飼い者への
指導を行政が出来るという主旨の一文があります。
それに基づいて226さんと同じように虐待を受けた犬猫を保護していた人が
近所からの苦情で犬猫を取り上げられたと言う事例はたくさんあるんですよ。
- 233 :177:02/07/23 03:39 ID:CpFxTt03
- >>229サンキュ。
現実社会では>>151さんの態度は実にきっぱりして素晴らしい事なんだけど、
匿名掲示板ではどんなことが起こるかわからない。その点を充分に留意して、
決して実名や住所、電話番号なんかは知らせるべき物ではない。
あくまで、匿名ということを忘れないで。
>>151の件だけど、もう一度警察に行ってみては。
それでダメなら、マスコミ関係に証拠をそろえて相談してはどうか。
どうも、尋常ならざる人間みたいだからね。
- 234 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:41 ID:+CkeT6gB
- ま 感情の赴くまま このような掲示板で
>>212のような書き込みをする人間・・・
ある意味「常識はずれ」であることは間違いないと思う。
- 235 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:42 ID:Ce/E/Bpg
- >>230さん
それが出来ればいいのですが
やはり何かしらの障害があったり
元々野良猫だったので伝染性腹膜炎・猫エイズ・ウイルス性白血病その他もろもろの病気を持っているので
貰ってくれる人がいないんです。
- 236 :淀五郎:02/07/23 03:44 ID:w8JOYXWa
- ネタ論争はとりあえず置いておくとして
要約するとこういうことです(151さん間違いがあったら指摘お願いします)
151さんのご近所に動物嫌いの人物が居る。近所の犬を飼っている人に
泣き声が煩いと文句を付け、その犬は声帯の切除手術を受けた。
また、151さんの家にも猫が居るだけでなんたらとケチを付けてきた。
151さんの家では42匹猫を飼っている。これは近所でよく猫虐待があり
そういう猫を保護していたらこの数になってしまった。
151さんの家では完全室内飼いで外には出していないし、その動物嫌いの
人物以外クレームを付けられたことは無い。管理は責任を持って行って
居る。
虐待される猫が増える原因の一つは無責任な外飼いであり、これ以上虐待
などで可愛そうな目にあう猫を増やさないためにも猫の外での放し飼いは
やめてほしい
というものでした。
これに対し208氏の発言
『それから獣医師の診察料を無料にするために虐待された猫だけを拾ってくるというのは
経費節減のアイディアとしては最高だね。「虐待された猫」を拾ったのか「拾った猫」を
虐待したのか区別はつかないものね。』
で、あたかも自分が猫虐待をやっているんじゃないかと思われる発言に151さんはそれなら
実際に話しようじゃないか!とご自分の電話番号を晒されたわけです。
住所を晒したのもネタだと思うなら見に来い!という事だそうです。実際ティル騒動の時は
見に行った人もいらっしゃったそうです。
つまり、虐待されている猫を保護して助けようとしているのに虐待者呼ばわりされたことに
非常に憤りを感じている と。
151さんのお怒りも御尤もですがやはりここは2ch、プライベートデータがどんな形で
悪用されるかわかったものではないとお伝えはしました。
- 237 :淀五郎:02/07/23 03:47 ID:w8JOYXWa
- どうでしょう? ここは一つ151さんとこの猫が幸せになれるよう
手立てを考えて行きませんか?
そのほうが建設的だと思いますが
- 238 :にゃんたろう:02/07/23 03:48 ID:LpG26MyL
- 保健所から犬引き取っちゃ山んなかでオリにいれて多頭飼いして問題になった
おじさんの話、あったよね。
悪いんだけどあれと一緒って気がする。
猫は活きてるってより生かされてるって感じになってるんじゃないかな。
破たんする可能性も高いし(っていうよりもう破たんしかかってる)
そうなったら猫だって不幸になるんだよ。
230さんのいう通り、里親は探した方がいいね。
猫のためにそれだけできるんだから里親さがしだってきっとうまくいくよ。
- 239 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:54 ID:Ce/E/Bpg
- 今いらっしゃる方々は普通にレスしているという事、
そして淀五郎さんとのお話の中で心が穏やかになりました。
ありがとうございます。
>>234さん
常識はずれという言葉を電話で聞きたかったですね。
あ、別に煽りではないです、言っておきますけど。
でも逆にこういった掲示板だからネオ麦茶事件・ラットキラー事件・ディル事件・・(あとこの前爆破予告をして書類送検された人がいましたね)
があるわけじゃないんでしょうか?匿名だから何でもありといった感じで・・・
だから敢えてこのような事をしたのです。私は匿名だからって書き逃げしたくありませんでしたから。
>>177さん
ありがとうございます。もう一度警察に言ってみます。
- 240 :230:02/07/23 03:56 ID:09Oj+X8C
- >235
里親探しサイトを丹念に探してみて。
ちゃんと病気を持った子でも、じっくり探せば里親が見つかるよ。
ここだから、はっきりサイトの名前は言えないけど、実際に
そうやって貰われていって幸せになってる子いるよ。
諦めないで、やってみようよ。
- 241 :にゃんたろう:02/07/23 03:59 ID:LpG26MyL
- いっこ気になった。
元野良で病気持ちの猫がいるってことだけど、それだけの数の猫、
ひとつ屋根の下にいたらけんかのひとつもするでしょ?
なかには幸運にも病気を持ってなかった猫もいたと思うんだけど、
病気持ちの猫は隔離して飼ってるのかな。
じゃないと喧嘩傷から感染しちゃうよ。
- 242 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 04:00 ID:Ce/E/Bpg
- >>238さん
>>235を読んでください。そんな病気を持った猫なんて欲しがる人なんていないんです。
もう既にそれはやっています。
- 243 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 04:04 ID:09Oj+X8C
- この間も、白血病キャリアの子が里親が決まって
貰われていって、新しい家でゆったり過ごしてる
写真を掲載してるのを見たよ。
諦めるのは、まだ早いよ。
各地にボランティアさんがいるから、連絡を取ってみて
協力を要請してみたらどうかな?
- 244 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 04:06 ID:Ce/E/Bpg
- >>230さん
ありがとうございます。そういったサイトを調べてみます。
>>241さん
それがみんな同じ放し飼いの猫が作った子供、孫、ひ孫なので持ってました。
必ず家に入れる前に検査はしています。
喧嘩なのですが追いかけるとかくらいで大して喧嘩しないんです。不思議ですが・・・
元気になった猫は全て去勢・避妊をしているからではないかと・・・
- 245 :にゃんたろう:02/07/23 04:09 ID:LpG26MyL
- >242
私、前に目の見えない猫飼ってたことあるよ。
顔はブチャイクだったけどかわいい猫だったよ。
障害あろうが病気あろうがそれも出合いと思ってかわいがってくれる
人は絶対いるはず。そう思って探さなきゃ。
あなたが諦めてちゃどうしようもないよ。
- 246 :淀五郎:02/07/23 04:10 ID:w8JOYXWa
- 変な表現ですが捨てる神(この場合アホですが)あれば
拾う神あり。きちんとされてるようですからこういう方を
支援してあげるのは猫のためでも有ると思うのですがどうでしょう?
- 247 :にゃんたろう:02/07/23 04:12 ID:LpG26MyL
- スマソ。
びみょ〜にレスにズレがあるな。。。
- 248 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 04:13 ID:09Oj+X8C
- ここが2ちゃんじゃなかったら、いい里親探しのサイトを
紹介出来るのになぁ〜そこは、病気の子も扱ってて
時間をかけて、本当に大事にしてくれる里親さんを探して
くれるいいサイトなんだけどなぁ。
- 249 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 04:16 ID:09Oj+X8C
- 淀五郎さんに、そのサイトのURL送ってもいい?
淀五郎さん経由で、158さんに教えてあげてもらえないかな?
- 250 :にゃんたろう:02/07/23 04:16 ID:LpG26MyL
- >248
158さんに捨てメアドでも晒してもらってそっちにメールしたら?
- 251 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 04:19 ID:09Oj+X8C
- どっちでもいいけど、あたしがメアド晒そうか?
そしたら、158さんメールくれる?
その里親探しのサイト紹介するよ。
- 252 :淀五郎:02/07/23 04:21 ID:w8JOYXWa
- >>249
ウチは転送OKですよ
- 253 :177:02/07/23 04:26 ID:CpFxTt03
- >>248-250
それが良いと思う。
それと、こんな事書いたら又もめそうだけど、隣の動物嫌いさんに何とか自重してもらうしてもらう、
事も考えないと、彼女のことだから、又猫を増やしてしまいそうな気がする。
- 254 :にゃんたろう:02/07/23 04:26 ID:LpG26MyL
- なんかいつになく建設的なレスがついてる。
いつもこうだといいのにね。
- 255 :251:02/07/23 04:27 ID:09Oj+X8C
- 淀五郎さん送りました。
もし、158さんが尋ねて来たら教えてあげてください。
自分も、念の為にメアド晒しておきます。
- 256 :淀五郎:02/07/23 04:33 ID:w8JOYXWa
- あ、158さんとこメール送っちゃったけどいいよね?
- 257 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 04:35 ID:09Oj+X8C
- いいんじゃないかな。
そこを利用するかしないかは、彼女の選択だし。
という訳で、わたしゃ寝ます。
おやすみー
- 258 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 04:54 ID:c5FkjVc1
- >>151
対策として
1.その男の外飼い猫を捕獲して去勢する。
(ボランティアさんが外飼い猫を間違って捕獲して
不妊去勢手術をしてしまうのはよくある話)
2.地価の安い地域に猫に適した環境を作る。
保護を目的とするならば危険な人物がいる場所で生活する意味は無い。
また、健康な猫が多いのなら151さんと40頭以上の猫が一緒に生活する必要も無い。
3.ペットショップ等のフード販売店と問屋に廃棄予定のフードの提供をお願いしてみる。
消費期限切れ間近の在庫を抱えていることは結構多い。
現在は苦情が一件だけだとしても、飼っている頭数が常識的にみて
多すぎると判断されるのはしかたないと思う。
虐待と保護している猫については、動物愛護法の担当者に具体的な相談を
することを勧める。
個人で出来ることは少なく、破綻すれば悪いニュースとしてしか社会は見ない。
- 259 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 08:47 ID:lkxhkMEl
- > 178 禿同
拾って助ければいいってもんじゃない。 いずれこんな生活は
破綻するにきまっているのだから。
里親探すにしても、虐待済みの成猫なんて欲しがる人は
ごくわずか。 42匹も元野良猫を飼ってたら、おそらく全員
猫エイズ、猫白血病などなにか病原菌をもっているだろう。
- 260 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 11:02 ID:XpjXeXKU
- 一瞬の同情や興味で動物飼うと可哀想だよ。
捨て猫みてもヨーク考えることだね
- 261 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 12:16 ID:CRXGxbp3
- >>254
昨夜のうちにこんなエエハナシがあったのね。
喧嘩売りたがりのヴァカ愛誤が出てこないだけで、えらく変わるもんですねー。
- 262 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 13:54 ID:dXm+NZGV
- まあ、良くも悪くも
”普通の人” では無いわな。
「 隣人には居て欲しくない 」 と思う方が普通でしょ?
何もしていないのに、隣の動物嫌いが、、、とありますが、
42匹の臭い、泣き声、糞、など、(発情期などは特に)
迷惑をかけている事に気が付いていない、のでは?
- 263 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 16:04 ID:I7JmGOQO
- しかしこの場合、「42匹飼っているから動物嫌いの隣人が苦情を言ってくる」
のではなくて「動物嫌いの隣人が虐待常習者であるため見かねて保護をしてきた
結果42匹にもなってしまった」のでしょう。
確かに42匹も飼っているのは普通の状態ではないですが・・・一連の事態の
きっかけを作ったという意味では放し飼いをしていた近くのマンションの人が
A級戦犯だと思いますが、151さんと隣の虐待常習者のどちらが悪質な人間
なのでしょうね?というのは言うまでもないことと思いますが・・・
(これにちゃちゃを入れる者がいれば、>>177の指摘もあながち間違いとは
言えないということを図らずも証明してしまうことになると思いますが)
まぁ、151さんの生活が破綻しないうちに負担を軽減できないか、という
建設的な方向で意見を出している人が結構多いのが救いではありますが。
- 264 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 19:26 ID:dz+l2PFI
- どっちが悪質って話がしたいの?
どっちもよくない事じゃあなくて?
こういうニュース知ってる?
猫50匹保護していた愛誤が、飼いきれなくて50匹結局捨てた。
で、すんでたアパートの中はもう本当にボロボロ(ニュースで見たから間違いない)
しかもそこぺっと禁止・・、大家さんモザイク無しでインタビューうけてて
家の外からも糞やらいろんな「異臭」がして酷かったらしい。
大家さん「ここまでされてしまうと部屋を復旧できない・・」
と呆然としてた。
- 265 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 19:30 ID:dz+l2PFI
- つか>263の
>(これにちゃちゃを入れる者がいれば、>>177の指摘もあながち間違いとは
>言えないということを図らずも証明してしまうことになると思いますが)
このレス、これって腐ってるね正に愛誤、自分の
反対意見=動物虐待者(反論レス知りません!ってか?)
猫の為に〜「だから人間に迷惑かけても構わない」なのかな?
愛誤ってやっぱ?
迷惑かけている事実を覆い隠そうとして
「虐待者が」〜といきなり持ち出す、そんなに誤魔化したいのかな?
- 266 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 19:39 ID:sd+S3wyk
- セコイよね
>>263
みたいに自分に反論する人は虐待者だから、の様に書いて
なるべく間違ったことを書いても反論させないようにがんばっている奴って。
猫に迷惑うけていることをネタにどうしてもしたい奴がいるんだなぁ。
- 267 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 19:41 ID:sd+S3wyk
- 近所に猫がいっぱい外飼いしている家があるけど
糞は全然家の近くにはないけど、近く通ると尿の凄い臭いがするよ洗濯物に
臭いがつきそうなくらい最近特に酷い。
- 268 :263:02/07/23 20:33 ID:I7JmGOQO
- >>265の「迷惑かけている事実を覆い隠そうとして」
>>266の「猫に迷惑うけていることをネタにどうしてもしたい」
>>263の中でそのように言っているということですか? まず
>しかしこの場合、「42匹飼っているから動物嫌いの隣人が苦情を言ってくる」
>のではなくて「動物嫌いの隣人が虐待常習者であるため見かねて保護をしてきた
>結果42匹にもなってしまった」のでしょう。
これは>>151を見れば順序としてはこの通りではないですか? で
>一連の事態のきっかけを作ったという意味では
>放し飼いをしていた近くのマンションの人がA級戦犯だと思います
と無責任飼い主の問題は一応指摘していたつもりなのですがね。 あと
>確かに42匹も飼っているのは普通の状態ではない
という表現で、周辺への影響について直接的に言及するような表現には
なっておらず、その意味では「周辺への被害を考えていないのではないか」
と取られてしまう余地はあったかと思いますが、これは間接的ながら
「そのような状態では周辺への悪影響も懸念される」という意味は
込めていたつもりではあります。
まぁそれはともかく、淀五郎さんを始めとして建設的なレスを
なさっていた方も結構いらしたので、その意味では>>177の指摘が
当てはまらない人も結構いると思いますが、例えば>>152 >>208
のようなレスを見ると、やはりそういう人も一部紛れ込んでいるのでは
・・・と思いたくもなるわけです。
あと>>264の内容に関していえば、多頭飼いの破綻に対する懸念は
私も抱いていますが、そのニュースのケースとの相違点は、151さんは
ペット禁止アパートではなく持ち家に住んでいるようだということですね。
>>263でも少し触れていますが、私としても破綻しないうちに平和裏に解決
してほしいものだとは思っています。
- 269 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 21:30 ID:H70eDQnh
- >やはりそういう人も一部紛れ込んでいるのでは
>・・・と思いたくもなるわけです
そんな極端な煽りを例にされても・・
- 270 : :02/07/23 21:41 ID:J6MCjGan
- 151さん援護派?の間違っているところは、やはり<猫のためなら>
という理由で社会常識をショートさせている部分でしょう。
ここはきっちりと151さんに指摘せねばならない。
- 271 :263:02/07/23 22:09 ID:I7JmGOQO
- まぁ私も151さんは「普通ではない」とは思うんですよ。
もし仮に私が同じようなシチュエーションに置かれたとしたら、
とても同じような真似はできないだろう、せいぜい警察・
その他行政機関等に訴えたりマスコミに働きかけたりという
ぐらいしかできないなぁ、と思います。
で、151さんの行動自体については「もし自分の生活が破綻して
しまったらどういう事態になってしまうのか?」という観点からも
リスキーな行動であり、ベストの対応ではなかったろうと考えています。
しかし、ご本人を逆上させてしまうような人格攻撃等が目立っていたので
それはいかがなものか、と思ったわけです。まぁ所詮2chとはそんなものだ、
と言われればそれまでなんですが。
- 272 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 23:03 ID:QUPn/pD3
- 長期的に見れば破綻することが明らかな方法で、猫を飼育しているらしい。近隣住民に
迷惑がかからないと考えるほうが不自然。
個人情報を載せるべきでないとされているにちゃんねるに、個人情報を載せる。結果として
削除人などのボランティアのコストを強いている。
自分以外の他の人が良いと思うこと、つまり社会やコミュニティのルールと、
自分自身が良いと思うことが一致しなかったときに、まず「自分自身が良いと思うこと」を
優先させるのが、151の思考方法。
このとき、まわりがどう感じているか、まわりにどんな迷惑をかけているのか、冷静に判断
しているとは思えない。
いつの間にか151の隣人は「動物虐待者」であるかのように扱われているが、その根拠は
非常にバランス感覚を失っていると考えざるを得ない151による「隣人が動物虐待をしている」
との主張だけ。
このような人種は、自分と意見が違う人間を「虐待者に違いない」などと決めつける事が多い。
単に151の非常識な飼育方法に対して、常識的な方法で異議申し立てをしているだけかもしれない。
むしろ151の隣人こそが被害者と考えても良いのではないか?151の主張を鵜呑みにするのは、
あまりに一方的な解釈だと思う。
- 273 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 23:16 ID:hNrYD6g7
- たしかに隣の住人の話も聞かないとなんとも言えないと思う。
仮に、隣の住人が虐待者だとして、その様な行為に走った原因が
151サンにもあるかも?知れないと思うし・・・
もし、家の隣に猫をたくさん飼っていたらって考えると、問題行為
を起こすかも知れない・・・警察や保健所とかの行政に訴えるかも。
虐待はしないけどね。
でも、本当に虐待された猫を引き取って飼うって事はなかなか出来ない
と思うので、151サンも、ある意味、凄いと思うよ。
外害の愛誤のせいで、避妊や去勢をしないヴァカ飼い主がいたり、
餌やりババアとかのせいで、不幸な猫が増えている事に気が付かない
っていうより、聞く耳持たない外害猫の愛誤がいるから、ますます
増えちゃうんだろうね。
- 274 :177:02/07/23 23:27 ID:AwVDd4gO
- わしも論戦に参加したいが、昨日の騒ぎの最中に左の胸から肩にかけて
鈍痛が走り出して、今日、医者に言ったら心筋梗塞の可能性があり、検査入院するようにのこと。
まことに申し訳ないが、暫くここに顔を出すのは控えさせて頂きます。
- 275 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 23:36 ID:hNrYD6g7
- >>177さん
お大事に〜!
早く元気になって論戦に参加して下さいね。
- 276 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 23:38 ID:dXm+NZGV
- ネコの頭を割って殺し、庭には毒殺した2死体を転がしているような隣人がいて?
それを救うために保護したネコが5年で42匹、
それらを養うために風俗で働いて、母親と台所で生活している>>151
でいいですよね?
どう見ても異常なのは、、、、
- 277 :にゃんたろう:02/07/23 23:42 ID:mp+zEmgI
- 確かに話の根拠が一方的な主張からはじまってるのは否めない。
とりあえず事実として有ることは虐待をうけた猫がいるということと
42匹もの猫をかかえて破綻しかかってる151という人物がいるということ。
151さんのやってる事は、異常かどうかは主観的なことなので
言うべきではないと思うが、方向性が正しいかどうか疑問なのは確か。
すべての不幸な猫を助けられるわけもないんだし、
それで破綻してちゃ元も子もない。
151さんは根は優しい人なんだとおもうよ。
ただちょっと考えが足りないかな。
個人情報晒しちゃうとこもふくめでね。
151さんの最初のレスのあと散々ついた反対レス、あれにはあれで
主張はあるから、(論点はずれてたけど)それでキレちゃった彼女にも
それなりに非はあると思うんだよね。
でもその後に便乗して出てきた個人攻撃(しかも根拠のない)は
ちょっといただけないかな。
獲物に群がるアリみたいに集団で四方八方からただ攻撃だけするってのは
どんなもんかな。
151さんみたいな直情傾向の人はどんどん被害者的になっていって
話をしたくても聞かなくなっていっちゃうから
それで非を認めさせることはできないよ。
もっと説得する形でのいい話し合いができるといいんじゃないかな。
- 278 :263:02/07/23 23:44 ID:I7JmGOQO
- 確かにここでは一方の当事者の言い分しか挙がっていないため、
151さんの言い分が全て正しいとは断言できないというのはその通りでしょう。
しかし、>>151中
>私の家にもその当時3匹いたのですが外には出しませんでした。
>というか外を怖がる猫だったので出たがる事もありませんでした。
>それから5年、、、今42匹の猫が家にいます。
つまり、元々は3匹のみ室内飼育していた。この程度ならごく普通に
あるうることでしょう。少なくともこの点でうそを書いているとは
私には思えないのですが。(確かに100%正しいとも断言できるわけでは
ありませんが)
42匹にもなってしまった理由は虐待からの保護ということですが、
>虐待(棒で思い切り叩いて内臓損傷を起こしたり、
>蹴飛ばして骨折したり、尻尾を斧らしき刃物で切られたり・・・)
これもその通りであるとすれば「常識的な方法で異議申し立てをしている」
とはとても思えませんし、「自分と意見が違う人間を『虐待者に違いない』
などと決めつける」というなどというレベルの話ではないはずです。
とりあえず実際の事実関係を知りたいと思うところではありますし、
どちらにせよ尋常ならざる事態であることには違いないと思うので、
どこかマスコミ等で取り上げてもらえないものでしょうかねぇ・・・
>>274 お大事に・・・
- 279 :わんにゃん@名無しさん:02/07/23 23:49 ID:dXm+NZGV
- >とりあえず事実として有ることは虐待をうけた猫がいるということと
42匹もの猫をかかえて破綻しかかってる151という人物がいるということ。
えっ?
- 280 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 00:14 ID:LV7HzyNY
- その他の部分は無視するとしても
42匹も飼う人が隣人だったら
やっぱりそれなり以上の被害は生じるのではないかと・・・
- 281 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 00:22 ID:5wwd5Npe
- >とりあえず事実として有ることは虐待をうけた猫がいるということと
>42匹もの猫をかかえて破綻しかかってる151という人物がいるということ。
精神病棟で必死に闘病している方が「昔から宇宙人が私の頭にテレパシーを送り込んでくる!
最近は看護婦や医者までもが宇宙人に乗っ取られている!ヤツラは敵だ!このままでは
地球が危ない!この事態に気づいている私が、宇宙人と戦わなくては!」と主張して
いるとします。
さて、このときに「とりあえず事実として有ること」を「看護婦や医者までもが宇宙人に
乗っ取られている」とするべきでしょうか?
それは、単に闘病している方がそのように主張してだけのことです。現実との一致の
度合いはおおいに疑問です。
思慮が足りないと思われる151の「隣人が動物虐待している」という主張は、どの程度
真に受けて良いものですかね。隣人さんは151と猫達を本気で心配している人なのかも
しれませんよ。151は治療費節約のために猫虐待のジサクジエンしているのかもしれませんよ?
最も可能性として高いのは42匹の猫を隣で飼育されて、151の隣人さんはおおいに迷惑を
感じている、という状況ではないですかね?
- 282 :にゃんたろう:02/07/24 00:30 ID:JRBCcPaX
- ああ、書き忘れてたね。
「151の主張がネタでなかったと仮定して」
- 283 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 00:46 ID:FpvHUADI
- ねこ養うために風俗ですかおめでたいね。
- 284 :263:02/07/24 00:50 ID:TCXPWSpi
- >>151を基に時系列を整理してみます。まぁ151さんの主張が真実で
あるという保証は現時点ではないのですが、逆に>>281のような
内容とて憶測に過ぎないわけで、このように憶測に基づいて平気で
無責任に攻撃するというのも、まぁ2chならではなんでしょうかね・・・
こうなってくると、やはり>>177の指摘も(以下略・・・と言いたくなってきます。
近くのマンションの人が去勢をしていないオス猫を
放し飼いにしてかなり野良猫が増えた
↓
隣人が野良猫虐待
↓
元々3匹の猫を室内飼育していた151さんが野良猫保護
↓
現在は猫が42匹に
- 285 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 00:51 ID:FpvHUADI
- あくまで反対意見は虐待者の物として
言いにくくさせようとする263の汚いやり方には脱帽です。
- 286 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 00:52 ID:FpvHUADI
- >このように憶測に基づいて平気で 無責任に攻撃するというのも
これは177はどうなんだろうね?当てはまらないかな?そのまんま。
- 287 :元バイト:02/07/24 00:55 ID:ZJZzTZ1L
- 最大の問題は
外飼いしている男
虐待している隣人
42頭になるまで結果の出る行動をとらなかった151
の三人にあると思います。
僕の経験だと明らかに虐待された痕跡があり、獣医師もそれを虐待の結果のだと
確認しているのなら、診断書を添えて警察に告発すれば警察も捜査してくれます。
「同じ内容の相談をマスコミにもします」と言えばなお効果的です。
心配なのは、151さんがたくさんの猫に囲まれて生活することに喜びを感じ、
現状に満足してしまっているかも知れないことです。
動物を保護しているつもりで破綻してしまう人の中には、
猫に依存してしまって手放せなくなっている人が多いようです。
- 288 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 00:56 ID:FpvHUADI
- 放し飼いしてたやつ、42匹も保護して破綻して
結局その猫を捨てなければならないかも
しれない奴
どっちが馬鹿か?どっちも馬鹿だろ。
>どちらが悪質な人間なのでしょうね?
どっちも悪質、外飼いが悪くないと思っている奴も悪質
42匹も飼っていかなる理由でも42匹飼っていれば迷惑はかかる。
それを「正義?????????」とか思いこんでたら更に悪質。
さっさと里親探すか諦めるかして迷惑を減らせ。
- 289 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 01:01 ID:FpvHUADI
- 近隣の住人の中に外飼いしてる馬鹿が居るから近隣に迷惑かけていいか?
駄目に決まっているよね?これ
だって近隣全員が外飼いしているわけじゃないだろ、無関係者巻き込んじゃあいけない。
>>287
が書いちゃったけど、虐待があるなら通報してそれで終わり。
42匹飼うって考えるとどう考えても衛生的にも病気にも
すぐに対処できないで可哀想だ、飼い殺しになるおそれがある。
きちんとした数で飼うのが良いと思うんだが、言っていることが通じるのかな?
- 290 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 01:03 ID:5wwd5Npe
- >心配なのは、151さんがたくさんの猫に囲まれて生活することに喜びを感じ、
>現状に満足してしまっているかも知れないことです。
まず間違いなく、そんな状態だと思います。
「42匹のカワイソウな猫ちゃんたちを一生懸命苦労して飼っている自分」に
酔いしれているのでしょう。
- 291 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 01:04 ID:FpvHUADI
- まあ、沢山書いたけどおそらくネタだろうね42匹といったら前の事件を
思い出すよ。つーか、ネタであって欲しい猫が可哀想だ。
- 292 :263:02/07/24 01:23 ID:TCXPWSpi
- まぁ>>177も、ここにいる全員が、と言うがごときの書き方で、
その意味では乱暴である面は否めないとは思います。>>268でも
触れましたが、建設的なレスをしていた方も結構いらっしゃいましたし、
その意味では177の指摘に当てはまらない人も多いのだろうと思いますが、
例えば>>152 >>208 >>281のような攻撃を見るにつけ、一部とはいえ
そういう人も紛れ込んでいるのではなかろうか、という疑念を抱かざるを
得なくなってしまうわけです。
>>271でも書いたように、私とて151さんの行動を必ずしも支持している
わけではないんです。しかし、面白半分にやってるとも思える151さんへの
攻撃を見ると、批判されて仕方ない面はあるにしてもあのような攻撃は
いかがなものだろうか?と思い擁護する側に回ったわけです。
まぁ私も151さんの現状がよいとは思えないので、負担を軽減しながら
穏便な線で解決されるよう願ってはいます。
- 293 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 01:28 ID:FpvHUADI
- 世間一般から見ると異常なんだよ?42匹も飼うことは
残酷残酷でない、そんなこと何が関係あるか。
その点で>281に書いてあることの中に同意出来る物もあるんだけどねぇ?
>乱暴である面は否めないとは思います
と書きながら、同じ事をやっている>>177には同意と?怪しい物だね?
- 294 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 01:32 ID:FpvHUADI
- 間違った事をしてれば攻撃されるのは当然
外飼い、虐待、飼い殺し
馬鹿にされて当然の行為だよ、これらは。
ひどさに幾ら差があっても「間違い」という枠からは出ない
よって間違いは叩かれる。
42匹も飼うことは間違いなのだから当然罵倒もうける
虐待者も狂っているんだから罵倒をうける
例え残酷さが
42匹<外飼い<虐待
だからといって42匹が叩かれない事はない言うことは覚えておけよ?
- 295 :263:02/07/24 01:40 ID:TCXPWSpi
- >>293 私としては、えげつない攻撃をする人たちより、淀五郎さんを始めとする
「建設的に解決策を考えよう」と言っていた人たちに共感を覚えたわけです。
これまでの私のレスでも、151さんが「普通ではない」ということは書いて
いましたし、その点に関しては同意ではありますが。
>>乱暴である面は否めないとは思います
>と書きながら、同じ事をやっている>>177には同意と?怪しい物だね?
これは「揚げ足取り」と言ったら言いすぎですか?
「177の指摘に当てはまらない人も多いのだろうと思いますが」
「一部とはいえそういう人も紛れ込んでいるのではなかろうか、という疑念を・・・」
177さんの主張そのままに「このスレの全員が」などと取られるような
書き方はしていないつもりなのですがね。
- 296 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 01:49 ID:FpvHUADI
- >>263
>「177の指摘に当てはまらない人も多いのだろうと思いますが」
だったら最初にこれをいれる「べき」だったねどう考えても間違い。
「(これにちゃちゃを入れる者がいれば、>>177の指摘もあながち間違いとは
言えないということを図らずも証明してしまうことになると思いますが) 」
おれがやっているのは揚げ足取り?笑わせないでくれよ。
明らかに間違った書き方する奴に対する「指摘」解ったかい?
猫が可愛いからと言って、虐待を引き合いに出して
虐待があるから飼い殺しは悪くない、と言うような書き方もやめておけよ?
- 297 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:01 ID:FpvHUADI
- なんか151も出てこないしネタクセエ
ネタじゃないならちゃんと里親探すなりしろよ?
もう保護しちまったんだから許容範囲を超えて助けたところで飼い殺しさ
- 298 :263:02/07/24 02:09 ID:TCXPWSpi
- >>296 確かに一番最初の>>263ではそのような書き方になっていましたね。
その点はお詫びします。しかし、その後>>268 >>292と2回にわたって
「全員がそうというわけではない」という趣旨のことを書いたのですが、
そちらの方の趣旨を汲み取って頂けなかったのは残念ですね。
>虐待があるから飼い殺しは悪くない、と言うような書き方もやめておけよ?
私としては151さんを直接的に責めるような書き方はしていませんでしたが、
やはり現状は正常ではなくベストの対応ではなかったろう、という趣旨の
ことは、例えば>>271あたりでも書いていたのですがね、あなたのような
強硬批判派からみるとそういう表現では不足ということなのですかね。
- 299 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:17 ID:FpvHUADI
- 「その点はお詫びします」
やっと詫びたな?それでいいんだよ最初から謝ればしつこく追求なんてしない
間違いを理解できたんだろうから?
俺はね263で書いた様なことを忘れたかのように書いてたからな
指摘してやった。
>強硬批判派からみるとそういう表現では不足ということなのですかね。
ほら出たよ?いろいろ本当のことを書くと「強行派」ですか?めでたいね?
コロコロ考えが都合良く変わるお方だ事
「151さんと隣の虐待常習者のどちらが悪質な人間なのでしょうね?」
なんでどちらが悪質なんて言葉が出てくるんだか・・?(゚Д゚)ハァ?
んで、悪質なんて関係あるの?って突っ込み入った途端
弱めに151さんも少し修正したほうがって・・
- 300 :にゃんたろう:02/07/24 02:18 ID:JRBCcPaX
- ご両人、喧嘩腰はよくない。。
- 301 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:22 ID:FpvHUADI
- >にゃんたろう
さあ、最初に吹っかけたのはどっちだい?
>>263
をよく見よう、あんなレス見たら反対している奴は不愉快な思いをするよ
俺は要するに263に書いたことにちゃちゃ?いれたんだから>>177
の指摘に当てはまると言うことに263の脳内でされてしまうから
書いた、まあ謝った空もういいけどね
でもまた強行派とか決めつけられちゃってるし、ははは・・
151を間違いだと強く叩くと怒るんだからなぁ?不思議だ
どう考えても間違いと言うか異常な事をやっているのに
虐待があったら普通通報なりいろいろするのが普通。
- 302 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:24 ID:BxisGFE3
- ID:FpvHUADI どうも言っていることが良くわからん。
確かに177の言っていることは勇み足だろう。しかし、152 >>208 >>281 みたいな奴がいるのも事実。
>おれがやっているのは揚げ足取り?笑わせないでくれよ。
>明らかに間違った書き方する奴に対する「指摘」解ったかい?
強引にこの事実まで否定するつもりだか。俺はそうとしか読みとれないが。
どっちにしても、ここにいる住人はこのことを留意しておく必要はあると言うことは
理解できるか。
>猫が可愛いからと言って、虐待を引き合いに出して
>虐待があるから飼い殺しは悪くない、と言うような書き方もやめておけよ?
彼女の場合はこういう事だろうが、
隣に虐待者がいる→虐待された猫が発生→保護→現在42匹
里親を捜しているが、虐待された猫なので里親探しが難しい。
病気は全頭検査しているので持ってないことを確認している。
昨日の夜、淀五郎さんを初めとして、ある動物愛護団体のURLを彼女に伝えた。
ここで里親が見つかるかも知れないし、そこを使うかどうかは彼女次第、と言うことになっているんだろう。
>猫が可愛いからと言って、虐待を引き合いに出して
>虐待があるから飼い殺しは悪くない、と言うような書き方もやめておけよ?
拡大解釈したら、室内飼いの多頭猫飼いはみんな飼い殺ししているようにも受け止められるぞ。
- 303 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:33 ID:FpvHUADI
- >302
んじゃあ151の報告待ちだな?
んで
>強引にこの事実まで否定するつもりだか。俺はそうとしか読みとれないが。
意味が解らない。
俺はその突っ込みにたいして何を答えればいい?書いてくれ
聞きたいのは、この中に嫌い板の虐待者が居るって事?
保護してそれが迷惑になっていると言う事に対しての反対?
ただ煽っている奴がこの中にいるって事?
宇宙人やらテレパシーやらは、無意味だが
281の下の方は意味が有るんじゃないの?
151がやっていることに対しての強い批判が煽りと思われるのはいただけない
>隣に虐待者がいる→虐待された猫が発生→保護→現在42匹
何でその中に通報がないのかね
- 304 :にゃんたろう:02/07/24 02:34 ID:JRBCcPaX
- 思うにご両人とも主張は一緒だと思われ。
ただ言い方の違いだけのようなきがするんだよね。
私の意見としては151をただ叩くだけじゃ解決にならないから
ネコと151とその御近所の平和のためにも建設的な意見を出した方が
いいんじゃないかってこと。
叩く→151虐められてる気持ちになる→解決しない
より
とりあえず異常云々はおいといて話聞く→151心開く→分かりやすく
問題点を説明→151納得、反省。万事解決
の方がいいんじゃないかな。
- 305 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:37 ID:FpvHUADI
- 虐待された猫が居る→通報→猫安全→少しずつ飼い主見つけて(゚д゚)ウマー
どこに42匹も詰め込む必要があるのか?
これ、この考えおかしいかな?
>拡大解釈したら、室内飼いの多頭猫飼いはみんな飼い殺ししているようにも受け止められるぞ。
拡大解釈したらなぁ?
常識的に何匹から異常ってのは書けないが42匹飼っているって聞いたら
普通は異常と思うよ?
凄い敷地持ってそれなりの設備があれば異常ではないがね?
151の状況説明見てるとやはり異常だろう?どう思う?
- 306 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:41 ID:BxisGFE3
- >隣に虐待者がいる→警察に相談相手にされず→虐待された猫が発生→保護→現在42匹
昨日、再度警察に相談するように、又、動物愛護奉還系の窓口にも相談したら
になっていたが。
というより、お前さん、昨日の書き込みを読んでいるのか?。
- 307 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:44 ID:FpvHUADI
- >306
はー・・あのなぁ?こうなる前にって意味だろう???
相手にされず、なんて書くから虐待が妄想なんじゃないか?って書かれるんだな
ついこの前の事件があったばかりなのに・・
- 308 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:49 ID:BxisGFE3
- 確かに42匹と言えば異常だろうが。
しかし彼女の場合、42匹飼っているのが異常と言うより、
再現のない優しさが災いして異常事態に陥っているとおれは見ているが。
確かに彼女も常人ではないかもしれん。
>>306動物愛護奉還系→動物愛護法関係
- 309 :元バイト:02/07/24 02:51 ID:mTYLDNqI
- 「虐待」という言葉を使ってしまうと全てが正当化されてしまいそうで、
保護されている猫たちの事や近所の人たちや151さんの将来を愁う人たちには、
そのことが許せないのではないかと思います。
『「虐待」されてた42頭の猫を保護した』では無くて、
「猫を42頭保護している人」だけでいいのではないでしょうか?
「虐待」については別のものとして、対策を考えないといけない問題だと思いますよ。
- 310 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:52 ID:FpvHUADI
- んで、里親探せねーなら
162に書かれているように
周囲数キロとは俺は言わないがなるべく他の家から遠いところに引っ越す
それなら42匹かって迷惑かからない。
あとは減らす努力だな、傷がある猫でも
里親募集では結構貰われている、ここで注意するのは虐待目的で
貰う奴に渡さないこと。
>309
綺麗に書いてくれているね、俺はきつくしか書けないよ、ホントにイライラするから
言いたいことはそう言うこと。
- 311 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 03:01 ID:BxisGFE3
- 要する所、保護している猫を大幅に激減させて、飼い猫レベルにすること。
それから近所のうっとしい奴2匹、
去勢せずに放し飼いしている奴、
虐待している奴、
何とかする。
それで解決。お終い。寝ます。
- 312 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 05:09 ID:LMzE5+JZ
- ディル批判のスレの一部だが読んでみそ。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1027215452/l50
- 313 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 07:44 ID:KTLAWvy5
- >311
そのとおり。 元を断たなければ、保護活動なんてつづけても無駄。
所詮、対症療法なんだから。
- 314 :ID比較:02/07/24 08:57 ID:ehmHVp+r
- >>281
281 :わんにゃん@名無しさん :02/07/24 00:22 ID:5wwd5Npe
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1027238893/99
99 :わんにゃん@名無しさん :02/07/24 01:07 ID:5wwd5Npe
親はなくとも育つのでしたら、もう二度と捨て猫なんか拾わないでくださいね。
さっさとカラスのエサにでもなって淘汰されたほうが、世のため人のため、ですよ。
- 315 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 17:21 ID:M40q9lqx
- >>310
>んで、里親探せねーなら
安楽死は当然考慮に入れるべき状況なんじゃないか?
151が42匹の猫ごとあぼーんでは悲しいよ。
- 316 :わんにゃん@名無しさん:02/07/24 18:49 ID:2HMvi3NL
- 今テレビで(日本テレビ)ニュースプラスワン
何の考えもなしに犬300匹猫200匹
「可哀想だから」と保護?して山の中に法律を犯して
飼っている奴が晒されている
なんでもその飼い主は水も足すだけで、洗いもしないらしい。
悪臭防止法で引っかかって近隣住民が訴えているらしい。
糞も一切かだつけてないらしい。
あまりに可哀想なので住民の一部がボランティアで掃除しているらしい
味をしめてか拾ってくる馬鹿は相変わらず拾ってきて鎖で繋いで放置
頭に来るね。
- 317 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 01:05 ID:nC6/4ARU
- レスつかなくなったね。
- 318 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 01:08 ID:gCLjKQGf
- 次の基地外さんが登場するまでのガマンですよ。
- 319 : :02/07/26 01:10 ID:47zHsCnz
- 正直、疲れた(W
- 320 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 02:35 ID:LoF/aIkQ
- 一時期のチャット状態が嘘のようですな。
ある程度、語り尽くされた感もありますなぁ。
- 321 :キャット:02/07/26 04:24 ID:ynNbf4DG
- 今晩、東京都板橋区の赤塚、成増あたりに猫取りが表れた。
追いかけたが自転車で逃走してしまった。自転車に長方形の段ボール(捕獲器在中)
をのせていた。50才ぐらいのさえない二人の男だが、犬も連れていた。
- 322 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 04:29 ID:epD0VcW2
- なんで追いかけるの?あんたひったくり?
- 323 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 04:34 ID:epD0VcW2
- 人は何故、外飼いするのか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1014951836/l50
- 324 :必殺お仕置き人:02/07/26 04:48 ID:zCY2Ei28
- >>322
日本語が理解できないらしい。若しくは黒ムツ。
>321
大きい声出して誰か助っ人の手をかりなさい。
犯人の似顔絵を電柱に貼っておきなさい。
そのダメ人間二人は金属バットで飼い猫を殴り殺して,関西のなめし皮業者
に売さばくつもりだったんだな。
盗んだ飼い犬は太鼓の皮になっちゃうからね。
- 325 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 05:39 ID:HILnLxr0
- 実際お前はもう飽きた
- 326 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 06:09 ID:VGWe4NS9
- 猫を外に出すなよ。
- 327 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 06:53 ID:n8KRhU7f
- 飼い主の判明しない猫を捕獲するのは犯罪ではありません。
動物愛護団体やボランティアさんもしていることです。
321が追いかけたのはボランティアさんかも知れませんよ。
捕獲器かどうかがわかるなんて、どうせネタでしょうけどね。(藁
- 328 :キャット:02/07/26 12:32 ID:I3gI9j4a
- >326,327
私は室内飼いです。当たり前でしょう。排泄物を他人におしつけて平気な外飼いは
私は断固反対です。
勝手にネタなんて言うなよ。いかが事実だ。
二週間前に公演の猫が八匹消えた。それで注意していたのだ。
真夜中に、うろうろしていたので二人の後を付けていくと、
箱の隙間から針金でできた器具がみえたので「猫取り」だろうと叫ぶと、
「違う、違う」と言い訳しながら、突然、走り出して逃げていった。
もちろん、警察に通報済み。
今度出会ったら、ぼこぼこだよ。地元のヤンキーも一度ぽこぽこにしてから
逆に親しくなったので、手助けを頼んだ。赤塚の夜は怖いよ
- 329 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 12:58 ID:/mhbg2NM
- >>328
>箱の隙間から針金でできた器具がみえたので「猫取り」だろうと叫ぶと、
>「違う、違う」と言い訳しながら、突然、走り出して逃げていった。
これは何故かと考えてみる。
>地元のヤンキーも一度ぽこぽこにしてから逆に親しくなった
こういう人に凄まれちゃあ、逃げたくもなるでしょうねえ。
どうでもいいんだが「外飼いの是非」とはどの辺りでリンクする話題なのか、
もう少し詳しい説明キボンヌだ。
- 330 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 12:59 ID:I9LP9JMY
- それで、
ノラネコを捕獲して、なんの罪になるのかな?
(むやみに殺害している現場を押さえたなら、個人にも逮捕権はあるが)
>二週間前に公演の猫が八匹消えた。それで注意していたのだ
正直、家の近所にも現れて欲しいもんだ。
>今度出会ったら、ぼこぼこだよ
それをした時点で、あんたが犯罪者だって(w
- 331 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 14:55 ID:C3vjDR3m
- >>328
捕獲器を持っていたからといって、猫取り業者とは限らないね。
近くで猫が大量に神隠しにあったんだろ。
とすると、自分の猫を探している飼い主かもしれないし、
探偵や便利屋が飼い主から猫を探してくれと依頼されたのかもしれない。
俺が以前住んでいた団地にも、たまに猫取りが来たが、
連中は軽トラックで来て、黒く塗った箱のような捕獲をセットしていた。
自転車の二人組というのは、それで食っている専門業者にしては
装備が貧弱なような気がするのだが。
まあ、そういう業者がいるのかもしれないけどな。
- 332 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 15:07 ID:1h4ao7bs
- >地元のヤンキーも一度ぽこぽこにしてから
>逆に親しくなったので
わあ、かっこいい。
- 333 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 15:10 ID:Hzimz7rH
- ヤンキーをボコボコにしてから親しくなった?
ちと信じられん。
- 334 :キャット:02/07/26 15:47 ID:I3gI9j4a
- >331
日焼けして農業人風だから、たぶん、バイトだろう。
夜中の2時頃、他人の庭や団地内をうろうろするぐらいだから素人臭い。
西新宿公園にでた業者は2日で60匹連れて行ったみたいだ。
>333
ごめん、言い間違えた。俺に会うときちんと挨拶する。
昔、ガンたれてカツアゲしようとしたので、
強烈な回し蹴りを入れてやってから、ずっとそうだよ。
まあ、ぱしりみたいなものかな。
ちなみに、俺三段、握力78
- 335 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 16:05 ID:e9VfLdPK
- 昔、早稲田の博士課程修了で剣道と空手が5段の方がいらっしゃいましたね。
東京近郊で1000坪の土地をお持ちの方もいらっしゃいましたね。
- 336 :329:02/07/26 17:38 ID:IHNZ1YBZ
- >>335
>334の話は一応事実として扱ってやるのが礼儀というものだ。ネタならそのうちそうと判る。
>>334
>日焼けして農業人風だから、たぶん、バイトだろう。
>夜中の2時頃、他人の庭や団地内をうろうろするぐらいだから素人臭い。
素人くさい、あるいは君が見てバイトくさいと知れるからと言って、>331の言う
>自分の猫を探している飼い主かもしれないし、
>探偵や便利屋が飼い主から猫を探してくれと依頼されたのかもしれない。
これらの可能性を否定する根拠にはならないよ。
ちなみに、消えた公園の8匹の猫ってのは何? ノラちゃんならスレ違いだよ?
「外飼いの是非」とはどの辺りでリンクする話題なのか、もう少し詳しい説明キボンヌだ。
- 337 :キャット:02/07/26 18:22 ID:geTYdTMI
- >336
外は交通事故の危険は多いし、業者に捕まる場合もある。そして、
糞尿で他人に迷惑をかける(飼い猫なら責任を負うべき)。
だから、絶対に外飼いは反対。 私は大人の野良もずいぶん飼い猫にしたが、
1ヶ月ぐらいで外に興味を示さなくなった。
ただし、飼われていない自然に生きている猫なら、地球上で生きてる動物なわけだから、
人間の考えだけで、どうこういうのはおかしい。
もっとも、人に迷惑をかける動物は駆除するのが世間の常識だけど。
- 338 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 19:38 ID:YbeyyThk
- >飼われていない 自然に生きている猫
ここから再びループが始まる・・・
- 339 :>338 まったく同感:02/07/26 19:41 ID:47zHsCnz
- >人に迷惑をかける動物は駆除するのが世間の常識だけど
ここまで判っていながら、なぜ野良猫を擁護する?
- 340 :わんにゃん@名無しさん:02/07/26 20:13 ID:YbeyyThk
- >339
( ̄ー ̄)<フッ… アイゴ(誤)ダカラサ…
- 341 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 00:30 ID:a5fGNkeJ
- >2日で60匹連れてったみたいだ
ネタだってば(笑)
誰が60匹って数えたの?
外飼い猫と野良猫を60匹も見分けて把握してる人がいるの?
だいたい2日で60匹なんて捕まえて運べるわけないじゃん。
無理矢理詰め込んで傷ついたら商品価値さがるんじゃないの(笑)
- 342 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 01:19 ID:WTLZ8ydP
- >336
探偵や飼い主なら、逃げる必要がどこにあるんだろう。
反対に情報を聞き出す為に話し掛けても良さそうなもんだ。
やましいから逃げるのじゃないか?「猫取り」が図星だったから
逃げるのじゃないか?フツーに考えても、そういう考えに行きつくが?
- 343 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 02:59 ID:2xQ+TEEB
- >>338
め〜っちゃアホ
- 344 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 03:02 ID:sMrvNuN/
- >>343
オマエモ(以下略)
- 345 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 03:59 ID:Q84rv3cn
- で、野良を捕獲することの何が犯罪だって?(w
- 346 :キャット:02/07/27 04:21 ID:HZlR3B5F
- >341
西新宿公園事件は事実。私はやりすぎだと思うが、とにかく、
知人が野良猫約60匹にご飯をあげていた。
風邪をひいて3日ほど休んだら、すべていなくなっていた。
ホームレスの話だと、多人数の業者がきて、いっぺんに持っていかれたそうだ
ホームレスも抗議したが、あいてにされなかったということ。
ネタではなくて事実。
私は猫が好きだから関わった猫は大事にする。
犯罪でなかろうと、私の目の前で猫を捕獲したら
ぼこぼこになることは覚悟した方がいい。
ちなみに、警察は傷害罪では動くが暴行罪程度では無視される。
私は過去の経験からそれを学んだ。
- 347 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 04:51 ID:wFJBxk+Y
- >>346
傷害罪と暴行罪の違い分かってるか?
- 348 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 05:15 ID:eZ/OMY4w
- >347
あんま突っ込むなよ・・・ただの孟宗なんだから。。。
そういう私も柔道初段,空手三段,合気道初段だからなぁ。
地元の珍走つぶしてやったけど今はイイ友達だよ。
街で会ったら「チース!」って挨拶してくれるしな
親父有力な代議士だから,警察なんぞ見て見ぬ振り
私は過去の経験からそれを学んだ。(w
- 349 : :02/07/27 05:55 ID:a/tBiY4N
- なんか、面白くないな。
誰か、猫殺さないかな、夏だし。
- 350 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 06:08 ID:2QzYolgu
- お〜い(笑)
どうやったら野良猫をいっぺんに二日もかけて60頭も捕獲できるんだ〜
- 351 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 06:16 ID:yfS/LB0p
- http://js-web.cside.com/index.html
- 352 : :02/07/27 06:27 ID:6Ic2xYqk
- >346
>338と>339に関するコメントが欲しい
あなたの発言は、あなたの個人的な好悪の表明に過ぎない。
社会正義だと思い上がった勘違いはしないほうがいい。
人に迷惑をかける動物は駆除するのが世間の常識なんだろ?
60匹も集めたのなら、ごく当然の成り行きだな。
- 353 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 07:50 ID:5U6QShxs
- 脳に障害を持つ ネコ が出没しているみたいですが、
彼も ”外飼い” ですか?
- 354 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 07:55 ID:DLHP4QO4
- >>350 強ち嘘ではないと思うよ。
詳しく書くと問題有るから書かないけどね。
- 355 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 07:58 ID:RoAgCGne
- 捨てられて処分、年5千匹 新潟
>新潟県内では今、年間5千匹の猫が殺されている。
>引き取り施設に持ち込まれる飼い猫、捨て猫たちだ。
>原因の大半は飼い主の無責任な理由によるもの。
>関係者はやるせない思いを募らせる。
http://www.asahi.com/national/update/0726/039.html
飼い主は反省汁。
- 356 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 08:01 ID:RoAgCGne
- 追加だ。反省汁。
>飼い猫が持ち込まれる理由は
>「大きくなったからもういらない」「引っ越し先で動物を飼えない」
>「年をとったから」「病気になったから」など、飼い主の身勝手な理由が大半。
>犬と異なりつないでおく義務のない猫は、放し飼いをすることで
>家の外で子供をつくるケースが多い。
>1匹の猫が1年に産む子猫は7〜8匹。それが捨て猫となる。
>県では、家の中で飼うようにし、
>避妊もするという飼い主の責任を果たすよう呼びかける。
- 357 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 09:00 ID:e4GO0o/u
- 355、356の記事を見て一番悔しい思いをしているのは
室内飼い派の飼い主さんだろうなぁ。
- 358 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 09:30 ID:1/wKoCKR
- うちも新潟県なんだけど
少し離れたところに猫を放し飼いしてる家があって
そのせいで近所に野良猫が増えてすっごく迷惑してる。
避妊や去勢をしないで放し飼いにしていれば
どこかで仔猫をポコポコ産んで、そのほとんどは死んでることを
飼い主はちゃんと理解してるんだろうか?
- 359 :キャット:02/07/27 14:19 ID:eLOj6NSI
- >352
その常識を肯定しているのではなく、人間の思い上がりだということだよ。
ただ、私も様々なそのほかの人間の思い上がりの中で暮らしている。
だから、増えすぎた猫を捕獲する事を大多数の人間が賛成するなら
否定はしないといってるだけ。
業者の場合、三味線にする時、生きたまま猫の皮をはぐ。
三味線にはそれが一番いいといわれている。
残酷な殺し方をする奴は許せない。
私は病気や交通事故にあった野良猫は確保して、室内飼いをしている。
死ねば、寺に埋葬する。他人に迷惑はかけていない。
しかし、かつて交通事故で死んだ猫を寺に埋葬した。首輪から飼い主に連絡したが、
夫婦二人でお通夜をしただけで、寺には行かなかった。思い出すとつらいという理由で。
放し飼いにしていたそんな無責任な飼い主がいるから困る。
最初に書き込みしたのは、業者も出没するから
絶対に外飼いはいけないと言う理由からだ。
- 360 :パンサーキラー:02/07/27 14:47 ID:KFcd4CF3
- ディルは害獣を駆除することで公共の福祉に貢献し
その光景を公開することで万人の目を楽しませた。
ちょっとだけ彼の功績を評価している。
- 361 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 16:07 ID:BBgUcIRN
- 外飼いは本当に最低だねクズだ
- 362 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 16:13 ID:BBgUcIRN
- 外飼いに反対しているのは解ったけど
そうそう、業者なんて居ないよ。
- 363 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 17:43 ID:GxXKsoFi
- 宗教臭いのは外飼い派も家飼い派も嫌。
- 364 : :02/07/27 19:13 ID:RTTzRXOx
- ものの例えとして挙げたいのはわかるが、事実関係の把握がお粗末。
三味線の皮を作る業者は関西に一軒しかなく、そこも実質開店休業状態。
どこから調達されてくるかと言えば、東南アジアらしい。
よって真剣に憂えるならば、まず毛皮原産国を調べてそこに飛べ(W
それにな、今は三味線そのものが流行らなくなっており、サパーリ売れん。
あんまり売れんものは作られん。
江戸時代半ばから明治半ばまで、商家の娘ッ子の手習いの筆頭だったというのにねぇ。
猫は昔から愛玩されてたとぬかすバカは、江戸の三味線文化に触れて来い。
- 365 :わんにゃん@名無しさん:02/07/27 22:02 ID:NFr1wEXL
- 最近、うちの寮に白猫が住み着いた。
今のところ特別害はないのだが、どうしたものやら。
- 366 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 00:07 ID:WZsvzZK+
- まずは餌をやってる奴をぶん殴れ!
- 367 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 01:46 ID:AxnWZfr2
- 次に猫を捕獲して保健所につれていけ!
- 368 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:05 ID:Sf06GmcG
- 非常に明快な解決法だ( ´,_ゝ`)プッ
- 369 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:12 ID:ll5giRDo
- 困ったことに人間も増えすぎたね。
猫も。
ここ10年で平均気温が劇的に上がってるけど、人が生息する場所を広げすぎたな。
造成区画にすんでるヤツ。このスレに書き込む資格無いぞ。
昼間の温度上昇をよる消化できなくなってきて生態系が崩れ始めてる日本で、
のほほんと猫のクソごときで熱くなってるヤツの気が知れない。
引っ越せと。
きちんと保健所と住民の手で、猫を間引きしている古くから有る町に引っ越せと。
俺の言いたいことはそういうこと。
ホント、元々森とか林だったようなところを切り崩して作ったような住宅街で、
住む以外の機能がないところに住んでるヤツ、ここに参加する資格無いぞ。
- 370 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:17 ID:ll5giRDo
- >>365
ほっといてやれば?
今のところ害はないんでしょ?正直、殺したら可哀相だろ。
と言うより、殺すことに現実感が無くなったらチョットずつ壊れるぞ、自分が。
君がほっといても、害が出始めてどうしてもだめってなったら、誰かがやる。
せめて自分が手を下す必要はないだろう。
誰も下さなければ、害はなかったって事だよ。
どっちにしろそのうちいなくなると思うけどね。
- 371 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:20 ID:3txBO3GV
- >>369
元々森とか林だったようなところを切り崩して作った道路を通って
運ばれてくる食べ物や商品や電気を使って生きてます。
元々海だったとこを埋め立てて作った某遊園地や放送局も利用させてもらってます。
あなたはどうやって生きてるの?(藁
- 372 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:28 ID:ll5giRDo
- >>371
80年代以降、幹線道路の位置関係はたいして変わってない。
輸送や交通に使われない道路が増えているだけ。
利権の都合で出来た道路や住宅地にぶら下がってる人は迷惑。
そんな人のために俺は税金払ってない。
迷惑。
引っ越せ。君らが従来の住宅地(いっとくけど、物件はあまり気味だよ)引っ越せば
必要悪な分以上の破壊は起きなかった。それだけ。
君らが住む、不要な道路につながった住宅地や、車がないと生活できないようなところ
が減るだけで、環境負荷が遙かに減るんだ。
それに、そんな生態系が狂って猫だらけみたいなおかしな土地に住む必要なんて
なんにもないんだよ。
- 373 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:36 ID:ll5giRDo
- 俺は神奈川県で幹線鉄道駅前商店街に住んでいるが、猫の問題はあまりない。
都心住宅街の主婦まねして、「猫にウンコされた」的な苦情をたまに聴くが、
自治会のおじさんも、自治会に入ってない家にそんなこと言われてもな(w
と、完全無視。
君が思っている以上に深刻ではないよ。都心はしらんが。
- 374 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:38 ID:Xnm/OEsl
- なんか急に話がでかくなったなあ(ぼんやり
- 375 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:42 ID:ll5giRDo
- このスレずっと見た限り、庭にウンコされた、車の傷が・・・
とか、自分の聞きかじりの知識で相手を痛めつけるために夢中な書き込みばっかり。
コレまでが(しかも13スレも)自分の知ったかぶりを披露するスレにすぎなかった
だけなんじゃないの?
- 376 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:45 ID:ll5giRDo
- ぎゅうぎゅう詰めの区画で、ゴミだらけ、餌だらけ、野犬もいない、コンクリートだらけで暖かい
で猫が増えないわけがない。
殺さざるを得ないが、そういう猫の命ってなんなんだ?と思うが。
- 377 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:46 ID:43BC31rW
- 都心じゃないが、渋谷よりの世田谷区に住んでるけど、猫の苦情はほとんど聞かない。野良猫もそんなにはいない。
- 378 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 02:50 ID:ll5giRDo
- >>377
だろ?猫が多い地域ってなんかどこかがおかしいんだよ。
自治会が無いに等しいとか、森林がほとんどないとか、コンクリートだらけとか。
要するに新興住宅地ね。
俺も以前は世田谷住んでたよ。
- 379 :371:02/07/28 03:26 ID:3txBO3GV
- >>378
東京都の平成9年の発表だと東京都の野良猫の数は約12万頭
交通事故で死んで回収された猫の死骸が約2万5千頭
野良猫が多いと思うか少ないと思うかはあなた次第
私が住んでいる場所は古くからの下町ですよ。
電気やガスや建材やガソリンは切り崩された森や林、埋め立てられた海から
運ばれて来ます。
私の乗っている車は90年代に森を切り払って作られた工場で作られています。
あなたは車の恩恵を受けていませんか?
- 380 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 03:34 ID:M9ORAdUO
- 避妊去勢しないで猫を放し飼いにする家が1〜2軒出るだけで
その環境は大きくかわることでしょう。
私が住んでるとこも昔は猫害なんてなかった。
そもそも猫を飼ってる家がなかったので滅多に見ることがなかった位。
今は増えすぎてて気持ちが悪いよ。
しかもやつら首輪付きの飼い猫のくせに寄生虫持ってる。
一体どういう飼い方してるんだか…
なぜそんなことまでわかるかというと
その外飼い猫がうちの敷地で仔猫を産んですぐ世話もせずにばっくれたから。
仕方ないので世話して里親探ししてるけどその仔猫に回虫がいた。
飼い主はそういうことがあっても責任とらずに知らん振り。
モラルのない飼い主が一人いるだけで環境はがらっとかわってしまう。
- 381 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 03:40 ID:ll5giRDo
- >>391
必死に反論しているようだけど、もしそうだとしたらあなたは俺が逝っている
輩とは関係ないと言うことでしょうが。
黙ってみてればいい。
俺が逝ってるのは無駄な区画の話で、あなたが言う必要悪の部分ではない。
そういうところに住んでる人たちのせいで公団や市町村の過去の借金が
増えていく訳よ。
感情的になり過ぎ。
さて、交通事故と野良猫だけどさ、
東京都には64のし区町村があるよね、では割ってみよう。
都市一つあたり200頭弱だよね。少なすぎない?その数字。
事故も、
一日一匹強が死んでるって事だね。少なすぎない?その数字。
絶対数が多く見えるけど、30年前でも少ないよ、その数字。
はっきり言ってそれほど多くはないよ。局所的に利権団体が動いてる気配
が感じられる。
猫害に関する書籍をだして話題に載るジャーナリストとか政治家とか、
そういう人たちとそのシンパか。
結局本人以外は実は一銭も儲からないんだけどね。人権弁護士とそのシンパ
の構造をうまーく利用する事を思いついた人がいたと言うだけの話では?この話題。
- 382 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 03:45 ID:ll5giRDo
- >>380
キチガイみたいな飼い主がいる地域は別だよ。
生態系とかそういうのがぶち壊れてるでしょ。自治会が何とかしないと
個人にしわ寄せがきちまうもんな。
キチガイみたいな飼い主と虐殺派は同じベクトル。
武力行使(役所行使)すべき。
- 383 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 03:47 ID:1t5oWxXE
- 「野良猫=自然猫」ならその理屈は成立するけど、要は捨て猫だからな。
自然破壊と何の関係があるの?
で、捨て猫と生活環境がなんで共存する必要があるの?
捨て猫保護したかったら自分の責任の範囲で黙ってやればいいのに、
何故すべての人間に負担を強要するわけ?捨て猫は猫飼いだけでなく人類全体の罪とでも?(ワラ
そうやって究極的には存在しない野良猫の生きる権利を主張すると軋轢が増して追い詰めるだけだと思うが。
- 384 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 03:47 ID:ll5giRDo
- >>381
2000頭ね間違い。文意は変わらないよ。
- 385 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 03:53 ID:qE/96kl7
- >>381
東京都の野良猫の数は発表は都内の推定数で
外飼い猫は含まれてないはずだ。
それと交通事故死数は都民から連絡を受けて
道路上から回収した数で即死しなかった猫や誰かが埋葬したり
そのまま自然消滅した数は含まれていない。
ところで世田谷には猫で有名な寺があったはずだが知ってるかい?
そうそう、世田谷区主催の野良猫問題のフォーラムが開かれたこともあったっけ・・・
横浜の泉保健所のHPも見てみると面白いぞ。認識が変わるかもな。
- 386 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 03:54 ID:ll5giRDo
- >>383
自然破壊って言うのの定義がお前マクロすぎ(w。
人間が猫を捨てることで生態系が狂ったらそれは人災。単純なことだよ。
保護なんかする必要ないだろ。
共存云々なんていってないし。
ていうか誰にレスしてんの?レスがルーチンワークすぎて、バカみたい。
気に入らない書き込みにはそうやって2択位しかないテンプレートを張り付けるんでしょ。
野良猫保護とか愛誤とかそういうキチガイ相手の。
- 387 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:02 ID:ll5giRDo
- >>385
変わんないよ。一体何に腹立ててんの?
豪徳寺のことか?何でも良いけどあの近辺全然猫だらけじゃないからな(w
フォーラムが有るってことは、主催社関係の利権満載な側面も有るんだよ。この話題。
で、推定って事は届け出数じゃないんでしょ?事故に関しては含まなきゃ意味無いんじゃないか?
予測としての統計としては。
て、言っても道路で死んでりゃ絶対保健所来るから3倍とかにはならないと思うがね。
要するに死体が邪魔だった数だけを考慮すれば良いんでないの?未確認数は
単に邪魔じゃないんだし。
で、外飼いの25万頭を入れて再計算しても1都市あたり6000頭弱。
多いか?
邪魔な分は処分すればいいから、大げさに考えるなよ。
- 388 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:08 ID:ll5giRDo
- けど俺は思うんだけど、今時外飼いしてるヤツってのもどうかと思うな。
最高気温が10年前より5度くらい上がってる昨今、熱帯性の病原菌満載だろ、町は。
もちろん人間にも移る。特に環状線の内側みたいに温暖化がしゃれにならないほど
進んでる地域で外飼いしてるヤツって頭行かれてるとは思うぞ。マジで。
- 389 :385:02/07/28 04:19 ID:qE/96kl7
- >>387
ttp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/sizenhogo/rdb/index.htm
環境保護に熱心のようだから東京都の希少動物も紹介してあげよう。
考え方は面白いが新興住宅地に拘ると足元が見えなくなるぞ。
憶測だけかい?フォーラムが開催されるのにどんな利権が絡むのか教えてくれよ。
事故については即死せずに道路以外で死ぬ猫は多いだろうし
全ては含みようが無いと思うぞ。
- 390 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:28 ID:ll5giRDo
- >>389
なんでそんなにすべてを知ってるような口振りなのかさっぱりわからんが、
インフラ系の環境保護に熱心じゃないヤツなんていないだろ。今時。
なにいってんだ???
さて、猫に関しては振興住宅住宅と、キチガイババーをはじめとする知識水準の低下で良いだろ。
この程度の問題で足のすくわれようが無い。
そんな希少動物の事なんてどうでも良いから、俺じゃなくてお前の近所のババー説教しろよ。
利権に関しては、大した規模じゃないんだよ。こういう問題提起型は。
要するに本を書いたもん勝ち。そのおこぼれに預かる人が数人。それだけ。
肝は読んだ人、かじった人が頭良くなったような気になるって事だな。
洗剤問題とか、アトピーとかそういうくだらないノウハウ本の類っていやわかるか?
猫がウンコをするって言うのを逆手に取った個人商法だな(w
洗剤問題なみに一人歩きを始めるほどにババー向けの知的(疑似)ステータスになり始めているようだが。
憶測も何も、統計を取り始めてるって事は、地域密着型の代議士が動いてんだぞ?(w
もしかしてボランティアだと思った?
- 391 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:34 ID:ll5giRDo
- あ、事故の死体についてね。
死体が見つからないんなら、躍起で統計に入れる必要有るか?まぁそんな感じ。
何を躍起になってるんだか知らんが、俺が原因で猫が増えてるわけじゃないからな(w
っていうか、自分の知ってる範囲で話題をすまそうとすんなよ。
認識の狭さを指摘されてたらありがたく受け取れよ。
希少生物については、この板以外で使わせてもらうからさ(w
- 392 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:36 ID:rVbDtDSf
- 東京の場合、車の数が多いから轢かれても半日で煎餅になって風化しちゃうからな
- 393 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:39 ID:ll5giRDo
- >>392
半日で風化するんじゃなくて、半日以内に保健所が来るんだって。
ウジ虫がわくほどほっとくのか?都内で。
それにさぁ、車が多いって言っても白山通りとかで猫が風化すると思うか?半日で(w
俺はしないと思う(w
もちろん246とかで外飼い猫が惹かれた場合はかなりほっとかれる可能性有るが、
そんなの飼い主のせい。ほっとけ。
- 394 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:44 ID:ll5giRDo
- ていうか、>>392っていきなり子供の良いわけレベルだぞ?どおした?
ていうか、事故に関しては、猫が可哀相だから外飼いするなっていう論調だろ?
俺も室内派だから、俺以外にかみつけよ(w
どうも都の統計だと外飼い猫の方が多いようだから(ホントか?)、
そういうことするバカどもに言ってくれ。
外飼いしたけりゃ人口密度の低い県に引っ越せ。と。
- 395 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:46 ID:ScvnrlRo
- >>390
>インフラ系の環境保護
言葉遊び厨か(w
- 396 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:50 ID:ScvnrlRo
- >>390
ついでにな
>問題提起型
?
バカは放置が一番か
lol
- 397 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:53 ID:ll5giRDo
- >>395
ヒキコモリウザイんだけど。マジで。かなり腹が立ったな。
何が厨だよ。中って言う言葉使うって事はお前学生じゃないんだろ?
学生以下じゃんお前。
っていうかマジ腹立つわ。しかも一言レス。
初めてきたこんなマニアックな板で、実際夢中で2ちゃんやってる俺もどうかとも思うが
学生以下のお前はどうなんだ?
学生は普段義務があるから夏休みにだけわいて来るんだろうが。
年中こんな事やってるお前が相手を学生だと思うからこそ厨(中学生?)という
言葉を使うって言うことの無様さをよく考えろよ。
などとマジレス(w
- 398 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:56 ID:ScvnrlRo
- 学生以下?
つまらんレスだな。
お前の必死さが感じられて泣けるよ。
厨に敏感で尚更泣ける(w
9月からは学校逝けよ (w
夏休み 初めてきた 夢中
凄いね lol
- 399 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:58 ID:ScvnrlRo
- もう一回書くけどさ、
インフラ系の環境保護 問題提起型
???
もう一回国語やり直せよ lol
- 400 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 05:00 ID:ll5giRDo
- なんか一気に興ざめしたからとあるいたのとあるネタスレの祭りで見た文章を貼って寝るわ(w
荒らしの主人公が夏厨めとか言い始めて、夏休みでもないのに年中板荒らしてるお前はなにやってんだ?みたいなやりとりのあとな(w
395 名前:Socket774 :02/07/26 19:50 ID:???
夏休みに思う存分2ちゃんねるで暴れる学生と、
この先もずうっとこんな事を続ける引きこもり。
そのうち社会人になってこんなところを情報収集にしか使わなくなる学生と、
この先もずうっとこんな事を続ける引きこもり。
シーズン中はきちんと義務がある学生だからこそ公然と夏休みを満喫する学生と、
シーズンオフの学生に夏厨とか逝って社会的地位をアピールする引きこもり。
何か根本的な差があるような気がしてしょうがないんですが、なにか?
396 名前:Socket774 :02/07/26 19:52 ID:???
>>395
なるほどね。
でもこういうふうにまじめに諭しても、自分ではもうどうしようもなくて
自分でこのスレをさらしあげ続けると思うよ。
これ見てなんにも思わないんだったら、本物のクズだと思うな。お休み。
- 401 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 05:01 ID:ScvnrlRo
- >>397
お前レス遅いな
もうちょっと遊べる奴だと思ったのに、損したよ(w
ま、また構って欲しかったらまたカキコしとけよ(w
厨房は時間が無限なんだろうけど、オレはそうもいかんから
またな。
もうちょっと勉強しろよ(w
- 402 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 05:02 ID:ll5giRDo
- >>399
インフラって言う言葉覚えろよ。あとアセスメントって言葉ね。
ていうか、即興の造語に粘着レスって初めてみた。バカだな。しんじゃえよ(w
家にいちゃぁなんにも出来ねーだろうが・・・。
と言うわけで、しね。じゃーな。
- 403 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 05:03 ID:ScvnrlRo
- >>400
必死過ぎて泣けたよ(w
夢の仲でがんがれよ(w
- 404 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 05:04 ID:ScvnrlRo
- >>402
お前、必死サーチエンジン稼働したの?(w
お前にできる精一杯だもんな。
感動したよ。
乾杯 lol
- 405 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 05:05 ID:ll5giRDo
- >>401
ウワァまだ書いてる!やめらんねーだろ!
ていうか、ホントにオッサん
学校も仕事も職安もお外も行かないでなにやってんだよ?
- 406 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 05:09 ID:ScvnrlRo
- ぷっ(w
末期だね、早く緑の救急車乗ってね(w
>405
- 407 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 05:14 ID:ScvnrlRo
- 職安?
お前30越えてヒッキーなのか。
そりゃ悪い事言ったな、すまん(w
- 408 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 05:19 ID:ScvnrlRo
- なんか読み直す度に笑えて眠れんな
即 興 の 造 語
問題提起型の事?
マジ死にそうなんスけど。
ま、反省して寝ろってこった。
起きたらちゃんとヤクルト飲めよ(w
- 409 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 05:32 ID:0QZC19SY
- 捨て猫が一番自然破壊だと思うが。
- 410 : :02/07/28 06:23 ID:l6YU3w9d
- 結果的に焦点をボカそうとしてるように見えるのは俺だけか?
・・・なんざましょ。野良猫を多く見せると発生する利権って(W
- 411 : :02/07/28 06:30 ID:l6YU3w9d
- 自然破壊の定義がマクロすぎて、まずそこから話にならんというのはドウイ
猫の数が統計から千頭単位でズレようが、それで何か変わるのか?という感じ。
だいたい、そこかしこで作られ担当者が毎年コロコロ変わる行政の事柄に
いちいち介入できるほどシツコイ野良猫がらみの利権ッテ何よ?
その存在さえ仮定としている人を相手に何を証明すれば不在の論拠になるの?
- 412 : :02/07/28 06:54 ID:l6YU3w9d
- 新興住宅街を責めるのも、的外れもいいところ。
餌やり婆あが一匹いれば、猫は沸くよ。
たまたま自分の居場所に今餌やり婆あがいないからって、
勘違いしたまま一般論にすな。
- 413 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 06:59 ID:E+iOeZJt
- 野良猫が増えて儲かるのはフードメーカーとペットショップと
寄付金集めの団体くらいかな?
これらが関係してる動物番組だけは野良猫に優しいよね。
- 414 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 10:27 ID:ll5giRDo
- すでに回答を書いてあるのに、前後数スレだけみて的はずれなことを書いてるヤツのために
過去ログ読めと言う言葉が有るんだと思うが。
- 415 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 10:32 ID:ll5giRDo
- あとさ、たかが猫くらいの問題でここまで相手を引きずりおろそうとする
心境が全く分からん(w
2チャンネルでストレス解消してやろうみたな魂胆てなんなんだよ(w
餌ヤリババーがすべての原因だと思ったらここで書き込みしてる人間じゃなくて
そのババー捕まえてしかればいいじゃないか(w
- 416 : :02/07/28 10:41 ID:l6YU3w9d
- >415
(W
あなたが<たかが猫>と思うなら書きこまなきゃいいじゃん。
ここは<されど猫>と感じる人が書き込んでいるんだからさ。
- 417 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 10:55 ID:ll5giRDo
- あ、それからID:ScvnrlRo
こいつなんか寝る前にf+ctrlで見るとほかのスレでも荒らしてたね。
こういうヤツに乗せられて変な反発レス書いてもなんにも議論にならないよ。
13スレも消費してずうっとおんなじこといって罵りあってストレス解消してる
って事がおかしいと思わないか?
もう一回結論書くけど、
日本のように、都市開発コンサルタントという概念が無い国での造成が、
こういう猫が増えるとかばかばかしい問題を生んだ。
海外ではペットの飼い方にはルールと罰則などが存在するので、参考されたし。
餌をやりすぎるババーが何人もいない限りは通常の町では猫だらけにはならない。
猫の行動範囲は広くないからだ。町自体の広さより行動範囲の方が狭いから。
ただし複数人いる場合、自治会が機能してない。
首都圏で現実にそれほどの問題になっていないにも関わらず、大問題かのように
扱われるのは、メディアで登場したからにすぎない。
困っている人間には保健所などの救済措置があるにも関わらず変に放置して
主婦が問題を楽しんでるにすぎない。
利益とか言う言葉が出てくるとメーカーとか政治に結びつけるヤツは、マンガの読み過ぎ。
違う違うとばかり言わずに、今までの議論に問題を足して行け。
否定が目的になってるから考慮すべき項目が増えない。小学校の学級会議、自治体の議会と同じ。
問題提起型と言う言葉自体は存在する(検索して引っかかる(w)し、インフラ系という
造語も使っている人がいる。笑えることに同時に検索すると、やっぱり引っかかると言うことだ。
って感じだな。あとはもう眺めてるだけにするわ。
煽るヤツしかいないので。反応するかもしれんが、反応させるのだけが目的
の書き込みってなんにも意味無いよな(w
そんなのに乗せられるヤツがいると言う事が信じられんところだ。
- 418 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 11:00 ID:ll5giRDo
- >>416
で、俺は猫が好きだが、くだらない人のために増えた問題なんだが。
猫も人もくだらない事ならそういう形容詞誰でも使うぞ。
だから乗せられるなってば、ただの便乗だぞ。そういうのは。
- 419 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 11:14 ID:HfL6wipW
- 学生さん、えさやり婆さんの破壊力を過小評価しているな。
やり婆さん一人いれば、付近一帯は猫だらけだよ。
あっちこっちに餌撒きにいくし、
どこかで猫を拾って、自分の餌やり場に連れてくる。
おまけに、可哀想な猫たちに餌をやりましょうと呼びかけるくらいだからな。
で、そんな婆さんは、けっこうどこにでもいるもんだろ。
- 420 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 11:26 ID:6FDiPvu4
- 自ら猫好きと宣言しているやつに、猫の害なんて僅かと主張されてもなあ・・・
- 421 :ネタスレに、マジレスは厳禁ですよ、お客さん。:02/07/28 11:34 ID:l6YU3w9d
- なんやらわからんが、縦読みならもう少し上手にナ。
- 422 :・・・と、いうのも可哀想なので、:02/07/28 11:36 ID:l6YU3w9d
- >417
なんでそんなに一度に沢山、ザンシンな決め付けができるのか
サパーリわからなくて、皆おいてけぼり。
論理の飛躍が多すぎます。
- 423 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 11:41 ID:ll5giRDo
- ついてくれば?(w
- 424 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 11:43 ID:UmIfcbp2
- あの人学生なの?
総形あたりの超がつかない一流大学の学生または卒業生で、
学歴勝負では、決して灯台・兄弟・一ツ箸あたりに
一生頭が上がらない自称エリートさんたちの間に、
ちょっと高見から見下したような感じで、
ちょっと強引な論理を展開してお利口ぶっている人たちを
ママ見かけることが多いですな。
高学歴の人たちは羨ましいですなあ。
- 425 : :02/07/28 11:49 ID:l6YU3w9d
- >要するに死体が邪魔だった数だけを考慮すれば良いんでないの?未確認数は
>単に邪魔じゃないんだし。
所々に散りばめられた、この手の論理の飛躍が多すぎてマトモに考えると突っ込み所
満載でついていけません。
- 426 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 14:29 ID:ScvnrlRo
- >>417
ここまで専断的で脳内な奴も珍しいな(w 手仁尾園
- 427 :わんにゃん@名無しさん:02/07/28 15:10 ID:XnTRHEJq
- >>424 僻むな。みっともない。
- 428 :わんにゃん@名無しさん:02/07/29 06:43 ID:D0Mt9e3G
- >>417
この人みたいに脳内でもう何かを作り出していて
それが正しいそれが全てだ!と妄想して周りを呆れさせる様なのが
外飼い擁護の特徴。
迷惑は?に付いては「対して迷惑になってない(はず)」と
自分は迷惑じゃないからいいや的な文を書いて逃げる。
>あとはもう眺めてるだけにするわ
はいはい、何回目?
- 429 :わんにゃん@名無しさん:02/07/29 06:50 ID:D0Mt9e3G
- 外飼いの迷惑の問題について追いつめられると
焦点をぼかそうとして
外飼い迷惑人間が(または、外飼い擁護が)
煽りだして誤魔化す。
大して迷惑じゃないって・・おいおいって感じだな。。
こんなのばかりだから外飼い人間は叩かれる。
世の中変な奴多いな
オウムとか、シャクティパットとか、外飼いとか
- 430 :わんにゃん@名無しさん:02/07/29 07:27 ID:bV5VOgE2
- そういや、最近ホーリー群青が現れないね。
- 431 :わんにゃん@名無しさん:02/07/29 07:40 ID:g3Gf54/l
- 近所に何匹も外飼いしてる人がいるのですが
やめれ、やめられないならせめて糞片してくれと
何度いってもききゃしない。
しかも団地で動物飼育は禁止なのに。
自治体は何もしてくれる気配がないので
先日家の玄関に垂れられた猫の下痢便を
土ごとほっくり返してそいつの家の庭にコソーリ
投げ込んできました。
臭いで吐きそうだったけどちょっとスッキリした。
- 432 :わんにゃん@名無しさん:02/07/29 15:22 ID:JI4KLh7N
- 鳥飼いの私が猫飼いの妻と結婚しました。
子供のころ自分の鳥を野良猫にやられた経験から猫はきらいだったんですが、暮らしてみてはじめて
猫のよさ、かわいさに気づき、いまではべったりはまっています。
外飼いだった妻の猫たちを、引越しを機に室内飼いに変更しました。
猫がかわいそうとの気持ちはもちろんありましたが、病気や事故、それとなにより
毒団子などが怖かった。
同情や思い入れだけでは生き物の命に責任はもてない。猫たち、しかし外に出なくなってみな太りましたね(藁
- 433 :わんにゃん@名無しさん:02/07/29 18:50 ID:yooUfiZ5
- それでいいんだよ、良い選択だね。
- 434 :わんにゃん@名無しさん:02/07/30 21:38 ID:dnwiv4cv
- >>432
猫がよく我慢しますね。外に出たがるでしょ?
- 435 :わんにゃん@名無しさん:02/07/30 22:26 ID:SXCh/z6b
- 我慢させられないから外へ出す
可哀想だから外へ出す
そんな発想しか出来ない奴が自分の子供を
まともな人間に育てられるはずが無い
- 436 :わんにゃん@名無しさん:02/07/31 03:12 ID:kiKPzCAz
- >>432
オレと似ているな
外飼いの経験はないけんども
- 437 :わんにゃん@名無しさん:02/07/31 03:27 ID:gR7R1UsL
- >>435
猫と人間を一緒にすんなよ。馬鹿?
- 438 :日本は天皇を中心jとした猫の国:02/07/31 04:33 ID:/J6yRPMb
- 基本的猫権の尊重
主権在猫
すべての猫は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
われらは、全世界の猫が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうち
に生存する権利を有することを確認する。
- 439 :わんにゃん@名無しさん:02/07/31 05:00 ID:WIkzrThk
- >>435
おっしゃる通り
- 440 :わんにゃん@名無しさん:02/07/31 05:42 ID:vy9vDHdS
- >>438
第3条 猫は神聖にして侵すべからず
第20条 日本臣民は法律の定むる所に従い自然猫に餌やりの義務を有す
- 441 :わんにゃん@名無しさん:02/07/31 05:53 ID:0iCHaLac
- >猫と人間を一緒にすんなよ。馬鹿?
↑
まともな人間を育てられないヤシ
- 442 :わんにゃん@名無しさん:02/07/31 06:51 ID:j3HJrYul
- 脱野良猫三原則
放さない・捨てない・捨てさせない
- 443 :わんにゃん@名無しさん:02/08/01 12:26 ID:plzLlf8b
- >猫と人間を一緒にすんなよ。馬鹿?
↑
まともな人間を育てられないヤシ
↑
まともな人間に育ってないヤシ
- 444 :わんにゃん@名無しさん:02/08/03 02:08 ID:YeAMbEH7
- 行方不明のネコが帰ってきました
みんなありがとー
- 445 :わんにゃん@名無しさん:02/08/03 04:33 ID:87yyBLib
- あの42匹飼ってるおねーちゃん、どうしたろ。
ちゃんと里親探ししてるかな?
是非、してもらいたいんだが・・・
- 446 :淀五郎:02/08/03 07:04 ID:JqgoGBan
- まぁスレ冒頭にある資料を読めばどっちが猫のためかくらい
すぐわかるでしょうよ
- 447 :わんにゃん@名無しさん:02/08/03 10:06 ID:XfoZlEjV
- ネコ一匹育てられないのに
人間の子供は無理だよねぇ・・・
- 448 :わんにゃん@名無しさん:02/08/03 17:51 ID:k1f1oeNp
- >>444
二度と外に出しちゃ行けないよ。
- 449 :わんにゃん@名無しさん:02/08/04 00:18 ID:W0A1mZZr
- >>445
42匹さん、どうしてんだろうね。
あの人なりに頑張って、
なるべくよそ様に迷惑かけないように心がけているのだから、
俺としては応援している。
しかし42匹か・・・・気が遠くなりそうだな。
- 450 :わんにゃん@名無しさん:02/08/04 11:01 ID:DqapY9QO
- >449
あの様子だと、42匹で終りそうもないなと思ったから里親探しを
薦めたんだけどなぁ・・・
本当に、ヘタしたら多頭飼い崩壊になりかねないから。
ひどい目に合った猫を助けたい気持ちはわかるけど、それだけの
頭数を養うために、水商売というのも、猫達のストレスを考えても
本末転倒に思えたもので。
- 451 :わんにゃん@名無しさん:02/08/04 11:04 ID:f04XY4My
- ネコ嫌いな隣人は更に発狂かと思われ
- 452 :わんにゃん@名無しさん:02/08/04 14:08 ID:YlWLPLsm
- 「いかに頑張ったか」で評価されるのは、学校みたいな甘えが許される環境だけ。
実社会では「どんな結果を出したか」だけが重要。
「頑張ったんですけど、害獣が増えちゃってどうしようもなくなりました〜」ってのと
「なんとなくエサやってたら、害獣が増えちゃってどうしようもなくなりました〜」は
外からみたらまったく同じこと。
さっさと処分してもらいたいものですね。
- 453 :わんにゃん@名無しさん:02/08/04 16:07 ID:uwKIgqfe
- 以前の話題とループしそうだけど・・・とにかく、近所の不妊手術しないまま
放し飼いしてるヤシと隣の虐待常習者を何とかせんことには・・・
そんなにひどい虐待常習者なら、マスコミが取り上げれば警察や行政も
動かざるを得ないだろうしね。以前一回警察行ったけど相手にされなかったと
いうことだそうだけど、その「以前」というのがどれだけ前のことだかは
わからないけど、一昔前より今の方が動物虐待問題については世論も敏感
だし、もし地元の警察がまともに取り合わなかったとしても、もっと上の
レベルに直訴しる!ということで。
- 454 : :02/08/04 17:15 ID:Kxaj09Ir
- 本人を召還したくはないんですけどね(W
偏った人間のリポートを鵜呑みにして虐待者とやらを信じるほど
甘い人間はそんなに多くはいないでしょ。もっと冷静になりなよ。
- 455 :名無しにゃーん:02/08/04 17:24 ID:Xd+RSfrb
- http://thebbs.jp/pet/1023711225.html
ここでも猫の餌やり派が暴れてるよ。なんか言ってやれよ。
- 456 :わんにゃん@名無しさん:02/08/04 20:12 ID:uwKIgqfe
- >もっと冷静になりなよ。
って私に言ってるのかなぁ? それはまぁどっちでもいいけど、ともかく
マスコミが取り上げるなり行政が介入するなりして、第三者の立場から
一連の事態の全体像が見えてきてほしいところではあります。
2chで個人情報をさらすのは不用意という他ないし誉められるのもではない
のだけれど、そうしてまで「見に来い!」と言っていたのは、実際虐待等が
発生しているのにネタ扱いされるのは承服し難いという思いもあったから
だろうとも考えられるので、その意味ではある程度信用してもいいだろうと
思えるのだけど、一方で最近は動物虐待事件については結構マスコミで取り上げ
られる割には練馬の事例というのを聞かない、というのはちょっと不自然では
ある、という疑問は確かにあります。
まぁどちらにせよ、生活が破綻しないうちに里親探し等で軟着陸して
もらいたいものですけどね。
- 457 :わんにゃん@名無しさん:02/08/05 04:19 ID:JnWsgXgk
- 少し前の群青祭りが嘘のよう。
大物登場を願ってsage
- 458 :わんにゃん@名無しさん:02/08/05 17:27 ID:Scylr3CF
- 今どき外飼いの是非自体で盛り上がっちゃうのは良いこととは言えない。
ますます盛り下げてスマソsage
- 459 :わんにゃん@名無しさん:02/08/07 01:58 ID:W6KIieDw
- 犬の散歩中、外飼いの家の猫に襲われたのでその家に苦情言ったら(ばあさんに)、
そこのじじいが家まで来てほざいた。
「威嚇すれば逃げる」>威嚇しても襲われました。
「子猫を守ろうとして親猫が襲うからしょうがない」>襲われたのは子猫に。
「猫は外にいるのが普通」>はぁ?昔と人口密度や衛生環境一緒に考えるなや。
予防接種も避妊手術もしないから増える増える。
んで、雨も降っていないのに傘を持っていたので傘を取り上げようとした。。
つかもみあいになった。
ばあさんやってきていさめて去った。
かに思えたが家の扉をぶちやぶろうとしたり、ベランダのガラスを割ろうとしていたので出て行った。
そしたら傘で殴られた。
。。やっぱり傘を武器に使うつもりだったのね。。
なので刺されるとかなわんので2度蹴った。
警察呼んだ。
外飼いすんのは,危害加えなきゃいいけど,責任もて.
- 460 : :02/08/07 04:01 ID:gRh4Rmyg
- >>459
>襲われたのは子猫に。
ホント、食い殺されなくてよかったね。
子猫といえども猫は強いからね。毎年百人近くの人が殺されてるらしいよ。
ホント、あんな猛獣を放し飼いにする人の気が知れないね。
- 461 :わんにゃん@名無しさん:02/08/07 05:28 ID:wnidMpSD
- 田舎じゃ猫は自由に外歩いてますが、何か?
- 462 :わんにゃん@名無しさん:02/08/07 06:05 ID:AV3Ir6bY
- まあ、自由に殺されてもいるけどな。
- 463 :わんにゃん@名無しさん:02/08/07 23:59 ID:zYOI25tB
- 今日の某刑事ドラマは、餌やりババが餌をやっている最中に
通りがかったランニング中の男が「飼いもしないのに野良猫を増やすな、庭に糞された」と
猫を蹴ったり石を投げたりしたために
「家族同然の猫ちゃんの仇」と男を石で殴り殺す回でした。
ババ役描写が超DQNだったので、世間的認知が垣間見えてワラタ。
まあエゴで人を殺すのはある意味普通だけど、愛誤の苦情とかないのだろうか。
- 464 :わんにゃん@名無しさん:02/08/08 20:24 ID:nNGz78pf
- 酢糖キングまがいの嫌がらせが怖ろしくて苦情を言えない人もいるんじゃないか?
折れも独身のころなら言えたかも知れんが、娘がちっちゃいので怖ろしいよ。
- 465 :わんにゃん@名無しさん:02/08/08 20:35 ID:lRdLx6L3
- 犬だったら吠える苦情はあるが
バークコントロールなどの器械でどうにでもなる。
ネコは外に出しさえしなければ
苦情は来ないのだから
これもまたどうにでもなる。
- 466 :わんにゃん@名無しさん:02/08/08 21:38 ID:ENRiakiY
- でも、ネコって脱走の名人なんだよね。
気が付くといなくなってて困る。
基本は家飼いなんだけど。
まあ御近所が畑な上に、足が不自由で闘争心ゼロの猫だから
ケンカ売ったりはしないだろうけど・・・チョト気になる
- 467 :わんにゃん@名無しさん:02/08/08 22:13 ID:mLNrnTYv
- >466
ネコよりも、あなたの注意力と学習能力の方に問題が
- 468 :わんにゃん@名無しさん:02/08/09 02:39 ID:u5H3DxSo
- 家の外で飼っている猫が全然なつきません。
何か、コツは無いですか?
ちなみに、餌は係がいるので、僕は与えられません。
- 469 : :02/08/09 02:40 ID:zqWkaOJy
- 煽り 8点 がんばりましょう
次からはコテハンを名乗ると効果的ですよ。
- 470 :わんにゃん@名無しさん:02/08/09 11:41 ID:yfJcuEJ0
- はるばる遠くから来て野良猫に餌をやって迷惑かけて
その野良が毒団子で死んだらその人間がひどいっていうおばさんはなんなんだ?
あんな親の子供になりたくねーな
- 471 :わんにゃん@名無しさん:02/08/09 12:05 ID:HnFQmO2K
- 道路で汚らしい死骸晒すなよ!
気持ち悪いんだよ!ヴォケ!
- 472 :わんにゃん@名無しさん:02/08/09 23:37 ID:qEijsy1k
- たまたま見たポチたまで「猫のいる街」というスーパー愛誤なコーナーがあったが。
野良猫マターリというのは愛誤の脳内メルヘンでしかないのがなんで分からないんだろう。
餌やってるババアに、お前飼えよと言いたかった。
普通は猫ちゃんカワイイーでマターリとするところだろうが、
あの猫の兄弟も事故か病気でもうすぐ死ぬのだと思いかえって鬱になった。
いっそヤラセだといいのだが。
- 473 : :02/08/10 08:21 ID:KMqrlT0v
- でも最近は滅多に目にしないと思うよ。
ちょっと前までは二時間特番とか信じられん番組があった。
少し取材すれば、怨嗟の声が拾えるはずだから局もヤバイ
って気がつき始めているんじゃないの?
もし今、特番作ったら2ch的にお祭り&抗議メールの嵐(W
- 474 :わんにゃん@名無しさん:02/08/10 11:04 ID:HqgiTmah
- ずっと部屋飼いでしたが、たまにお散歩紐で散歩に出したり
ドライブに連れて行ったりしてしまい、外の味を覚えてしまい、
ある日網戸をぶち破って外出。前科2回。仕方なく数時間外出を許可
したものの、近所の駐車場で遺体でハケーン(T0T)。
次のコからは通院以外は外に出しません。
- 475 :わんにゃん@名無しさん:02/08/10 11:10 ID:O/HGO8Ge
- よく次々代える気になるね
- 476 :わんにゃん@名無しさん:02/08/10 11:17 ID:y3EriO8m
- >>475
そういうもんさ。
- 477 :わんにゃん@名無しさん:02/08/10 11:23 ID:dPgATEHW
- >>474
外出を許可じゃなくて、リードを着けて散歩してあげればよかったね。
- 478 :わんにゃん@名無しさん:02/08/10 11:32 ID:HqgiTmah
- >>475
瀕死の子猫ハケーンしちゃったら普通の猫好きは面倒みますけど?
>>477
付けてましたよ。でも、近所のババどもが『動物虐待!』なぞと
次から次へと押しかけて来たので散歩に出れなくなりました。
- 479 :わんにゃん@名無しさん:02/08/10 11:43 ID:Jhhmh8LD
- >>478
>瀕死の子猫ハケーンしちゃったら
敢えて見捨てる勇気も必要。↓これ見とけ。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1027238893
- 480 :474−478:02/08/10 12:01 ID:HqgiTmah
- >>479
よく意味がわからないんですが。。。
瀕死でも獣医の指導のもとに面倒みてますよ。
ちゃんと避妊手術も受けてます。外にも出しませんよ。
- 481 :わんにゃん@名無しさん:02/08/10 12:01 ID:zvE4fZRl
- >>478
無責任なパパさんたちのせいで、猫が死んだようなもんじゃないか。
猫は475さんとの楽しい思い出を求めて外に出たのに、
自分が一匹だけでいることに気がついて怖くなって車の下に隠れたのかな。
可哀想になあ。
- 482 :わんにゃん@名無しさん:02/08/10 12:23 ID:ORa8qtI8
- 三鷹、八幡神社の餌やりばーさん、せっせと餌場を傘で覆ってた。
こういうお人は、なにかオカルトちっくな予知能力があるかと思い、
傘を持って外出したが・・・雨、降りそうにない・・
- 483 :わんにゃん@名無しさん:02/08/11 23:50 ID:UnBwzkxc
- >猫は475さんとの楽しい思い出を求めて外に出たのに、
>自分が一匹だけでいることに気がついて怖くなって車の下に隠れたのかな。
妄想はやめましょう。
- 484 :479:02/08/12 17:07 ID:IXcQgTtg
- >>480
紹介したスレの中に、子猫を拾った後でそのママと思われる猫をハケーンして悩ん
でる人が出てるよ。
- 485 :わんにゃん@名無しさん:02/08/13 14:07 ID:3FRpxuk/
- 実際問題、新車のボンネットの上をうろうろしている猫を見たら、ぶっ殺したくなるね
後、外猫、野良猫と人間は共存すべきだ、って人
店の横の路地に猫の糞が転がる八百屋で野菜を買いたい?
「店の人間が片付けるべきだ!」って言うのは簡単だけど、それだけ仕事が増えれば
他の仕事が出来なくなるし、出来なきゃ人間を雇わなきゃならない
その分、コストが掛かるって事を理解してね
- 486 :わんにゃん@名無しさん:02/08/13 14:30 ID:deIGf0PF
- 誘拐しておいてのんきなもんだな…
- 487 :わんにゃん@名無しさん:02/08/13 16:04 ID:/lHDpnzF
- 配達先の家呼び鈴を押して家の人が出てきた途端
カサカサカサ!ゴッキー飛び出してくんの!!
「あら、びっくりしたでしょ?うちの猫ちゃんが
よくつれてきて困っちゃうのよ〜」
外飼いって・・・・キチガイばっかりなんですか?
- 488 :わんにゃん@名無しさん:02/08/13 17:21 ID:9oAbZKRg
- 外飼いのおばはんはずうずうしいやつが多い。人の家でネコがげろはいても知らん顔。
おしっこ、うんちは庭でするし、しまいには網戸開けて人の家へ入りやがる。
超むかつく。おばはんに言うと、「ごめんね〜、追い出して〜」。
言われんでも追い出すわい!ボケが!
本当に外飼いは基地外ばっかだよ。
- 489 :わんにゃん@名無しさん:02/08/13 17:57 ID:XiyCq9eO
- 猫飼いに正しい管理を要求する
1 :服部卓四郎統合参謀本部議長 :02/08/13 12:18 ID:Fwu05kDv
猫飼いのみなさまにお願いがあります。
猫を放し飼いにするのをやめて下さい。猫の被害に悩んでいる人が多数います。
近所の車の上で寝たり、車で爪を研いだり、庭で糞をしたり、発情期の声がうるさく、花壇を荒
らしたり、悪臭・・・・などなど
放し飼いをやめればこの殆どが解決されるでしょう。
しかし、猫放し飼いたちは、「うちの猫がやったかわからない」「うちの猫は迷惑をかけていな
い」「猫のやることだから仕方ない」挙げ句の果ては「猫の放し飼いは当然」と言ってのけるの
です。
彼等は猫を飼うことで、愛玩動物の猫によって癒されているのだと思います。私もカメを飼って
いてその気持ちはわかります。しかし他人の苦しみの上に自分の幸せを築くことが果たして可能
でしょうか?
次に野良猫ですが、野良猫擁護派、猫愛護団体は猫を放し飼いすることを「避妊手術をするから
迷惑をかけない」と言いますがだからといってそれで猫の放し飼い問題が全て解決できるわけで
ないことは一目瞭然です。
ただし彼等の猫シェルターや里親運動は評価されるべきだと思います。しかしそれで全ての問題
は解決されたわけではなく、野良猫の数は無限にいます。
なら保健所にということになりますが、「猫を殺す」とか言われて批判されます。それは私達が
幸福な生活を送るために家畜を殺すのと同じで仕方ないことだと思います。命は大切ですが愛護
団体はその猫たち全ての責任はとれないでしょう。
税金で猫をすべて保護しろという人たちもいますが、今の不景気を考えて下さい。失業率はかな
りの高水準でその日を食べていくのを困っている人もいるのです。
自分たちの快楽のためにみんなの税金を使えというのは人間としての精神が壊れているか、金銭
感覚が狂っているとしか思えません。
それと保健所は猫をおもしろがって殺す人たちと違い公益の機関です。
無責任な猫愛護者は猫の被害にあっている人の事も考えて自己中心的な行動を改めてほしいで
す。
- 490 :わんにゃん@名無しさん:02/08/13 21:08 ID:zvJ/nVHL
- 対抗して、外飼いの虎でも飼ってみる?で、猫を外飼いしてる人に
何か苦情言われたら、同じ事言い返したら?(w
- 491 : :02/08/15 02:58 ID:CPgb+8di
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1145162&tid=gada4njfda4ac8a4a4ha4j2d0a6a4a4a1ja1aa10a5a8a10a1aa1k&sid=1145162&mid=1&type=date&first=1
猫ヲタの巣窟。しかも外飼い。。。
- 492 :わんにゃん@名無しさん:02/08/15 20:35 ID:a8Uu536m
- 猫ヲタばっか・・・。しかも自分のしていることを棚にあげて、犬の飼い主のあらを指摘するなんて。ムカつく。
公園の砂場には外飼い猫や野良猫の糞でいっぱいなことを知ってるのか?その糞を幼児がさわって病気になったらどうするつもりなのか?!
あ〜、猫飼うなら家の中!基本じゃろう!
- 493 :わんにゃん@名無しさん:02/08/15 20:45 ID:0EljHIUl
- 492はこんな服装
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029355207/42-
- 494 :わんにゃん@名無しさん:02/08/15 20:48 ID:a8Uu536m
- 493お前はアホか!しねや。
- 495 :わんにゃん@名無しさん:02/08/15 22:07 ID:a5Ul6ns8
- >>494
943は洒落のつもりだろう。真に受けるなよ。
リンク先では東京を知らない人が、
空想で某大学生のファッションを語っている。
たぷん書いているやつは943本人(田舎の猫オタ)だろう。
- 496 :わんにゃん@名無しさん:02/08/15 22:44 ID:vrtiZj5e
- アニメ版の某スレで猫オタが妄想文を書いていた。
それによると猫が心の支えだそうだよ・・・。
なんだか、孤独な一人暮らしの老人みたいだね。
自分は世間から忘れられた人間という意識が強いのかな。
こんなふうに内に籠もる人が猫に執着してるわけだから問題はやっかいだね。
- 497 :わんにゃん@名無しさん:02/08/15 23:13 ID:ONte97O1
- 猫ってこっちの気持ちがわかっているかのような反応するからね。
疑似家族・友人にはぴったりかもしれない。
私もそういうやっかいな猫飼いだけど
外 飼 い は 非 常 に 迷 惑 な の で 反 対 。
- 498 :わんにゃん@名無しさん:02/08/15 23:19 ID:Z1sjpszI
- >>497
他人の迷惑を考慮することが出来るなら、
厄介な猫飼いではないと思うが。
- 499 :わんにゃん@名無しさん:02/08/15 23:28 ID:TxcpRKPx
- 犬や猿ほど人に害を与えない小動物の猫を屋内で飼え
なんていう度量のない日本人には情けなく思う。
- 500 :もろQ:02/08/16 00:31 ID:5pv4buDi
- 無職男の外出も迷惑です!
- 501 :わんにゃん@名無しさん:02/08/16 00:42 ID:8nQzy0SW
- 犬や猿ほど人に害を与えないなどという妄想を抱いている
糞猫愛誤を本当に情けなく見下しております。
- 502 :わんにゃん@名無しさん:02/08/16 00:50 ID:kaAaNF/Z
- こまい奴>501
- 503 : :02/08/16 04:35 ID:MSDDo0eV
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029355878/300
外飼いしてる人間にも問題あるようだね。
- 504 :わんにゃん@名無しさん:02/08/16 04:36 ID:27hMBihl
- 猿ってトイレ覚えないよな
糞尿撒き散らすのは害
- 505 :わんにゃん@名無しさん:02/08/16 12:01 ID:4pg5F08c
- ネコはトイレ覚えますよ。
他人の家の庭の決まった場所に(殺
- 506 : :02/08/16 16:36 ID:n+eTF6/F
- 結論 猫は外に放すな 以上
- 507 :わんにゃん@名無しさん:02/08/16 22:22 ID:6iOA2p0b
- >>505
禿同!
なんで他人の家の庭なんだろうね
飼われてる家の庭でクソたれろ!
- 508 :わんにゃん@名無しさん:02/08/17 22:39 ID:eSp3bT8v
- >>507
そう!自分の家でやらないからムカつくんだよ!
外飼い猫は超迷惑!野良猫より腹立つ!
- 509 :わんにゃん@名無しさん:02/08/19 17:06 ID:YeWmtkmd
- >>499
もう幾度と無く言われてキタことなんでわざわざ言うのも本当にうんざりしてるんだがお前はとりあえず聞け。
他の動物と被害の大小を比較することに何の意味があるんだ?
猫は猫で猫なりの迷惑をかけてるんだから室内で飼うべきだ、つってんだよ。
- 510 :わんにゃん@名無しさん:02/08/19 23:19 ID:RjWupPf3
- 無限ループ
- 511 :わんにゃん@名無しさん:02/08/20 03:01 ID:qljSb4Lg
- という調査結果をどう考えているのだろう。
普通に考えたら平均寿命3年と言われている野良猫が、
「どこから補充されるのか」考えたことがあるのだろうか。
まさか野良猫が繁殖して代々野良猫なんて考えたないだろうな。
野良猫は愛護管理法の適正な管理と国の飼育基準に違反した無責任馬鹿外飼いと、
里親を見つけられず、殺処分をする責任も果たさず捨てた馬鹿の責任。
そもそもこれらを徹底したら野良猫も猫害もなくなるはず。
愛誤の考えでは無責任な馬鹿の後始末をしてくれる保健所の存在は忌み嫌うくせに、
野良猫にして猫エイズと車で3年程度かけていたぶり殺すのは是なの?
- 512 :わんにゃん@名無しさん:02/08/20 03:02 ID:qljSb4Lg
- 誤爆失礼。
- 513 :わんにゃん@名無しさん:02/08/20 09:56 ID:Y3kUwWTN
- >>499
飼い主が、他人の庭で猫のやった糞の始末をして、爪で傷つけた車のボンネットを修理してくれるんなら、外で飼っても良いよ
- 514 :わんにゃん@名無しさん:02/08/20 11:29 ID:SeDzeWEV
- 喧嘩両成敗
俺はこの言葉が大好きだ!
- 515 :わんにゃん@名無しさん:02/08/20 11:50 ID:sQDGzq6b
- 一方的に喧嘩売ってくる奴は氏んでいいです
- 516 :わんにゃん@名無しさん:02/08/20 12:59 ID:K9L6iSPs
- うちの庭にも毎日3匹の飼い猫がウンコしに、遊びにくる。
3匹とも首輪つけてるので飼い猫には間違い無い。
どこの猫か知らんけどほんとに嫌だ。
中の一匹はうちの庭で子供を産み、世話せず逃げた。
仕方ないのでうちが育てて里親を見つけた。
嫌々でも目が開く前から育てた猫は可愛い、里親見つける苦労、別れ…
辛いんだよ!めちゃくちゃ辛い。
猫を外飼いにするな!
ペットを飼うことで自分が果たすべき責任をすべて他人に転嫁する行為なんだよ。
うちのような家じゃなきゃすぐにセンター行きが普通なんだよ。
あんたらの外飼いのせいでこのへんは野良が増えてみんな困ってる。
近所の住人が猫害に耐え兼ねて保健所に通報して7匹処分された話も聞いた。
飼ってる家に苦情言っても無駄だった。
生き物を飼うなら、ちゃんとそいつのすべてに責任取れよ!
取れないなら飼うな!!
- 517 : :02/08/20 13:03 ID:b9JZK5is
- >>516
クレゾール液を直接ぶっかけてやれ、暫くはこないだろう。
それでも来るようなら、捕獲箱で捕獲し、保健所いきだ。
- 518 :わんにゃん@名無しさん:02/08/22 15:35 ID:frzlrz34
- 涼しくなったせいか、急にネコを見かける機会が増えた、
あれみんな外飼いなんだろうな〜。
- 519 :わんにゃん@名無しさん:02/08/22 21:25 ID:zSkOWf4/
- 家の近所では犬の散歩中、糞の始末をする人がいません。
道ばたには糞がごろごろ。家の前にもしてあることがあります。
野良猫もうろうろしています。
でもほとんどの人はカリカリしていません。
この町が好きです。
- 520 :わんにゃん@名無しさん:02/08/22 21:30 ID:L4c+Awgs
- アフォの集まる街ですか(藁
- 521 :わんにゃん@名無しさん:02/08/22 21:34 ID:Rk1ItWVl
- 多分・・・
- 522 :わんにゃん@名無しさん:02/08/22 23:53 ID:jtvl1VNn
- >>513
猫が車のボンネットを爪で傷つける?
ちょっと信じられないけど、そんなことがあったとしても極々少数だろう。
万一傷つけられたら修理せずに記念にとっておけよ。
- 523 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 01:00 ID:gCvH6BXx
- 猫はきれい好きだから、新車や手入れのいい車に乗っかって汚す。
そういう車の上は滑るから、爪を出して傷つけてしまう。
- 524 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 01:08 ID:OdItQlWP
- http://www20.smutserver.com/amateur/xxxteen/meet12/116.jpg
若い猫ちゃん好きですか
- 525 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 01:09 ID:6MDdfsQQ
- 猫から車を傷つけられるとか汚されるとかいうものは
手を一時間も洗う潔癖症の気持ち悪い奴って感じ。
- 526 :わんさ:02/08/23 01:25 ID:oYo02Zry
- 三回引っ越したけど
どこの街に行っても猫ちゃんたちがクルマの屋根に乗ってくる。
きれいにしておくと乗るね。すべるから爪立てて傷になるよ。
オープンカーの時なんか
幌の上に毎日でかいのが五匹(五キロ×五匹=二十五キロ)乗っていて
ハンモックみたいになってた(布が伸びて幌交換した)
別に目くじら立てるほどのことでもないよ。
修理屋で直せばいいだけじゃん。
相手は猫だもんな、気にしない気にしない。
太陽に当たったって車の塗装はだめになるじゃん。
あなたは太陽をうらみますか?
- 527 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 01:40 ID:RoVylryi
- 太陽は誰かのせいでそこに存在しているわけではない。
猫は誰かのせいでそこに存在している。
太陽から受けた被害を賠償すべき対象はいない。
猫から受けた被害を賠償すべき対象はいる。
しかし、外飼いは「太陽に当たったって車の塗装はだめになるじゃん」などと
見当違いのことを主張して、賠償責任を回避しようとするヤカラが多い。
- 528 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 01:54 ID:WemxR2yn
- 別に目くじら立てるほどのことでもないよ。
ペット屋で買い直せばいいだけじゃん。
相手は××だもんな、気にしない気にしない。
車に当たったってネコはだめになるじゃん。
あなたは××をうらみますか?
- 529 :わんさ:02/08/23 01:58 ID:oYo02Zry
- なるほどー。
でも僕のクルマ(ポルシェのカブリオレ)の幌の修理代(七十五万円)を
猫タンに請求できないしなー。
以前に火のついたタバコを屋根に乗せた奴がいてね
そのときはしつこく調査したら相手がわかってさ、
新車を買ってもらった(頭きたので知り合いの怖い人に交渉を頼んだよ)
猫の場合はねー、なんか可愛いから許すよー。
でも外飼いは反対だよ。
交通事故にあったら可哀想だし。
病気も蔓延してるみたいだもんね。
- 530 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 02:17 ID:qMi5rL9/
- >>529
あなたは猫を幌の上に乗せた奴にも優しくするんだ(笑)
- 531 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 02:30 ID:WemxR2yn
- 器物損壊より恐喝の方が罪重いよね。
人権よりもネコ権のほうが重いんだっけ?
- 532 :わんさ:02/08/23 02:41 ID:oYo02Zry
-
>>530
猫が勝手に乗ったんだよー。
いいじゃんか別に、猫のすることぐらい。
相手は動物だよ、人間の決まりなんかわからない相手だ。
>>531
恐喝なんかしてないよ、君は馬鹿だなあ(笑)
放火犯人に弁償の交渉をしたんだよ、わかる?
もっと本を読んほうがいいぜ。
そうだなあ「フランダースの犬」なんかどう?
しかし君はこの夜更けに相当エネルギーもてあましてるね(再笑)
こういうやりとりも面白いが今日はもう寝なくちゃ。
またな、おやすみー。
- 533 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 02:47 ID:WemxR2yn
- >>532
刑法犯に被害者が直に弁償させるのは自力救済とか言って
法治国家では許されないんと違うか?
どうあがいてもイリーガルなんだよあんたは.
ま、おやすみ
- 534 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 07:10 ID:1QzdHb+g
- また、痛いのが出てきたな、、
ホントねこ飼いってアフォが多いね。
- 535 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 12:04 ID:66ombs4m
- >>533
こいつほんとに馬鹿だな(笑)
被害弁償は民事、自力救済が基本だよ
「フランダースの犬」の前に「母をたずねて三千里」から読むべきだね
- 536 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 12:06 ID:3VmhzDoJ
- 自分のペットを放し飼いにして、
他人に迷惑を掛けることを開きなおっちゃうような人たちって・・・
やっぱり子供は小学生のうちから変な髪型の茶髪で、
勉強はさっぱりだけど、変な方ばっかりマセている子供で、
中学か高校を卒業したらさっさと同棲して、妊娠して、結婚、
見るからに品のない身なり、髪型をして、
汚くてうるさい車を乗り回しているような大人になっちゃうんだろうね。
- 537 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 12:16 ID:zw7XlJSv
- >>536
お里というか、育ちというか、
躾や教育の質は、そのまま思考や言動に反映するからな。
バレなければ何をしてもいいというような人間にはなりたくないもんだな。
- 538 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 12:58 ID:mNKs6KNU
- 個人的には「ゴンぎつね」が好きです。
- 539 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 13:21 ID:JQjhpmFJ
- 懐かしいね〜。ゴンぎつね。
- 540 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 15:38 ID:A23dxdrY
- ごんぎつねには泣かされたなあ。
- 541 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 18:07 ID:CMQqFhkJ
- ニュー速板でも、猫オタが一般人を装って、
猫の迷惑は我慢しましょうキャンペーンを貼っているね。
見え透いた嘘は直ぐにバレルのに。
- 542 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 20:25 ID:rhQbZYS/
- >>536
うちの団地の猫飼いジジイ、
暑さのサカリの頃に酒飲んでぶち切れて、
鎌で近所の奥さんを斬りつけて、
警察に連れて行かれたまま、まだ帰ってこない。
猫は三匹いたけど、
みんなから嫌われていたから誰にも餌を貰えなくて、
餌やりが出没する少し離れた公園に移動していたけど、
そっちの住人が捕まえて、保健所送りにしたみたい。
ジジイの方もしばらくは出てこれないみたい。
厄介者がまとめて消えてくれて清々しているよ。
・・・なんてみんな言っているけど、
本当のことを言うと猫は可哀想だと思う。
ペットの運命は飼い主次第だね。
- 543 :わんにゃん@名無しさん:02/08/23 21:37 ID:YQXCoMn2
- 542の続き
酷い結末になってしまったが、
爺さんと猫も団地の住人から微笑ましく見られている時期があった。
猫を飼い出して、しばらくの間は、
爺さん、酒が減って暴れなくなったから。
凶暴で陰湿で酒乱な親父にありがちなことだが、
酒が入ってなければいい親父で、
いつのまにか住人と挨拶を交わすようになっていた。
よく、猫が可愛くて仕方がないと言っていた。
団地はペット禁止だけど、
事情が事情だから、まあいいかって雰囲気だった。
でも、猫の数が増えてから、
猫は爺さんに懐かなくなった。
爺さんは猫が可愛くなくなったと言うようになって、
猫をほっぽり出すようになって、
酒の量も元に戻った。
そして、この有様。
- 544 :わんにゃん@名無しさん:02/08/24 00:24 ID:Z+ZuJflz
- 猫は人を不幸にする
- 545 :わんにゃん@名無しさん:02/08/24 02:15 ID:63bQVLLm
- そして、人は猫を不幸にする
- 546 :わんにゃん@名無しさん:02/08/24 22:06 ID:RERl1rzw
- 【国際】「家が傷つくので処分した」入居者の飼い猫を射殺した貸主に無罪判決 米国
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030139162/l50
当然の結果ですな
- 547 :わんにゃん@名無しさん:02/08/24 22:49 ID:EMyqX7BR
- 法律がどうだとか仏陀がどういったかとか関係ないね。
外ねこが家の庭を荒らしたら、捕獲箱設置⇒捕獲⇒捕獲箱ごと水に
沈めて〆る⇒燃えるごみに出す
飼い猫だろうが野良だろうが知ったことないね。
いくら猫がかわいかろうが俺の庭を荒らしたやつは〆る!!
文句ある?
- 548 :わんにゃん@名無しさん:02/08/24 23:23 ID:vVG7Kmwj
- 害獣駆除は虐待ではない。
当然の結果ですね。
- 549 :わんにゃん@名無しさん:02/08/25 05:11 ID:U8weZeNC
- 契約を無視した居住者は放置?射殺せぃ。
- 550 :わんにゃん@名無しさん:02/08/26 17:05 ID:Vs/U1xQS
- >>537
「子供の情操の発達に良いのでペットを飼う」人もいるとは聞いている。
でもな、DQNが親だと何をしてもあまり発達しないんじゃないかなあ。
少なくとも、他人の心の痛みがわかる程度の人間にはして欲しいんだが。
- 551 :わんにゃん@名無しさん:02/08/26 20:09 ID:jIZZ37QI
- >>547
野良猫でも動物保護法違反。
あと、ゴミで出すと一応清掃局でチェックしてるよ。
ま、脳内虐殺だから良いんだけどさ。
- 552 :わんにゃん@名無しさん:02/08/26 21:11 ID:TdIhormA
- >>547
猫が庭を荒らしたぐらい大目にみれず、騒ぎたてる奴
のことを日本語で“こんまいやつ”という。
- 553 :わんにゃん@名無しさん:02/08/26 21:14 ID:jIZZ37QI
- >>552
脳内虐殺だから大丈夫でしょ。
ふつう清掃局から通報行くって(w
- 554 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 01:49 ID:FdsdxIsD
- >>551-553
>>547 こういうヤシは、妄想厨とでも呼ぶべシ!。(w
- 555 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 02:49 ID:QDLh1vS9
- 野良猫、又は外飼いしてた猫が保健所行きになったぐらいで騒ぎ立てる奴
のことを日本語で“こんまいやつ”という。
- 556 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 05:18 ID:321viQkt
- >>547-555
chicken!
- 557 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 06:17 ID:O2vPgjOn
- >>551
野良猫は動物愛護法の適用外だし、
清掃局はチェックしてもそのまま処理するよ。
死んだ飼い猫を生ゴミに出す馬鹿もいるからね。
ディルが動物愛護法で裁かれたのは餌を与えているので
ディルが自分の飼い猫を虐待したと理由を作っただけだよ。
野良猫に動物愛護法の適用すると不妊去勢手術して放している
ボランティアはみんな動物の遺棄で捕まるよ。
- 558 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 06:46 ID:LbbRX5lo
- 野良動物餌付けしている椰子って、
人間社会に疲れて動物に癒やしを求めているのが多いからね。
彼らに人間との共存云々を説いても聞かないのがほとんどだよ。
むしろ動物が他人に迷惑かけることをほくそ笑んだり、
他人に我慢を強要することでストレス解消したりすることが多いみたいね。
- 559 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 11:38 ID:DOVi4/mq
- >>558
他人に迷惑を掛けて内心喜んでいる人は多いですよね。
野良に餌をやることが大義名分になると思いこんで、
お前たちは我慢しろという感じで開き直っている。
心が歪んだ人が自分のしていることは正義だと思いこむと手に負えない。
そういう人たちに本当に必要なものは、猫ではなくて、
精神科のカウンセリングと向精神薬なのでしょうが。
- 560 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 12:06 ID:v2GhbwE+
- 精神病持ちお婆さんに野良猫の餌付けという迷惑な道楽を与えるのは、
愛誤にディル松原を与えるようなものだね。
自分たちは正義だとうそぶいて、犯罪を堂々と行っている。
普段は自分たちが後ろめたいことをしていて非難される側だから、
より弱い対象が現れると、徹底的に攻撃しないと気が済まないのだろう。
犯罪者が、他人の犯罪には過剰に反応して
警察に通報したがるのと同じ精神構造だと思う。
- 561 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 12:12 ID:PdI0aKc3
- >>560
通報マニアは警察のブラックリストに載るらしい
- 562 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 12:30 ID:PMQOCLhD
- >>552
毎日毎日庭にクソされてそれが言えるのか?
- 563 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 12:32 ID:gm1FK7Ms
- 雄猫を外飼いしている人は猫チャンを去勢すれば、不幸な野良赤チャンも
減っていくと思うのは・・・甘いですか?
毎年何匹もの飼い猫が野良の牝猫をおっかけまわしていているのを見ると
切実にそう思います。どうにかしてほしいです。
- 564 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 12:35 ID:dwpR5MWq
- >>560
法律の一面だけ照らして
自分に都合良いところだけを押しつけるのも
暴力団そのもの。
虐待には大騒ぎするくせに
動物の管理義務は一切無視。
- 565 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 12:57 ID:KNFLTSN/
- >>557
野良猫でも関係なし。「動物」を虐待、殺害することに罰則がある。
あまい、甘すぎる。
清掃局がチェックしてもそのままもあり得ない。キチガイの連続虐殺事件が明るみになったときどうして
ゴミでだしていたことが報道されるかっていうと、とっくにマークされてるから。
もしかして、保健所に任せるのと勝手に殺すのを一緒くたに考えてないか?え?
極端なことを言ってもこのスレッドのなかでしか通用しない。現実世界では。
猫が糞をするのは大問題だが、それを追っ払わずに最初から殺す事を前提にスレが進むのは
いかれてる。せめて自治会で一斉に去勢して放置すべき。
これは自治の問題であって、個人の行動の問題ではない。
個人が犯罪に走らないように法律があるのに、一体何を盛り上がっているんだ。
- 566 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 12:58 ID:KNFLTSN/
- ていうかこのスレのひと、動物と器物の区別が付いてない人が多すぎ。
- 567 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 13:03 ID:uofG0f43
- >>1で「野良猫、野猫は議論の対象外」となっていますが、野良猫に動物愛護法
が適用されるか否かの話が出ていますので・・・
動物の愛護及び管理に関する法律 http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/law.html
───────────────────────────────────
第27条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、1年以下の懲役又は
100万円以下の罰金に処する。
2 愛護動物に対し、みだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の
虐待を行つた者は、30万円以下の罰金に処する。
3 愛護動物を遺棄した者は、30万円以下の罰金に処する。
4 前3項において、「愛護動物」とは、次の各号に掲げる動物をいう。
一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの
───────────────────────────────────
「ねこ」については「人が占有している」という限定が付いていませんから、
野良猫でも適用対象になると解するべきでしょう。
野良猫の不妊手術の場合には・・・確かに「遺棄」に該当するか否か検証する
必要があるでしょうね。例えば地域猫のように一定の管理下にあるのなら
家庭動物等の飼養及び保管に関する基準 http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/domestic.html
の「第6 ねこの飼養及び保管に関する基準」にある「屋内飼養以外の方法」
で飼養されているとみなすこともできるでしょう。ただ、この場合
「ねこの所有者等は、・・・人に迷惑を及ぼすことのないよう努める」等
ということが求められますが、実際の地域猫活動においてこの点の対応が
不十分な面があるのが否めないゆえに批判もあるのでしょう。
- 568 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 13:31 ID:vwK3Cgbd
- >>557
なるほどね。
野良猫の害に悩んでいた人がその猫を退治したとなると、
むやみに猫を殺したとは言いにくくなる。
ましてや逮捕までしちゃっているから、
こっちの線では人権問題まで関わってきて大変なことになりそう。
だけど、自分の猫を虐待してなぶり殺したとなると、
まさに動物愛護法の出番といった感じになるね。
しかしまあ、法律ってのは・・・
- 569 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 13:39 ID:mFl1bZhC
- 動物保護法は穴だらけということだな。
そういや、子供の感染症の2割は、
公園や児童施設の砂場の猫の糞が原因というじゃない。
もはや猫はネズミに負けず劣らずの害獣なんだから、
法律で管理を徹底するようにすればいいんだよ。
- 570 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 14:38 ID:rKnQ80L1
- 自分の飼い猫を殺生した→動物哀誤法適用
庭荒らしの野良猫を殺生した→動物哀誤法適用外
でいいのか?
- 571 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 15:06 ID:+xeBJD7c
- >>570
例の事件に関しての裁判の成り行き次第だね。
- 572 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 15:42 ID:Ts0mri5o
- >>563
猫が増えることを喜んでいる人たちも少なくないわけで・・・
- 573 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 16:03 ID:XJa8MLK2
- 去勢すれば良いというが、その金を誰が払うのか。
あんな無神経な飼い主が高い金を払うと思うか?
- 574 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 19:19 ID:w+H8iFVn
- 動物愛護法で
(負傷動物等の発見者の通報措置)
第十九条 道路、公園、広場その他の公共の場所において、疾病にかかり、
若しくは負傷した犬、ねこ等の動物又は犬、ねこ等の動物の死体を発見した者は、
すみやかに、その所有者が判明しているときは所有者に、その所有者が判明しない
ときは都道府県知事等に通報するように努めなければならない。
とあるが、愛誤ども、怪我をしている野良猫を見つけたら知事などにきちんと
通報してんのだろうか?
- 575 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 20:02 ID:yWXpD7oW
- でも、知事も知らされても困るだろうね。変な法律。
まだ、役所の該当部署の方が、現実的だな。
- 576 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 20:20 ID:RWLbyi0z
- 地域猫っていいよね。みんながそれぞれの子の面倒をみあって。
都会では考えられないよね。っていうか、隣の家との境がはっきりあるところは殆ど無理だよね。
例えばTVで、場所を言ったら捨て猫しに行く人が倍増だろうなぁ。優しかったら、本当に損をさせられるよね。
- 577 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 20:31 ID:ZnavjCX2
- とりあえず、>>576は
逝ってよし!
- 578 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 20:42 ID:a+BAHsMf
- >>576
病院へ行って下さい。
- 579 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 20:46 ID:/ZimFTr7
- >>576
江ノ島なんか、数匹が数百匹に増えたらしいよ。
- 580 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 21:01 ID:wRaVrzbx
- 善意で猫の保護を始めた人も、
金銭的な負担と、次から次へと流入する新しい捨て猫を持てあまして、
いろいろな面で追いつめられているみたいね。
会社の先輩は、
ロシアン・ブルーという見てくれのいい猫に乗り換えるために、
それまで飼っていた三匹の雑種を某地域猫地域に捨てに行ったもな。
現状は個人の善意や地域の努力ではどうにもならないところまで来ているだろう。
- 581 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 21:35 ID:+ybZge4t
- >>579
江ノ島は南関東のドキュソの性地。
お気楽に恋愛して、お気楽に別れて、
お気楽に飼い出した猫を、
お気楽に捨てに来るところ。
- 582 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 23:45 ID:KNFLTSN/
- っていうか、自治会が有るだろ。どの町でも。
自治会に入らない家が悪い。それがどうしてもやなら市に頼め。
どんなに文句言おうが個人で殺害することは違法なので、自治会長や市区町村に頼んで
じっと待てよ。それくらいもできないのかよ。
脳内殺処分推奨レスがいっぱいあるけど、バカじゃないか?
ゴミにネットを掛けないおばさんがむかついたから殴ったっていうのと同じレベル
の人間多し。
口ばっかりじゃなくて、ホントに猫が嫌だったら自治会に入って自分で何とかしろ。
間抜け過ぎなんだよ。
- 583 :わんにゃん@名無しさん:02/08/27 23:53 ID:KNFLTSN/
- うーむ。
自分のペットは大事にしても、捨て猫はうれしそうに殺せとか言う人多いな。
どうかしてる。
- 584 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 01:25 ID:b1EjfYsc
- >>565 567
野良猫は鳥獣保護及び狩猟に関する法律で「ノネコ」として狩猟鳥獣に指定されています。
沖縄のヤンバル地区の野良猫駆除は鳥獣保護及び狩猟に関する法律を根拠法令にしています。
したがって、野良猫は動物愛護法の適用外になります。
567さんが紹介している動物愛護法第27条4項の一に書いてある動物でも、
野良になったものは鳥獣保護及び狩猟に関する法律が適用され狩猟鳥獣として駆除されています。
- 585 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 02:02 ID:k88Eod86
- >っていうか、自治会が有るだろ。どの町でも。
都市部にお住いではないのですか?
- 586 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 02:21 ID:5ssx6uAz
- そりゃゴキブリを殺すように、猫も殺すだろ。
ゴキブリより猫のほうが憎い人間もいるだろうし。
- 587 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 03:35 ID:EQqYx25m
- >>585
都市部に自治会がないと思ってる地方出身者だろうか?
都市部でも有るよ、自治会。引っ越した先で地域的要望があるならなるべく入ろうな自治会。
自分でやったら犯罪になることも、自治会で公的機関通してもらってやってもらえば安心だ。
なぜ自分から犯罪をしたがるのか分からない。
>>584
狩猟鳥獣は害獣じゃありません。狩猟方法、期間が決まっています。
また、狩猟自体法律的な許可が必要で破れば必然的に罰則が待ってます。
っていうか、殺しをしたいのか純粋に個体数を減らして環境保全したいのかどっちなんだ?
俺には単に殺傷をしたいだけに見えるが。
- 588 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 03:59 ID:5HVtJ5GX
- >587
環境保全したいから殺傷したいのだろう?
まあストレス解消にもなるだろうがな。
- 589 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 04:16 ID:EQqYx25m
- じゃぁ免許もってる人に任せるべき。
それ以外が首をつっこむ問題じゃない。
- 590 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 04:24 ID:1vp9Qg+F
- 愛護にも免許が必要だね!あと猫の登録も!
- 591 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 04:24 ID:EQqYx25m
- そりゃそうだ。当たり前。
- 592 :584:02/08/28 05:00 ID:P4JpCtu7
- >>587
私は一度も猫を殺したいと思ったことはありませんよ。
それに私は狩猟鳥獣を害獣とは書いていませんが?
狩猟鳥獣に指定されているから行政が駆除できるという事実を書いただけです。
野良猫を無理矢理に動物愛護法に当てはめると無許可で捕獲して避妊去勢手術をして
捨てることも犯罪になります。
その点には触れずに自分勝手に動物愛護法を持ち出してしまうと、猫を捨てることを
認めることになりますし、行政も猫を捨てる人を取り締まれなくなります。
そのようなことになるのを危惧しているだけです。
- 593 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 05:35 ID:jsfgepqE
- >俺には単に殺傷をしたいだけに見えるが。
こういうことを書くのはまずいんでないの。
だから猫好きは人付き合いが苦手な人が多いと言われちゃうんだよ。
- 594 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 07:04 ID:N9Bsmm3i
- 捨て猫の数だけ、愛誤による愛護動物遺棄の犯罪があるわけで。
外飼愛誤の猫が子猫を生んで、
それが野良になっているのを見かけたら、
警察に訴えていいんじゃないの?
- 595 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 07:13 ID:cPLEtrEp
- タイでトラ♂とライオン♀の子供が生まれますた
- 596 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 07:37 ID:MTZlK0Ek
- とりあえず、ネコの被害に遭っている人は
下手な、ねこ避けを買わずに
捕獲器を購入するのが良いでしょう。
良く見かけるネコなら、設置後半日でかかるから、
それを持って、バ飼い主の所に怒鳴り込むなり、
保健所へ持っていくなり、すれば良い、
’外道の逆恨みに’ご注意を。
捕獲器は、通販やJAで購入出来ます、(8000円前後)
- 597 :567:02/08/28 08:01 ID:sNT7oy7t
- >>584
「『鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律』が適用される≠『動物の愛護及び管理に関する法律』が適用されない」
どちらかの法律が適用されるともう一方の法律が適用されないということであれば、
どちらかの法律に「適用除外に関する特例」の規定があるはずですが、その条文が
あるのなら教えて下さい。
鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/T07/T07HO032.html
動物の愛護及び管理に関する法律 http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/law.html
また、動物愛護法第27条の適用対象となる要件が「人が占有している」ということ
であれば、同第4項第1号の規定は不要(同第2号後半の規定のみで足りる)
ということになりますが、仮にあなたがおっしゃる前提条件であるとした場合の
同第1号の規定の意義について教えて下さい。
- 598 :567:02/08/28 09:41 ID:sNT7oy7t
- 本題とはあまり関係ないのですが、ついでながら・・・
>>574-575 法律の規定上は、各種手続き等は担当行政機関の長に対して
行うよう定められることが多いようです。犬猫とは関係ないのですが、
例えば特許庁に対する出願等各種手続きは一部を除き「特許庁長官」宛に
行うよう定められています。
「特許願」の様式 http://www.jpo.go.jp/shoukai/yokuar07.htm
特許法第36条(特許出願) http://www.ipdl.jpo.go.jp/PDF/Sonota/hobin/1_h11/1_h11-2_0_36_1.html
もちろん、実際の事務手続き等は担当部署の人が行うわけですが。
- 599 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 11:44 ID:80dO6qsz
- >>596
群馬の事件と九州の事件で、犬を飼っている人と猫を飼っている人の、
レベルの差がはっきりと出たね。
犬を飼っている人は、常識内の反応だけど、
明らかに一部外猫飼いの反応は異常。
未だに松原に拘っている一部外猫飼いは、松原と同じレベルの不気味さが漂う。
明らかに精神病気質で粘着な人が多いみたい。
ペットでトラブルを起こしても、問題を改善しようとしない人は、こんな人が多そう。
日本は心の病気系の人に甘い社会だから、そういう人はやりたい放題。
困ったものです。
- 600 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 12:21 ID:EQqYx25m
- 本物の選民思想だ。
しかもペットなんかで選民思想だ。
ネタとしか思えないけど、本気で言ってる。
しかも病気系って・・・俺にはお前が病気にしか思えない。
- 601 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 12:50 ID:qDYb7SJ5
- 599は穏やかな表現を使っているのに
600は品のない言葉遣いで見事に対照的だね。
600氏は典型的なディルスレの住人だね。
君たちがどこに行っても
軽く見られて邪魔者扱いされるのか
自分の胸に手を当ててよく考えてみようね。
孤立しているのは自分達の側に原因と責任があるのかもしれないよ。
- 602 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 13:26 ID:cAA5PkU8
- >>601
アンタいい人だな
- 603 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 20:54 ID:h6HALjHA
- ま、いっぺん干してふかふかの布団にクソ猫ションベン引っ掛けられてみろや
野良猫に殺意が湧くぞ
- 604 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 21:21 ID:0rAeDK4X
- >>599
言葉使いは穏やかだけど、言ってることはかなりヤバイ。
一番タチの悪いタイプだぜあんた。
その両事件を簡単に比較するのは間違い。
仮に、もし犬がネットで虐殺生中継されてたら、今回の
松原騒動ぐらいじゃ済まない可能性を否定しきれないからだ。
あと、特殊な行動を起こしたからって、その人間を軽々しく
精神病扱いするのは危険。そういう風潮が広まると、本物の
基地外を見定めるめが曇って、真に危険な状況を見過ごすこと
があるから。
関係ないけど、猫の外飼いは反対。
- 605 :(;´Д`):02/08/28 21:26 ID:heiiA2+k
- 極論と極論の間で石の投げ合いですか・・・
>597-598
人と動物の間の関係式には統一された理論なんてないんですよ。
矛盾だらけなんです。法体系も矛盾だらけなんだと思いますよ。
何か事案が起きるたびに、法廷で頭脳が集まって事後を決める。
判例が残る。それで(・∀・)イイ!!と思います。
イクナイ、のは、法律を自分の趣味に合わせて解釈する人達ですね。
ええ、もちろん愛誤さんがたも、非常に問題だと思いますよ。
何でもかんでも、野良猫も害獣も愛護動物と解釈したがるのは困り
ものですね。
猫は愛玩動物にも害獣にも、両方になりうる存在なんです。
猫そのものがこうした矛盾した存在ですので、それぞれに応じた
法律があるのだと思います。
自分の好みに合う一面だけを強調し他面を否定するのは、良くないですよ。
- 606 :わんにゃん@名無しさん:02/08/28 22:35 ID:EQqYx25m
- >>601
言葉遣いが一見マトモなら許しちゃうっていうのは子供の理論だよね。卒業しなさい。
内容が間違ってたら言葉遣いなんて関係ないです。
ですます調なら大丈夫みたいな甘えは現実社会じゃ通用しないよ。2ちゃんで良かったね。
一時期2ちゃんで流行った単なる欺瞞にここまでなびいちゃうってのは自分の判断力を
ちと疑うべきじゃないかと俺は思うな。
極論してるのにですます調ってだけで許しちゃうのか(w。
- 607 :567:02/08/29 01:05 ID:P0ZvdDy6
- >>605 猫が被害を及ぼす存在となり得ること、また、法律の解釈は最終的には
司法判断に委ねられること、これらについては同意します。
しかしながら、あなたのおっしゃる「法律を自分の趣味に合わせて解釈する」、
つまり恣意的な解釈ということで言うなら、動物愛護法第27条第4項において
「人が占有している」という限定が付されているのは第2号後半の規定について
であり、これが付されていない第1号についても同様の限定がなされると
解釈する方が恣意的なのではないかと考えられるわけです。まぁある意味>>567や
>>597で言っていることの繰り返しなので、この話をここでしていても堂々巡りに
なりそうではありますが。
- 608 :584:02/08/29 02:08 ID:WsjAaaMQ
- >どちらかの法律が適用されるともう一方の法律が適用されないということであれば、
>どちらかの法律に「適用除外に関する特例」の規定があるはずですが、その条文が
あるのなら教えて下さい。
鳥獣保護法に規定されている「ノネコ」は人に飼養されていない猫です。
動愛法に規定されている「ネコ」は人に飼養されている猫です。
法律上は「ノネコ」と「ネコ」は別の存在の猫ですから「適用除外に関する特例」の規定は必要ありません。
もしも、動愛法の「ネコ」と鳥獣保護法の「ノネコ」が同一の存在であれば、
他人が飼養している猫を鳥獣保護法で狩猟対象にしていることになってしまいます。
567さんが動愛法の「ネコ」と鳥獣保護法の「ノネコ」を同一だと言われたいのでしたら、
それを示す規定を教えて下さい。
また、動愛法第27条4項の一の動物は動管法制定時の一般的なペットを並べたもので一般に分かりやすく説明すると言う意義があります。
書かれている動物で人の飼養していない場合は、鳥獣保護法で「ノネコ」「ノイヌ」等の呼称がありますので、
わざわざ「人が占有している」との言葉をつける必要はないことになります。
同項の二に「人が占有している」とついているのは、野生動物と区別するためであり、
全てのペットを表記できない為にすぎません。
567さんが野良猫は動愛法の「ネコ」だと主張されるのなら
無許可で野良猫を捕獲し、避妊去勢手術をすることは「虐待」であり、
その後放すことは「遺棄」になり、犯罪ということになりますし、
沖縄のヤンバル地区での捕獲も犯罪ということになりますよ。
- 609 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 02:39 ID:DtIYLcGM
- 詭弁。
鳥獣保護法では狩猟対象に猫は定義されない。
野良猫を捕まえる事に許可は要らないからだ。
で、それを(個体数維持を含む)環境維持目的で外科手術したとなれば、誰かが起訴したところで
それでどうにかなるものではない。正当であるという判例が出来るだけ。
それに、飼い猫でない「野良猫」に処置をしたわけだから遺棄にはならない。
沖縄の条例が沖縄以外では適用されないので、全くの無関係。
適当に法律を並べても常に適当に変わる物なのだから意味がない。
憲法と違って、法律は変わるし変わらなくても裁判官によっても妥当な方向で決着する。
- 610 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 02:46 ID:hhSrbp/T
- 車、バイクの対ネコ自衛策ってなんかある?別にネコ嫌いじゃないけど
こまるんだけどなあ。
- 611 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 03:37 ID:0rX0hr6d
- 近所の野良猫6匹が保健所につれていかれました
ババアの家にいついていたんだが、そのババアは完全放置
餌もあげてなかったらしい。近所の被害が甚大で迷惑していたのだが、
ババアがかわいそうの一言で片付けていた
結局押し問答になって、最終的には保健所
おいババア!!クソ愛誤!テメエのは飼っていたとはいわないんだよ!!
- 612 :584:02/08/29 04:57 ID:WsjAaaMQ
- >>609
ttp://www.pref.iwate.jp/~hp0316/yasei/yachou/yacyounadonohokaku.html
この狩猟鳥獣の中に「ノネコ」とありますよ。
また、色々な愛護団体のHPにも「ノネコ」の表記がありますので検索してみてください。
それと避妊去勢手術するためには捕獲しなくてはなりません。
捕獲して餌や水や寝床を提供した時点でその猫は野良猫ではなく、
飼養された猫になるので遺棄は成立します。
もしも、609さんの主張通り野良猫は捕獲しても野良猫であるのなら、
拾った猫を避妊去勢手術とその回復にかかる期間と同じ期間飼養した後に
捨てることも合法になってしまいます。
沖縄のヤンバル地区の野良猫の捕獲は県の条例によるものではありませんし、
もしも野良猫が動愛法の「ネコ」であるのなら、法律違反となり条例は成立しません。
環境省の飼養基準の中に飼い主の義務として野生動物へ影響を与えないように努めなければならないとの主旨の一文があります。
これは日本各地で野生動物や渡り鳥を捕食している野良猫をスムーズに捕獲するためのものではないかと思います。
今までのように「餌を与えている人がいるからノネコではない」と苦情が出た場合に、この飼養基準を根拠に餌を与えている人が名乗り出れば野生動物に影響しない飼養方法を要求し、
名乗り出なければ苦情は根拠がないものとして捕獲できることになります。
東京都内や大阪府内にもレッドデータブックに載っている希少生物はいます。
沖縄だけのことだと安易に考えないほうがいいですよ。
- 613 :567:02/08/29 07:48 ID:P0ZvdDy6
- >>608 「ノネコ⊂ねこ」、つまり「ノネコはねこに含まれる」、
ないし「ノネコはねこの一態様である」というのが私の見解です。
野良猫/飼い猫いずれも「ねこ」に該当しますが、少なくとも
飼い猫は「ノネコ」ではないということですね。
で、ある行政法務事務所のサイトに掲載されている内容なのですが、
http://homepage2.nifty.com/dragonsam/ryoko_012.htm
>この法律(=『動物愛護管理法』)の対象となる動物は・・・
>この内、犬・ねこ・いえうさぎ・いえばと・鶏・牛・馬・豚・やぎ・めん羊は
>野生でも法対象となります。
さらに、
http://homepage2.nifty.com/dragonsam/ryoko_039.htm
>●《 事件 2 》
>・・・野良猫を殴り殺した男に対し、検察は飼い猫・野良猫を問わず猫は愛護動物で
>あり「動物愛護管理法第27条4項1号」違反として懲役6ヶ月を求刑した。
>
> 【大阪地裁平成13年12月】
>判決・・・
>「飼い猫と野良猫とを区別する理由はない。」と認め「男の行為は動物の生命
>を軽視したもので非難されるべきであるが、反省している。」という理由で、
>懲役6ヶ月、執行猶予2年の有罪判決を言い渡した。
つまり、地裁レベルではありますが、野良猫に対する動物愛護法第27条の
適用の可否についての司法判断はすでに出されているわけです。
さらに、野良猫の不妊手術に関しては>>567の後半でも考察していましたが、
http://homepage2.nifty.com/dragonsam/ryoko_013.htm の【猫についての占有者責任】
とも照らし合わせ、一定の管理下にあるのなら「屋内飼養以外の方法」による
飼養とみなすこともできるでしょう。ただし、この場合占有者としての責任が
問われることになりますから、その責任が果たされているか疑わしい事例も
少なくないと思われる現状が問題なしと申すわけではありませんが。
>>610 こちら参考になりますかどうか・・・
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1012654839/l50
- 614 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 15:26 ID:KoBQlqKq
- 人に迷惑かけるようなことはヤメレ
小学生でも解る道徳だ
以上 終了
- 615 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 15:48 ID:qwCKh81e
- うちのネコは他所に迷惑をかけていない ”はず”。
近所の人も、よく、かわいいと言ってくれる。
なるべく家から出さないようにしているんだけど〜。
バ飼い主になにを言っても無駄。
- 616 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 18:05 ID:DtIYLcGM
- >>612
だからそれが詭弁。
なら合法的に安楽死というのでは保護法が機能しない。
法律が矛盾しているので、この場合起訴されたとして有る程度の議論の結果、
罰則の適用の確率は低いと思うぞ。
ノネコという生き物を尊重しておきながら、環境保全の善後策として餌をやったら家猫だ。と言うので有れば、
誰のための保護なのか分からない。
多くの町では美観の維持が罰則付きで定めされている。猫を放置することで町が汚れると言うので有れば、
ゴミや誰だか分からないが餌をやった、その他を餌として増えてしまう猫による汚れは
誰の責任か?というと住民の責任になるだろ。被疑者不明で。
すでに他の条例などとバッティングしてるんだから、この問題では機能してないのは当たり前。
それを避けるための処置で有れば、手術をするのがやむを得ないのは明白。
こんな事(たかが30万以下の罰金のため)で裁判が起こるようだと税金の無駄なので、どこかの獣医師や自治団体が起訴されれば
おそらく条文が新たに補完されるだけ。このケースでは例外ですってね。
法律並べたところでその無意味さが露呈するだけ。
環境保全にはしっかりと定義されてないんだから。猟奇殺人犯が初期に犯すような
犯罪抑止の側面が強い法律を無理矢理想定されてないケースに当てはめる方がおかしい。
- 617 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 18:12 ID:DtIYLcGM
- >>615
そういう地域もあるし、そうでない地域もある。
自分以外のことも考えられる地域の良さって言うのを知っても良いんじゃないか?
と思うな。
あくまでも、自分の地域ではダメだと言う以上の話をするべきじゃない。
ちなみにウチの地域では割と皆公然と餌をあげているが、処置や可哀相だが保健所
を積極的に使っているので増えすぎない。
そういうアクティブな対応で猫と共存している所もあるというわけだ。
一方この板の主張ではあまりにもパッシブ。何がしたいのか分からない。
- 618 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 20:40 ID:qwCKh81e
- >自分以外のことも考えられる地域の良さって言うのを知っても良いんじゃないか
ちなみにウチの地域では割と皆公然と餌をあげているが、処置や可哀相だが保健所
を積極的に使っているので増えすぎない。
あのね、これが ”良さ”????
>>616で、税金の無駄使いについて、書いてるけど、矛盾って知ってるよね?
>そういうアクティブな対応で猫と共存している所もあるというわけだ
あんたすでに、逝っちゃってるよ。 (w
- 619 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 20:50 ID:DtIYLcGM
- >>616
税金でやってるわけ無いじゃんそんなこと。
お外でなさい(w
- 620 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 20:51 ID:CiPTmhE7
- >>617
>一方この板の主張ではあまりにもパッシブ。何がしたいのか分からない。
これはどういうことなの?
積極的に猫を殺したがっていると言いたいの?
それとも、生類哀れみの令なみの盲目的な猫保護派がいるということ?
- 621 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 20:51 ID:DtIYLcGM
- >>618
ていうかこんな問題で興奮しちゃってキチガイしねば?
- 622 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 20:54 ID:DtIYLcGM
- >>620
この板に不満書いても何にもならないでしょ(w
空想を書こうが実際になんにも起きないでしょ?何がしたいの?って感じ。
妄想して誰かがウンコ片づけるの待ってるわけ?
- 623 :わんにゃん@名無しさん:02/08/29 23:39 ID:7cfkOskq
- >一方この板の主張ではあまりにもパッシブ。何がしたいのか分からない。
一方この文の主張ではあまりにもイミフメイ。何が言いたいのか分からない。
- 624 :584:02/08/30 02:33 ID:CJ+WpVQr
- >>613
実は私が書いていたのは、その裁判の中で弁護士が主張していたことを多少脚色したものです。
もしも、他の事例で弁護士ではなく、法律を作った国が同じ主張したらどう判断されたでしょうか?
ただし、鳥獣保護法の「ノネコ」も動愛法の「ネコ」も、猫という動物ですが「ノネコ⊂(動愛法の)ネコ」ではありません。
http://www.env.go.jp/nature/choju-kentokai_old/gijiroku03.html
これは動管法の頃の議事録ですが、第27条4項は動管法も動愛法も同じなので解釈も同じと言えると思います。
(動管法の適用範囲についての質問に対しての回答の一部)
事務局(環境省) 「動管法の中で、あくまで人の占有物になったものが対象で、あくまで野にあるものは違うという理解です。
<中略>
今の鳥獣保護法でも野良猫は対象じゃないけれども、ノネコは対象だとなってますが、そこの部分が難しくはあります。」
「ノネコ」とは人が占有していない猫のことなのですが、現実的に考えれば日本国内に猫が野生状態で生きられる環境は少ないので、
国が「ノネコ」と判断していなければ、野良猫は誰が占有している猫と判断されてます。
裁判の判決の中でも「野良猫」と表現されているのはこのためで、「ノネコ」とした場合は鳥獣保護法で密猟行為として裁かれることになったと思います。
567さんも色々と調べられたと思いますが、日本の法律には「野良猫」を定義する文章はありません。
つまり、野良猫は国の判断次第で鳥獣保護法の「ノネコ」にも、動愛法の「ネコ」にもなるということなのです。
私が危惧しているのは、一部の愛誤団体が沖縄の件のような悪質な抗議活動を続けた結果、
環境省が飼養の新基準を作り、国が「ノネコ」と判断しやすくなったことです。
これは現行法の都合のいい部分だけを抜き出して、広報活動をしてきた人たちの罪の部分だと考えます。
ヨーロッパや韓国には愛護活動の為に民間の団体と国が協力する為の法律があります。
ようやく日本でも、福岡の愛護団体が県や市と協力して動物虐待を監視する条例を作ろうとしています。
国と愛護団体が反目しあう時代は終わろうとしています。
現行法を逆手にとり抗議と反対しか表明しない古い体質の愛誤団体に協力することは、日本の愛護活動の未来にマイナスにしかならないのです。
そのことを言いたくて長々と引っ張ってしまったことをお詫びいたします。
- 625 :わんにゃん@名無しさん:02/08/30 23:52 ID:GeW/zCj4
- めんどくさいな。ごちゃごちゃうるさい。とにかく迷惑な飼い猫を外へださなきゃいいんだよ。
- 626 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 01:08 ID:BVtCZ62C
- 猫を外に出したいなら、リードつけて一緒に散歩してよ。
- 627 :愛誤たちの宴:02/08/31 01:18 ID:EdkPK52r
- 法律宣伝役ヘルパー8号 2002年08月30日(金) 23時52分 (tokyo-098121-l3.zero.ad.jp)
公益性に忠実なマスコミですら、動物の法律を知らずに番組作りを進め、オンエアされて
しまうことは多いものです。
公道に踏み入れる際には道路交通法を学習し従う意識や気風は普及啓発され、または免許制
などが定着してます。
しかし、動物に接する際に動物の法律に添った文化的土壌は成熟されていません。
既に動物に接した事態・事例・経験などの既成事実や、法が施行される以前からの慣習などが
、法の適切な実行を妨げていますので、マスコミ取材の際に機会を得られた折には、取材活動を
行う前に、あらかじめ綿密なお打ち合わせをお願いしています。
そのお打ち合わせ内容概略の内部参考資料は↓
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jz6m-dmn/nekodasuke/q&a_jidaikosatu.html
また、法曹界の一部にも、えさやりさんに野良猫の占有や所有を認められる恐れも
併せ持つと解釈されたこともあり、人を侵害した際の責務に言及されたこともありました。
しかし昨今では猫の適切な保護や管理施策を行わなかった行政不作為が、野良猫を発生させ、
野良猫から人への侵害感情を引き起こしたとする考えが実行され始め、悪しき風潮を
繰り返さない目的も併せて、飼い主のいない猫との共生モデルプランが進行しています。
ご参考になるかどうか??
海外の行政官を招聘したシンポジウムに未だお席が残っているそうです。
ご参加お申し込みは↓
ttp://nyanko.circle.ne.jp/yoshida/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jz6m-dmn/nekodasuke/q&a_jidaikosatu.html
--------------------------------------------------------------------------------
くみこ 2002年08月30日(金) 21時05分 (hbssrv3.hbs.ne.jp)
今、うちの地方では「ザ・ジャッジ」という番組をやっていました。
その中に猫のトラブルのことが話題になっていました。
内容は、野良猫にえさをやっている人がいて、家の軒下に寝泊まり
していた場合
その猫が近所の家の盆栽をこわしたら弁償に値するかどうかという
問題で、
結論は「弁償しなければいけない」でした。
おちおち餌もあげられません。これが今の法律です
- 628 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 01:18 ID:mpiubc8K
- 猫・・・・勘弁してほすぃ。
うちのキウイの木を溜まり場にするなっつ〜の!
- 629 :外飼いでも長生き:02/08/31 03:28 ID:TewDtABw
- ttp://resq.to/fun/6660/
- 630 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 04:22 ID:gaCE4ZD4
- 私の店があるビルのオーナーが猫害で苦しんでいます、保健所に何度連絡しても、実際なにもしてくれないそうです、どうしたらいいですか?
私の考えは、野良猫の生活より人間の生活を重視したいです、駆除する事は罪になるのでしょうか?
決して、煽りではありません。
- 631 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 05:23 ID:aT2qfKW6
- >>630
猫は緊急かつ重大な危険がないから保健所の積極的捕獲対象になっていないため>>6参照して自分で対応。
根本的な対策がしたいなら野良だろうが首輪なし外飼いだろうが捕獲して保健所で保護してもらえ。
そこまではしたくない、自分だけがよければかまわないなら猫よけの対策をしろ。
あと捕獲する場合とらばさみや毒餌などの残酷な方法は法的にまずい以上に世間的にやばいので注意。
愛誤に見つかったら理不尽な抗議や嫌がらせされるので注意。
- 632 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 06:12 ID:XOdHK3Pe
- >630
ビル周辺に餌やりバカがいるかもしれないので、猫対策を実施するときは
彼らに知られないようにすること。
決して彼らと話をしないように。彼らは、絶対といっていいほど人の迷惑を
理解しない。
- 633 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 07:48 ID:mzoaea1b
- 首輪をしていても、迷子札(連絡先を明記)をしていなければ、ノラ扱い。
動物愛護管理条例、あるいは保健所のページに書いてあるよ。
- 634 :(;´Д`):02/08/31 08:04 ID:Q8gbrHK+
- 猫は圧力団体がいるから、大変だね。
ヤクザ付き日照権みたいだ。
- 635 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 09:58 ID:GQ0mc0sr
-
>>彼らに知られないようにすること。
おまえ達!隠れてこそこそするんじゃない!
正しいと思うなら堂々とやったらどうや!
情けない!恥を知れ!
また2CHで犯罪が行われるのか!2CHは犯罪者の巣だな。
おまえ達!自分が犯罪者であることが分かっているのか!
- 636 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 11:14 ID:9iJWM/Ay
- 猫の圧力団体は在日右翼や暴力団みたいなもの。
嫌がらせで家の前にゴミを撒いたり、いっぱい自転車を並べておいて、
住人が片づけようとすると、チンピラが出てきて因縁を付けてくる。
片づけは、チンピラがいないうちに素早く済ませるのが一番。
- 637 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 12:05 ID:H8bXOo0Y
- 昔は左翼の活動家をやっていて、共産主義が潰れちゃったもんだから動物愛護や環境保護に移った人は多いね。
声ばかりでかくて、嘘つきで社会に迷惑が掛かるようなことばかりするのは左翼時代の名残かな。
- 638 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 12:11 ID:N/IJU+RS
- 自治体に嫌がらせもよくやってますな。
- 639 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 12:21 ID:0jqlaxDk
- >638
近所にある小学校のグランドほどある公園なんだけど、
外猫のトイレ 兼 野良猫の捨て場になっている。
精神病のお爺さんが毎日餌をやっていて、猫は増える一方。
近所の外猫愛誤とグルになってやりたい放題。
最悪なのは、猫が死ぬと言って除草剤を使用させないもんだから、
芝生の広場か胸の高さまで雑草が生い茂る草むら。
おかげでもの凄い蚊。
パラチオンが使われていた時代じゃあるまいし、
今時の家庭用農薬や除草剤なんて、
猫がちょっとやそっと舐めたくらいじゃ死にやしない。
本当に猫ゴロと環境ゴロは困りもの。
- 640 :(;´Д`):02/08/31 13:49 ID:Q8gbrHK+
- 635と639の対比はすさまじいものがあるな。
>635
もし世の中に<ウンコを愛するバカ>というものがいるなら、
彼等がいかに愚かと思えども、彼らの目に触れぬようにウンコを
片付けてやるのが人情というもの。
猫だって全く同じですよ。正々堂々と、気分を害する人の目に
触れぬように片付けしましょう。
- 641 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 14:11 ID:mzoaea1b
- ネコ対策で、犯罪?
あんた病気だよ〜
- 642 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 14:33 ID:MVKmcA7S
- 某愛誤団体の野良猫の避妊去勢手術&餌やりの方法のマニュアルにも
「見つかると妨害や苦情を言われるから、地元の人に知られないように、深夜等の時間にこっそりと」って書いてあるよ
- 643 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 21:11 ID:Z6i2y4me
-
>>ID:MVKmcA7S
お前、本物のアフォだな。
「野良猫の避妊去勢手術&餌やり」は犯罪でもなんでもなく、
生命を尊重しようとする素晴らしい行為だ。
それに対し、おまえ達はこそこそ隠れてなにをしているのだ。
えぇ!ゴルァ!それは犯罪だぞ!
おまえ達は捕まるとは思ってないだろう。
おまえ達と同じようにディルレも捕まるとは思っていなかったはずだ。
愉しみにしていろよ。ウ”ォケどもが!
- 644 :(;´Д`):02/08/31 21:23 ID:Q8gbrHK+
- 釣り?
- 645 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 21:52 ID:ABLEV6Id
- 彼なりのボケなんだろう
誰かツッコんでやれ
- 646 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 21:59 ID:IRxBFXyF
- スルーパス
↓
- 647 :わんにゃん@名無しさん:02/08/31 22:02 ID:mL/i0SSe
- 夏休みも終わりで荒れてるのかな?
- 648 :わんにゃん@名無しさん:02/09/01 02:49 ID:DxHqVhaB
- マジレスすると動物愛護管理法違反であるディルの同類は外飼いと餌やり。
野良猫は自由な生き物などではなく、悲惨な境遇で残酷な死が待っている。
野良猫を増やす行為は猫を殺すのと同義と言える。
そもそも周囲に迷惑、猫には危険な状態である外猫を愛でること自体が広い目で見れば罪だろう。
その意味で虐待者と愛誤、基地害度は同レベルだけどむしろ猫を殺す数は愛誤のほうが遥かに多いだろう。
違うのは猫が好きか嫌いかだけじゃない?いや両方「好き」なのか?猫も迷惑だな。
- 649 :わんにゃん@名無しさん:02/09/02 12:51 ID:lvbFXpqL
- >>627「法律宣伝役ヘルパー8号」の凄まじい自己正当化に一瞬吐き気がした。
こいつら、自分がどれほど異様なこと逝ってんだかわかってるんだろか(ウトゥ
>>643
ウ”ィヨン?
- 650 :わんにゃん@名無しさん:02/09/02 20:24 ID:Tsh1W2Gq
- 良スレあげ
- 651 :わんにゃん@名無しさん:02/09/02 21:57 ID:MYdvWxzm
- 子猫が庭に居座っていて困っていたんだけど、いなくなってホッとしている。
実はその間にペットショップ巡りをしていて、
主に犬を見ていたんだけど、純血種の洋猫もいいなと思った。
だったら家に居座っている子猫を飼ってやればいいかなと思ったけど、
まるで見劣りして飼う気になれない。
もし、あの子猫がペットショップのケースに入れられていても、
相手にされないだろうと思った。
所詮ゴミとして捨てらるものには、ゴミの価値しかないと思った。
そいつの親もどこかに捨てられていたクズ猫で、さらにその親もそうなのだろう。
価値がないから放し飼いにされ、勝手に増えて、捨てられる。
見た目のいい猫は、捨てられずに引き取られて、家の中で大切に育てられる。
お金だって惜しまれないだろうから、去勢を初めとする医療も十分に受けるだろう。
それにひきかえ、不細工な猫は放し飼いにされ、やたらと繁殖する。
そうして、不細工同志が世代を重ねてどんどん不細工になっていく。
それに引き替え犬たちは、
ポメラニアンに、シーズにダックスにチワワに、パピヨン、柴犬、ミニチュア何とか、
フレンチブル、マルチーズ・・・どれを見てもその魅力がひしひしと伝わってきて、
15万だの30万だのいう金が惜しくないと思う。
テレビのコマーシャルでも、雑誌の広告でも、
ペットショップでの扱いでも、町中でおばさんたちと散歩している数も、
有名人に飼われているペットとしても圧倒的に犬が優勢だ。
この差はますます広がっていくのだろうと思う。
長くなってごめん。
- 652 :わんにゃん@名無しさん:02/09/02 22:27 ID:mMJhSF7m
- 猫の外飼い、いいんじゃないの別に。
ちゃんとひもか鎖で繋いでおけば。
- 653 :わんにゃん@名無しさん:02/09/03 00:26 ID:1RoTizI/
- 子猫は厄介者。どこの町内でも、子猫を見たら住人はぞっとするよな。
まあ、ほっとけばどんどん死んでいくし、地域に居着きそうなやつは、
有志や責任感のある人物が捕獲して保健所に連れて行ってくれる。
それにしても余りいい気持ちはしない。
最悪なのは餌やりの出現で、心に問題がある人の場合が多くて厄介だ。
- 654 :わんにゃん@名無しさん:02/09/03 02:30 ID:jBPmgVVU
- >>651,653
おまえ達、おまえ達がここ、2CHで書いた文章を、
会社の上司、同僚、取引先、お得意様、学校の先生、同級生、彼女、愛人、ご近所、
に自分が書いた文章だと言って見せてやれ。
間違いなく社会的に抹殺される。
おまえ達、まさか暴れる事ができるのは2CHの中だけではないだろうな。
それは、2CH弁慶と言うのだぜ。恥だ!
仮にも男なら2CHの中だけでオダをあげる事ができるような
情けないクズにはなるなよな。
- 655 :みなさんご一緒に:02/09/03 04:52 ID:/vQof8bx
- >>654
オマエモナー
- 656 :わんにゃん@名無しさん:02/09/03 05:28 ID:ALaxiwQb
- で、654は野良猫をどうしたいわけ?
- 657 :わんにゃん@名無しさん:02/09/03 09:17 ID:g4OenKK9
- >>628
キウイは「またたび」と同じ様な作用が有り、
家でも溜まり場にしてます。
”コラッ!”一声で散ってく姿が滑稽ですよ
- 658 :わんにゃん@名無しさん:02/09/03 09:43 ID:1RoTizI/
- >>655
同意。654はもう少し自分自身をよく知ることだな。
- 659 :わんにゃん@名無しさん:02/09/03 12:07 ID:rNknela2
- マタタビといえば、谷川の急斜面に生えているらしいですね。
都会からキャンプや別荘に猫が連れてこられて、
崖に生えているマタタビに酩酊して転落事故を起こすという話を聞いたことがあります。
レジャーの時も外に出すのは危険ですね。
- 660 :わんにゃん@名無しさん:02/09/03 16:27 ID:ukAKTAlN
- 確かに犬は、品種改良のペースが速くて、どんどん魅力的になっていきますね。
ヨーロッパの貴族的な気品を持った犬種が多いから、
子犬を家に迎える人は、碧眼の美しい少年少女を養子に迎えるような気分になるかな。
我が家の猫は小さくて丸くて可愛いだけのありふれた三毛猫。
でも、子猫の頃からずっと一緒ですから、最期まで大切に面倒を見るつもりです。
もちろん室内飼いしていますよ。
- 661 :わんにゃん@名無しさん:02/09/03 17:47 ID:M3tlKjW9
- >>660
えらい!他のアホ外飼い猫の飼い主は見習え。
- 662 :わんにゃん@名無しさん:02/09/04 18:40 ID:Xb/4wdDO
- でも、純潔種特有の先天的病気もあったりして、キレイに作り上げた
生きてるぬいぐるみって感じも否めないな。MIXの方が、生命力が
溢れてる感じ。
- 663 :わんにゃん@名無しさん:02/09/04 21:43 ID:EGc9nVPQ
- MIXでも雑種でも混血でも何でもいいが、
飼う以上はきっちり管理しろ。
飼ってない人に迷惑かけるな。
隣人がどんな迷惑な人間であれ、
こちらから迷惑をかけていい理由にはならん。
- 664 :わんにゃん@名無しさん:02/09/05 02:12 ID:/4ZXQ6r8
- >654 同意。
- 665 :わんにゃん@名無しさん:02/09/05 09:04 ID:e6CtUKGJ
- あげ
- 666 :662:02/09/05 22:05 ID:w2/Afx7v
- うちは、完全室内飼い。避妊手術も必須条件。ブラッシングもお風呂場で
やってるし、ベランダに出す時も、隣に行かない様に監視つきで出すように
してる。そのうち、ベランダの仕切りの所に、通れなくするゲートを付ける予定。
爪とぎもキャットツリーで、してくれるから壁も柱もキレイなものだし。
トイレの匂いも、少しでも減らすように砂を選んでるつもり。←自分では
麻痺してるからわからない。
- 667 :わんにゃん@名無しさん:02/09/06 10:32 ID:8GsDrlw6
- 自分語りは..........
- 668 :わんにゃん@名無しさん:02/09/06 18:41 ID:92Dn0jkV
- >667
激しく..............
- 669 :わんにゃん@名無しさん:02/09/07 00:18 ID:DjnCDHXa
- 666は、数字は怖いが、やっていることは立派だろ。
猫飼いが、皆このようになってくれれば、
猫は町の厄介者ではなくて、可愛がられる存在になると思うぞ。
- 670 :(;´Д`):02/09/07 01:00 ID:4cFMokfA
- ハゲドウ
世の中に受け入れられる飼育の仕方と、
一部のネコヲタが喜ぶ飼育の仕方は全然違う、
という点が、猫を街の厄介者にしている。
- 671 :わんにゃん@名無しさん:02/09/07 02:58 ID:WHfHKW5O
- >やっていることは立派だろ。
単に当たり前のことをしているだけで、立派ではないでしょう。
- 672 :>>657:02/09/07 11:31 ID:TcJUoCNX
- 我が家の地域は特殊かもしれませんが・・
周りをうろちょろしてる猫が8~9匹、いずれも飼い猫です
時々喧嘩もしてます、猫嫌いの方も勿論います。
他所のお宅で不埒な事も、そそうも、そんな時「こらっ!」
後始末を飼い主がして一件落着。文句アル時は遠慮なしです。
- 673 :女性専用女性の方訪れてください:02/09/07 11:37 ID:lRdxfPmp
- http://tv.ftn-jp.com/qqwwoo/
朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!
女性に大人気
メル友掲示板
よそには無い
システムで
安心して遊んで
楽しんでください。
コギャル系出会い
- 674 :わんにゃん@名無しさん:02/09/07 14:33 ID:lsMFpBMu
- 私の友達の家は、家族みんな猫好きなんだよね。
で、今までに拾ってきた猫ばっかり多分8匹前後飼ってるんだけど、今は3匹しかいないのよ。
みんな車にはねられたりとか、いなくなったりとかで、寿命で死んだ猫が一匹もいない。
その友達は外飼い派で、「猫を閉じ込めるのはかわいそうだ」とか言ってるんだけど、
車にはねられて、寿命を全うせずに死んだ猫を何匹も出しておいて、何言ってんの?って思う。
その命に責任持てないなら、野良猫に餌やってるのと大して変わらないんじゃないかな。
だから私は外飼いには反対。
- 675 :わんにゃん@名無しさん:02/09/08 02:56 ID:Y1B3BJOh
- 血統書つきの猫を外飼いしてるやつっているのか?
- 676 :わんにゃん@名無しさん:02/09/08 03:05 ID:luyIuPde
- >>675
血統書つきの猫を外飼いしたり捨てるやつがいるから
アジア系以外の野良猫が増えたんだよ。
- 677 :わんにゃん@名無しさん:02/09/08 03:23 ID:Y1B3BJOh
- 血統書つきの猫って高いんだろ?15万〜?
そんなのよく外飼いできるな・・(事故、猫さらいの可能性がアル)
- 678 :わんにゃん@名無しさん:02/09/08 05:32 ID:R4fqEeAD
- 「他人の迷惑になることはするな」
「自分の責任の取れる範囲で行動せよ」
人間としての最低限の常識だ。町中の外飼い派はそれを意図的に犯している。
自分の子供に教えるがいい。
「他人に迷惑かけても、ばれなければOKだ。息子よ、憶えておけ。」
「自分の責任内の不始末でも“猫がやることよ”と言うのと同じように責任転嫁するのよ。わかったわね、○○ちゃん。」
いい子が育つぞ、きっと。いや、もう育ってるか。
その汚い精神は血とともに受け継がれていくのだな。おめでとう。
いつかその形質がDNAに固着するまでやってくれたまえ。
しかし、願わくば人口密度の少ない田舎に引っ越し、誰にも
迷惑のかからないところで思いっきり猫を外飼いしてくれたまえ。
自分の子供達に偽善の精神を芽生えさせないために。
- 679 :わんにゃん@名無しさん:02/09/08 08:17 ID:KfxQxvy0
- 外飼いするなら去勢しとけYO
- 680 :わんにゃん@名無しさん:02/09/08 09:54 ID:p4pC3t/B
- ペルシャ猫が高価で美猫の代表みたいに言われていたころは、
ペルシャの外飼なんて見たことなかったし、
ペルシャとの混血は何か格好良くて、雑種でも一ランク違うといった感じだった。
ペルシャの人気がすっかりなくなった今では、
純血のペルシァでも雑種と大して変わらない扱いを受けていて、
どこかで見かけても、ああ、珍しいなといった感じだ。
アメリカンやロシアンも同じ運命をたどるのかな。
- 681 :わんにゃん@名無しさん:02/09/08 11:41 ID:MxEyCfWE
- >680
アメリカンって、アメリカンショートヘアか?
すでに轢死体も珍しくないぞ。
外飼いで混血したやつかもしれないが。
- 682 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 02:09 ID:9CcnRKN6
- >>678
尤もなご意見禿同、但その様な横柄な態度はいけませんなー
それと、簡潔でわかりやすく、な、判れば逝ってヨシ
- 683 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 06:57 ID:htRQPT7b
- あげ
- 684 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 10:19 ID:vBk/37Ph
- > 651
……唖然としながら読んだんだけど。
ほんとに本気でそーいうこと考えて生きてるの……?
今、犬を飼おうとしてるらしいけど
犬もいずれ年をとったり、病気したりするんだよ……?
老いて、病んで、見劣りするようになったら
「ゴミみたいなものだから、価値がないものだから、捨てられても仕方ない」
って捨てちゃうわけ……?
あなたにとって、「価値」とはただ見た目でしか図れないものなの?
……悪いことは言わないよ、15万でも30万でも金があるなら
生き物なんて何も飼わず、AIBOか超高級ぬいぐるみでも
飼った方がいいよ……ほんと。
外飼いから話が逸れてスマソ。
- 685 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 20:51 ID:sohEsEbc
- >684
心配しなくても>651が見劣りするようになれば、ダンナが捨てるって。
そりゃ、畳も女房も新しい方がいいだろう。
金をかける価値のない女房養う気も、ここのダンナはお持ちではないだろう。
- 686 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 21:56 ID:P2Q0BLjJ
- そこら中に転がってる糞ネコと
売ってる猫じゃ雲泥の差だろうが!
お前ら正気か?!
- 687 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:10 ID:XLH+agdW
- 今日発売のYomiuri Weekly
http://y-mag.yomiuri.co.jp/yw/yw_main.htm
ペット高齢化で問われる飼い主の“安楽死観”
- 688 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:13 ID:SPmOqxlW
- そうでもないさ。人の好みはそれぞれだからな。
漏れは黒猫が猫の中で一番好きなのだがペットショップには売ってないし、
わざわざ探したYO!
- 689 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:17 ID:XLH+agdW
- 黒猫は世間で一番嫌われるので、すぐ駆除されます。
見つけるのはなかなか難しいですね。
人間に嫌われているから用心深いので捕まえるのも大変です。
- 690 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:26 ID:PqgzNiKc
- なんか話が変な方向に進んでるな・・・
元野良だろうが血統書付だろうが、どんな猫を飼うかは飼い主しだい。
それで非難される理由はない、肝心なのは管理ができてるかどうかだ。
- 691 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:41 ID:RoEFTuuK
- 前から思ってたんだけど猫に限らず、この板でよく見かける
血統書ついた犬猫飼い・・・ブランド好き
雑種飼い・・・本当の犬猫好き
みたいな書き込みってなんなんだ?マジでそんなこと思ってるわけ?
外飼いと関係ない話でスマソ。
- 692 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:43 ID:ypPBblfk
- そうか?
毎日兄弟と思われる連中がワラワラと、捕獲器に掛かるが、
第一、害獣駆除に柄は関係ない。
- 693 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:45 ID:ypPBblfk
- 692>689
- 694 :まるごとバナナ:02/09/09 23:19 ID:4TGnv0kv
- 血統書付いてようが、野良猫だろうが、生きていることに変わりは無いでしょうが!!
何言ってんだ!!あほうが!!
- 695 :684:02/09/09 23:26 ID:rKnB6PZS
- > 血統書ついた犬猫飼い・・・ブランド好き
> 雑種飼い・・・本当の犬猫好き
>
> みたいな書き込みってなんなんだ?マジでそんなこと思ってるわけ?
うんにゃ? 別にそんなこと夢にも思ったことないけど?
犬飼いの友人も、猫飼いの友人も、雑種飼いも血統書つき飼いの友人も
いっぱいいるけど、飼ってる種類や経緯は関係なく、いい人はいい人
だし、ヤな奴はヤな奴だったよ。
血液型判断みたく、人をカテゴリ分けして判断したって意味ないっしょ?
「……。」と絶句したのは、単純に651の文章を見ての感想。
雑種だろうが血統書つきだろうが、猫は猫だと思ってるし
犬を飼おうが猫を飼おうが、人様には最大限迷惑をかけないように
こころがけるのがマナーだと思ってる。
最初、このスレタイトルだけみて、「私も猫飼いだが、たしかに猫は
室内飼いが望ましいと思う」と意見をのべに立ち寄ったんだけど
どうやらアラシと猫嫌いのたまり場になってる最中だったみたいだね。
真剣に議論する場じゃなさそうだから、今後は立ち寄らないように
するよ。お邪魔しました。
- 696 :691:02/09/10 00:07 ID:+6Y6SdI4
- >>695
いや、あんた個人のことを言ってる訳ではないんだ。
荒しに見えたのならゴメン。
外飼いに関しては同じ意見だし。
- 697 :684=695:02/09/10 11:36 ID:CrK4ME7X
- もう来ない、と言いつつ、ついつい覗きにきてみたら……。691=696さん、どう
やらお互い誤解があったみたいですね。
私も自分のカキコを読み返してみたら、確かに誤解を招く表現があったように思
います。こちらこそ感情的になってしまってすみませんでした。
私自身を含め、私の友人知人はみんな、犬・猫・雑種・血統書付を問わず限らず、
すべてひっくるめてみんな大好き! という人ばかりなんですよね。
(「雑種だけ!」「血統書つきだけ!」と拘ってる人とはつきあい自体が長く続
かない――そういう意味では片方だけに偏ってる人に対しての偏見はあるかもし
れません)
だからなおさら、651みたいな考え方が衝撃的に感じられてしまって……。
しかも荒らしや、煽りというわけじゃなく、心底本気でそう信じ込んでいる様子
なのが、腹立たしいとか許せないと言う以前に何だかとても物悲しかった……。
血統書付のわんこをショップで買った後、その子に先天性の障害があることがわ
かっても、返品や処分なんて頭に浮かびさえせず大切に治療し続けている友人。
捨てられて瀕死の大怪我をしていた仔猫を見つけ、真夜中に車をぶっ飛ばして獣
医に駆け込んで助け、今も一緒に暮らしている友人。どちらの友人も心から尊敬
しているし、逆の行動をする人のことはやっぱり軽蔑せずにいられない。(個人
的に、自然な感情として)
でも、651みたいな人には↑のような行動の理由や気持ちなんて理解できないの
かな……そう考えるとやっぱり悲しいです……。
何はともあれ、691さんとの誤解がとけただけでも、思い切ってもう一度覗きに
きてみてよかったです。
そんなわけで、重ね重ね外飼いから話がそれてしまってすみませんでした>ALL
外飼いについては695で触れた以上のことは語ることもないので、
(http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1022969813/l50の
1-30あたりで語り尽くされていることに概ね同意。結論は出てるのに
現実はうまくいかないよね、というあたりにも特に同意)
これにて失礼します。
- 698 :午後六時:02/09/11 00:11 ID:apkCiICd
- 雄ネコがギャルネコをナンパするシーンの激写写真発見。
ここのホームページ、ネコのおもしろシーンがたまにありますね。
http://2.hotspace.jp/~higashi-nagasaki/d/D01-70.html
- 699 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 00:16 ID:iBKnZA/C
- 良いんじゃないの猫の外飼い。
ちゃんと、鎖でつないであるんだし。え?ひも?切れないような丈夫なやつだったらOK。
なに?繋いでないのかヨ!!( ゚Д゚)ゴルァ!
そりゃ、ただの野良猫の餌付けじゃ!!このヴォケ!!!
- 700 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 00:54 ID:N49z2XbU
- なんというか、猫の外飼いは犬のと違っていわゆる『野放し』だからねぇ・・・
- 701 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 02:40 ID:gyNBga1x
- 外飼だと、事故や病気で動けなくなった猫は
家にたどり着けないことが多いだろうから、
ペットを飼う上で一番辛い目の前でペットが死んでいくという体験が少なくなる。
猫が死んでいることを教えても、「アレはうちの猫じゃない。
餌をやっていただけ」と言って死骸の回収を拒否する人も少なくない。
そういう人たちは、ペットの死に正面から向かわないから、
人間的に、あまり成長していない人が多いような気がする
- 702 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 03:04 ID:rxY5iqfN
- 人間的成長以前にそもそも責任を放棄しているから。
ペットを大事にしようとする責任も他人に迷惑をかけない責任も。
そんなに猫は自由な生き物だという妄想が大事なんだろうか。
- 703 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 05:11 ID:nTv/Li5d
- 正直猫が嫌いっていうよりも、
「私にとってこんなにカワイイ猫なのだから、世の中全員好きじゃないとおかしい」って
思ってる飼い主が嫌いなだけだ。
- 704 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 05:30 ID:mT3p+24v
- ペット高齢化で問われる飼い主の“安楽死観”
http://y-mag.yomiuri.co.jp/yw/yw_main.htm
- 705 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 15:05 ID:FerYi+Gw
- >>701
むしろ重症を負ったときなんかは、一番お気に入りの場所に行くそうだ
中途半端に飼われてる猫は家になんか戻らないと思われ。
- 706 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 18:30 ID:owHFipE4
- うちのワンコは俺のベットの上で死んでいったな。
呼びかけると尻尾を動かすんだが、
それが少しずつ小さくなって、最後は動かなくなった。
糞と尿が漏れて・・・目は開けたままだった。
その前はワンコで、さらにその前はニャンコだった・・・
死別が辛いからペットを飼わない人は多いね。
- 707 :わんにゃん@名無しさん:02/09/12 22:44 ID:Fv7McNj3
- 外をうろついてる猫はシェルターにいれるべき
- 708 :わんにゃん@名無しさん:02/09/13 01:17 ID:mW2PmR7v
- ちょっと前の方の方を見て驚いたんだけど、
猫を捨てる人って、自分のしたことを棚に上げて、
猫を拾わない人を悪人呼ばわりするんだね。
まあ、その人の文章を読んでいると子供っぽかったけどね。
だとしたら、児童の無責任な言動に目くじらを立ててもしょうがないか。
- 709 :わんにゃん@名無しさん:02/09/13 01:19 ID:QR47gcLU
- >>708 児童→消防
これくらいは覚えましょう。
- 710 :わんにゃん@名無しさん:02/09/13 12:34 ID:ETe1sXBB
- >>708
猫を拾わない人を虐待者呼ばわりするのは愛誤の常。
- 711 :わんにゃん@名無しさん:02/09/13 22:49 ID:Isn4053Q
- 了解
- 712 :>>672:02/09/14 05:43 ID:/1LfjX1W
- ほんの今しがた、お隣の濡れ縁の下でうちの悪ガキ
姫砂利をシャッシャッ、小声で「コラッ」
思いっきり頭をガツン!
外飼いを反省しながらカキコしてます・・・鬱
- 713 :もろQ:02/09/14 05:53 ID:I0OxE+cB
- 児童死ぬは消防士でいいの?
- 714 :わんにゃん@名無しさん:02/09/14 09:00 ID:CcMyLh8G
- >>701
うちの猫は車に轢かれたとき うごかなくなった後ろ足をひきずりながら
玄関まで戻ってきて いつもと違う 悲痛の声でおもいっきり鳴いてたよ。
俺の顔見たら一気にクターっとしちゃって、慾見たら腰の骨がやられれるっぽかった
すぐに病院に連れて行ったけど、先生に駄目だと思うといわれたけど
なんでもしてくださいといって預けたよ。その時の泣き声いまだに忘れない・・・。
結局次の日の朝死んじゃったけど・・・。 ああいうの見ると 外飼いはできないって思うよ。
- 715 :わんにゃん@名無しさん:02/09/14 09:03 ID:CcMyLh8G
- 完全室内の猫が突然サカリがついて脱走しちゃった時は
除草剤がついた草か毒やられて、突然戻ってきたとたんに
泡吐いて死んじゃった・・・。 こういうこともあった・・・。
だから外で遊ばせるのはいいけど、こういうこともあるんだよって事は
覚えておいて下さい。
- 716 :わんにゃん@名無しさん:02/09/14 09:49 ID:HFHchYe4
- 外飼い馬鹿や、やたらと猫を拾う偽善者は
自分の身勝手思考や保護欲が満たされれば
その結果、猫がどうなってもいいんだよ。
- 717 :わんにゃん@名無しさん:02/09/14 09:55 ID:CcMyLh8G
- >>716
みんなそういうんだ? ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
別に猫好きな訳じゃなくて おもちゃなんだね・・・。かわいそう・・・。
と思いました。
- 718 :わんにゃん@名無しさん:02/09/20 08:53 ID:NaLOaTAX
- 昨日突然雨が降ってきたので、家中の網戸を閉めた。一箇所網戸が開いていたので?と思ったが子供があけたのかと思いそのまましめた。
そらから十分ぐらいして、物音がしたので二階へ行ってみると近所の飼い猫が部屋の中へいる。さっきあいていて?と思った網戸から進入したらしい。
猫は出られなくてあっちこっち走り回るし。外でうろうろしていた猫が家の中に入ってきたことだけでもいやなのに、そいつがうろうろするなんて考えただけでもぞっとする。
窓をあけたが、ばかな猫は一向に気づかず。近寄ったら毛を逆立てて怒るので(怒れる立場じゃないだろっつーの!)布団たたきで誘導して外へ出した。
あと家中を掃除機かけた。あったまくる。汚い!汚い!汚い!結局家の中を走り回ったのでいろいろなものを壊しやがった。さっそくきんじょのばか飼い主へ苦情をいうと、「すいませんでした〜。入ったら追い出してくださいね〜」
だと。次入ったらゴキブリ駆除スプレーをかけてやる。猫が好きな人間にとってはなんともないだろうが、私はあの猫と飼い主のお陰ですっかり猫嫌いになってしまった。
むかつく!!!
- 719 :わんにゃん@名無しさん:02/09/20 13:15 ID:GzY3HnFL
- >>718 それはお気の毒様でした。
そういうのは猫好きでもイヤだよ。汚いしノミなんか落とされたら困る!
でも外飼い馬鹿には通じないんだよね。
いくら正論言ったって・・・・┐('〜`;)┌
特に完全室内飼いで猫を飼っている場合、
ご近所に迷惑をかけない以外に
猫自身を病気や事故から守るという大きな理由があるのに
外飼い猫の侵入で病気を移されたらと思うとゾッとする。
本当に外飼い猫は大迷惑!
- 720 :わんにゃん@名無しさん:02/09/20 14:23 ID:VpogfhcT
- 714には泣けた。
ところで苦手版の方に、玉ねぎが猫に毒であることを知らずに、
食べさせ続けて猫を死なせてしまった話が投稿されていた。
外に出すといろいろと危ないことがあるようだ。
- 721 :わんにゃん@名無しさん:02/09/20 21:18 ID:juN+4Cwd
- この間から花壇が妙に臭かった・・・
おととい駐車場に行くとネコがバイクのシートの上に
乗っていた。
私が近づくとバイクから降りたが、ちょっと離れた所で
こちらの様子をジーッと見ている。
バイクのシートの上はネコの毛が付いていた。
ズーッと目を合わせたままバイクを出した。
まるで「私の寝場所をよくも奪ったわね・・」って感じ
夕方にポストから夕刊を取ろうと思ったら、なんか土が
バラバラとタイルの上に・・・
ふと花壇を見ると、糞がしてあった!
それも下痢しているヤツ。
きっとバイクの上のネコだと思う。この頃、何度か家の敷地
や家の前の道路などで頻繁に見るネコ。
糞の始末をどうすれば良いのか・・・
下痢しているって事はなんかの病気なんでしょうか?
そんなネコの糞を始末したくない。
首輪も付いていないから、ノラだと思うけど・・・
この玄関先の花壇の下痢ピーの糞はどうしたら良いのだろう。
もし、飼い主がいるのなら、始末させたいけど、どこのネコか
ノラかさえも解らないから、この怒りを誰に言えば良い?
花壇の中に下痢して土をかけた・・・という事は、ここでまた
するんでしょうか?近所のネコ害にわざと相談してみようかな?
でも、マジにあの下痢ピーの糞、どうしよう・・・鬱だ・・・
- 722 :わんにゃん@名無しさん:02/09/21 21:03 ID:dcC0YfKv
- >>721
かわいそうに・・・。あなたも被害をこうむっているんだね。
猫のウンチはくさいよね〜。猫ふんは虫がわいたりするらしいから気をつけたほうがいいよ。
猫のふんが風化して風にまったのをすったりしても病気になることがあると新聞で読んだ。
だから幼児が遊ぶ砂場で猫糞とかあると、血が逆流するくらい腹が立つ。
ゲリならなおさら危険かも。
うちなんて、げろされてた。しかも飼い猫のげろ。嘔吐物の内容が豪華・・・。
こういうのをかたずけテルときってむっちゃ腹が立つよね。ぶつけるとこないし。
- 723 :わんにゃん@名無しさん:02/09/22 00:54 ID:EESl+c5I
- 飼い猫でも首輪を付けているのは少数じゃないの。
逆に、野良に餌付けしている人が首輪を片っ端から付けていることがある。
首輪がない猫が道ばたで死んでいても気色悪いだけだが、
首輪がついていると、何となく可哀想な気がする。
- 724 :わんにゃん@名無しさん:02/09/22 14:36 ID:cHPS2mgo
- >723
俺の場合は
首輪がない猫が道ばたで死んでいても気色悪いだけだが、
首輪がついていると、飼い主を殺してやりたくなるほどむかつき
その上で気色悪いと思う
- 725 :わんにゃん@名無しさん:02/09/23 08:26 ID:iuDq0qGZ
- >>724
藁た。
いえてる
- 726 :(;´Д`):02/09/23 08:30 ID:Lf7hpjLB
- 責任放棄と裏切りの象徴みたいなもんだよな。
猫に対しても社会に対しても。
- 727 :721:02/09/23 16:11 ID:25tNJZs8
- >>722さん
ありがとう・・・
1日放置したら、若干乾いたので、取れやすくなりました。
今度は、外に置いておいたゴミ袋、やられました・・・
今朝、ゴミ出ししようと駐車場に行ったら。。。
ちょっと前まではそんな悪戯された事なかったのに・・・
ネコ避けのスプレーは効きますか?
飼い猫なのか?ノラなのか?
このままだと、家の花壇はネコのトイレ化になってしまうのでしょうか?
そして、駐車場はネコの寝場所&遊び場になってしまうのでしょうか?
- 728 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 02:14 ID:Uk+aJFR/
-
部屋の中でゴキブリを発見した時のような気分になることがあるね。
- 729 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 07:40 ID:LnedRchl
- 今朝起きてみると、芽をだしたばかりの菜園が、、、
捕獲機の餌を変えなければ。
- 730 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 10:07 ID:d6pSFJiT
- >>727
猫室内で飼ってます。室内でもネコよけは大事です。
トイレは猫がさくさくと掻ける手触りのいいものにしています。
お米、水耕栽培用の土など、さくさくする物は蓋付き入れ物に入れてます。
猫のいやがる臭いのする物をゴ、ミ箱の上の方に入れて置いたりします。
いやがる物 柑橘類のゴミ(レモン、オレンジなど)
ハッカの結晶(ハッカパイプの中身みたいなもの
下痢便のかたづけは飼い主でも鬱です。猫も鬱みたいなので、すぐに片づけます。
介護用の使い捨てゴム手袋、アルコールスプレーも常備してます。
自分の飼い猫でもないのに、片づけたんですね。本当にすいません。
猫になりかわりお詫び申し上げます。
雨の吹き込まないところは、定期的にハッカを撒けばいいんですが、
花壇が難しいですね。手触りの悪い土を入れるぐらいしか思いつきません。
猫が嫌いな植物を周りに植えたりしている人もいるようです。
- 731 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 14:39 ID:E15R2GDc
-
貴重な情報だ。
- 732 :黒女:02/09/24 15:52 ID:z5mZ48l9
- 外飼い愛誤の生態
・年齢→40歳以上のババァか年金生活のジジィ
・独身、または既婚の場合子供がいないか同居していない
・性格→温厚でやさしい様に見えるが廻りが見えないタイプ、自分勝手
・低所得者→餌代しか金の余裕がない
・住居→庭なし一戸建て、借家か賃貸アパート1階
いずれにしても築20年以上の安物件
・近所付き合いがあまりない
- 733 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 18:47 ID:9+3SGofo
- >>732
笑止、鷲も猫を外飼いしてるが、
屋敷の外に出た事ないわ、まあ家は確かに20年以上(明治2年建立)の
襤褸家ではある。わしか?昭和10年生まれ、未だ引退せんぞ!ボケッ
- 734 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 18:49 ID:9+3SGofo
- げ
- 735 :(;´Д`):02/09/24 20:34 ID:8Im6U0EI
- >733
他人に迷惑をかけないことに気を配る人は<愛誤>ではないわけですが
あなたは>732にドキッとするような事情か何かおありなんですかな?(W
まあ、確かに>732は誰が見ても賢そうに見えないけどね。
- 736 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 21:44 ID:YlTsLWIx
- 家の周りに来て1日、餌をあげて次の日、いなくなってしまうのは仕方ないのかな。
家にきたのは1カ月か2カ月の茶としろの子猫でした。家には2年5カ月の
茶トラネコを飼っています。子猫は人慣れしていたので飼い主の所に帰ったのかも知れません。
最初から家に閉じ込めるのも気が引けるので少し庭に出した間にいなくなってしまいました。
昨日いなくなってしまって今日で1日目です。私のとこはもうすでに1匹ネコを
飼っていることもあっていつきにくかったのかも。。。飼い主のところに帰ったのかも知れません。
事故には巻き込まれてナイト思うのですが。。。
- 737 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 22:04 ID:9TTxwZVf
- >736
仔猫だったら、カラスのご馳走ですね。
- 738 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 22:09 ID:YlTsLWIx
- それもないと思います。
- 739 :(;´Д`):02/09/24 22:27 ID:8Im6U0EI
- 脳内飼育中。
なんで2chに書き込みに来るのかがわからん。
慰めてほしいのか?現実に引きずり戻して欲しいのか?
272 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)