■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【議論】猫の外飼い13
- 1 :わんにゃん@名無しさん:02/07/19 15:58 ID:n/lMf6em
- ここは「外飼い猫」について議論するスレです。
野良猫、野猫は議論の対象外として心得た上、書き込んで下さい。
過去スレ
1 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011279119/
2 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011629091/
3 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011941024/
4 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1012382055/
5 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1012754060/
6 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1014062732/
7 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1016072178/
8 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1017816103/
9 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1018531099/
10 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1018702835/
11 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1022724440/
12 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1026154636/
議論の土台として必ず読んでください
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_vet/index-c.html#neko
http://www.pref.kyoto.jp/hokanken/k-center/wann.htm
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_animal/nekomod0.html
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_animal/fcat00.html
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=3229
http://www8.cao.go.jp/survey/h12/aigo/index.html
国の飼育基準
第6 ねこの飼養及び保管に関する基準
1 ねこの所有者等は、周辺環境に応じた適切な飼養保管を行うことにより
人に迷惑を及ぼすことのないよう努めること。
2 ねこの所有者等は、ねこの疾病の感染防止、不慮の事故防止等健康と安
全の保持の観点から、屋内飼養に努めるものとし、屋内飼養以外の方法に
より飼養する場合にあっては、屋外での疾病の感染、不慮の事故防止等健
康と安全の保持に十分な配慮を行うこと。
3 ねこの所有者は、繁殖制限に係る共通基準によるほか、屋内飼養によら
ない場合にあっては、原則として、去勢手術、不妊手術等繁殖制限の措置
を講じること。
- 690 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:26 ID:PqgzNiKc
- なんか話が変な方向に進んでるな・・・
元野良だろうが血統書付だろうが、どんな猫を飼うかは飼い主しだい。
それで非難される理由はない、肝心なのは管理ができてるかどうかだ。
- 691 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:41 ID:RoEFTuuK
- 前から思ってたんだけど猫に限らず、この板でよく見かける
血統書ついた犬猫飼い・・・ブランド好き
雑種飼い・・・本当の犬猫好き
みたいな書き込みってなんなんだ?マジでそんなこと思ってるわけ?
外飼いと関係ない話でスマソ。
- 692 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:43 ID:ypPBblfk
- そうか?
毎日兄弟と思われる連中がワラワラと、捕獲器に掛かるが、
第一、害獣駆除に柄は関係ない。
- 693 :わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:45 ID:ypPBblfk
- 692>689
- 694 :まるごとバナナ:02/09/09 23:19 ID:4TGnv0kv
- 血統書付いてようが、野良猫だろうが、生きていることに変わりは無いでしょうが!!
何言ってんだ!!あほうが!!
- 695 :684:02/09/09 23:26 ID:rKnB6PZS
- > 血統書ついた犬猫飼い・・・ブランド好き
> 雑種飼い・・・本当の犬猫好き
>
> みたいな書き込みってなんなんだ?マジでそんなこと思ってるわけ?
うんにゃ? 別にそんなこと夢にも思ったことないけど?
犬飼いの友人も、猫飼いの友人も、雑種飼いも血統書つき飼いの友人も
いっぱいいるけど、飼ってる種類や経緯は関係なく、いい人はいい人
だし、ヤな奴はヤな奴だったよ。
血液型判断みたく、人をカテゴリ分けして判断したって意味ないっしょ?
「……。」と絶句したのは、単純に651の文章を見ての感想。
雑種だろうが血統書つきだろうが、猫は猫だと思ってるし
犬を飼おうが猫を飼おうが、人様には最大限迷惑をかけないように
こころがけるのがマナーだと思ってる。
最初、このスレタイトルだけみて、「私も猫飼いだが、たしかに猫は
室内飼いが望ましいと思う」と意見をのべに立ち寄ったんだけど
どうやらアラシと猫嫌いのたまり場になってる最中だったみたいだね。
真剣に議論する場じゃなさそうだから、今後は立ち寄らないように
するよ。お邪魔しました。
- 696 :691:02/09/10 00:07 ID:+6Y6SdI4
- >>695
いや、あんた個人のことを言ってる訳ではないんだ。
荒しに見えたのならゴメン。
外飼いに関しては同じ意見だし。
- 697 :684=695:02/09/10 11:36 ID:CrK4ME7X
- もう来ない、と言いつつ、ついつい覗きにきてみたら……。691=696さん、どう
やらお互い誤解があったみたいですね。
私も自分のカキコを読み返してみたら、確かに誤解を招く表現があったように思
います。こちらこそ感情的になってしまってすみませんでした。
私自身を含め、私の友人知人はみんな、犬・猫・雑種・血統書付を問わず限らず、
すべてひっくるめてみんな大好き! という人ばかりなんですよね。
(「雑種だけ!」「血統書つきだけ!」と拘ってる人とはつきあい自体が長く続
かない――そういう意味では片方だけに偏ってる人に対しての偏見はあるかもし
れません)
だからなおさら、651みたいな考え方が衝撃的に感じられてしまって……。
しかも荒らしや、煽りというわけじゃなく、心底本気でそう信じ込んでいる様子
なのが、腹立たしいとか許せないと言う以前に何だかとても物悲しかった……。
血統書付のわんこをショップで買った後、その子に先天性の障害があることがわ
かっても、返品や処分なんて頭に浮かびさえせず大切に治療し続けている友人。
捨てられて瀕死の大怪我をしていた仔猫を見つけ、真夜中に車をぶっ飛ばして獣
医に駆け込んで助け、今も一緒に暮らしている友人。どちらの友人も心から尊敬
しているし、逆の行動をする人のことはやっぱり軽蔑せずにいられない。(個人
的に、自然な感情として)
でも、651みたいな人には↑のような行動の理由や気持ちなんて理解できないの
かな……そう考えるとやっぱり悲しいです……。
何はともあれ、691さんとの誤解がとけただけでも、思い切ってもう一度覗きに
きてみてよかったです。
そんなわけで、重ね重ね外飼いから話がそれてしまってすみませんでした>ALL
外飼いについては695で触れた以上のことは語ることもないので、
(http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1022969813/l50の
1-30あたりで語り尽くされていることに概ね同意。結論は出てるのに
現実はうまくいかないよね、というあたりにも特に同意)
これにて失礼します。
- 698 :午後六時:02/09/11 00:11 ID:apkCiICd
- 雄ネコがギャルネコをナンパするシーンの激写写真発見。
ここのホームページ、ネコのおもしろシーンがたまにありますね。
http://2.hotspace.jp/~higashi-nagasaki/d/D01-70.html
- 699 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 00:16 ID:iBKnZA/C
- 良いんじゃないの猫の外飼い。
ちゃんと、鎖でつないであるんだし。え?ひも?切れないような丈夫なやつだったらOK。
なに?繋いでないのかヨ!!( ゚Д゚)ゴルァ!
そりゃ、ただの野良猫の餌付けじゃ!!このヴォケ!!!
- 700 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 00:54 ID:N49z2XbU
- なんというか、猫の外飼いは犬のと違っていわゆる『野放し』だからねぇ・・・
- 701 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 02:40 ID:gyNBga1x
- 外飼だと、事故や病気で動けなくなった猫は
家にたどり着けないことが多いだろうから、
ペットを飼う上で一番辛い目の前でペットが死んでいくという体験が少なくなる。
猫が死んでいることを教えても、「アレはうちの猫じゃない。
餌をやっていただけ」と言って死骸の回収を拒否する人も少なくない。
そういう人たちは、ペットの死に正面から向かわないから、
人間的に、あまり成長していない人が多いような気がする
- 702 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 03:04 ID:rxY5iqfN
- 人間的成長以前にそもそも責任を放棄しているから。
ペットを大事にしようとする責任も他人に迷惑をかけない責任も。
そんなに猫は自由な生き物だという妄想が大事なんだろうか。
- 703 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 05:11 ID:nTv/Li5d
- 正直猫が嫌いっていうよりも、
「私にとってこんなにカワイイ猫なのだから、世の中全員好きじゃないとおかしい」って
思ってる飼い主が嫌いなだけだ。
- 704 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 05:30 ID:mT3p+24v
- ペット高齢化で問われる飼い主の“安楽死観”
http://y-mag.yomiuri.co.jp/yw/yw_main.htm
- 705 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 15:05 ID:FerYi+Gw
- >>701
むしろ重症を負ったときなんかは、一番お気に入りの場所に行くそうだ
中途半端に飼われてる猫は家になんか戻らないと思われ。
- 706 :わんにゃん@名無しさん:02/09/11 18:30 ID:owHFipE4
- うちのワンコは俺のベットの上で死んでいったな。
呼びかけると尻尾を動かすんだが、
それが少しずつ小さくなって、最後は動かなくなった。
糞と尿が漏れて・・・目は開けたままだった。
その前はワンコで、さらにその前はニャンコだった・・・
死別が辛いからペットを飼わない人は多いね。
- 707 :わんにゃん@名無しさん:02/09/12 22:44 ID:Fv7McNj3
- 外をうろついてる猫はシェルターにいれるべき
- 708 :わんにゃん@名無しさん:02/09/13 01:17 ID:mW2PmR7v
- ちょっと前の方の方を見て驚いたんだけど、
猫を捨てる人って、自分のしたことを棚に上げて、
猫を拾わない人を悪人呼ばわりするんだね。
まあ、その人の文章を読んでいると子供っぽかったけどね。
だとしたら、児童の無責任な言動に目くじらを立ててもしょうがないか。
- 709 :わんにゃん@名無しさん:02/09/13 01:19 ID:QR47gcLU
- >>708 児童→消防
これくらいは覚えましょう。
- 710 :わんにゃん@名無しさん:02/09/13 12:34 ID:ETe1sXBB
- >>708
猫を拾わない人を虐待者呼ばわりするのは愛誤の常。
- 711 :わんにゃん@名無しさん:02/09/13 22:49 ID:Isn4053Q
- 了解
- 712 :>>672:02/09/14 05:43 ID:/1LfjX1W
- ほんの今しがた、お隣の濡れ縁の下でうちの悪ガキ
姫砂利をシャッシャッ、小声で「コラッ」
思いっきり頭をガツン!
外飼いを反省しながらカキコしてます・・・鬱
- 713 :もろQ:02/09/14 05:53 ID:I0OxE+cB
- 児童死ぬは消防士でいいの?
- 714 :わんにゃん@名無しさん:02/09/14 09:00 ID:CcMyLh8G
- >>701
うちの猫は車に轢かれたとき うごかなくなった後ろ足をひきずりながら
玄関まで戻ってきて いつもと違う 悲痛の声でおもいっきり鳴いてたよ。
俺の顔見たら一気にクターっとしちゃって、慾見たら腰の骨がやられれるっぽかった
すぐに病院に連れて行ったけど、先生に駄目だと思うといわれたけど
なんでもしてくださいといって預けたよ。その時の泣き声いまだに忘れない・・・。
結局次の日の朝死んじゃったけど・・・。 ああいうの見ると 外飼いはできないって思うよ。
- 715 :わんにゃん@名無しさん:02/09/14 09:03 ID:CcMyLh8G
- 完全室内の猫が突然サカリがついて脱走しちゃった時は
除草剤がついた草か毒やられて、突然戻ってきたとたんに
泡吐いて死んじゃった・・・。 こういうこともあった・・・。
だから外で遊ばせるのはいいけど、こういうこともあるんだよって事は
覚えておいて下さい。
- 716 :わんにゃん@名無しさん:02/09/14 09:49 ID:HFHchYe4
- 外飼い馬鹿や、やたらと猫を拾う偽善者は
自分の身勝手思考や保護欲が満たされれば
その結果、猫がどうなってもいいんだよ。
- 717 :わんにゃん@名無しさん:02/09/14 09:55 ID:CcMyLh8G
- >>716
みんなそういうんだ? ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
別に猫好きな訳じゃなくて おもちゃなんだね・・・。かわいそう・・・。
と思いました。
- 718 :わんにゃん@名無しさん:02/09/20 08:53 ID:NaLOaTAX
- 昨日突然雨が降ってきたので、家中の網戸を閉めた。一箇所網戸が開いていたので?と思ったが子供があけたのかと思いそのまましめた。
そらから十分ぐらいして、物音がしたので二階へ行ってみると近所の飼い猫が部屋の中へいる。さっきあいていて?と思った網戸から進入したらしい。
猫は出られなくてあっちこっち走り回るし。外でうろうろしていた猫が家の中に入ってきたことだけでもいやなのに、そいつがうろうろするなんて考えただけでもぞっとする。
窓をあけたが、ばかな猫は一向に気づかず。近寄ったら毛を逆立てて怒るので(怒れる立場じゃないだろっつーの!)布団たたきで誘導して外へ出した。
あと家中を掃除機かけた。あったまくる。汚い!汚い!汚い!結局家の中を走り回ったのでいろいろなものを壊しやがった。さっそくきんじょのばか飼い主へ苦情をいうと、「すいませんでした〜。入ったら追い出してくださいね〜」
だと。次入ったらゴキブリ駆除スプレーをかけてやる。猫が好きな人間にとってはなんともないだろうが、私はあの猫と飼い主のお陰ですっかり猫嫌いになってしまった。
むかつく!!!
- 719 :わんにゃん@名無しさん:02/09/20 13:15 ID:GzY3HnFL
- >>718 それはお気の毒様でした。
そういうのは猫好きでもイヤだよ。汚いしノミなんか落とされたら困る!
でも外飼い馬鹿には通じないんだよね。
いくら正論言ったって・・・・┐('〜`;)┌
特に完全室内飼いで猫を飼っている場合、
ご近所に迷惑をかけない以外に
猫自身を病気や事故から守るという大きな理由があるのに
外飼い猫の侵入で病気を移されたらと思うとゾッとする。
本当に外飼い猫は大迷惑!
- 720 :わんにゃん@名無しさん:02/09/20 14:23 ID:VpogfhcT
- 714には泣けた。
ところで苦手版の方に、玉ねぎが猫に毒であることを知らずに、
食べさせ続けて猫を死なせてしまった話が投稿されていた。
外に出すといろいろと危ないことがあるようだ。
- 721 :わんにゃん@名無しさん:02/09/20 21:18 ID:juN+4Cwd
- この間から花壇が妙に臭かった・・・
おととい駐車場に行くとネコがバイクのシートの上に
乗っていた。
私が近づくとバイクから降りたが、ちょっと離れた所で
こちらの様子をジーッと見ている。
バイクのシートの上はネコの毛が付いていた。
ズーッと目を合わせたままバイクを出した。
まるで「私の寝場所をよくも奪ったわね・・」って感じ
夕方にポストから夕刊を取ろうと思ったら、なんか土が
バラバラとタイルの上に・・・
ふと花壇を見ると、糞がしてあった!
それも下痢しているヤツ。
きっとバイクの上のネコだと思う。この頃、何度か家の敷地
や家の前の道路などで頻繁に見るネコ。
糞の始末をどうすれば良いのか・・・
下痢しているって事はなんかの病気なんでしょうか?
そんなネコの糞を始末したくない。
首輪も付いていないから、ノラだと思うけど・・・
この玄関先の花壇の下痢ピーの糞はどうしたら良いのだろう。
もし、飼い主がいるのなら、始末させたいけど、どこのネコか
ノラかさえも解らないから、この怒りを誰に言えば良い?
花壇の中に下痢して土をかけた・・・という事は、ここでまた
するんでしょうか?近所のネコ害にわざと相談してみようかな?
でも、マジにあの下痢ピーの糞、どうしよう・・・鬱だ・・・
- 722 :わんにゃん@名無しさん:02/09/21 21:03 ID:dcC0YfKv
- >>721
かわいそうに・・・。あなたも被害をこうむっているんだね。
猫のウンチはくさいよね〜。猫ふんは虫がわいたりするらしいから気をつけたほうがいいよ。
猫のふんが風化して風にまったのをすったりしても病気になることがあると新聞で読んだ。
だから幼児が遊ぶ砂場で猫糞とかあると、血が逆流するくらい腹が立つ。
ゲリならなおさら危険かも。
うちなんて、げろされてた。しかも飼い猫のげろ。嘔吐物の内容が豪華・・・。
こういうのをかたずけテルときってむっちゃ腹が立つよね。ぶつけるとこないし。
- 723 :わんにゃん@名無しさん:02/09/22 00:54 ID:EESl+c5I
- 飼い猫でも首輪を付けているのは少数じゃないの。
逆に、野良に餌付けしている人が首輪を片っ端から付けていることがある。
首輪がない猫が道ばたで死んでいても気色悪いだけだが、
首輪がついていると、何となく可哀想な気がする。
- 724 :わんにゃん@名無しさん:02/09/22 14:36 ID:cHPS2mgo
- >723
俺の場合は
首輪がない猫が道ばたで死んでいても気色悪いだけだが、
首輪がついていると、飼い主を殺してやりたくなるほどむかつき
その上で気色悪いと思う
- 725 :わんにゃん@名無しさん:02/09/23 08:26 ID:iuDq0qGZ
- >>724
藁た。
いえてる
- 726 :(;´Д`):02/09/23 08:30 ID:Lf7hpjLB
- 責任放棄と裏切りの象徴みたいなもんだよな。
猫に対しても社会に対しても。
- 727 :721:02/09/23 16:11 ID:25tNJZs8
- >>722さん
ありがとう・・・
1日放置したら、若干乾いたので、取れやすくなりました。
今度は、外に置いておいたゴミ袋、やられました・・・
今朝、ゴミ出ししようと駐車場に行ったら。。。
ちょっと前まではそんな悪戯された事なかったのに・・・
ネコ避けのスプレーは効きますか?
飼い猫なのか?ノラなのか?
このままだと、家の花壇はネコのトイレ化になってしまうのでしょうか?
そして、駐車場はネコの寝場所&遊び場になってしまうのでしょうか?
- 728 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 02:14 ID:Uk+aJFR/
-
部屋の中でゴキブリを発見した時のような気分になることがあるね。
- 729 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 07:40 ID:LnedRchl
- 今朝起きてみると、芽をだしたばかりの菜園が、、、
捕獲機の餌を変えなければ。
- 730 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 10:07 ID:d6pSFJiT
- >>727
猫室内で飼ってます。室内でもネコよけは大事です。
トイレは猫がさくさくと掻ける手触りのいいものにしています。
お米、水耕栽培用の土など、さくさくする物は蓋付き入れ物に入れてます。
猫のいやがる臭いのする物をゴ、ミ箱の上の方に入れて置いたりします。
いやがる物 柑橘類のゴミ(レモン、オレンジなど)
ハッカの結晶(ハッカパイプの中身みたいなもの
下痢便のかたづけは飼い主でも鬱です。猫も鬱みたいなので、すぐに片づけます。
介護用の使い捨てゴム手袋、アルコールスプレーも常備してます。
自分の飼い猫でもないのに、片づけたんですね。本当にすいません。
猫になりかわりお詫び申し上げます。
雨の吹き込まないところは、定期的にハッカを撒けばいいんですが、
花壇が難しいですね。手触りの悪い土を入れるぐらいしか思いつきません。
猫が嫌いな植物を周りに植えたりしている人もいるようです。
- 731 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 14:39 ID:E15R2GDc
-
貴重な情報だ。
- 732 :黒女:02/09/24 15:52 ID:z5mZ48l9
- 外飼い愛誤の生態
・年齢→40歳以上のババァか年金生活のジジィ
・独身、または既婚の場合子供がいないか同居していない
・性格→温厚でやさしい様に見えるが廻りが見えないタイプ、自分勝手
・低所得者→餌代しか金の余裕がない
・住居→庭なし一戸建て、借家か賃貸アパート1階
いずれにしても築20年以上の安物件
・近所付き合いがあまりない
- 733 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 18:47 ID:9+3SGofo
- >>732
笑止、鷲も猫を外飼いしてるが、
屋敷の外に出た事ないわ、まあ家は確かに20年以上(明治2年建立)の
襤褸家ではある。わしか?昭和10年生まれ、未だ引退せんぞ!ボケッ
- 734 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 18:49 ID:9+3SGofo
- げ
- 735 :(;´Д`):02/09/24 20:34 ID:8Im6U0EI
- >733
他人に迷惑をかけないことに気を配る人は<愛誤>ではないわけですが
あなたは>732にドキッとするような事情か何かおありなんですかな?(W
まあ、確かに>732は誰が見ても賢そうに見えないけどね。
- 736 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 21:44 ID:YlTsLWIx
- 家の周りに来て1日、餌をあげて次の日、いなくなってしまうのは仕方ないのかな。
家にきたのは1カ月か2カ月の茶としろの子猫でした。家には2年5カ月の
茶トラネコを飼っています。子猫は人慣れしていたので飼い主の所に帰ったのかも知れません。
最初から家に閉じ込めるのも気が引けるので少し庭に出した間にいなくなってしまいました。
昨日いなくなってしまって今日で1日目です。私のとこはもうすでに1匹ネコを
飼っていることもあっていつきにくかったのかも。。。飼い主のところに帰ったのかも知れません。
事故には巻き込まれてナイト思うのですが。。。
- 737 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 22:04 ID:9TTxwZVf
- >736
仔猫だったら、カラスのご馳走ですね。
- 738 :わんにゃん@名無しさん:02/09/24 22:09 ID:YlTsLWIx
- それもないと思います。
- 739 :(;´Д`):02/09/24 22:27 ID:8Im6U0EI
- 脳内飼育中。
なんで2chに書き込みに来るのかがわからん。
慰めてほしいのか?現実に引きずり戻して欲しいのか?
272 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★