■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
わがままハンド 対 電動厨 不毛な戦い三本目
- 1 :名無し迷彩:02/07/10 21:24
- 前スレ
>>http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/gun/1024295403/l50
>>http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/gun/1025935514/l50
必要ないと思ったけど一部から希望が出ているので・・・・
- 2 :名無し迷彩:02/07/10 21:30
- irane-yo
mou
kore
- 3 :名無し迷彩:02/07/10 21:32
-
ズドゥーン ∧,,∧ 2get
_ , . ; :'''"´"'' 、 l)ニ)ニ))ミ∀゚ 彡,
−=" ;,_ ; : . ',,(lllニl============ll仁二三三ミ ノ彡
´"''''- ''" ~ ̄ ̄//└l=,lヽニ⊂ノ 彡ノ
_//'  ̄ '--(,,,, ,,彡,)
- 4 :名無し迷彩:02/07/10 21:39
- パート3?
一番驚いてるのは初代スレの>>1だな
- 5 :名無し迷彩:02/07/10 21:53
- ズドゥーン ∧,,∧ >>2
_ , . ; :'''"´"'' 、 l)ニ)ニ))ミ∀゚ 彡,
−=" ;,_ ; : . ',,(lllニl============ll仁二三三ミ ノ彡
´"''''- ''" ~ ̄ ̄//└l=,lヽニ⊂ノ 彡ノ
_//'  ̄ '--(,,,, ,,彡,)
- 6 :名無し迷彩:02/07/10 21:56
- まだやんのかよ・・・
いい加減飽きた・・・
- 7 :名無し迷彩:02/07/10 21:57
- 新スレ乙カレー
スレタイが(・∀・)イイ!!
- 8 :名無し迷彩:02/07/10 21:58
- 質問スレ並に伸びたら笑うぞ。
- 9 :|´∀`)< ◆AaaaaagA :02/07/10 22:09
- >チョへ
臭ったら通報するんでよろしこ
- 10 :な〜るほどね:02/07/10 22:10
- 『目糞、鼻糞を笑う』という諺、このスレの為にあるようなもの。
- 11 :名無し迷彩:02/07/10 22:14
- 前スレで気になったのだが、
ハンドガンナー=武装がハンドガンのみである人
サイドアームにハンドガン装備するのとは違う。
だから、「ハンドガンでも活躍できる場面がある」という意見は
かなり厳しいと思う。その状況になるまで生き残れるのか?
電動メインでサイドにハンドガン装備する方がハンドガンを
活かせると思うのですが。それまで生き残れる可能性が高いから。
- 12 :名無し迷彩:02/07/10 22:23
- 夜戦ならどうでしょうか?
敵に接近しないとヒット取れないから、
隠密性・機動性を考えるとハンドガン
が有利じゃないかと。
- 13 :APS ◆ChL6C6So :02/07/10 22:24
- 俺の場合は(マルシンkar98だけど・・・)
とにかく気付かれないように至近距離までつめる。
気付かれても即刻撤退できるルートを確保した上で。
見つかったら、撃たずにとにかく逃げる。
電動との正面からの撃ち合いってのは不利だからね。
撃って外れても即退散。
こうやっていれば効率は悪いけどHIT率と生存率は上がる。
あと、ハンドガンの方が絶対有利な状況か・・・
俺は別に電動の方が有利だと思ってるからな・・・
昔あった体験談を話すと・・・・
場所は潰れた建物だったんだけど・・・・
曲がり角のところを回ろうと銃を角から出した瞬間に相手が出てきたわけ。
銃は壁と相手の体に挟まれてるような格好になってて撃っても相手の後ろに行くだけ。
で、相手はハンドガンナーだったから・・・
その後の展開は説明するまでもない・・・
チームによっては相手と接触するのを禁止しているところもあるみたいだから、
ある意味ではうちだからこそ出来たこと。
ってことで0距離ではハンドガンの方が有利だね。
まぁ、そんな状況無きに等しいけど。
- 14 :APS ◆ChL6C6So :02/07/10 22:26
- 書き忘れてたけどその時使ってたのはバレル切りつめたベネリ。
でも、電動でも結果は同じだったはず。
バレル切りつめたベネリってストック伸ばしたMP5より短いからね。
- 15 :名無し迷彩:02/07/10 22:26
- 夜戦ならどうでしょうか? ならなおさら電動有利
- 16 :名無し迷彩:02/07/10 22:27
- 武器の優劣と上手下手を混同してませんか?
- 17 :名無し迷彩:02/07/10 22:28
- 話の論点が変わってることに気付いてる人、いる?
- 18 :名無し迷彩:02/07/10 22:29
- どういう場面でハンドガンが有利なんだ??
- 19 :名無し迷彩:02/07/10 22:29
- 武器の優劣と上手下手を混同してませんか?
- 20 :名無し迷彩:02/07/10 22:29
- 敵のハンドガンナーは容赦なく狩り
味方のハンドガンナーは囮になってもらいましょう
- 21 :名無し迷彩:02/07/10 22:31
- 武器の優劣と上手下手を混同してませんか? ???
- 22 :名無し迷彩:02/07/10 22:35
- つまりハンドガンで勝てる場面では銀玉鉄砲でも勝てるわけですね
- 23 :名無し迷彩:02/07/10 22:35
- 電動しかわからん奴は電動だけ使ってりゃいいんだよ。<<さっきから書いてますが両方携帯してます。これは最後に使います。
例え何を言っても理解できんのだから。<<何処見て書いてるの(笑)
使いたい奴が使いたい物を使えばいい。 <<だからそう書いてるだろ。
ゲーム的には使える奴が使える物を使えばいいんだよ。<<だから使えるだと電動って事になるんだよね。本当にサバゲーやっていて普通。勝つと思
ってハンドガンで戦う奴はいないと思うよ
さっきも書いたがメジャーな障害物エリアゲームで電動ガンしか勝って無いのが事実
いい加減認めろよ。
ハンドガンはコダワリとか楽しさであって勝つためでは無いとね。(笑)
- 24 :名無し迷彩:02/07/10 22:39
- 本人がハンドガンの方がやりやすいって言ってんだからそいつにとっては
ハンドガンの方がいいんだよ。
大会?アフォか?人と一緒にすんなよ。本人の問題だっつーの。?????
本人の問題なんですね。つまり理論も理屈も無いわけですね。つまり好みやコダワリでしょ?
だからそれを否定は誰もしてない。
で。ハンドガンが優位な場面は結局無いのですね。有ったとしたらそれは 銀玉鉄砲でも良いわけだ(笑)
- 25 :名無し迷彩:02/07/10 22:40
- サバゲーは勝ちが全てなんだよ!勝てばいいんだ!それがサバゲーなんだよ!
ハンドガン対上手い電動は99.999999999%電動が勝つんだよ!
だからハンドガンの必要性なんて無いんだよ!
だから勝つのには電動が全てなんだよ!
- 26 :名無し迷彩:02/07/10 22:41
- 真性だな、>>1は。
人それぞれ。自分は自分、人は人。
こんな不要なスレさっさと削除求む。
- 27 :名無し迷彩:02/07/10 22:47
- 男はティンポだ
- 28 :名無し迷彩:02/07/10 22:50
- 26<よくある負け犬の遠吠え。
散々どっちが優れてるか論議したあげく負けに気が付くと
自分は自分、人は人。ですか?
だったらどっちが優れてるなんて最初から議論するなよw
- 29 :名無し迷彩:02/07/10 22:51
- >>28
お前誰?
- 30 :26:02/07/10 22:51
- すいませんもうしにます
- 31 :名無し迷彩:02/07/10 22:51
- サバゲーは勝ちが全てなんだよ!勝てばいいんだ!それがサバゲーなんだよ!
ハンドガン対上手い電動は99.999999999%電動が勝つんだよ!
だからハンドガンの必要性なんて無いんだよ!
だから勝つのには電動が全てなんだよ!
- 32 :名無し迷彩:02/07/10 22:52
- 本当に不毛だな(w
- 33 :名無し迷彩:02/07/10 22:53
- 勝利を目的にするなら何持っても一緒。
ゾンビすりゃいい。
- 34 :名無し迷彩:02/07/10 22:55
- で。 話の論点が変わってることに気付いてる人、いる?
- 35 :名無し迷彩:02/07/10 22:56
- 気にしない。
- 36 :名無し迷彩:02/07/10 22:56
- ハンドガンナーがウザイが発端だろ?
チ ー ム に 入 れ る な
はい、解決
- 37 :わがままハンド:02/07/10 22:57
- ( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)):::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ハンドガンでも上手い奴は勝てるのさ
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = | ヘタクソは電動ガンで連射してなよ。
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ 俺の一撃で沈めてやるから
/|/ ヽ`======/ ⌒ ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . |
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: )
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶 \_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
/ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 38 :名無し迷彩:02/07/10 22:58
-
( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)):::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ハンドガンでも上手い奴は勝てるのさ
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = | ヘタクソは電動ガンで連射してなよ。
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ 俺の一撃で沈めてやるから
/|/ ヽ`======/ ⌒ ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . | あああ...電動ガン欲しいな...
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: ) うらやましい..
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶 \_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
/ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 39 :名無し迷彩:02/07/10 22:58
- >>25 >>31
なるへそ。
0.000000001%はハンドガンで勝てるのか。
- 40 :名無し迷彩:02/07/10 22:58
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::|はっきり言ってお前ら俺より技術も
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ =::::::|腕も悪いくせにでかい口たたいてんじゃねーよ
|::::::::/ヽ /ノ ヽ / ヽ::::::::|俺はなあ電動ガンのシム調整出来る
|:::::/ `───/ ` ─── 丶:::|くらいハイレベルなんだよ!
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|ふっ
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |::|
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ..............
- 41 :名無し迷彩:02/07/10 23:00
- しかし、こんなどうでもいい罵り合いで3スレも続くかねぇ…
- 42 :電動ハンドガンナー:02/07/10 23:01
- 何をもめてるんだ?言ってごらん。
ミーが解決してあげよう!
- 43 :名無し迷彩:02/07/10 23:03
- 原因は
・夏厨
・ネタに飢えてる人々
・脳内ゲーマー
この3つかと。
- 44 :名無し迷彩:02/07/10 23:05
-
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|::::: ┏━━━━┓ ┏━━━━┓ :::::| ハンドガンの方がインドアでは有利なんだよ .
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::| え?どの大会でも電動ガンが優勢??....
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ ブッシュや暗闇ならハンドガンの方が.強いぞ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | | え?電動ガンの方がもっと有利になる?
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ くそ.......俺はハンドガンが好きなんだ文句あるか(泣)
\ :::::::::::::U:::::::::::::: / 、
|\ ::::--┬┬┬--:::: / | ちきしょー電動ガンほっっすい (泣).
|. \. └┴┘ ./ .|
\ /
\ /
___/| .\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
- 45 :エアタンク式マシンガンナー:02/07/10 23:06
- さて,どっちにつこう…。
- 46 :電動ハンドガンナー:02/07/10 23:06
- >>44
じゃぁ金貯めて電動買えな。
- 47 :名無し迷彩:02/07/10 23:07
- ハンドガンが役に立たないとは思ってないけど、
ハンドガンのみで参加する人(ハンドガンナー)は、
電動が有利な場面でも電動を使うという選択肢がない。
->しぬ。
- 48 :名無し迷彩:02/07/10 23:08
- よーし分かった。
お前ら実験ですよ。
これからハンドガンと電動もって
多摩川に来い。
俺は待ってるからな。
- 49 :ハンドガンナー :02/07/10 23:10
- 今多摩川にいます。だれも集まってないですね.......
増水で流されそうです。誰かレスキューして下さい溺死します
- 50 :名無し迷彩:02/07/10 23:11
- 糞スレ。馬鹿かお前ら?
- 51 :電動ハンドガンナー:02/07/10 23:12
- >>49
ああ、助けてやりたいが俺は電動ハンドガンナー。
感電しちゃうので岸に上がってくれ!そしたら助けるぞ!
- 52 :名無し迷彩:02/07/10 23:13
- 対岸にハンドガンナー発見
今から逝きます
- 53 :名無し迷彩:02/07/10 23:13
- 勝つことに拘ると忍者になります
そして面白みが無いと言って新人がこなくなります
- 54 :名無し迷彩:02/07/10 23:15
- 勝つことに拘り過ぎるとゾンビになります。
そしてズルばかりすると言って誰からも相手にされなくなります。
- 55 :名無し迷彩:02/07/10 23:16
- もういいから。
文句あるヤツはハンドガンナーに電動買ってやれよ。
そこまでされればハンドガンナーも気を使って電動使うよ。
んで、勝ちに拘ればいいじゃん。
- 56 :名無し迷彩:02/07/10 23:17
- 勝ちたいならゾンビしろ!
- 57 :名無し迷彩:02/07/10 23:19
- ちゅうことでJOE−Uは糞
- 58 :名無し迷彩:02/07/10 23:23
- >45
銃の性能からハンドガン側で良いかと。
- 59 :名無し迷彩:02/07/10 23:25
- 両方を使い分けてみるとわかりますが,
ハンドガンナー→速い,火力低い
電動→遅い,火力高い
というわけで一長一短です。
- 60 :最初のスレの1:02/07/10 23:34
- 想像を絶する大漁だ。
どうすりゃいいんだ?
- 61 :名無し迷彩:02/07/10 23:40
- ハンドガンナー=ゾンビ ということで。
- 62 :電動ハンドガンナー:02/07/10 23:50
- >>60
どうしたいんだい?
相談にのるぜ?
- 63 :名無し迷彩:02/07/11 00:03
- このスレ、どこまで行くんだ?
ループが何週しているか、記録になるね。
- 64 :名無し迷彩:02/07/11 00:05
- 伝説になれるかな?
- 65 :名無し迷彩:02/07/11 00:06
- やな伝説だなあ・・・・。
- 66 :名無し迷彩:02/07/11 00:06
- いまさらながら疑問なんだけど、
俺サイドアームにマルシンの電動ドルフィン使っててさ。
これオンリーで戦った場合って電動組?ハンドガンナー組?
マルイの電ブロならハンドガンナーだろうけど。
- 67 :名無し迷彩:02/07/11 00:06
- 2ゲットスレの伝説ならまだしも…。
- 68 :名無し迷彩:02/07/11 00:06
- 大体、競技とかスポーツとかの域までサバゲ自体が成熟してないっつーのよ。
勝ち負けにえらくこだわるのね?(w
ハンドガンが弱いんじゃなくて、電動がオールマイティーに強すぎるの。
全てのカテゴリの銃に対して電動の方が優位。
さらに同じ電動でもSMG以上の長さは不要。
従ってMP5若しくはMC51以外はサバゲに使うの禁止。
サイドアームとしてハンドガン持つのもデッドウエイトが増えるので禁止。
これでいいか?電動厨の面々
- 69 :名無し迷彩:02/07/11 00:08
- まあ,どうしても勝ちにこだわるならゾンビすりゃいいし。
どうせ審判なんかいないんだし。
- 70 :名無し迷彩:02/07/11 00:10
- 電動厨=ゾンビ
- 71 :名無し迷彩:02/07/11 00:19
- |::::::::::/ |:::::::::|
|::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::|はっきり言ってお前ら俺より技術も
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ =::::::|腕も悪いくせにでかい口たたいてんじゃねーよ
|::::::::/ヽ /ノ ヽ / ヽ::::::::|俺はなあ電動ガンのシム調整出来る
|:::::/ `───/ ` ─── 丶:::|くらいハイレベルなんだよ!
|:::ノ (●_●) |::|
- 72 :名無し迷彩:02/07/11 00:21
- 69みたいなのはサバゲーマーのクズだね。
そんなこと、冗談でも書くもんじゃない。
本当なら、本物のクズだし、釣りなら最低の馬鹿だね。
- 73 :名無し迷彩:02/07/11 00:22
- >>72
ばれなければ反則ではないのだよ。
今回のW杯で何を学んだのかね君は?
- 74 :名無し迷彩:02/07/11 00:27
- 73、ばれなきゃ反則でない?
その時点で自分の心の誠実さを悪魔に売っているんだよね。
サバゲーは仲間どうして遊ぶもの、戦争とは違う。
相手を信用しているからこその遊び、ゾンビはゲームを成立させないばかりか信用も無くす事になる。
個人的な意見だが、サバゲーはスポーツにならず、戦争ごっこで終わった方が良いと思っている。
先述のように信用で遊んで、勝ち負けが反映しない方がゾンビを生みにくくすると思う。
- 75 :名無し迷彩:02/07/11 00:27
- こんかいのわーるどかっぷでべんきょうしたことはかんこくはわるいくにということです
- 76 :名無し迷彩:02/07/11 00:29
- >74 いちいち相手すんなって
- 77 :名無し迷彩:02/07/11 00:29
- >今回のW杯で何を学んだのかね君は?
金にものを言わせて勝利を勝ち取っても、他者の尊敬の念は受けられないということでしょう。
金や人種差別で栄光を勝ち取っても、後世に恥を残すのみだということを。
- 78 :名無し迷彩:02/07/11 00:33
- >57
後ろから前から撃ちぬく仲なんだけど JOE−Uになんか用?
- 79 :名無し迷彩:02/07/11 00:34
- JOE−Uキター(・∀・)ーーー
- 80 :名無し迷彩:02/07/11 00:35
- お前ら何にも解ってねーな
さっきから言ってるだろ
困ったらJOE−Uに聞けって
JOE−Uは神・・・
- 81 :名無し迷彩:02/07/11 00:42
- >>74
>>77
勝利にこだわるとか言いながらそれか?
話に一貫性の無い連中だな(w
- 82 :名無し迷彩:02/07/11 00:45
- >勝利にこだわるとか言いながらそれか?
>話に一貫性の無い連中だな(w
74はサバゲーの話、77はサッカーの話、混ぜてはいけない。
わざわざ別レスにしたのに・・・・・・。
- 83 :名無し迷彩:02/07/11 00:49
- 必死だね。
- 84 : :02/07/11 00:51
-
( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)):::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ハンドガンでも上手い奴は勝てるのさ
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = | ヘタクソは電動ガンで連射してなよ。
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ 俺の一撃で沈めてやるから
/|/ ヽ`======/ ⌒ ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . | あああ...電動ガン欲しいな...
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: ) うらやましい..
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶 \_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
/ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,,
- 85 :名無し迷彩:02/07/11 00:53
- >>84
>>46
- 86 :名無し迷彩:02/07/11 00:53
- >>84
サーバーへの負荷が気になるんで,
もう少し小さくなりませんか?
- 87 : 電動ガンナー:02/07/11 00:53
- 道具の話と腕の差を混同してないか?
上手い奴が良い道具を使えば無敵なんだよ
- 88 :ミニ電動:02/07/11 00:56
- 不毛なレスで1000目指すスレッド
- 89 :名無し迷彩:02/07/11 00:57
- ハンドガンでわざわざ戦うなんて最近の戦闘では皆無なんだよ。
昔のサバゲー本の読み過ぎじゃボケ
- 90 :名無し迷彩:02/07/11 01:02
- 固定概念って恐ろしいね
- 91 :名無し迷彩:02/07/11 01:03
- よくある負け犬の遠吠え。
散々どっちが優れてるか論議したあげく負けに気が付くと
自分は自分、人は人。ですか?
だったらどっちが優れてるなんて最初から議論するなよw........
- 92 :名無し迷彩:02/07/11 01:04
- >>91
>>29
- 93 :名無し迷彩:02/07/11 01:05
- 反論出来なくなったら固定観念ですか?
- 94 :名無し迷彩:02/07/11 01:07
- しかし本当に不毛なスレだな。
あと1時間くらい経てばまったりモードに入るかな・・・?
- 95 :名無し迷彩:02/07/11 01:08
- あと30ちょっと
- 96 :名無し迷彩:02/07/11 01:10
- 1000torimasita.
- 97 :名無し迷彩:02/07/11 01:13
- http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/gun/1024295403/
こっちとっとと埋めちまおーぜー。
で、ここはもう電動最強電動さえあれば無敵という結論で
(結論欲しがってるみたいだから)終了しようぜ。
電動最強電動さえあれば無敵。
- 98 :名無し迷彩:02/07/11 01:25
- 糸冬
- 99 :名無し迷彩:02/07/11 01:25
- 電童が最強!!
ファイナルアタック!!(爆)
- 100 :名無し迷彩:02/07/11 01:27
- 100
- 101 :名無し迷彩:02/07/11 01:27
- 邪魔だからsageでやって
- 102 :名無し迷彩:02/07/11 01:30
- 電童
電波の入った童子の事。俗に電童と呼ぶ。正式名称は「電波童子」。
文意の通ってない事や、支離滅裂な事を言う事からこの名前がついた。
彼らに共通するのは「やっぱ電動ガンが何においても一番なんだよ、ハハ」という概念。
- 103 :業務連絡:02/07/11 01:31
- 数レス後にハンドガンバージョンが書き込まれます
- 104 :名無し迷彩:02/07/11 01:47
- 前々スレは終わった、次はここかな?
- 105 :名無し迷彩:02/07/11 01:48
- もう寝るんで、また明日。
早く寝ろよ
- 106 :名無し迷彩:02/07/11 01:50
- >>1000に言いたい
お前が取るのかYO
- 107 :名無し迷彩:02/07/11 01:50
- 笑って許して
- 108 :名無し迷彩:02/07/11 01:52
- 目が笑ってない笑い方でもいいなら
- 109 :名無し迷彩:02/07/11 02:12
- >メジャーな障害物エリアゲームで電動ガンしか勝って無いのが事実
たまに出てくるこの文句。
1回でも会場に来た事がある方なんでしょうか?
以前ハンドガンだけで参加、毎回センターフラッグを相手より先に
掴んでました。電動のバックアップのおかげでもあるのですが。
あと去年ASCSで優勝できなかった方、
ハンドガンナーが混ざってるチームに負けてます。
弾数制限があると電動も急におとなしくなるね。
- 110 :名無し迷彩:02/07/11 02:33
- 去年ASCSでハンドガンオンリーで戦ってる奴なんていなかった。
- 111 :名無し迷彩:02/07/11 02:34
- 弾数制限があるが電動しかいなかったねw
- 112 :名無し迷彩:02/07/11 02:40
- ( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)):::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ハンドガンでも上手い奴は勝てるのさ
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = | ヘタクソは電動ガンで連射してなよ。
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ 俺の一撃で沈めてやるから
/|/ ヽ`======/ ⌒ ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . | あああ...電動ガン欲しいな...
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: ) うらやましい..
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶 \_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
- 113 :名無し迷彩:02/07/11 02:41
- 109の妄想武勇伝が始まりました。痛い話しですが煽らないよう注意します
- 114 :名無し迷彩:02/07/11 02:50
- よくクルツが登場するが、
ハンドガンと比べてコンパクトでは無いと思うがいかがでしょう、
トリガーから銃身先端まで20数センチは有る。これではソーコムやデザートイーグル並み
P90などはプルバップなのでトリガーから15センチ以下。
クルツでは多弾倉だとかさばるがP90はかさばらない、しかも銃床付き。
大きさは有るがP90が一番のアタッカーギアではないのでせうか
いかがなものでしょう.
- 115 :名無し迷彩:02/07/11 09:18
- 肩つけしないと満足に撃てないP90はサバゲではアタッカー不向き
クルツは遮蔽物から銃だけだして自由な方向に撃てる>これ最強
- 116 :名無し迷彩:02/07/11 10:57
- 最強電動=クルツ
他の機種は必要ないのか?
確かにサバゲ用の「道具」としては充分と言う気もしないでもないが・・・
なんか寂しくないか?
- 117 :名無し迷彩:02/07/11 11:02
- >>110
マルイG26で一人やったら、その周りの
連中は「スナイパーがいる!」と大騒ぎ
になってた。
どうです?スナイパーは結構いたでしょ?
- 118 :名無し迷彩:02/07/11 11:02
- >>116
>他の機種は必要ないのか?
PDW。フルオートで撃ちすぎない人はこっちのほうがいい
- 119 :名無し迷彩:02/07/11 11:04
- >>116
あくまでP90とKruzを比べての話だ
- 120 :名無し迷彩:02/07/11 11:05
- >>118
クルツとPDWの二つで大抵のシュチュエーションやポジションは何とかなってしまうのか?
・・・なんとかなりそうだ)w
- 121 :名無し迷彩:02/07/11 11:08
- 普通に考えて
火力は電動ガン>>ハンドガン
技量が同じ場合は電動ガンが勝つだろう
ハンドガンナーが技量がウマくなりやすいのかもしれないが、それは仮定の話であって
あくまで同じ技量で勝負した場合なら電動ガンだ
しかしながらハンドガンで相手を倒すのは電動ガンのそれより爽快感が強いのもまた事実であると思う
スナイパーライフルなどと同じであると思う
まぁ遊びなんだから自分の楽しめる方を選べってこった
- 122 :名無し迷彩:02/07/11 11:09
- >>114
重さも差がありますよね。
マルイG26とクルツを同じと考えるのは
ずいぶんと乱暴な気が…。
- 123 :名無し迷彩:02/07/11 11:16
- >>115
>遮蔽物から銃だけだして自由な方向に撃てる
■保護者の方へ■
味方を誤射しない様に注意させて下さい。
- 124 :名無し迷彩:02/07/11 11:18
- ハンドガンが電動より不利を承知で
尚且つ本人が楽しいけりゃいいと思い使ってる奴→◎
電動買えないくせに、それでもハンドガンが電動と互角、あるいは場合によっては
電動より有利だ、などとほざく奴→氏ね
勝ちたいなら、電動。
勝負に拘らず自己満足したいならハンドガンでも電動でも
好きな方を使えということで。
- 125 :名無し迷彩:02/07/11 11:23
- >122には突っ込んだ方がいいの?
- 126 :名無し迷彩:02/07/11 11:25
- >>121
繰り返し話題に出てくる
「ベテラン電動相手じゃいくら上手な
ハンドガンナーでも勝ち目が無い。」
の理屈ですけど、
それもやっぱり銃の差ではなくて
単純に「ベテラン度」の差ではないかと。
まあ、その前に自分じゃなくて「ベテラン」を
ひっぱってきて「勝った、勝った」言ってるのが
変だね。人間の大きさが見えますよ。
- 127 :名無し迷彩:02/07/11 11:27
- よくハンドガンは趣味で使う、楽しめればいいから。とかいうけど、
サバゲー自体趣味やん。電動使ってる人は楽しめないというとそんなはずない。
敵を倒しまくった時なんかめっちゃ嬉しいはず。
サバゲーで敵を倒したときって言うのはかなり嬉しいから、大半の人は勝ちやすい電動を使うんだろう。
ハンドガンナーとかスナイパーは慣れてないと負け続けて、ぜんぜん面白くないだろうから。
でも電動を使って勝ちまくれる人はハンドガンナーやスナイパーをやっても勝てるはず。
ハンドガンやスナイパーライフル使って倒すと,
感動は電動よりも多いと思う(1回のゲームで倒す人数は減りそうだが)、
だからハンドガンナーとかスナイパーがいるんだろう。
まぁ初心者が上手い人のハンドガンナーやスナイパーに憧れて
(または映画のスナイパーに憧れたり)、同じことをやろうとしてるのがよくいるけど
そういうのは弱いけど。
スナイパーやハンドガンナーで強い人が電動持ったらさらに強いと思う。(インドアとかは別)
でもさっきも言ったようにサバゲー自体趣味なんだから、無理に電動持て!っていうのはどうかと思う。
- 128 :名無し迷彩:02/07/11 11:34
- >>121
>>127
普通(?)のゲーマーは大抵似たような考えだと思います。
電動もハンドもボルトアクションもショットガンも楽しい。
でも電動以外の銃が使いたい人に、無理に電動使わせてでも勝ちたい人がいるんです。
- 129 :名無し迷彩:02/07/11 11:38
- まだやってたの。
俺はごちゃごちゃしてるとこだとハンドの方がやりやすいな。
- 130 :名無し迷彩:02/07/11 11:43
- 勝ち負けにこだわってる所、
作戦会議だ反省会だをやってる所は
あえて不利な銃を味方に持ってほしくない
と思うのは判る。
でもゲームは人間がやってるものだと考えたい。
単に銃の性能だけで優劣を決めてしまうのはどうか?
その味方にも失礼ではないか?
「電動を使え」という時はせめて持ち主の技量を見てから
にしてほしい。
- 131 :名無し迷彩:02/07/11 11:47
- 火力は劣るがハンドガンは軽いから素早く逃げて弾を当てられにくいし、
隠密行動にもよく持ってても疲れにくいから思ったとおりの戦い方ができるから好き。
電動で勝ちまくるのも好きだけどね
- 132 :名無し迷彩:02/07/11 11:49
- 結局、サバゲは趣味なのかスポーツなのかって事になっちゃうのかねぇ?
- 133 :名無し迷彩:02/07/11 12:00
- >>132
単純にチームごとの考えって事でしょう。
それをチームを飛び越して、
「電動を持てば最強!」とか言い出すから
おかしくなる。
最強の理屈はチームによってまちまちでしょうからね。
「電動を持ったからといって最強とは限らない。」と
考える所もあるでしょう。
- 134 :名無し迷彩:02/07/11 12:01
- たとえ遊びだとしても、一応勝敗があるものだから
あまり変なことやってると味方はやっぱりうざいと思うよ。
「ハンドガンだから多少弱くても仕方ないじゃん」
みたいに始めから逃げ道作ってるように見えるしな。
煽るつもりはないけど、そういう人が目立つ気がする。
- 135 :名無し迷彩:02/07/11 12:10
- 楽しめれば敵を倒せなくても死んでもいいって、本気で言ってる人っているのかな?
何持っても強い人が言うなら分かるけど、
弱い人が言ってもいい訳にしか聞こえない。本当は敵を倒したいはず。
敵を倒さないより倒したほうが間違いなく楽しいはずだから。
- 136 :名無し迷彩:02/07/11 12:30
- オレは単なる遊びだと思ってるんで負けても楽しいよ。
勿論勝ったら更に楽しいのは事実だが。
前に、初心者寄せ集めのオレらチームとそこそこキャリアのあるチームとでやって、負けまくった事がある。
負けまくってるうちに寄せ集めチームで妙な連帯感が出てきてしまって、とても楽しかった。ま、ヤケクソとも言うが。
言い訳と言われればそれまでだが、こう言う例もあった。
- 137 :121:02/07/11 12:41
- 個人的には
相手より少ない弾数でしとめると爽快感があるっていう要素は否めないと思うよ
そういう意味でもスナイパーやハンドガンに引かれる人の気持ちも分かる
バリバリ連射してる相手を一発でしとめたら気持ちいいでしょ
ただその楽しみを追求しすぎて弱いのにハンドガンやスナイパーをやるとだめだね
ようはバランスってことで
- 138 :名無し迷彩:02/07/11 12:46
- 何このスレ・・・・・・・?
無駄に長いよ・・・。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 139 :名無し迷彩:02/07/11 12:52
- 電動よりもハンドガン使う方がチームに貢献できるってヤツは、
堂々とハンドガン使えばいいよ。
でも、そうでないのなら自己満足のためにチームの足を引っ張るって
事は自覚してた方がいいと思うよ。
サバゲーは一人じゃできないんだからさ。
「ハンドガン禁止!」まで行くとやり過ぎと思うけど。
- 140 :銅鑼ゴンドラ:02/07/11 13:00
- 要はチームのスタイルだろ。
勝ち重視か娯楽重視か、うちは勝ちに行くときはちゃんとした装備だけど、娯楽に走ったときはどれだけ面白い事したかで男度が決まるね。
- 141 :名無し迷彩:02/07/11 13:18
- ハンドガンで参戦してみたいと考えているやつ
そのチームのリーダーもしくは有力者にハンドガンで
出てみたもいいですか?と尋ねてみよう。
その答え如何によってそのチームがハンドガンナーを
どうかんがえているか分かる。
「おぉ、頑張ってみてくれ」とか「おっいよいよハンドガンナーか!」ならOK
「…ん〜まぁいいよ、でもキツイだろ」とか「単独でフラッグ狙ってみなよ…」なら
ウザったく感じているゾ
- 142 :名無し迷彩:02/07/11 15:48
- とりあえず昼の部は
「チームによって考え方が違うので
ハンドガンナーの扱いもまちまち。」
といったトコかな。
- 143 :名無し迷彩:02/07/11 15:54
- 勝ちに拘る奴は汗臭い
- 144 :名無し迷彩:02/07/11 15:55
- そもそも勝ちにこだわったらゾンビがでるという罠
- 145 :名無し迷彩:02/07/11 16:08
- >>144
勝ち負けがかかったゲームだと
ハンドガンではゾンビは死なないので
電動を使えってか??
- 146 :名無し迷彩:02/07/11 16:11
- >>141
リーダーがハンドガンナーなんですが、何か??
- 147 :名無し迷彩:02/07/11 18:15
- ハンドガン使うならクルツの方がマシ、って人多いけど
イングラムやTMPみたいなガスSMGはどう評価されるんだ?
- 148 :名無し迷彩:02/07/11 19:22
- ウチのチームは勝ち負け拘ってないからなあ・・・。
ショットガン、ハンドガン、ボルトアクション、グレネード、なんでもOK。
つうか、笑いを取ったもん勝ち。
- 149 :名無し迷彩:02/07/11 19:28
- >>148 良いチームだ。
- 150 :APS ◆ChL6C6So :02/07/11 21:23
- >>148
良いチームだなホントに。
いやいや・・・しばらく見ない間に滅茶苦茶にまともな意見が沢山出ているのに驚いた。
個人的には電動嫌い派なのでなんとかして、ハンドガンやスナイパーライフルの勝ち目のある戦い方を
今までの経験の中から絞り出していたが・・・・
なんとも恥ずかしい。
俺としては>>148みたいなチームに入りたいね。
うちのチームにいるペットボトル直付けのKHCショットガンも藁ってOKっぽいし。
電動でこれやったら何言われるかわからんけど・・・
- 151 :サチ:02/07/11 21:59
-
結局遊びなんだからなに使っても個人の自由だと思う
勝ち負けで問題になる場合でなければ
- 152 :名無し迷彩:02/07/11 22:05
- 全てはチームによって異なるし個人によっても異なる、か。
- 153 :サチ:02/07/11 22:08
- >152
そう、全てはケースバイケース
- 154 :もなー:02/07/11 22:18
- これを結論としまして、このスレは終了します。
どうもありがとうございました!
- 155 :名無し迷彩:02/07/11 22:21
- >148
うちのチームもそっち派
電動ももちろんみんな持ってるけど
2丁拳銃派が多し。
ジャンクなMP5からグリップだけ切断して
40mmを1発装填(ってゆーか載せるだけ)できるサタデーナイトスペシャルで戦ってる人とかいるしw
- 156 :名無し迷彩:02/07/11 22:30
- ぼくは おかねが ないので はんどがんで さばいばるげーむを しています。
うえすたんあーむずの SVと いうのを にちょうけんじゅうで つかっています。
まがじんは 6ぽんしか もっていません。
はやく おかねを ためて でんどうがんを かいたいです。
- 157 :名無し迷彩:02/07/11 22:32
- >>155
そいつ,漢だ!
サバゲってスポーツといってもレクリエーションスポーツに当たるんだから,
「楽しんだもん勝ち」だと思います。
場を沸かせた人が真の勝利者でしょう。
- 158 :名無し迷彩:02/07/11 23:19
- つーか、レギュかチームの方針で規制でもない限り、別に何を使おうが自由。
空気かガスの力で6mmか8mmのBB弾を発射出来れば何でもオケー。
銃の性能云々は言い訳位にしか使えないから、語っても意味無し。
- 159 :名無し迷彩:02/07/11 23:53
- ゲームである以上、勝ち負けには拘るべき。
こんなの常識。
- 160 :名無し迷彩:02/07/12 00:01
- 結論
ハンドガンナーを良しとするか否かはハンドガンナー自身の技量、チームや個人のスタンスなどで決まるため
一概に決めることは不可能。
- 161 :名無し迷彩:02/07/12 00:11
- ハンドガンナーを良しとするか否かは,
チームのスタンスのみで決まる。
ハンドガンナー自身の技量、個人のスタンスは関係無い。
- 162 :名無し迷彩:02/07/12 00:12
- ハンドガンナーを良しとするか否かは, 俺の胸先三寸で決まる。
ハンドガンナー自身の技量、チームや個人のスタンスなどは関係ない。
- 163 :名無し迷彩:02/07/12 00:41
- 162のチームって楽しめる?
- 164 :名無し迷彩:02/07/12 00:41
- ゲームである以上、勝ち負けには拘るべき。
こんなの常識。
それは貴方の常識、みんなの非常識。
自分の意見が絶対、これ皇帝
- 165 :名無し迷彩:02/07/12 00:49
- >自分の意見が絶対、これ皇帝
俺は皇帝、だから全く問題はない。
- 166 :闇鍋 ◆rn0PVLEM :02/07/12 01:06
- 横槍レスすまそ。
漏れは電動も使うしハンドも使う。
ただ、開けたアウトドア戦にハンドのみで切り込むとか狭いインドア戦でPSG1だけを使おうとは思わない。
ハンドガンナー諸氏の『隠密性、機動性…』は納得できるし電動ユーザー諸氏の『火力、装弾数…』も理解できる。
ただ、アウトドアで敢えてハンドオンリーで攻める方にはそれなりのリスクが、インドアで長モノを使う方にもそれなりの弱さがあるのを承知でその獲物を選択している筈。
- 167 :電動ガンナー:02/07/12 01:36
- ハンドガンを自分のコダワリで使いたいとか好きで使いたいというのは共感ですね。
しかしハンドガンで戦った方が勝てる場面が有るって言うのは思いこみ強すぎ。
ハンドガン並みの機動性や隠密性も今のサブマシンガンには十分備わっている
- 168 :名無し迷彩:02/07/12 01:49
- >>167
だからよぅ、そんな意見は何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
出てるんだよ。電動SMGワンメイクのクソ面白くもねえゲームでもやりてーのか?
- 169 :名無し迷彩:02/07/12 01:55
- ハンドガンで良かったという時もあるにはありますた。
5m先に敵の左肩が見えてて、ソイツはこっちに気付いてない。
迂回中だったので、腰のハンドガン(固定スライドG17)を
抜いて、サイレンサーを装着。1発で片付けて、その後、迂回続行。
バレずにフラッグ10mまで接近。電動に持ち替えて、連射して
敵ディフェンスの頭を押さえて、味方がフラッグゲット。
こういうのは稀です。敵が味方主力に引き付けられ過ぎていたこと、
敵ディフェンス2名はちょっと経験がある程度の初心者。
この時は偶々敵がヘタレだったということだけです。結局、
最初からハンドガンのみで行くなんて、無謀だっつーことです。
もちろん、個人のコダワリは大事にしたいから、味方が何使っても
文句は言いません。対外戦なら別ですけどね。
- 170 :名無し迷彩:02/07/12 02:49
- こないだのゲームで、立てこもった電動五人を制圧したのは
ハンドガン三人だたYO!(藁
もちろん電動もハンドも持ってるけどね!
- 171 :名無し迷彩:02/07/12 03:54
- ショットガンだけで戦う奴っているのかな
- 172 :名無し迷彩:02/07/12 04:26
- >>171
いるでしょ。
- 173 :名無し迷彩:02/07/12 04:28
- >>171
いるよ。俺。ホップがちょっとヘタって飛距離がおちてるけど、
なかなかいい。使ってるのはマルイのM3。
10発しか撃てないのは、ちょっと散弾するしすぐにシェルチェンジできるから別にいい。
スナイパーライフルみたいなもんやな。
- 174 :名無し迷彩:02/07/12 04:33
- >>169
>敵ディフェンス2名はちょっと経験がある程度の初心者。
>この時は偶々敵がヘタレだったということだけです。結局、
>最初からハンドガンのみで行くなんて、無謀だっつーことです。
経験の差の話からどうして銃の話になっちゃうかな…。
それって経験の差で勝てた訳で、銃の差でないでしょ。
30点
- 175 :名無し迷彩:02/07/12 04:44
- 1日5回程度の月1ゲームで3年やってるんで
ベテランです、みたいな顔された上、
人の銃に文句言われちゃかなわない。
会話はもっぱら銃の改造のウンチクだけで、
ゲームの技術的は事は皆無。
いつも同じメンツ、フィールドは平坦で見通しの良い
河川敷を占領。集まったって全員で20人もいかない。
とりあえずコレに該当する方は人の事より
自分の心配をしましょう。
- 176 :名無し迷彩:02/07/12 06:47
- そう言うなよ
- 177 :名無し迷彩:02/07/12 07:14
- コッキングで二丁拳銃しようYO!
- 178 :名無し迷彩:02/07/12 07:57
- >>175
別にいいじゃん。20人もいかないチームなんて山ほどあるだろ?
- 179 :名無し迷彩:02/07/12 08:26
- 守備の時も、ハンドガンもって、「俺、機動性をいかして敵の後ろに回ります。」
いつもこれ。
こんなやついらない
- 180 :名無し迷彩:02/07/12 11:16
- 単純に楽しむって事を忘れてる人意外と多いね。私見だけど。
全国大会(?)出場でも目指してるのなら判るが。
ゲームに勝つ事を至上とするチームは、同じ目的のチームとゲームすればいい。
そうでないチームとごっちゃにするからややこしくなる。
- 181 :名無し迷彩:02/07/12 11:25
- >>169
ハンドガンナーは武装がハンドガンのみの人。
電動を持っているのならハンドガンナーとは言いません。
- 182 :名無し迷彩:02/07/12 13:08
- >>176
>>178
別に悪いとは言ってない。
ただ人の事をドウコウ言うウツワじゃ
ないと言いたいだけ。
たまにはヨソのフィールドに行ったりしましょう。
勉強になりますよ。
- 183 :名無し迷彩:02/07/12 13:09
- 相手がハンドガンだと知るやイキナリばら撒きながら突撃してくる電動
確実に1発当たったのに構わずばら撒きながら突進してくる電動
どうせハンドガンの弾など当たったかどうか確認も出来やしないのをいい事にゾンビる電動
こんなんばっか
なのでハンドガンでは出ません。
- 184 :名無し迷彩:02/07/12 13:10
- 俺はハンドガンはあくまでサイドアームにしか使わない、不意のバッテリー切れやマグチェンジ中に突っ込まれた時くらいしかハンドガンは抜かないし。
一日一回はあるハンドガンオンリーのゲームはそれなりに楽しめるけど、やっぱ電動ガン中心の敵に対抗するためには電動ガンで対抗するしかない。
俺が所属しているチームにはスナイパー多く、彼らは電動ガンもったゲーマーより遥かにヒット率も生存率も高いが、ハンドガンナーはフラッグ近くの遮蔽物に隠れて(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
してるだけでクソの役にも立たない。
俺がリーダーやってた時はそんな連中にも強制的に電動貸して参加させたけどリーダー降りた今ではそこまでする権限がない。
映画やアニメの主人公になりきってハンドガンだけでゲームに参加するのはいいが、チームの足引っ張るならそういう身勝手が許されるチームに移籍して欲しいと思う
- 185 :名無し迷彩:02/07/12 13:24
- >>183
いるいる。
あと強引に相打ちにするヤツ。
こっちが先に、しかも背中を撃ってるのに
ふりかえって撃ち返し、こっちが死なないと
ヒットコールをしない。
- 186 :名無し迷彩:02/07/12 13:33
- >>184
>ハンドガンナーはフラッグ近くの遮蔽物に隠れて(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
何度も言うけど、それは銃の問題では無くて人間の問題。
腰抜けにはハンドガンナーは勤まらない。
そういうヤツは電動を持っても(((゚Д゚)))ガクガクブルブル。
- 187 :名無し迷彩:02/07/12 13:40
- 勘違いしてる人もいるかもしれないが、
とりあえずゴーグルと安いハンドガンだけ
買って、普通の私服にマーカーだけ巻いて
ゲームをやってる様な人はハンドガンナーとは
言わないよ。
- 188 :名無し迷彩:02/07/12 13:45
- ところでハンドガンナーが選ぶ『これがもっとも優れたハンドガン!』ってのは何?
銃の名前とそれが最高となりうるシチュエーションを頼む。
- 189 :名無し迷彩:02/07/12 17:26
- 今日サバゲーした。2対2で。
俺がベネリM3スーパー90(15mほどで弾が落ち始める)で仲間はタクティカルマスター(初参加)
敵が、マルイのグロック26とマルイのM92Fユーザーでした。
ちょっと離れた所で敵2人が固まってて普通に道にいた。
2人とも飛距離が異様にいいから(30mほどまっすぐ飛ぶ)遠くから撃って来た。
撃ち返しても弾が届かない。で敵が逃げていったから、追いかけた。
すると道の真ん中で敵の1人が普通にマガジンチェンジしてる。
おもいっきり走っいって射程距離に入って撃とうとしたけど逃げられた。
そしていきなり別の方向から遠くからM92Fの人が撃ってきたけど
あんまり遠いんで簡単にかわせた。
G26は攻撃して来ないからM92Fの人を撃ちにいったら、
簡単に倒せた。草に引っかかってた逃げられなかったらしい。
G26のやつを追いかけていったけど、逃げないで普通に道の真ん中にいた。
G26を連射してきたけど近づいていって倒した。
最後にしったけど初参加の人は速攻で死んだらしい。
このように敵より性能が劣るものを使っても、相手よりうまく戦えば勝つこともできるはず。
まぁこの場合敵のハンドガンナーたちが、あんまり強くなかったからなんだけど。
(というかこの人たちの今日の戦い方は、電動を使ってたときと同じ戦い方だった。)
まがり角を進んでいったときに、待ち伏せされていたりしたら確実に負けてた。
火力がないハンドガンでも、こう言うときは中くらい以上のナガモノより有利と思う。
いままでで一番ハンドガンナーも強いと思ったときは、ライフル持ってるととても入れないような
ブッシュに隠れてて、ちかくを通ったら撃たれたとき。
5m以内で意外なところから不意打されると、ほとんどの場合はヒットされるので強い。
- 190 :名無し迷彩:02/07/12 17:33
- …、で?
- 191 :名無し迷彩:02/07/12 17:36
- >>190
ハンドガンもつよい
- 192 :191:02/07/12 17:36
- 上手く使えば。
- 193 :名無し迷彩:02/07/12 17:54
- >>192
っていうか、ハンドガンナーってほとんど主人公になりきったアニオタか映画オタでしょ?
そんな奴に「上手く」使える奴なんか居ねぇよ。
やたら装備に凝ったゲーマーも同様。
- 194 :名無し迷彩:02/07/12 17:55
- ボクのばやぃメイン電動が逝ってしまいしばらくハンドガンだけです。
でも十分楽しめます、戦力になってます。
- 195 :名無し迷彩:02/07/12 18:15
- どんな体勢でも撃てるからNLS装備のWAの銃が良い(極近戦闘では)。
でもハンドガンはサイドアームでこそ生きると思うな。
電動なけりゃその前に死ぬって。
- 196 :名無し迷彩:02/07/12 18:42
- >>192
そうなの? それで判った!
ハンドガンナーが「電動のほうが有利」と言われたのに対して、
「上手いハンドガンナーならアホ電動には勝てる」としか言わない理由。
映画の主人公は超人的で敵はアホと相場は決まってるもんな。
電動さえ持てば勝てるって訳じゃないが電動有利は揺るがないのにさ。
- 197 :名無し迷彩:02/07/12 19:03
- っつーかなぜそんなにムキになってるんだ?
- 198 :名無し迷彩:02/07/12 19:25
- >193
>っていうか、ハンドガンナーってほとんど主人公になりきったアニオタか映画オタでしょ?
>そんな奴に「上手く」使える奴なんか居ねぇよ。
釣りだろうけど書いとくよ、お前下手だろう。
>やたら装備に凝ったゲーマーも同様。
こちらは同意、「装備」だけ立派なゲーマーは多い
- 199 :名無し迷彩:02/07/12 19:55
- どうだろ、俺が行っているフィールドはブッシュが濃いから、突発交戦、奇襲、機動交戦するときは電動を背中に背負って、丸いのガス風呂使うけどな。
- 200 :名無し迷彩:02/07/12 19:58
- ムキになってカキコしている数人だけで構成されている
謎のスレ。
- 201 :名無し迷彩:02/07/12 20:02
- >>200
お前モナー
∧_∧
(´∀`)
- 202 :APS ◆ChL6C6So :02/07/12 21:38
- >っていうか、ハンドガンナーってほとんど主人公になりきったアニオタか映画オタでしょ?
>そんな奴に「上手く」使える奴なんか居ねぇよ。
うちのチームにいます。
>やたら装備に凝ったゲーマーも同様。
人の意見を押さえつけてしまう意見になってしまうが・・・
個人的にはこういうヤツ滅茶苦茶ムカツク。
本物のCモアダットとか着けて本物の米軍装備を身にまとってサバゲやるやつ・・・
それはそれで良いんだけど使ってるマガジンが300連とかの多弾数ってのがムカツク。
そこまで本物にこだわっといて何で多弾数なのかと・・・・
そこまでやるんなら30発とは言わないけどせめてノーマルマグ使おうよ・・・
- 203 :名無し迷彩:02/07/12 21:45
- 電動の多弾数マガジンはジャラジャラゆうからキライ
P90音が出んけど玉詰まりするし
ノーマルなら音は出ないけど装弾数が少ない
それならハンドガンのロングマグのほうが使い勝手がええ(私はP99をロングで)
上のは私の場合だけやけどね
電動が有利や有利やゆうてるけどそれはただ装弾数が多いからやろ?
- 204 :闇鍋 ◆rn0PVLEM :02/07/12 21:54
- 不毛でガイシュツな意見とは承知の上で。
ハンドガンナー(上手い、下手に関わらず敢えてハンドを使う人)は『ハンドガンナーはこんな事ができるんだぞ!』みたいな発言やめれ。
電動ユーザー(自身が電動ガン、ハンドガン所有に関わらず電動を使う人)は『お前らハンドガンナーは戦力外だ!』的発言はやめれ。
有意義、無意味、有効、不毛に関係無く『いちサバゲ人』として罵り合うのを見るのは忍びない。
お互いがどうしても決着をつけたいなら、相手を自分の理論で撃破するよりサバゲーで己の正しさを証明してみせるのが吉かと思うが?
- 205 :フェンリルってもうやめたン?:02/07/12 22:26
- >>204
闇鍋クンが良い事言った。(^_^)
だけど、リア厨、リア工が多い2ちゃんじゃ無理な話だナ。
闇鍋クントコ主催で電動vsハンドやる?
- 206 :名無し迷彩:02/07/12 22:31
- おわり
- 207 :闇鍋 ◆rn0PVLEM :02/07/12 22:44
- >>205氏
うーん、今月はアウトドア戦に逝く予定。
で、来月がインドア戦の予定。
アウトドア戦はサガミ堂主催(興味あったら検索しとくれ)。
インドア戦はI.B.F八王子(同上)。
- 208 :名無し迷彩:02/07/12 22:46
- はじまり
- 209 :名無し迷彩:02/07/13 01:48
- そして伝説へ
- 210 :名無し迷彩:02/07/13 01:58
- やな伝説…。
- 211 :名無し迷彩:02/07/13 11:27
- しかも続いちゃう・・・・。
- 212 :名無し迷彩:02/07/13 12:10
- 電動が有利な点
連射性、射程、弾数、機種によっては軽量コンパクト
不利な点
雨の日
ハンドガンが有利な点
軽い
不利な点
火力全般
- 213 :名無し迷彩:02/07/13 12:14
- >>212
土砂降りの雨の中でも何度もやったけど問題ないっス。
メンテが大変だけど。
- 214 :名無し迷彩:02/07/13 12:34
- つかう人が使うと、ショットガンで手に負えんな、まったく
- 215 :名無し迷彩:02/07/13 12:51
- つうか、もういいよ。
- 216 :名無し迷彩:02/07/13 14:57
- だーからぁ
ハンドガンの面白さを認めてあげるから
ハンドガンに有利な点なんて無い事も認めろよな
- 217 :名無し迷彩:02/07/13 15:02
- >216
電動に対して絶対的に有利とは言わないが、
時と場合によってはハンドの方が有利なとき
があると思うYO!
ま、俺はハンドガンナーじゃないけどNE!
- 218 :名無し迷彩:02/07/13 15:07
- 同じこと何回も言ってて面白いか?終了しろ。
- 219 :名無し迷彩:02/07/13 15:09
- いやだね
どちらかが降伏するまで続くよ。
- 220 :名無し迷彩:02/07/13 15:13
- オイオイ>>217
具体的に何時有利なの?
言ってごらん
- 221 :名無し迷彩:02/07/13 15:26
- おいお前らそんな事より規制間近です
- 222 :名無し迷彩:02/07/13 16:08
- >>220
ハンドガン戦
- 223 :名無し迷彩:02/07/13 17:17
- 頑固もん同士、いつまでも戦っていれば?
楽しいでしょう?
電動派も一度ハンドガンを使ってからカキコすりゃいいもんを、頑固だね。
ま、電動第一主義者に何言っても無駄ってハンドガン派も理解すればいいのに。
無知には、何言っても無駄無駄。
まだ、ハンドガンの上手い使い方でも書き越したほうが建設的。
- 224 :名無し迷彩:02/07/13 17:31
- >>223
楽しんでいますが何か?
ドサクサに紛れて密かにハンドガナーを擁護してんじゃねぇ!
貴様の言う「電動派」でハンドガン持ってない奴はまず居らん。
実際に使ってみて役に立たないから使わなくなっただけじゃ。
- 225 :名無し迷彩:02/07/13 18:46
- さぁ楽しめ楽しめ
稀代の糞スレたのしまにゃ損々
幾らでも意味の無い馬鹿話で喧嘩してくれ
- 226 :名無し迷彩:02/07/13 18:54
- ハンドガンとガスマシンガンってのはどうよ
どっちがつおい?
- 227 :名無し迷彩:02/07/13 18:55
- ハンドガン戦の時のイングラムは怖かった
- 228 :名無し迷彩:02/07/13 18:59
- ハンドガンの上手い使い方って言っても現代のサバゲーでは活躍の場が
ほとんど無いだろ。
全ては小型で火力の有る高性能銃が沢山あるのがいけない。
スナイパーもアタッカーも全て電動で楽々こなしてしまう時代です
残念。
今スナイパーやハンドガン使いはコダワリだけなんだよね。
勝ちに走るかコダワリに走るかでしょ?
レーシングカーとクラッシックカーみたいな者だよ。
- 229 :闇鍋 ◆rn0PVLEM :02/07/13 20:03
- >>227氏
すまそ、漏れかも知れん。
- 230 :223:02/07/13 20:08
- >224
うむ、楽しむが良い。
>実際に使ってみて役に立たないから使わなくなっただけじゃ。
クンフーが足りんのう。
- 231 :名無し迷彩:02/07/13 20:33
- ハンドガンナーもスナイパーも上手い奴とそうでないのの差がでかいだけのような気がする。
- 232 :名無し迷彩:02/07/13 20:36
- そのとうり
- 233 :名無し迷彩:02/07/13 20:44
- ハンドガンナーもスナイパーも上手い奴とそうでないのの差がでかいだけのような気がする???。
上手い下手と混同して語るな。
上手いハンドガンナーとスナイパーが最近の高性能なサブマシンガンを
持ったらどうなる??
昔は個々に特徴的な優位性が有った武器だが欠点も多かった。
上手いハンドガンナーとスナイパーがさらにオールマイティな武器を
選ぶのは当たり前な選択。
上手い奴は沢山いるがわざわざ優位性の無い武器を選ばなくなっただけ
- 234 :名無し迷彩:02/07/13 20:46
- >>233
つまり、
「俺に逆らうな」と。
- 235 :名無し迷彩:02/07/13 20:45
- 電動ガンとハンドガンとスナイパーの上手い奴がいました。
どれが勝つでしょう。
- 236 :名無し迷彩:02/07/13 20:47
- >233
あんた、頭で考えんな、ゲームしながらやってみそ!!
ま、個々のGUNの利点が活かせんならそこまでだけどね。
- 237 :名無し迷彩:02/07/13 20:48
- 上手い奴は上手い下手は下手。って事ですね。
ハンドガンやスナイパーライフルで玄人ぶってる下手はうんざりです
上手い奴が集まる大会では、結局サブマシンガンばかりなんですよ。
- 238 :名無し迷彩:02/07/13 20:50
- 何を持とうが、泣く子と法規制には勝てんよ。
- 239 :名無し迷彩:02/07/13 20:51
- 大会じゃね、ローカルならそんなことにならんがね。
- 240 :名無し迷彩:02/07/13 20:51
- 昔は良かった........
- 241 :名無し迷彩:02/07/13 20:52
- >上手い奴が集まる大会では、結局サブマシンガンばかりなんですよ
上手い人は場面で武器を選ぶ、SMGが有利ならそれをね。
- 242 :名無し迷彩:02/07/13 20:53
- 大会でもローカルでもハンドガンやスナイパーライフルは不利だ。
俺はコダワリで使ってる
勝ち負けよりもコダワリさ
- 243 :名無し迷彩:02/07/13 20:54
- >上手い人は場面で武器を選ぶ、SMGが有利ならそれをね。
電動SMGで対処できない事態なんかないだろ。
ハンドガンもスナイパーライフルももういらないの。
反論と称した屁理屈言う奴らは死刑な。
- 244 :名無し迷彩:02/07/13 20:54
- 上手い奴が集まる大会では、あらゆる場面でも結局サブマシンガンばかりなんですよ
- 245 :名無し迷彩:02/07/13 20:55
- まさかハンドガンでも有利な場合が有るなんて真剣に信じている
空想サバゲー房がいるのですか
- 246 :名無し迷彩:02/07/13 20:56
- >電動SMGで対処できない事態なんかないだろ。
>ハンドガンもスナイパーライフルももういらないの。
>反論と称した屁理屈言う奴らは死刑な。
機能優先の趣もわからん奴はうし裂きね、SMGばかりじゃつまらんだろう?
君、釜茹で決定!!
- 247 :名無し迷彩:02/07/13 20:57
- >まさかハンドガンでも有利な場合が有るなんて真剣に信じている
>空想サバゲー房がいるのですか
だれだ、この空想サバゲーマーは?
- 248 :名無し迷彩:02/07/13 20:57
- >>246=死刑囚第1号
- 249 :名無し迷彩:02/07/13 20:57
- スナイパーはレギュレーションで初速を上げれる配慮も有るがハンドガンは
何も無い.............これじゃ駄目駄目
昔ほど道具に差が無いって寂しい
- 250 :名無し迷彩:02/07/13 20:58
- 248==死刑囚第2.5号
- 251 :名無し迷彩:02/07/13 20:59
- SMGばかりじゃつまらんだろう? <<<<<
だからコダワリだけでしょ(爆笑)性能とコダワリを混同してはいかん
- 252 :名無し迷彩:02/07/13 21:00
- >SMGばかりじゃつまらんだろう? <<<<<
>だからコダワリだけでしょ(爆笑)性能とコダワリを混同してはいかん
だれだ、SMGしか使えん下手くそは?
- 253 :名無し迷彩:02/07/13 21:02
- 昔は上手いハンドガンナーがいた。
当時は命中率の悪いガスSMGが主流だった。
今では命中率もよく安定して弾をまけてコンパクトな電動ガン相手。
そりゃどんな上手い奴でもどんな地形でもハンドガンじゃ勝てないよ
上手いハンドガンナーたちは電動ガンを手に取った
- 254 :名無し迷彩:02/07/13 21:02
- >>252
じがよめないんですか?
よめるんだったら>>237をよみましょうね
- 255 :ギャルギャル集合:02/07/13 21:04
- H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き
↓
http://go.iclub.to/yewssio/
http://kado7.ug.to/wowo/
ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/
ヌキヌキ部屋へ直行
- 256 :名無し迷彩:02/07/13 21:04
- 上手い奴は上手い下手は下手。って事ですね。
ハンドガンやスナイパーライフルで玄人ぶってる下手はうんざりです
上手い奴が集まる大会では、結局サブマシンガンばかりなんですよ。
- 257 :名無し迷彩:02/07/13 21:04
- 大会でもローカルでもハンドガンやスナイパーライフルは不利だ。
俺はコダワリで使ってる
勝ち負けよりもコダワリさ
- 258 :名無し迷彩:02/07/13 21:04
- 手い奴が集まる大会では、あらゆる場面でも結局サブマシンガンばかりなんですよ
- 259 :名無し迷彩:02/07/13 21:04
- まさかハンドガンでも有利な場合が有るなんて真剣に信じている
空想サバゲー房がいるのですか
- 260 :名無し迷彩:02/07/13 21:05
- >>257
味方が迷惑しているのに気づきませんか?
- 261 :名無し迷彩:02/07/13 21:05
- 昔は上手いハンドガンナーがいた。
当時は命中率の悪いガスSMGが主流だった。
今では命中率もよく安定して弾をまけてコンパクトな電動ガン相手。
そりゃどんな上手い奴でもどんな地形でもハンドガンじゃ勝てないよ
上手いハンドガンナーたちは電動ガンを手に取った
- 262 :名無し迷彩:02/07/13 21:05
- なんかそっくりな文体が続いてるな
- 263 :名無し迷彩:02/07/13 21:06
- >>262
コピペの季節になったんですよ。
- 264 :名無し迷彩:02/07/13 21:07
- >>252
>じがよめないんですか?
>よめるんだったら>>237をよみましょうね
だれだ、意味合いもわからん低脳は!!
- 265 :名無し迷彩:02/07/13 21:08
- >じがよめないんですか?
↑
「じ」だって、馬鹿丸出し
- 266 :名無し迷彩:02/07/13 21:08
- >>264
>>252は字が読めないくらい知能が遅れてるので深い意味を乗せることができませんが何か?
- 267 :名無し迷彩:02/07/13 21:09
- 具体的にハンドガンが必要な場面とはどんな場面ですか?
コレが答えられない限り駄目だね
- 268 :名無し迷彩:02/07/13 21:09
- >>265
いや、意味がよく。
- 269 :名無し迷彩:02/07/13 21:09
- 具体的にハンドガンが必要な場面とはどんな場面ですか?
- 270 :名無し迷彩:02/07/13 21:10
- >>267
具体的に答えましょう。
ハンドガン戦です。
- 271 :名無し迷彩:02/07/13 21:10
- 昔は上手いハンドガンナーがいた。
当時は命中率の悪いガスSMGが主流だった。
今では命中率もよく安定して弾をまけてコンパクトな電動ガン相手。
そりゃどんな上手い奴でもどんな地形でもハンドガンじゃ勝てないよ
上手いハンドガンナーたちは電動ガンを手に取った
- 272 :名無し迷彩:02/07/13 21:12
- 昔は上手いハンドガンナーがいた。
当時は命中率の悪いガスSMGが主流だった。
今では命中率もよく安定して弾をまけてコンパクトな電動ガン相手。
そりゃどんな上手い奴でもどんな地形でもハンドガンじゃ勝てないよ
上手いハンドガンナーたちは電動ガンを手に取った
そしてレベルアップした人間はハンドガンをまた持った。
- 273 :名無し迷彩:02/07/13 21:12
- 連続投稿規制受けるぞ
- 274 :名無し迷彩:02/07/13 21:12
- つまりハンドガンはハンドガン戦だけしか活躍の場がありません。
武器の進化は速いですね
- 275 :名無し迷彩:02/07/13 21:13
- 上手い下手と混同して語るな。
上手いハンドガンナーとスナイパーが最近の高性能なサブマシンガンを
持ったらどうなる??
昔は個々に特徴的な優位性が有った武器だが欠点も多かった。
上手いハンドガンナーとスナイパーがさらにオールマイティな武器を
選ぶのは当たり前な選択。
上手い奴は沢山いるがわざわざ優位性の無い武器を選ばなくなっただけ
- 276 :名無し迷彩:02/07/13 21:13
- だからもうそれでいいって言ってんじゃん
おわりおわり
- 277 :名無し迷彩:02/07/13 21:13
- >つまりハンドガンはハンドガン戦だけしか活躍の場がありません。
>武器の進化は速いですね
だれだ、この下手くそは!!
- 278 :名無し迷彩:02/07/13 21:14
- サバゲーは勝ちが全てなんだよ!勝てばいいんだ!それがサバゲーなんだよ!
ハンドガン対上手い電動は99.999999999%電動が勝つんだよ!
だからハンドガンの必要性なんて無いんだよ!
だから勝つのには電動が全てなんだよ!
- 279 :名無し迷彩:02/07/13 21:15
- >サバゲーは勝ちが全てなんだよ!勝てばいいんだ!それがサバゲーなんだよ!
>ハンドガン対上手い電動は99.999999999%電動が勝つんだよ!
>だからハンドガンの必要性なんて無いんだよ!
>だから勝つのには電動が全てなんだよ!
だれだ、この馬鹿は?
勝つためにゾンビでもしかねんな!!
- 280 :名無し迷彩:02/07/13 21:15
- 277<<へえそうなんだ。大会でハンドガンいないのは全員下手だからなんだね。
君はきっと宇宙一のハンドガン使いなんだね(笑)
- 281 :名無し迷彩:02/07/13 21:16
- 煽り 64%
電動厨房 16%
拳銃厨房 13%
ネタ 7%
- 282 :名無し迷彩:02/07/13 21:16
- ネタ 100%
- 283 :名無し迷彩:02/07/13 21:17
- >277<<へえそうなんだ。大会でハンドガンいないのは全員下手だからなんだね。
>君はきっと宇宙一のハンドガン使いなんだね(笑)
だれだ、この思い込み厨房は?
- 284 :名無し迷彩:02/07/13 21:18
- >280お前に聞きたい、大きい大会ってたとえば何かな?
- 285 :名無し迷彩:02/07/13 21:21
- せめて下げてヤレ。ウザイ
- 286 :APS ◆ChL6C6So :02/07/13 21:21
- >具体的にハンドガンが必要な場面とはどんな場面ですか?
絶対必要とは言わないが、ハンドガンが有利な場面を確かどっかに俺が書いた気がする。
探してくれ。
電動は嫌いだが電動の方が圧倒的に有利なのは認めよう。
変に我を張ってても単なるDQNなだけだし。
あと、狭いところから手だけを出して撃つ場面では、どんなにでかくてもクルツかTMPぐらいじゃないと引っかかったりもする。
(俺が使用しているフィールド。ちなみにアウトドア)
- 287 :名無し迷彩:02/07/13 21:23
- このスレのパワーソース
エア 5%
フロンガス 43%
電気 45%
電波 7%
- 288 :名無し迷彩:02/07/13 21:23
- ハンドガンにこだわる方にお尋ねしたいんですけど、
もし、あなたのクローン人間がいるとして、
彼には電動ガン(ノーマルマガジンでもいいです)、
あなたにはハンドガン、
さて、どちらが多くの敵を狩れる、またはチームに貢献できるとお考えですか?
あなた方自身は「楽しめたらそれでいい」とお考えかもしれませんが、
チーム全員がそうではないのです。
「じゃあそういえよ!」などとは思わないでください。
面と向かって正論を吐くのもまたつらいのです。
ひとりも狩れないくせに
「俺が牽制したから勝てた」とか、
「向こうは隠密性の高い俺を恐れている」などと思わないでください。
はっきり言って向こうはあなたを数に入れてませんよ。
もちろん僕たちもですけど。
- 289 :名無し迷彩:02/07/13 21:26
- よくもまぁ意見も聞かずに憶測だけでここまで言えるもんだ。
立派立派。
- 290 :名無し迷彩:02/07/13 21:27
- 機動力重視の人には、クルツですら「重い」と言う人がいます。
#いや、本当にいるんですよ。
そういう人はハンドガンもって風になってます。
- 291 :名無し迷彩:02/07/13 21:32
- クソスレにこだわる方にお尋ねしたいんですけど、
もし、>>288のクローン人間がいるとして、
彼が電動ガン、
あなたは丸腰の全裸(パンツ位ならはいてもいい)、
さて、どちらが多くの敵を狩れる、またはチームに貢献できるとお考えですか?
あなた方自身は「楽しめたらそれでいい」とお考えかもしれませんが、
チーム全員がそうではないのです。
「服ぐらい着ろよ!」などとは思わないでください。
面と向かってシュミを押し出すのもまたつらいのです。
ひとりも狩れないくせに
「俺が扇動したから勝てた」とか、
「向こうは隠密性の高いパンツを恐れている」などと思わないでください。
はっきり言って向こうは>>288を数に入れてませんよ。
もちろん僕たちもですけど。
- 292 :名無し迷彩:02/07/13 21:33
- 今まで数多の書き換えレスを見てきたが
これは意味がわからん
- 293 :名無し迷彩:02/07/13 21:33
- ハンドガンにこだわるみなさん、いいかげん自分の負けを認めてください。
みんな迷惑してるんですよ。
- 294 :名無し迷彩:02/07/13 21:34
- >あなた方自身は「楽しめたらそれでいい」とお考えかもしれませんが、
>チーム全員がそうではないのです。
そんなチームなら最初から参加してないよ
>「じゃあそういえよ!」などとは思わないでください。
>面と向かって正論を吐くのもまたつらいのです。
仲間内では歯に衣を着せず話してますが何か?
>ひとりも狩れないくせに
たくさん狩っていますが、何か?
>「俺が牽制したから勝てた」とか、
>「向こうは隠密性の高い俺を恐れている」などと思わないでください。
トランシーバーで連携しながらハンドガンを有効に使ってますが何か?
>はっきり言って向こうはあなたを数に入れてませんよ。
>もちろん僕たちもですけど。
その方が助かる、ハンドガンも敵が真剣に対抗策を練られると苦戦する。
- 295 :名無し迷彩:02/07/13 21:34
- スレが伸びる時間帯です。。。
- 296 :名無し迷彩:02/07/13 21:36
- 厨房、カモンカモン!!
- 297 :名無し迷彩:02/07/13 21:36
- で?
- 298 :名無し迷彩:02/07/13 21:36
- 今なら煽りレス1.5倍プレゼント
- 299 :名無し迷彩:02/07/13 21:36
- 楽しいじゃん!!
- 300 :名無し迷彩:02/07/13 21:37
- ケ ー ス バ イ ケ ー ス
あ〜やっぱサバゲッチュ
- 301 :名無し迷彩:02/07/13 21:37
- お前ら丸いの電動ハンドガン使え
- 302 :名無し迷彩:02/07/13 21:37
- 300ゲトできなかった。
- 303 :名無し迷彩:02/07/13 21:38
- >>301
和平案ハケーン
- 304 :名無し迷彩:02/07/13 21:38
- お前ら丸いの電動ハンドガン使え、さすがにそれは無理ッス!!
- 305 :名無し迷彩:02/07/13 21:40
- >304
デルタを愛用してますが何か?
装弾数以外はかなりいいですよ
- 306 :名無し迷彩:02/07/13 21:41
- >305
師匠と呼ばせてください!!
- 307 :288:02/07/13 21:42
- >>291
なかなか面白いですね。
別に僕はこのスレッドにこだわっているわけではありませんよ。
ただ、ずっと読んでるとうちのチームにいるウザイおっさんを思い出したので、ちょっと書いてみただけです。
いろんな人間が参加しているチームに、自分のエゴを押し付けるのはどうかなと思うんですが・・・。
まあ、そのおっさんはクルツでも重いとか言うし、木にも登れないようなドン臭いおっさんなので電動持ったところでお荷物決定なのですが、電動を持てば一応牽制ぐらいはできるかななどと淡い思いもあるわけです。
30過ぎても独身なのでカネはありそうなんですけどね・・・。
(クルマも持ってないし)
- 308 :名無し迷彩:02/07/13 21:44
- >>307
そのおっさんは何持たせても弱いと思うぞ・・・
- 309 :名無し迷彩:02/07/13 21:45
- フラッグ前にM60持たせてもダメそうだ・・・。
- 310 :名無し迷彩:02/07/13 21:47
- じゃあそのおっさんには凄いトップノートがする香水付けまくって、
その後ゲーム中装備なしで動き回ってもらいましょう。
これでおっさんの後を付けて何人か来るでしょう。
おっさんはドン臭いといっても武器なしなら早いでしょう。
- 311 :288:02/07/13 21:54
- >>294
うまい人はまあ、いいんですよ。
今まで対戦してきた中にも何人かハンドガンナーを名乗る方がいたんですけど、皆さん誰も狩ってなかったので・・・。
たまたま僕たちが相手してきた連中がヘタレだっただけかもしれませんけど・・・。
「銃だけ出して撃つ」ってそんなに当たらないと思うんですけど?
普通そんなことしてたら回り込まれてアウトですよね?
「銃だけ出して撃つ」ってことは相手を確認しないで撃ってる訳だし・・・。
銃を撃つ前に相手の行動を確認しないと駄目だと思うんですけど?
いつまでもそこにじっとしてる奴なんていませんよね?
>>308
>>309
その通りだとは思うんですけど、参加したいという人間を断るのも無理っぽいので・・・。
- 312 :名無し迷彩:02/07/13 21:55
- >311
ご苦労様です、大変ですね。
- 313 :名無し迷彩:02/07/13 21:57
- 俺、電動使っているけど、偵察しに行くときはハンドガンに持ち替えるよ、
電ガンその場において。
皆さんはどうしてる、偵察の時。
- 314 :名無し迷彩:02/07/13 21:59
- フツーに電動担いでいってる。
- 315 :名無し迷彩:02/07/13 22:00
- それって見に行くだけ?
- 316 :名無し迷彩:02/07/13 22:02
- クルツでも重い奴は要筋トレだよなぁ
- 317 :名無し迷彩:02/07/13 22:03
- 意味伝わってないねん、ま、しゃーないけどな。
ほんま、かなしいわ
- 318 :名無し迷彩:02/07/13 22:04
- 誰に?
- 319 :288:02/07/13 22:06
- >>310
頼んでもやってくれないでしょうね。
ネタにもマジレスします。
>>312
大変です。
そんなに電動が嫌いなんだったら、とマルゼンディフェンダーをM16多連マガジン仕様&グリーンガス接続に改造してあげたのですが、ぜんぜん使ってくれません。
ショットガン自体アタッカー向きなので使いづらいとは思ったのですが・・・。
>>313
僕も普通に電動担いでいきます。
- 320 :名無し迷彩:02/07/13 22:08
- >>319
あんた偉い
偉い子や
将来は総理大臣やぁー
漏れにもそのディフェンダーくれ
- 321 :名無し迷彩:02/07/13 22:10
- いいなぁ、そのディフェンダー
- 322 :名無し迷彩:02/07/13 22:10
- ほんまかなわねーな
ハンドガン?機動性?隠密行動?とりまわし?
バカいってんじゃネ―YO
一番良いのは電動ガン!!これ以外考えられないぜ!!
ハンドガンだけでゲーム行くと
「オイオイあの馬鹿何やってるんだ・・・戦力−1だな・・・」
とか仲間に思われてるぞ可愛そうに(あ〜哀れ)
こだわり?オイオイサバゲってのはね
チームでやる物なのOK?それぐらい解るよね
だーかぁらぁ〜
協調性のある普通の人間は電動ガン持っていくわけ!!!!!
それぐらい解れ
ハンドガン、スナイパー、ショットガン、グレネードランチャー
も同じウザイ!!!だよな。
まったく困るぜ
まあ敵として出てきてくれるなら全然OKだよね
- 323 :名無し迷彩:02/07/13 22:12
- >322
煽り馬鹿発見!!
本物なら、過去レスも読めない大馬鹿。
もうクソして寝ろ!!
- 324 :288:02/07/13 22:12
- >>320
>>321
あの・・・北方工房さんの作例のパクリなんです。
ベテランアタッカーさんにはなかなか好評でした。
安心して3発モードで撃てるとか、突撃時に使えるとか・・・。
でも、外部ソースはいらんとも言われました。
- 325 :名無し迷彩:02/07/13 22:12
- ネタ発見
今>>288にディフェンダー作ってもらおうと交渉してるんだから静かにしてくれる?
- 326 :名無し迷彩:02/07/13 22:13
- は?
- 327 :名無し迷彩:02/07/13 22:13
- >>324
ショットガンナースレが貴方を待っています
- 328 :名無し迷彩:02/07/13 22:14
- ディフェンダーって内部ソースだとどれくらい撃てるの?
- 329 :名無し迷彩:02/07/13 22:20
- 平均的能力のアサルトライフルが前に出て、ライトマシンガンが後ろから弾幕を張り、動きの止まった敵をボルトアクションライフルで狙うように、チーム内に役割分担が生まれます。
- 330 :288:02/07/13 22:21
- >>328
多分50発ぐらいだったと思います。
一応ブローバックするので燃費はまあまあです。
それよりも冷えに弱いのでやはり外部ソース化したほうがいいと思います。
ホースがウザイという方は同じようなショットガンでストック付きのやつがあるのです。
そのストック内にグリーンガス(小)を内蔵すればいいです。
でも、そうするとコンパクトさが薄れてしまうんですけど・・・。
- 331 :名無し迷彩:02/07/13 22:22
- >>329
ハンドガンはいらない、と
- 332 :名無し迷彩:02/07/13 22:22
- なるほど、参考になります。
ありがとう、ございました。
- 333 :名無し迷彩:02/07/13 22:23
- 役立たずのハンドガン厨はくそして寝ろ、永遠に。
- 334 :名無し迷彩:02/07/13 22:23
- >>333=>>322
放置決定
- 335 :名無し迷彩:02/07/13 22:24
- >333
うるせい!!クソして寝ろ、嫌なら死んでろ!!
2度とここに来るな厨房
- 336 :名無し迷彩:02/07/13 22:24
- >>329の意味がわかる人以外がサバゲをやると
サバゲをつまらなくします
- 337 :322:02/07/13 22:25
- 違いますが・・・何か?
- 338 :名無し迷彩:02/07/13 22:26
- ライトマシンガン=TOP製品だしな・・・・。
- 339 :名無し迷彩:02/07/13 22:26
- そぉでしょうな
別にサイドアームは無理して使うもんじゃないし
- 340 :名無し迷彩:02/07/13 22:27
- ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
- 341 :名無し迷彩:02/07/13 22:27
- 使える人が使えばいいのよ、下手くそには一生わからん。
煽ってます。
- 342 :名無し迷彩:02/07/13 22:29
- ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
ありがとう、ございました
- 343 :名無し迷彩:02/07/13 22:30
- ありがとう、ございました は一度で十分、先生に習わなかった?
- 344 :名無し迷彩:02/07/13 22:31
- ありがとう、ございました
って何?
- 345 :名無し迷彩:02/07/13 22:32
- ありがとうというものがありました
- 346 :名無し迷彩:02/07/13 22:33
- さあ、荒らしじゃないの。
この時間、厨房多いから
- 347 :名無し迷彩:02/07/13 22:37
- >ありがとう、ございました
あいだの「、」って何?
- 348 :名無し迷彩:02/07/13 22:38
- 馬鹿だから入れてしまいました、ダメジャン!!
- 349 :名無し迷彩:02/07/13 22:49
- 拳厨の必死さだけは伝わります。
- 350 :名無し迷彩:02/07/13 22:50
- 困ったもんダス
- 351 :名無し迷彩:02/07/13 22:55
- 一発で命中させられるなら電動いらんだろ・・
- 352 :名無し迷彩:02/07/13 22:55
- あげ
- 353 :名無し迷彩:02/07/13 23:07
- 皆で電動とハンドガンの良い所を上げていって先に止まったら負け。
というのは?ある意味平和でマターリかも。
- 354 :age:02/07/13 23:09
- age
- 355 :名無し迷彩:02/07/13 23:10
- もういいよ、カスタム話に行こう。
ハンドガン並みの携帯性電ガン
電ガン並みのハンドガン
- 356 :APS ◆ChL6C6So :02/07/13 23:11
- >役立たずのハンドガン厨はくそして寝ろ、永遠に。
電動を持った君よりは役に立つと思われるが?
>>333
>うるせい!!クソして寝ろ、嫌なら死んでろ!!
>2度とここに来るな厨房
どっちが厨房か認識しろ。
ハンドガン使うにしろ電動使うにしろ、個人のスタイルの違いだから良いんじゃないの?
まぁ、こんなことはずっと前から言われてるんだけど・・・
それを言うと「仲間が迷惑してる」とかの発言が出て来るんだよな・・・
チームにとって迷惑なのがハンドガンナーかそういう偏見を持って雰囲気を悪くする奴のどっちか考えてみな。
- 357 :名無し迷彩:02/07/13 23:12
- えーい、貴様らもゲーマーならサバゲで決着をつけろ!
- 358 :名無し迷彩:02/07/13 23:12
- バレル延長のKHCあたり使っている人はいない?
- 359 :名無し迷彩:02/07/13 23:16
- >>347
ワラ、タ
- 360 :名無し迷彩:02/07/13 23:16
- >>356
>どっちが厨房か認識しろ。
君(w
- 361 :名無し迷彩:02/07/13 23:17
- 俺、チューズーボ。
みんな知ってる?
- 362 :名無し迷彩:02/07/13 23:18
- どっちも厨房そして俺も厨房。
- 363 :名無し迷彩:02/07/13 23:19
- 暴魂チューボなら知ってる。
- 364 :名無し迷彩:02/07/13 23:21
- 暗黒7本槍byハリケンジャー
- 365 :名無し迷彩:02/07/13 23:23
- APS ◆ChL6C6So のオバカさんへ
解りやすく例えよう
草野球をやる時
普通のバットを持ってくるのは電動使い
マスコットバットを持ってくるのがハンドガンナー
解っただろう
ハズカシィーダロ
- 366 :名無し迷彩:02/07/13 23:24
- APS ◆ChL6C6So
は
バ
カ
- 367 :名無し迷彩:02/07/13 23:25
- >>365
そんなたとえ出しても坊やにはわかんないよ(w
- 368 :名無し迷彩:02/07/13 23:26
- 一撃必中の腕があるなら、ハンドガンナー大いに結構、走り回ってGO!
でも一撃必中の腕無い奴は、ハンドガンナー名乗る資格なし、戦力外。
ってことで、どーでしょうか
- 369 :名無し迷彩:02/07/13 23:26
- >365
たとえ方が馬鹿すぎる、無理ありすぎなたとえ。
勉強しなおすように。
- 370 :名無し迷彩:02/07/13 23:26
- >>368
で、電動に勝てるの?
勝てなきゃいっしょじゃん。
- 371 :名無し迷彩:02/07/13 23:27
- 366はチューズーボ
- 372 :名無し迷彩:02/07/13 23:28
- 371はチューズーボ
- 373 :名無し迷彩:02/07/13 23:28
- >>370
一撃必中なら、軽いハンドガンの方が有利だろ。もし一撃必中なら、の話だけどね。
- 374 :名無し迷彩:02/07/13 23:29
- みんなチューズーボ
- 375 :名無し迷彩:02/07/13 23:29
- 一撃必中、雪月花
- 376 :名無し迷彩:02/07/13 23:29
- このネタスレおもろい
- 377 :名無し迷彩:02/07/13 23:29
- >>363
メタルダー知ってる人は少ないと思われ。
- 378 :名無し迷彩:02/07/13 23:30
- 俺は知ってるぞ!!
でも書かれるまで思いださんかった。
- 379 :名無し迷彩:02/07/13 23:30
- ヘタだから火力に頼るんだよ電動派は
そのてん俺みたいなハンドガンナー高貴だね!!
いわゆる騎士ってもんよ
- 380 :名無し迷彩:02/07/13 23:31
- 379は暴魂決定!!
- 381 :名無し迷彩:02/07/13 23:32
- >>379
高貴さでは試合に勝てんよ。
- 382 :371:02/07/13 23:33
- でも、おれマンマルバだし・・・。
- 383 :名無し迷彩:02/07/13 23:34
- >高貴さでは試合に勝てんよ。
高貴さが無いとただの下忍だし・・・。
- 384 :名無し迷彩:02/07/13 23:36
- 勝てなきゃ負け犬の遠吠えよ。
- 385 :名無し迷彩:02/07/13 23:37
- >379
イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ…
- 386 :名無し迷彩:02/07/13 23:38
- >>385
このスレもなー
- 387 :名無し迷彩:02/07/13 23:39
- >>379
ま、それで強かったらいいんだけどねー、、
- 388 :名無し迷彩:02/07/13 23:40
- 動物撃つのに機動性とか関係あんの?
バカジャン(w
- 389 :名無し迷彩:02/07/13 23:42
- >>388
オマエモナー
- 390 :名無し迷彩:02/07/13 23:50
- >>389意味わからん
- 391 :名無し迷彩:02/07/13 23:51
- >>390
オマエモナー
- 392 :名無し迷彩:02/07/13 23:55
- 映画とか見てると、どうしてもハンドガンで遊びたくなりますね。
2挺拳銃やってみたいですね。
あと、マガジンのポイ捨てやってみたいですね。
- 393 :名無し迷彩:02/07/13 23:57
- バカお前
話にならん
死ぬ
- 394 :ぺんぺん:02/07/13 23:59
- また始まったの〜
ウチのチームはBV屋と狙撃屋と拳銃屋しかいません。
皆電動飽きちゃったんだよね。
他所に行ってもBV式の火力って頼りになるよ〜
何度も再チェックさせられて、挙句に「とにかく」
禁止だもんね、対外戦じゃ…電動使ってる人って
常に有利な状況にいる事に慣れてるんじゃないかな?
- 395 :ぺんぺん:02/07/14 00:03
- 394に追加…
ホップ付き電動とホップ無し(付いてても)BV
とじゃ貫通力に差があるように思われ…
この辺に詳しい方のマジレス希望です…
- 396 :名無し迷彩:02/07/14 00:03
- >>394
電動使えよ
素直じゃないんだから(w
- 397 :名無し迷彩:02/07/14 00:03
- BVってなんですか?
- 398 :名無し迷彩:02/07/14 00:04
- バカ・ヴァカの略
- 399 :名無し迷彩:02/07/14 00:05
- BVってなんですか?
マジレス希望です
- 400 :名無し迷彩:02/07/14 00:07
- バレルヴァイブレーション(銃身振動)、ガスガンの動作システムのひとつです。
連射速度や威力の増減が簡単ですが、燃費が悪くバレル周りの潤滑の問題が付きまとう厄介なやつです。
- 401 :ぺんぺん:02/07/14 00:08
- >>396さんへ
飽きちゃったんだよね、僕も含めて…
一時ホースで水撒くような電動屋チームばっかりだったでしょ?
勝っても何だかね〜?最近は違うみたいね
>>397さんへ
いにしえのフルオートの事です。
ビュレット・バルブ方式だったかな?
文才が無いので文章で上手く書けない、ごめん
- 402 :名無し迷彩:02/07/14 00:08
- >>400はもっともらしいうそ
正解は>>398、つまりお前の事だよ。
- 403 :名無し迷彩:02/07/14 00:09
- >>400
それを使えば、人間なんてイチコロですか?
- 404 :名無し迷彩:02/07/14 00:10
- 結局ネタ
- 405 :名無し迷彩:02/07/14 00:10
- すいません、「電動持った」がヌケていました。
- 406 :名無し迷彩:02/07/14 00:11
- >>403
セッティング次第では。
憤りようを見るとぺんぺんさんは1J以内に調整しているのに…という感じでしょうか?
- 407 :ぺんぺん:02/07/14 00:12
- ネタじゃないって…(^^;;
400さんのが合ってるような気がする…
でも燃費は気密性と「まともな」パワーで改善されるよ
少しだけね…
- 408 :名無し迷彩:02/07/14 00:12
- >>406
飛距離はどのくらいですか?
後、制度や重さなども教えてください。
- 409 :406:02/07/14 00:13
- >>405
じゃあ>>406取消。
限界性能は電動より高いので、制圧力は電動より高くできるはずです。
ただ、エアタンク必須なので取り回しは電動より悪いです。
- 410 :名無し迷彩:02/07/14 00:15
- >>408
バレルが前後する関係上、精度面は電動より不利かと。
- 411 :名無し迷彩:02/07/14 00:15
- >>409
ということは、昔朝日とかじゃcとかから出てたやつですね?
その頃の銃はぜんぜん知りませんでした。
まだ使ってるからおられるんですね。
- 412 :名無し迷彩:02/07/14 00:17
- >>411
私は使ってませんが、持ってきてゲームに使う人が時々います。
電動と違う「銃っぽい」作動音が好きです。
- 413 :名無し迷彩:02/07/14 00:17
- 久々にエアタン使ったらホースが劣化してホースが裂けてエアタンごと
あぼーんした。ゲーム中にボーンと大きな音がしてかなりビビッタ。
- 414 :ぺんぺん:02/07/14 00:18
- >>405さん
連カキごめんね、皆さん。
同じ弾速でBV式が抜くブッシュを電動(ホップ付き)は
抜いてこないです、経験上。結構有利でしょ?
>>406さん
1ジュール…これが良く判らないんですよ。
マズル付近より「少し」離した方が弾速が出てるって話
も聞くんで、計測をちゃんとやってみないとね。
- 415 :名無し迷彩:02/07/14 00:21
- 昔の銃やハンドガンを好んで使う方は「電動ガン」が嫌いなので使わないのですか?
だとしたらもったいないです。
昔の銃は話を聞いていたらいいところばっかりではないですね。
ガスでM16とかがでたら、そっちに乗り換えたりするのですか?
- 416 :名無し迷彩:02/07/14 00:22
- なんか脱線してきてない?
- 417 :名無し迷彩:02/07/14 00:22
- 脱線上等!!どうせループだし
- 418 :名無し迷彩:02/07/14 00:23
- >>414さん、
BV式というのはホップが付いてないんですか?
まさに接近して制圧するという塹壕戦用マシンガンみたいな使い方ですね。
- 419 :名無し迷彩:02/07/14 00:24
- どっちでもイイに一票
- 420 :ぺんぺん:02/07/14 00:24
- >>408さん
バレル内径が大きめでエア流量が多いからバレルのブレを止めて
やれば結構精度出ますよ…「結構」ね(^^;;
ホップ機構の直前に油が要るので安定性は…?
過去には良いショップカスタムもあったです。
僕のは改造緑可変レギュ+2リットルエアタンで良い感じですよ。
- 421 :名無し迷彩:02/07/14 00:29
- 漏れのFNCはLRB入り。飛距離は電動以上。
>>420
初速抑えるのに苦労しなかった?漏れのは最低3.0気圧で106が限界ダターヨ。
ぁぁ、スパタン充填出そうかな・・・。
- 422 :名無し迷彩:02/07/14 00:30
- >>420
使うBB弾にテフロンの粉まぶして使うといいそうです。
- 423 :名無し迷彩:02/07/14 00:34
- >>422
まぶして、一度軽くウェスで磨いた方がいいぞ。
まぶし過ぎるとOリングに積もってw閉鎖が悪くなるからな。
- 424 :名無し迷彩:02/07/14 00:36
- つーか、ニトリル60°かオイルレス70°のOリング使えば
そんなに神経質にならなくても済む。
- 425 :ぺんぺん:02/07/14 00:37
- >>421さん
FNCだとバレルのストローク量が制限されません?
僕はジャンクで買った個体でバースト切ってたから、ストローク
を長く取って、ヤワこいバネ+ヤワこいOリングだったから普通
のレギュなら通ってましたよ。連射性は犠牲になりましたけど。
でも強いバネに弱いOリングの組み合わせって「ブベ!」って
感じでセッティング大変なんですよね。
- 426 :名無し迷彩:02/07/14 00:39
- このままマターリと逝って欲しい
ムダな論争は見ててイライラする
- 427 :名無し迷彩:02/07/14 00:40
- わからん・・・
- 428 :名無し迷彩:02/07/14 00:41
- BV式の銃欲しいんだけど
デジコンMP5はどんな感じかな?
- 429 :名無し迷彩:02/07/14 00:42
- >>425
LRB付属のスプリングのみで110位だった。で、サブチャンバーの穴拡大&
バイパス+オイルレス70°で落ち着いた。どうやら低気圧、大流量で撃ち出すのが
良いみたいよ。
- 430 :ぺんぺん:02/07/14 00:44
- >>428さん
エグかったですよ、あれ…ってユースのじゃないんですか?
ユースのは油の量が少なくてすむからホップとの相性も良さ
げでしたよね。
デジコンのって…やたら弾数の多いやつでしたっけ?
- 431 :名無し迷彩:02/07/14 00:44
- 426禿動
- 432 :名無し迷彩:02/07/14 00:46
- ぺんぺんとか議論スレとか逝ってくれ。
といってみるテスト
- 433 :名無し迷彩:02/07/14 00:48
- >>428
最低作動圧4.0気圧、0.3gでも初速120超えるぞ。但しスパタン必須。
Gガスとか普通のエアタンじゃ1マグ撃てるかどうか。
あとサブチャンバーがOリングの役割を兼ねてるからゴム製。
カスタムパーツももうないし。どうしても欲しけりゃ赤風呂に在庫が
あったような飢餓
- 434 :ぺんぺん:02/07/14 00:48
- >>429さん
2丁まだ現役ですんで…1丁やってみようかな?失敗しても
チャンバーにタップ立ててネジで流量調整してやれば良いよ
うな気もしますね。
- 435 :名無し迷彩:02/07/14 00:55
- >>434
大事に使いな。漏れはM60もミニミもFNCもブッシュもバーンズLTDも
ほぼオブジェと化してる(W
- 436 :ぺんぺん:02/07/14 01:00
- >>435さん
M60は壊しちゃいました…というかコッキングハンドルが固定
しなくなってガスがザザ漏れ…今はパーツの山になってます。
最近は狙撃屋に落ち着いています。
でもアサヒ全盛の頃は学生だったもんで買えなかったんですよ
で余裕が出来たところに安く入ってくるものですからつい…
- 437 :名無し迷彩:02/07/14 21:15
- 最近のサバゲやってる人って、心の狭い人が多いんだね。
ヘタだろうがハンドガンだろうが電動だろうが、なんだっていいじゃん。
貧乏で電動もってなくて初心者だとサバゲに参加しちゃいけないんだ。
チームのお荷物になったらいけないんだ。
大変だね。一人で練習してからじゃないと遊べないんだね。
ヘンな遊びになっちゃったんだね。
昔はゴーグルとエアコキでも参加できたのにね。
それでもみんな楽しんでたのに。
- 438 :APS ◆ChL6C6So :02/07/14 21:16
- >APS ◆ChL6C6So のオバカさんへ
>
>解りやすく例えよう
>草野球をやる時
>普通のバットを持ってくるのは電動使い
>マスコットバットを持ってくるのがハンドガンナー
>
>解っただろう
>ハズカシィーダロ
どうせ単なる煽りだからレスするべきか否か迷ったのだが・・・
例え方がアホすぎ。
レスするときは書き込む前にちゃんと見直しておけ。
といっても2ちゃんねるだからそんなことは気にしないが。
あと、なんか俺を批判してるヤツ・・・
自作自演にしか見えないんだけど。
関係ないけどうちのチームにもBV使いがいたな。
- 439 :名無し迷彩:02/07/14 21:20
- >あと、なんか俺を批判してるヤツ・・・
>自作自演にしか見えないんだけど。
それで「俺は悲劇のヒーロー」とか思ってんの?
頭悪いね(w
- 440 :APS ◆ChL6C6So :02/07/14 21:23
- >>あと、なんか俺を批判してるヤツ・・・
>>自作自演にしか見えないんだけど。
>
>それで「俺は悲劇のヒーロー」とか思ってんの?
>頭悪いね(w
何故そこで悲劇のヒーロー?
どう解釈すればそうなるのかよく分からないんだが・・・
猿でも分かるように説明してくれ。
- 441 :名無し迷彩:02/07/14 21:26
- これからここは
「白痴のAPSをいじるスレッド」
になります。
思う存分いじって遊んでください。
- 442 :名無し迷彩:02/07/14 22:54
- ループするカキコ、まだBV話の方が100倍マシ
- 443 :名無し迷彩:02/07/14 22:57
- ここに書く奴は全員アホだということで
放置
せめて下げろ
- 444 :名無し迷彩:02/07/14 23:33
- ≫443
オマエモナー
- 445 :名無し迷彩:02/07/14 23:43
- http://www.h5.dion.ne.jp/~immona/sakimori2.swf
- 446 :名無し迷彩:02/07/14 23:45
- マルゼンイングラムM11が発掘されますた。
ブル01で撃とうとしたけど作動しませんでした。
オイル切れのようです。
チャンバーにプシューとオイル吹けばいいんですか?
- 447 :名無し迷彩:02/07/14 23:52
- >>446
けつの穴にプシューとやります。
- 448 :446:02/07/14 23:57
- ガスの供給口から、という事?
- 449 :名無し迷彩:02/07/14 23:57
- ≫445
ところにより「名作」かもしれん。
特に夏が逝くクダリは意表をつかれたyo
- 450 :名無し迷彩:02/07/15 00:19
- >445
1メガあるんだけど・・・
ダイアルアップにはツライ。
- 451 :名無し迷彩:02/07/15 00:49
- APSはあほ
- 452 :名無し迷彩:02/07/15 01:03
- アドバンスト・フォト・システム
- 453 :名無し迷彩:02/07/15 02:50
- >>443
http://isubek.tripod.co.jp/img/0630/11.jpg
オマエモナー
- 454 :ぺんぺん:02/07/15 18:48
- >>446さん
どの時期のM11でしょうか?
BLKしないモデルでしたら給弾口から少し油をふいて…
ホップ付いてたら一寸の間は効かなくなりますが。
あとサブチャンバーの後ろ側にも注油したいので、
ガスの入り口からふいた後、エアを通してみて下さい。
- 455 :名無し迷彩:02/07/15 18:49
- >>65はリア厨房の必死のカキコです
生暖かい目でご覧ください
- 456 :名無し迷彩:02/07/15 19:07
- ところで、JACは何て読むの?
ジェーエーシー?ジャック?
- 457 :名無し迷彩:02/07/15 19:09
- どっちでもいいよ
サニー千葉はどうしてる?
- 458 :446:02/07/15 20:04
- >454
BV式でHOPなしです。
とりあえずチャンバーに。あと、引き金を引きつつホース取り付け部から注油しました。
んで4気圧で作動させてみた。
シュパ、シュパ、シュパ、シュパパパパパって作動音が(・∀・)イイ!!
ストックを新型イングラムに使おうとして手に入れたモノなんだけど、かなり面白い。
- 459 :ぺんぺん:02/07/15 20:26
- >>446(458)さん
直りましたね、バルブOリングにも油が回ったでしょうね。
音が良いんですよね、あと長いモデルですとバレルの反動も心地よく
響いてくるので…ヘビーバレル化するとパワーに繋がるのですが、撃
ち応えも無視できないですよね。で、私は電動を使わないんですよ。
- 460 :APS ◆ChL6C6So :02/07/15 21:13
- >458
そういえば以前LSのBV式AK74を買おうと模索していたな。
結局のところkar98kに使ってしまったが・・・・
やっぱり、電動だけじゃつまらないしこういうのがあるゲームの方が良いんじゃない?
マルゼンAUGもたまに見かけるんだがどうなんだろう・・・
- 461 :名無し迷彩:02/07/15 21:36
- トイテックのM203が好きです。
- 462 :446:02/07/15 23:25
- 続報
初速を測定してみた。
4気圧 0.25gで50m/s弱。ゲロ弱。
8気圧でフルオートしてみた。
( ゚д゚)ブベラ!!って感じですた。これが噂に聞くゲリ便か・・・
>459
ヘビーバレル化・・・良さそうですねー
電動ガンでも、ピストン重量を重くすればいいかも。
>460
ゲームでBV式は消音性の点では有利かも。
- 463 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 21:12
- >462
ゲームで期待するならやはり消音性でしょう。
銃声を完全に消せばほんの少し作動音がするぐらいだから作動音も何とかすれば、
無音はかなり期待できると思う。
- 464 :ぺんぺん:02/07/16 21:36
- >>462さん
「イングラム!」って感じだったでしょう?弾速が少し遅いような…
Oリングを交換した方が良いかもしれませんね。
流量アップ系の部品も入手困難でしょうが、可愛がってあげて下さい。
消音…サイレンサーだけで大部分が消えますよ。この場合下手にウェ
イトを入れたりすると逆効果かもしれません。
- 465 :ほどほどゲーマー:02/07/16 22:12
- ハンドガナーの方々は、電動有利!ハンドガン戦力外!という意見に反論するのは
やめましょう。そう思ってもらってた方がやりやすいというものです。
- 466 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 22:47
- 電動有利は間違いないが、ハンドガン戦力外は間違ってるぞ。
だったらスナイパーライフルも戦力外になる。
まぁ、ルールでハンドガンは優遇されない分かなり不利なのは間違いないが。
- 467 :名無し迷彩:02/07/16 22:56
- 具体的に言えよ↑の痴呆症
- 468 :名無し迷彩:02/07/16 22:57
- 実際戦力害だろ
- 469 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 22:57
- 過去スレ読め。
- 470 :名無し迷彩:02/07/16 22:58
- このスレ読んでてハンドガンナーキライになったよ。
- 471 :銅鑼ゴンドラ:02/07/16 23:00
- まぁ、電動は強い。最強。最大勢力。
しかし、室内で使うにはでかすぎる場合有り。
CQBはハンドガンでねぇか?
クルツとか出されると何もいえんが・・・。
- 472 :名無し迷彩:02/07/16 23:00
- >>467
APSにはむりやて。
- 473 :名無し迷彩:02/07/16 23:01
- >>471
じゃあ、クルツ。
- 474 :名無し迷彩:02/07/16 23:02
- インドアでMP5使ったけど
別になんともなかった
- 475 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:04
- >472
だから過去スレで俺が何度も説明しているだろう!
このアフォが!
- 476 :名無し迷彩:02/07/16 23:04
- >>469
ヤパーリ言えないね(プワラ
自分でいえないから
>過去スレ読め。
自分のバカを強調してるよ
カワイソー
イイヨイイヨ無理しなくても
脳内サバゲで楽しんでくれ
- 477 :名無し迷彩:02/07/16 23:05
- >>472は知恵遅れ
- 478 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:07
- >476
バカかおまえは。
過去スレで何度も俺が説明してるからわざわざ説明するのが面倒くさいだけだよ。
過去スレ読めないやつがでしゃばってくんな。
- 479 :名無し迷彩:02/07/16 23:07
- >>477=APS
無理するな(w
- 480 :名無し迷彩:02/07/16 23:09
- >>472はサバゲに楽しさだけを求めてるだけだから
いいじゃん
負けてもぼこぼこにされても何も感じない人だから
勝ちに拘らないから技術の向上もしないんだよ
だからみんなまねしちゃダメよ
- 481 :名無し迷彩:02/07/16 23:09
- >>472は天才天才
だから死ね
- 482 :名無し迷彩:02/07/16 23:10
- 必死だなAPS(w
しかしそんなことをやっても自分の知能が如何に低いかを暴露するだけだぞ(ww
- 483 :名無し迷彩:02/07/16 23:10
- はいはいはい。
ナチヲタは氏んでね。
- 484 :名無し迷彩:02/07/16 23:10
- APSは放置
- 485 :名無し迷彩:02/07/16 23:11
- 過去ログ読んだけど
APSさんが言う事はもっともだね
サバゲに求めるのもは人それぞれ
だからいいんだよ
色々有るから面白いのが解らない?
- 486 :名無し迷彩:02/07/16 23:12
- 皆、最初はハンドガンナーだったのに・・・
電動持つようになるとこうなるんだね。
電動厨は一発で当てられないんだね!そんなに
前線にでるの怖いのかい?そんな奥からばらま
いてもあたらないって。前にでないと!!
- 487 :名無し迷彩:02/07/16 23:12
- >>478
何様?バカしね
- 488 :名無し迷彩:02/07/16 23:13
- >>487
模範解答:俺様
- 489 :名無し迷彩:02/07/16 23:14
- ハンドガンナーの
「こっちはお前らより火力の低い武器使ってるのに互角かそれ以上の戦いをしてるんだよ
だから俺の技術はスゲーンだよ」見たいな態度がむかつく
- 490 :名無し迷彩:02/07/16 23:15
- >>486
当たっても当たってないふりをしといて何を言う(w
基本的ルールも守れないガキは来るな
- 491 :名無し迷彩:02/07/16 23:15
- >>487
部分点有り;お子様、殿様、鈴木ムネヲ様
- 492 :名無し迷彩:02/07/16 23:17
- おーい
APSでてこ―い
バカにしてやるぞ
おーい
もう寝たか
- 493 :名無し迷彩:02/07/16 23:17
- APSは脳の使いすぎでただいま休憩中です。
- 494 :名無し迷彩:02/07/16 23:17
- 実際ゲームにハンドガンしか持ってきてない(どこか誇らしげ)奴が
来ていたらどう思う?
- 495 :名無し迷彩:02/07/16 23:18
- 引くよな。
「こいつ何考えてるんだ…」って。
- 496 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:18
- ハンドガンナー最高
- 497 :名無し迷彩:02/07/16 23:18
- >489
俺もそう思うよ
でもうまいハンドガナーをみると絶対そんなことない
けどな・・・逆に尊敬するよ。
- 498 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:20
- 数分来ない間にずいぶん伸びたな。
>490
ハンドガンに当てられても悔しくてヒットコールの言えない電動厨が何を言ってるんだか・・・
- 499 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:20
- ナーンで俺バカなんだろう
- 500 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:21
- >>498
偽者帰れ
- 501 :名無し迷彩:02/07/16 23:22
- >>498
ばーか、届いてねーよ
お前の妄想の中ではクリーンヒットだったらしいがな、現実では違うんだよ!
- 502 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:23
- >>498
フィールドに行く途中に転んでゲーム出れない奴が何を言う
- 503 :APS ◆CzZhKSJk :02/07/16 23:24
- >>501
ハァ?
俺の言葉は絶対なんだよ!
- 504 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:24
- そんなにハンドガンは飛ばないぞ
思ったより射程が短いから気をつけろよ
>>498
- 505 :名無し迷彩:02/07/16 23:24
- 電動厨どもよ、一回でいいから
セミオートオンリーでゲームやってみろよ!
- 506 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:24
- >>498
引きこもって外にも出れないだろうに・・・
- 507 :名無し迷彩:02/07/16 23:25
- セミオートオンリー戦はよくやりますよ。
人差し指の動きが速くてセミなんだか遅いフルなんだかわかんない奴とかいるけど(w
- 508 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:25
- >>498は泣いてます
しばらくまってあげてね
- 509 :名無し迷彩:02/07/16 23:26
- >そんなにハンドガンは飛ばないぞ
だから前にでろって!!
- 510 :名無し迷彩:02/07/16 23:26
- >>506
やっと認めたか。
そう、所詮お前は自分の脳内でしか戦えない低脳引きこもりなんだよ!
- 511 :銅鑼ゴンドラ:02/07/16 23:26
- 現に、神のようなハンドガンナーはいる。
たとえば、うらをまわってまわってまわってまわって。フラッグゲトー。
かとおもえば、草場に隠れたガンナーの前を堂々と走って、フラッグゲトー。
膠着戦になったときの機転の利くのはこんな方々。
そんなやつは、何使ってもうまい。武器が無くてもだいじょぶじゃないか?と思う。
- 512 :名無し迷彩:02/07/16 23:27
- >>511
いるいる!そういう人!
- 513 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:28
- 結論
神のようなハンドガンナーもいるが
APSのような奴は何を持ってもダメ
- 514 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:28
- >>503
>>508
偽物さん。
ご苦労様。
- 515 :名無し迷彩:02/07/16 23:29
- その前にフラッグ戦なんぞやるから
ゾンビがでるんだよ。
- 516 :APS ◆CzZhKSJk :02/07/16 23:29
- >>514
どうしたのそんなに涙ためて。
そろそろねまちょーね。
- 517 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:29
- >>514は引き篭もり
- 518 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:30
- >>506
すまん。訂正。
>>502だった。
頭に血が上ってて気が付かなかったよ。
- 519 :銅鑼ゴンドラ:02/07/16 23:30
- やばい。APSがゾンビのごとく集まってきたぞ!!
- 520 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:30
- アームズのマンガの読みすぎとちゃうか?
- 521 :名無し迷彩:02/07/16 23:31
- >>515
殲滅戦でも出ると思うが(w
絶対ゾンビ出したくないと思ったら>>514みたく脳内限定がいいんだろうが(w
- 522 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:32
- >>520
というかホントにサバゲやったことあるのか?
- 523 :名無し迷彩:02/07/16 23:32
- >>522
お前のことだよ、バーカ!
- 524 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:32
- >>522
というか脳内サバゲがお上手ですね
- 525 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:33
- サバゲやったこと無いヤツはでしゃばるなよ・・・
- 526 :名無し迷彩:02/07/16 23:33
- まあ、結局サバゲとゾンビはきってもきれない関係なのね・・・
- 527 :銅鑼ゴンドラ:02/07/16 23:33
- 525が本物??
- 528 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:33
- 帰れ>>520
スレが荒れる
- 529 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:34
- >>525はでしゃばるな
- 530 :名無し迷彩:02/07/16 23:34
- >528
そのアドじゃ無理だろ
- 531 :APS ◆cw0ZaRPQ :02/07/16 23:35
- 戦力になるか成らないかで言うと
ハンドガンナーは戦力外
- 532 :銅鑼ゴンドラ:02/07/16 23:36
- ・・・。
>>528
自分に返れと言ってるよ・・。
- 533 :名無し迷彩:02/07/16 23:36
- もうほっとこうよ。
これ以上やって>>525が自殺したらどうなると思う?
俺らにとばっちりが来るの目に見えてるだろ。
- 534 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:36
- >>531
幸か不幸かホントに強いハンドガンナーに遭遇したことがないようで・・・・
- 535 :名無し迷彩:02/07/16 23:37
- >>534
幸か不幸か脳内以外でサバゲしたことがないようで・・・・
- 536 :名無し迷彩:02/07/16 23:38
- >>534
幸か不幸か近所の小学生との打ち合いが日課です
- 537 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:38
- >>533
するわけねーだろ
- 538 :名無し迷彩:02/07/16 23:38
- >534
幸か不幸かホントに強いゲーマーに遭遇したことがないようで・・・・
下手な身内とやって天狗になってんじゃねえよ(藁
- 539 :名無し迷彩:02/07/16 23:38
- >>534
幸か不幸か電動ガンを見たことが無いようで
- 540 :名無し迷彩:02/07/16 23:39
- 今までの話をまとめると、
「ハンドガンナーは「凄腕」と「戦力外」の2種類しかいない」
と言うところか。
- 541 :名無し迷彩:02/07/16 23:39
- >>534
帰れボケ
- 542 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:39
- >>539
だから何度も書いてるだろ。
俺は電動が嫌いなの。
- 543 :銅鑼ゴンドラ:02/07/16 23:40
- APS−cwがハンドガン否定派
APS−chが肯定派。
でいいですか?
- 544 :名無し迷彩:02/07/16 23:40
- 誰もあんたの好き嫌いなんか聞いてね―よ
自意識過剰か?これだからチョンと知恵遅れとは話したくないんだよ。
- 545 :名無し迷彩:02/07/16 23:41
- >540
あと一つ。
脳内。
- 546 :名無し迷彩:02/07/16 23:41
- >>544は>>542宛て。
- 547 :名無し迷彩:02/07/16 23:42
- >>545
忘れてた(w
>>542はそれに当てはまる訳ね。
- 548 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:42
- >>544
嫌いってのは何度も使った結果に出た答えなんだよ。
- 549 :APS−2:02/07/16 23:42
- 電動は一番使いやすいですよね
- 550 :名無し迷彩:02/07/16 23:43
- >>548
おまえ字が読めないのか?
誰もお前の好き嫌いなんぞには興味は無いっていってるだろ。
- 551 :名無し迷彩:02/07/16 23:44
- >542
だから下手な身内とやって天狗になってんじゃねえよ(藁
- 552 :銅鑼ゴンドラ:02/07/16 23:45
- APS−cwとAPS−chはそれぞれ
・主張
・具体的な理由
・相手に対する反論
を冷静になって提示してください。
きりがないです。
- 553 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:45
- >>550
だから・・・・答えるのもあほらしくなってきたが・・・
電動ガンは使ったことあるって事だよ。
- 554 :APS−2:02/07/16 23:46
- ガスガンとかコッキングを使うのも楽しいかもしれませんが
使いにくいですよね
私の様な初心者は電動で使って技術を磨いた方が良いですよね
- 555 :名無し迷彩:02/07/16 23:47
- >>553
だから何?
それくらいのことで威張るなや。
- 556 :APS−2:02/07/16 23:48
- ハンドガンだけ誇らしげに持って来ている人ってハズカシーデスネ
- 557 :462:02/07/16 23:48
- ずいぶんスレが伸びてるな。
アングスのM11用サイレンサーφ40×185mmをつけてみました。
ヒュボ、ヒュボ、ヒュボ、といった感じ。ちょとサイレンサーの性能が良くないかも。
それでも電動なんかよりずっと静かです。
弾速が遅いのは4気圧だからかも。
でも、燃費がかなり悪いんであまり高圧にはしたくないし・・・
あと、分解してみました。
セミオートの仕組みが複雑でした。
しかし、基本的な機構は結構単純。
バレルウェイトやバレルをリターンするスプリングだけで
作動圧、燃費、パワー、サイクルが調整できそう。
電動よりずっといじり甲斐があると思われ。
- 558 :銅鑼ゴンドラ:02/07/16 23:50
- >>554
今はそういう時代。
そっから、どう行くかはあなた次第。
ただ、この板を見て解るのは、腕があれば何使おうが文句でないと言う事と思う。
- 559 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:51
- >>552
・ハンドガンはかなり不利である。
正直電動にボコボコにやられる。かなりの高確率で。
だけど、運用の仕方を間違わなければ決して戦力外ではない。
・過去スレで何度も書いているので略。
・コレに対する意見が出たら出します。
- 560 :名無し迷彩:02/07/16 23:52
- >>559
>だけど、運用の仕方を間違わなければ決して戦力外ではない。
とりあえずおまえには無理。
- 561 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:53
- >>555
お前らが俺に対して電動見たこと無いって書いたから、
それに対する返答だろうに・・・・
- 562 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:53
- >>560
過去スレ読んでないだろ?
- 563 :名無し迷彩:02/07/16 23:54
- >>561
誰も返答なんか求めてない。
自分が必要とされているなんてとんでもない勘違いだな。
>>559
>・過去スレで何度も書いているので略。
無意味な文字の羅列から何を読み取れと言うのか?
- 564 :名無し迷彩:02/07/16 23:55
- >>559
結局相手次第だろ?ヘッポコ野郎。
- 565 :名無し迷彩:02/07/16 23:56
- ショッカーの下っ端戦闘員だって普通のは無理でも幼稚園バスならジャックできる。
>>559はたぶんミニ電持った低学年の小学生に勝っていきがってるだけだろう。
- 566 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:57
- >>>559
>>・過去スレで何度も書いているので略。
>無意味な文字の羅列から何を読み取れと言うのか?
本読んだこと無いだろ?
>>564
少なくとも過去スレは読んだようだな・・・(多分)
まぁ、そう取られても仕方ない・・・
- 567 :名無し迷彩:02/07/16 23:58
- >>565
そうみたいだな。
しかも自慢のkar98kで(藁
- 568 :名無し迷彩:02/07/16 23:58
- >>566
>本読んだこと無いだろ?
それはお前(w
- 569 :銅鑼ゴンドラ:02/07/16 23:58
- APS−CWはいなくなったか?
- 570 :APS ◆ChL6C6So :02/07/16 23:59
- >>565
っていうか・・・・
過去スレ読んだとしたら、俺がハンドガンナーじゃないことぐらい分かってるよね?
- 571 :名無し迷彩:02/07/16 23:59
- >>570
だから言っただろ。
お前の書くものは読めたもんじゃないって。
- 572 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:00
- >>567
あ、知っての。
俺がハンドガンナーじゃないって事。
まぁ、さしずめお前は電動以外じゃ勝てないへっぽこ野郎だろ?
- 573 :APS−2:02/07/17 00:01
- 初心者ごときですが言わせて貰いますよ
3〜4人のチームの指揮する時全員電動の場合と全員ハンドガン、一人のみハンドガン
の選択肢があったとしたら
全員電動のチームの場合が一番運用しやすいですよね
一人のみハンドガンのチーム場合も他の電動ガンの援護を受ければそれなりになんとなるかもしれません
けど全員ハンドガンだったらどうしようもないですよね
- 574 :名無し迷彩:02/07/17 00:02
- >>572
ガキ相手じゃないと勝てないのに偉そうに。
君馬鹿?
- 575 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:02
- >>573
だからさ・・・・
過去スレ読んでから書き込めっての・・・・
- 576 :APS−2:02/07/17 00:02
- ゲーム中にハンドガン有利な局面も発生するかも知れませんが
ハンドガンだけ携帯してゲームするよりは電動とハンドガンを持って
電動→ハンドにスイッチした方が有利にゲーム進めれるきがします
- 577 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:03
- >>576
だから・・・・
過去スレよんでよ・・・
- 578 :名無し迷彩:02/07/17 00:04
- >>572
お前のトコのチームと対戦してーな。
なにしろkar98k持ったお前が一番強いんだろ。
dだ糞チームだな(藁
- 579 :名無し迷彩:02/07/17 00:05
- >>577
口だけ理論派ゲーマーですね
- 580 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:05
- >>>572
>ガキ相手じゃないと勝てないのに偉そうに。
>君馬鹿?
よくまぁここまで想像できるもんだ・・・・
ひょっとして自分の事書いてる?
- 581 :名無し迷彩:02/07/17 00:05
- そろそろこの辺でやめるか。
脳が熱暴走して「過去スレ読め」しか言えなくなったみたいだし。
- 582 :APS ◇ChL6C6So:02/07/17 00:06
- 過去スレ読め
過去スレ読め
過去スレ読め
過去スレ読め過去スレ読め過去スレ読め過去スレ読め
過去スレ読め過去スレ読め過去スレ読め
過去スレ読め
- 583 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:06
- >>>572
>お前のトコのチームと対戦してーな。
>なにしろkar98k持ったお前が一番強いんだろ。
>
>dだ糞チームだな(藁
だれも俺が一番強いなんて書いてないが?
もしかいてたらどこで書いたか教えてくれ。
- 584 :名無し迷彩:02/07/17 00:07
- >>580
はいはいはい!
全てあなたのおっしゃるとおり!
イヤー素晴らしい、まさしく神!
誰もあなたにはかないますまい。
あなたの脳内ではそうだろうけど、現実はそう甘くないのよ(w
- 585 :名無し迷彩:02/07/17 00:07
- >>583は放置しましょう
- 586 :名無し迷彩:02/07/17 00:08
- >>583は放置しましょう
- 587 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:08
- >>581
俺がしつこく言ってるのは・・・・
せめて過去スレ読んで話の流れぐらい掴んでから書き込めってことだよ・・・
まぁ、過去スレ読めで終わらしてるおれも言葉足らずだが・・・・
- 588 :APS ◇ChL6C6So:02/07/17 00:09
- おかしいな・・・
なんで俺、こんなに叩かれるんだろう・・・
ハンドガンよりむしろ性能で劣るkar98kで、
電動より強いって妄想が気に障ったんだろうか・・・・
- 589 :名無し迷彩:02/07/17 00:09
- >>587
お前が凄いのはわかった
ここはお前のレベルに届かない低レベルだ
だからお前はもうくるな
- 590 :APS ◇ChL6C6So :02/07/17 00:10
- >>589
やっとわかったか。
お前ら俺にひれ伏せ!
- 591 :名無し迷彩:02/07/17 00:11
- いっかいOFFでゲームして白黒つけねー?
- 592 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:11
- >>573
良いところをついてるね。
全員ハンドガンナーでも勝てたら、やばい。
まず、相手はハンドガンナー側を弱いと思うからガンガン攻めていく。
守るには、段幕を張るのが一番。
電動側は圧倒的有利だね。
ハンドガンナーは居なくて良いが、居ると便利な場合もある。
先にも書いたが、膠着時の奇襲であったり、隠密行動であったりする。
でも、勝ち負け関係無しなら好きなの使えばいいんだ。
俺は、40mmでいきますよ。
- 593 :名無し迷彩:02/07/17 00:13
- だからハンドガンやkar98kで活躍できる程度のレベルのチームなんでしょ?
- 594 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:13
- >>592
良い人だ・・・・
- 595 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:13
- 588・590は偽物ね。
- 596 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:14
- >だからハンドガンやkar98kで活躍できる程度のレベルのチームなんでしょ?
お前らのチームには電動の中で活躍できるハンドガンナーはいないの?
それはそれでレベルが低いと思うが・・・・
- 597 :名無し迷彩:02/07/17 00:14
- >>594
自分に都合のいいことを言う→いい
自分と違う意見→キモイ
ガキだね(w
- 598 :名無し迷彩:02/07/17 00:15
- >>595
尻尾を見せたな。
銅鑼ゴンドラ=APS ◆ChL6C6So
- 599 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:16
- >597
ホントにバカだな・・・・
過去スレ読んでれば分かると思うけど、
反対意見でも理にかなっていれば俺は賛成するよ。
- 600 :名無し迷彩:02/07/17 00:16
- >>599
無 理 す る な
さ っ さ と 泣 け
- 601 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:17
- >>596
悪いが我が隊にもそんな神は居ない。
相手にはよくいる。
うちが弱いだけか・・・。
- 602 :名無し迷彩:02/07/17 00:18
- >お前らのチームには電動の中で活躍できるハンドガンナーはいないの?
>それはそれでレベルが低いと思うが・・・・
なんでそうなるんだ?お前B地区か?
全員が同程度なら、ハンドガンなんて相手にならないって(藁
日本語通じてる?
- 603 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:18
- >>598
やめれーーーー。マジ勘弁。(泣
寝る前にそんなこといわんといてぇぇぇ。
- 604 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:19
- >>602
返答が思いっきりずれてるんだけど・・・・
- 605 :名無し迷彩:02/07/17 00:20
- >>603
正体を見破られるとカエルになっちゃうんですか?
#ネタわかる人いるかな?
>>602
いいえ、重度の知的障害です。
- 606 :名無し迷彩:02/07/17 00:21
- >>603
お前、苗場で見かけたら頃す
- 607 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:21
- >>605
書き込み時間見ろや・・・
まぁ、一分のズレじゃ説得力ないかもしれんが・・・・
- 608 :名無し迷彩:02/07/17 00:22
- >>604は自慢の98kを握り締めて幼稚園バスジャックでもしてなさいってこと。
- 609 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:23
- >>603
よっしゃ。かかってこいや!!
- 610 :名無し迷彩:02/07/17 00:23
- >>607
あたらしいことばをおぼえたんだね。
いいこいいこ。
だから詞ね
- 611 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:24
- >>608
煽りではなくちゃんとした意見も書いてくれ。
- 612 :名無し迷彩:02/07/17 00:24
- 電動の中で活躍できるハンドガンナーが居ないと
チームのレベルが低いってのが俺には理解できん。
俺がおかしいのかAPSがおかしいのか・・・・
- 613 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:24
- じゃないや、
>>606
かかってこいや!!ってなんで??
- 614 :名無し迷彩:02/07/17 00:24
- >>611
そんなのが求められる身分だと思ってんのか?
思い上がりも甚だしいな。
- 615 :名無し迷彩:02/07/17 00:25
- >>611
煽りでも相手してやってるだけありがたいと思いな。
- 616 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:25
- なんでおいらがAPSなんだよ。
- 617 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:26
- >>612
銅鑼ゴンドラ氏の言うように中にはいないチームもいるようだから、
いなかったらチームのレベルが低いってのは俺の偏見。
- 618 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:26
- >>614
まともな意見が出せないならとっとと寝てくれ。
- 619 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:27
- >>615
だいたい放置するんじゃなかったのか?
それを弄りだしたのはそっちだろうが・・・
- 620 :名無し迷彩:02/07/17 00:28
- >>616-617
おまえなぁ、完全に偽装できてると思ってるだろ。
甘いね。
どうしても別人だって言うなら同時にふしあな使ってみれや。
- 621 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:28
- くうううう。
IDってどうだすの?
- 622 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:28
- ふしあなってなに?
素人な質問で悪いが・・・
- 623 :名無し迷彩:02/07/17 00:29
- >>619
相手してほしいのかほしくないのかどっちなんだ?
まさか自分でもわかってない?(w
- 624 :名無し迷彩:02/07/17 00:30
- >>617
チームのレベルが低いからハンドガンナーが活躍出来るんだよ。
お前が巧いのかどうか知らんが、チーム員がみんなお前と同程度のレベルなら
ハンドガンナーで優位に立てるのか?
それでも状況次第とかぬかすのか?(藁
- 625 :名無し迷彩:02/07/17 00:30
- >>622
名前の欄に「fusianasan」という文字列を挿入するんだ。
- 626 :名無し迷彩:02/07/17 00:31
- >>624
チーム員は全て脳内隊員なので彼無しでは何もできません。
- 627 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:31
- >>624
半分くらいは俺よりうまいと思われる。
だけど、状況次第では実際俺よりうまいヤツにも勝ったことはある。
だけど、負けることの方が多いのは否定できない。
- 628 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:32
- ゴンドラさん御願いします。
俺も今すぐやりませんで。
- 629 :名無し迷彩:02/07/17 00:33
- >>620
節穴ってこれですか
#
>>621
オソレスです
実際私はサバゲ始めるまではハンドガンナーも機動力を生かせば活躍できると
思っていた厨です
ですけど実際ゲームに出て実感しましたけど電動ガンが一番ゲームをしやすいですよね
またこんな事を書くと過去ログ読めとかいわれるんだよな
- 630 :user13210.gctv.ne.jp:02/07/17 00:33
- APSです。
- 631 :名無し迷彩:02/07/17 00:33
- >>627
>半分くらいは俺よりうまいと思われる。
あとの半分は脳内(w
>だけど、状況次第では実際俺よりうまいヤツにも勝ったことはある。
妄想の中で。
>だけど、負けることの方が多いのは否定できない。
こっちは現実。
- 632 :fusianasan:02/07/17 00:34
- 銅鑼ゴンドラだゴラァ
- 633 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:34
- >>629
別に言わないよ。
電動ガンが一番ゲームしやすいのは間違いないし。
- 634 :名無し迷彩:02/07/17 00:35
- 次はゴンドラがふしあな使え!
使えないだろう?APSと同一人物だからさ。
- 635 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:35
- あっちがう
- 636 :名無し迷彩:02/07/17 00:35
- >>632
それでごまかしたつもり?
- 637 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:36
- >>632
半角で御願いします・・・
早く疑いはらしたいんで・・・・
- 638 :ap253.ade.ttcn.ne.jp:02/07/17 00:36
- 銅鑼ゴンドラだゴラァ
満足か。これで。俺はもう悪いこともできないぜ。
- 639 :名無し迷彩:02/07/17 00:37
- なるほど。
2つのプロバイダに契約してる訳ねAPSは。
親御さん大変だな。
- 640 :名無し迷彩:02/07/17 00:37
- 634 名前:名無し迷彩 :02/07/17 00:35
次はゴンドラがふしあな使え!
使えないだろう?APSと同一人物だからさ。
ハズカシイヤツ
- 641 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:37
- で、満足したか?それで勝ったつもりか?夏厨が!
- 642 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:38
- >>639
そこまでしてお前らと遊ぶ気はねぇよ
- 643 :名無し迷彩:02/07/17 00:39
- >>641
夏厨は君。
今のうちに自由研究のネタを考えておかないと9月1日に泣くことになるぞ。
- 644 :名無し迷彩:02/07/17 00:39
- >>642
別スレで自作自演するためのを流用しただけだもんね。
- 645 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:39
- >>643
もうそろそろまともな意見出せよ。
別人って事証明したんだし。
- 646 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:40
- さぁて、がくがくぶるぶるしてるか。
コテハンも使えない輩にここまでやる必要なかったか・・・。
- 647 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:40
- >>644
馬鹿すぎ
- 648 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:41
- わるいな、もう学生じゃないんだよ。
立派に成人してますがな・・・。
643はふしあなしないのかい?
- 649 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:43
- 話は脱線したが、APSはASCSでるのですか?
- 650 :名無し迷彩:02/07/17 00:43
- コテハン以外の方がジサクジエンに見えるYO!
- 651 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:44
- >>649
悪いが今後3年間は暇がないと思われ
- 652 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:45
- >>650
俺だけじゃなかったのね。
そう思ってるヤツ。
- 653 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:46
- いっしょにでられれば、疑いはれたのに・・・。
- 654 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:47
- スレ名どうり不毛な戦いだった。
これで、この厨房どうにかしれに加入だな。はぁ。お休み。
- 655 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:48
- と言っても俺も素性ばれたらやばいんで・・・・
どっちにしろむりかと・・・
今、月月火水木金金って感じの生活で忙しいのよ・・・
- 656 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:49
- まぁ、俺も寝ますか・・・
明日までに何か良い意見が出てることを願うよ。
(さっきも書いたが電動肯定の意見でもちゃんとまともなのは受け付けるんで)
- 657 :APS−2:02/07/17 00:52
- 普通の事書いたのに過去ロ読めだって・・・
鬱だ誌脳
- 658 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:53
- >>657
寝ようと思った矢先に・・・・
スマン・・・
さすがに俺も前に書いたことをもう一度書くのは億劫なんで・・・
- 659 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:54
- >>657
APSのいけないところだと思う。
ここまで荒れたら、読めないよ。
- 660 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 00:56
- >>659
スマン・・・・
では、今度こそ寝る。
- 661 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 00:57
- べつに、へんなメールくるわけじゃないし、大したこと無いじゃん。
煽るだけのペンペン草より全然ましだ。
あと、ASCSで頃すといったやつ、忘れないからな。
待ち合わせしよう。(藁
- 662 :名無し迷彩:02/07/17 03:00
- 皆あきらめて寝てしまったようですな〜
|´_ゝ`)フフリ 電動厨はやっぱりだめだめですなー
普通のゲームだったらハンドガンでも電動でも何使っての
普通にたのしめるぞ!
- 663 :名無し迷彩:02/07/17 03:28
- いまVIPERで忙しいから、終わったらまた相手してやるよ
- 664 :名無し迷彩:02/07/17 08:27
- おもしろくなってきたぞう
- 665 :名無し迷彩:02/07/17 12:09
- いまBV式って何があるのかな?
- 666 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 12:23
- 眠い。
コテハンやめたいねぇ。
煽られると相手しちゃうし。
しかし、ケータイからカキコできるとは、よい時代ですな。
厨房も学校で2チャンできますな。
- 667 :名無し迷彩:02/07/17 12:29
- ↑
ダミアン
- 668 :名無し迷彩:02/07/17 15:41
- APSはさぁ・・・
いいかげん厨房の煽りに反応すんなよ・・・
少しは学習しろよ。
キミの意見には賛同する部分が多いが、話の流れに乗れてないアフォは放置しろよ。
- 669 :名無し迷彩:02/07/17 15:57
- >>668
APSには無理です。
- 670 :名無し迷彩:02/07/17 16:47
- チームのレベルが低いからハンドガンナーが活躍出来るんだよ。
お前が巧いのかどうか知らんが、チーム員がみんなお前と同程度のレベルなら
ハンドガンナーで優位に立てるのか?
- 671 :名無し迷彩:02/07/17 17:18
- ほんまかなわねーな
ハンドガン?機動性?隠密行動?とりまわし?
バカいってんじゃネ―YO
一番良いのは電動ガン!!これ以外考えられないぜ!!
ハンドガンだけでゲーム行くと
「オイオイあの馬鹿何やってるんだ・・・戦力−1だな・・・」
とか仲間に思われてるぞ可愛そうに(あ〜哀れ)
こだわり?オイオイサバゲってのはね
チームでやる物なのOK?それぐらい解るよね
だーかぁらぁ〜
協調性のある普通の人間は電動ガン持っていくわけ!!!!!
それぐらい解れ
ハンドガン、スナイパー、ショットガン、グレネードランチャー
も同じウザイ!!!だよな。
まったく困るぜ
まあ敵として出てきてくれるなら全然OKだよね
- 672 :名無し迷彩:02/07/17 17:20
- 最近のサバゲやってる人って、心の狭い人が多いんだね。
ヘタだろうがハンドガンだろうが電動だろうが、なんだっていいじゃん。
貧乏で電動もってなくて初心者だとサバゲに参加しちゃいけないんだ。
チームのお荷物になったらいけないんだ。
大変だね。一人で練習してからじゃないと遊べないんだね。
ヘンな遊びになっちゃったんだね。
昔はゴーグルとエアコキでも参加できたのにね。
それでもみんな楽しんでたのに。
- 673 :名無し迷彩:02/07/17 17:23
- >672
禿同
- 674 :名無し迷彩:02/07/17 17:25
- ほんまかなわねーな
ハンドガン?機動性?隠密行動?とりまわし?
バカいってんじゃネ―YO
一番良いのは電動ガン!!これ以外考えられないぜ!!
ハンドガンだけでゲーム行くと
「オイオイあの馬鹿何やってるんだ・・・戦力−1だな・・・」
とか仲間に思われてるぞ可愛そうに(あ〜哀れ)
こだわり?オイオイサバゲってのはね
チームでやる物なのOK?それぐらい解るよね
だーかぁらぁ〜
協調性のある普通の人間は電動ガン持っていくわけ!!!!!
それぐらい解れ
ハンドガン、スナイパー、ショットガン、グレネードランチャー
も同じウザイ!!!だよな。
まったく困るぜ
まあ敵として出てきてくれるなら全然OKだよね
- 675 :名無し迷彩:02/07/17 18:51
- ウザ
- 676 :名無し迷彩:02/07/17 19:05
- >>672
誰?オレの書き込みコピペってるの
- 677 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 20:38
- よ!今帰ってきたぞ貴様方々。
じゃ、私の主張を述べさせていただきますぞ。
・やっぱり電動ガンは強い。
ランニングコストが安いし、ほぼメンテナンスフリー。マルイ製なら外れはない。
みんな使ってるから、パーツの融通が利く。数を撃ってもパワーが落ちない。大概大きい。等々。
・趣味色が濃いハンドガン(ガス)
コストパフォーマンスが高い。使った後のメンテナンスが面倒。いっぱい種類がある。
同じタイプでも会社が違ったりするのでパーツの融通がしにくい。
数を撃つとパワーが下がる。そもそも、飛距離がない。とり回しが楽。
・私の主張
勝負に徹するなら電動が良い。絶対。初心者にもお勧め。
楽しみたいなら、使いたいやつを使え。絶対。初心者にもお勧め。
故に、ゲーム会やチームの雰囲気で銃を使い分けろ。実社会でも空気が読めないのは痛い。
自分は、ハンドガンは有りだと思う。うまい奴はやっぱうまいもん。
しかし、このスレッドの>>1はハンドガンは糞といってるのでハンドガンは糞と認定する。
- 678 :名無し迷彩:02/07/17 20:42
- >>677
支離滅裂。何がいいたいのか、さっぱりわからん。
結局のところ貴方の考えは
『ハンドガンナーは糞』
ってこと?
- 679 :銅鑼ゴンドラ:02/07/17 20:46
- まぁ、集団競技だから、糞と思われたら終わりじゃない。
だから、ハンドガンがイヤがられるならハンドガンを使わないでいろと言うこと。
おれは、良いと思うけど。
- 680 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 20:48
- >668 :名無し迷彩 :02/07/17 15:41
>APSはさぁ・・・
>いいかげん厨房の煽りに反応すんなよ・・・
>少しは学習しろよ。
>キミの意見には賛同する部分が多いが、話の流れに乗れてないアフォは放置しろよ。
了解しました。
しかし、たかが煽りでも相手しないと逃げたとか言われそうで・・・
我ながら情けない・・・・
- 681 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 20:54
- >>670
みんな俺と同程度で電動ガン持ってたら俺がやられる確率は圧倒的に高い。
優位に立つことは出来ないと考えた方がよい。
しかし、過去スレ(ログ)でも書いているように勝てる確率を少しでも上げる方法はいくらでもある。
- 682 :名無し迷彩:02/07/17 20:56
- >>680
> 逃げたとか言われそうで・・・
それも煽りだと認識しようね。
ゲームでもなんでも、冷静さを失った者が負けるんだよ。
- 683 :名無し迷彩:02/07/17 20:58
- ハンドガンナーは装備が軽くてうらやましい
俺なんか
メイン:TOP ミニミ
サブ:マルイ MP5K
サイド:KSC ソコム
緊急使用火器:KTW イサカ
コンシールド:マルイ G26
こんだけ持って歩いてる
歩くだけでしんどいよ
- 684 :APS ◆ChL6C6So :02/07/17 20:58
- >>682
良い事言うなぁ・・・
俺みたいなタイプはすぐ血が上るからね。
勉強になるよ。
- 685 :名無し迷彩:02/07/17 21:01
- まだ続いてるよ、おい。
- 686 :名無し迷彩:02/07/17 22:11
- あぁ、夏なんだな。
- 687 :ぺんぺん:02/07/17 22:54
- 育ちましたね〜
でもBVネタには用がないみたいなので寝ま〜す。
明日はスナイパー系のトコに遊びに行こっと。
上の方でスナイパーはクソ呼ばわりでしたね…
まぁ現状のフィールドでは仕方ありませんか…
何処かでお会いできると良いですね。
- 688 :名無し迷彩:02/07/17 23:43
- 正直ね、ハンドガンナーだなんていきがってんj
パアン
- 689 :名無し迷彩:02/07/18 01:04
- キチガイじゃないのか?ここにカキコしてる奴。
さぞ実社会ではのけ者なんだろうな?
あ、社会に出てないか。無職か、うひゃひゃ。
そうだよな、こんな変態人間を採用する会社なんかあるわけないよな。
毎日の生活はどうしてるの?ママとパパにおんぶにだっこか。
当然引き籠もりの童貞野郎だよな。
え、違うって?ごめん、ママとセックスしてるんだね、うひゃひゃ。
まあ、世の中の何の役にも立ってないんだし、早く死ねば?
俺様のようなちゃんとした社会人から見るとお前らはうざいんだよ。
ほら、首吊りな。周りのみんなも心から願ってるよ、うひゃひゃ。
- 690 :名無し迷彩:02/07/18 01:24
- ≫689
オマエモナー
さすが詳しいね、君。
- 691 :名無し迷彩:02/07/18 01:36
- キチガイじゃないのか?>>690にカキコしてる奴。
さぞ家ではのけ者なんだろうな?
あ、家ないか。ホームレスか、うひゃひゃ。
そうだよな、こんな>>690を飼う家なんかあるわけないよな。
毎日の生活はどうしてるの?盗みと残飯あさりか。
当然引き籠もりの童貞野郎だよな。
え、違うって?ごめん、野犬とセックスしてるんだね、うひゃひゃ。
まあ、世の中の何の役にも立ってないんだし、早く死ねば?
俺様のようなちゃんとした社会人から見ると690はうざいんだよ。
もう、餓死しな。周りの野犬も心から願ってるよ、うひゃひゃ。
- 692 :名無し迷彩:02/07/18 01:44
- ≫691
いや〜類友ですな〜。
ホームレスの引籠もりは難しいが、見逃してやろう。
うひゃひゃひゃ
- 693 :名無し迷彩:02/07/18 01:47
- >>692
高所恐怖症の空挺部隊とか、対人恐怖症のカウンセラーとかもあり?
- 694 :名無し迷彩:02/07/18 01:49
- 放浪癖のある自縛霊
- 695 :名無し迷彩:02/07/18 18:15
- >>694
ワラタ
ところで「さぞ家ではのけ者なんだろうな」って日本語?
- 696 :名無し迷彩:02/07/18 20:15
- ここはあほが、じょうさんおるな。
- 697 :名無し迷彩:02/07/18 20:17
- >>691はしったけバカ
- 698 :名無し迷彩:02/07/18 20:26
- あほに何言っても無駄やで。
- 699 :名無し迷彩:02/07/18 21:22
- >>693-694のシリーズもっと続けてみないか?
カナヅチの海女さんとか。
- 700 :名無し迷彩:02/07/18 21:25
- はい?
- 701 :名無し迷彩:02/07/18 21:25
- ならsage進行でしな
このスレうざいから
- 702 :名無し迷彩:02/07/18 21:27
- 691は真性の厨房。
腐敗するまで放置。
- 703 :名無し迷彩:02/07/19 00:02
- みんな仲良くしましょう。
楽しめなくてはサバゲーではない。
- 704 :名無し迷彩:02/07/19 09:02
- ≫703
禿同、でも電童厨にはそれが理解できんのだな。
「勝ち」だけに拘ってサバゲる奴らは世間から
見ても激イタい奴らだが、それが解らんのだよ。
- 705 :名無し迷彩:02/07/19 11:40
- ≫692-694・699
閉所恐怖症の配管工事人ってのは?
駄目?もっと練ってくるわ。
- 706 :名無し迷彩:02/07/19 11:47
- >703
みんなが楽しめる気配りが出来ないのが
ハンド厨なのだ。
- 707 :名無し迷彩:02/07/19 11:51
- >>706
漏れは両刀使いだけど、おまいみたいな電動使いも雰囲気壊すのに
一役買ってんべや。
- 708 :名無し迷彩:02/07/19 11:57
- ≫706
所詮貴公は勝利至上主義者ぞよ。
電厨同士でゾンビ戦でもするがよい。
- 709 :名無し迷彩:02/07/19 12:44
- うちもハンドガンのみで戦う奴がいるけど
やっぱり、わがままだな。
自慢話も多いし、初心者をクズ扱いするし
向こうから来なければ
絶対にゲームを呼ばないんだけどな。
- 710 :名無し迷彩:02/07/19 13:02
- ≫709
どんなジャンルにもダークサイドはあるな。
ハンドガンナーとハンド厨は区別せにゃな。
シスと一緒にされちゃジェダイも気が悪いだろな。
- 711 :名無し迷彩:02/07/19 14:53
- >>705
もう一ひねりして
「閉所恐怖症で暗所恐怖症の吸血鬼」
- 712 :名無し迷彩:02/07/19 15:18
- >>710
頼むから半角で『>』を2回打ってくれ。
『≫』じゃダメなんだよ。
- 713 :電ガン・ザボーガー:02/07/19 15:46
- 電動でもハンドガンでも、強い奴は強い。
既に答えが出ているのに、何度も何度も繰り返し。
そんなに口論が好きなのか、頭を抱える。
いんちきする奴もいるし、誠実な奴もいる
人間だからあたりまえ、多少のゾンビは許してやれ、ゾンビする奴はもう一度考えろ。
勝つか負けるかの前に人付き合いから考えろ、仲悪くなったらゲームどころじゃないだろうに。
- 714 :名無し迷彩:02/07/19 15:57
- >>713
間違ってないけど板の雰囲気壊すなよ。
友達がいないんだな。
- 715 :713:02/07/19 16:00
- >>714
煽りがぬるい、3点。
- 716 :名無し迷彩:02/07/19 16:03
- >>714
あんた馬鹿?
- 717 :名無し迷彩:02/07/19 16:04
- 715よ見本をみせてくれ!!
- 718 :名無し迷彩:02/07/19 16:05
- >>713
↑
>>713
だってば
>友達がいないんだな。
↑
このあたりがぬるい、頭悪いだろう、暇人。
- 719 :名無し迷彩:02/07/19 16:09
- うむ、なるほどな。
- 720 :名無し迷彩:02/07/19 16:10
- >715よ見本をみせてくれ!!
人に頼る?頭悪いな、学校もっぺんやり直せば?
- 721 :名無し迷彩:02/07/19 16:49
- >>704
じゃあお前は、何にこだわってるんだ?
自己満足だけか?
- 722 :名無し迷彩:02/07/19 17:56
- サバゲーって自己満足のためのモノだけど。
- 723 :名無し迷彩:02/07/19 18:21
- 所詮サバゲなんて、どマイナーな趣味さ。オタッキーと言っても良い。
サバゲで勝ちに拘るのも自己満足。
- 724 :名無し迷彩:02/07/19 19:43
- 遊びと勝ちにこだわるのは別じゃないの?
遊びってのはあくまでも遊び、遊戯なのよね、勝ち負けは勝負でしょう?
- 725 :名無し迷彩:02/07/19 19:46
- そーだね。
- 726 :名無し迷彩:02/07/19 19:59
- 勝負にこだわらないとただの遊びで、
勝負にこだわると・・・いったい何ですか?
スポーツの試合?
- 727 :名無し迷彩:02/07/19 20:06
- 遊戯と勝負の区別がつかないの?
ネタ&煽り?
- 728 :名無し迷彩:02/07/19 20:11
- 電動ガンは最強
勝ちたいなら電動ガンを使え
- 729 :名無し迷彩:02/07/19 20:17
- >>728
帰れ!!
- 730 :名無し迷彩:02/07/19 21:27
- 揚げ
- 731 :名無し迷彩:02/07/19 21:43
- これで何ループ目よ?(w
- 732 :名無し迷彩:02/07/19 21:45
- 無限に広がるループの輪、暇人がいなくなるまで続く。
- 733 :名無し迷彩:02/07/19 21:46
- ガスのイングラムはハンドと電動のどっちの分類なの?
- 734 :名無し迷彩:02/07/19 21:51
- ハンドガナーから仲間はずれ
電動ガンから仲間はずれ
しかしタイプUとは仲良し
- 735 :名無し迷彩:02/07/19 22:05
- 火力の高いハンドガンだね、近距離ではかなりの曲者
- 736 :名無し迷彩:02/07/20 01:12
- サイドウエポンにはちょうど良いんじゃないの?
- 737 :名無し迷彩:02/07/20 06:32
- 俺はハンドガンナーだけど、勝ちたいんなら確かに電動ガンを薦めるよ。
俺がハンドガンを使う理由はただ単に長モノを持つのが嫌なだけ。
長モノが嫌いな訳じゃないよ。ただ単に感覚的なもの。
クルツを使えとか言われそうだけど、欲しくもない銃を買うのもどうかね。
- 738 :名無し迷彩:02/07/21 00:36
- つかいたいGUNで戦えば良いんじゃ!!
- 739 :名無し迷彩:02/07/21 00:39
- ここをみてるサバゲ未経験者へ
ハンドガンナーはバカです
殺して管竿
- 740 :名無し迷彩:02/07/21 00:40
- 735<<それじゃクルツもハンドガンだね(笑)
マルイ製なら電動ハンドガンですか????
- 741 :名無し迷彩:02/07/21 00:44
- つかいたいGUNで戦えば良いんじゃ!! 正解
勝ちたいんなら確かに電動ガンを薦めるよ。 正解
ガスのイングラムは火力の高いハンドガンだね 不正解
- 742 :名無し迷彩:02/07/21 00:45
- >740
あんたばかぁ〜?
イングラムの聞いているのに、なにクルツの事言ってるの?頭悪いわねー。
イングラムなら拳銃並に携帯性良いじゃない?クルツはさすがに比べたら大きいわよね。
ちゃんと読みなさいよ、それともやっぱり馬鹿?
- 743 :名無し迷彩:02/07/21 00:45
- ハンドガソナーは公開オナーニ。
- 744 :名無し迷彩:02/07/21 00:47
- >ガスのイングラムは火力の高いハンドガンだね 不正解
こんな事書く奴の頭ん中見てみたいね、サバゲーやったこと無いだろう?
人生やり直して来い!!
- 745 :名無し迷彩:02/07/21 00:48
- >ハンドガソナーは公開オナーニ
↑
ン
- 746 :名無し迷彩:02/07/21 00:49
- 頭の中はうに
- 747 :名無し迷彩:02/07/21 00:50
- >>745
ハンドンソナー???
- 748 :名無し迷彩:02/07/21 00:51
- >>747
ちがうと!!ズレとるだけばい
- 749 :名無し迷彩:02/07/21 00:54
- ガンリソ満タソ。
- 750 :名無し迷彩:02/07/21 00:54
- >747
烈しくワラタ
- 751 :名無し迷彩:02/07/21 00:55
- ガスのイングラムはサブマシンガン
クルツもサブマシンガン
ハンドガン戦では絶対に使用不可ですが何か??
- 752 :名無し迷彩:02/07/21 00:58
- 742<<レギュレーションではハンドガンとは認めないだろうな(笑)
で。どうやったらハンドガンだと言えるのか?
自分の思いこみか??
サバゲー大会なんかで見るカスタムで作った小さな電動ガンも
ハンドガンなんでしょうか??
- 753 :名無し迷彩:02/07/21 00:59
- ローカルルールではがすSMGもハンドガン扱いです。
M93RやG18Cをどうするかって事だね、実銃と玩具の差が出るわけさ。
- 754 :名無し迷彩:02/07/21 01:01
- 淫グラムはハンドガンとは違うだろ??
ハンドガンナーはルールまで変えるのか?
わがままだな,,,,,,,
- 755 :名無し迷彩:02/07/21 01:03
- ガスハンドガン系はハンドガン扱いでしょう?
その上でハンドガンのパワーレギュレーション(どこもローパワー)をクリアしていればOKだよ。
境界線GUNSの扱いはそこのチームの合意性が必要だと思うけどね。
- 756 :名無し迷彩:02/07/21 01:04
- 753<<そんなローカルルール初めて聞いたよ。
ローカルルールでもフルオートは全てハンドガン扱いされないぞ
フルオートでハンドガンと認めたら皆フルオート使うってば(爆笑)
いったいどんなローカルルールなんだよ(爆笑)
- 757 :名無し迷彩:02/07/21 01:05
- >淫グラムはハンドガンとは違うだろ??
>ハンドガンナーはルールまで変えるのか?
>わがままだな,,,,,,,
フォフォフォ、ワシは電動GUNユーザーじゃ、ルールーを変えるとは聞き捨てならんのう。
よく読むことじゃ。
- 758 :名無し迷彩:02/07/21 01:06
- 755<<無理が有るよ。
そんなルールでサバゲーやってねーよ。
どこでもいいからサバゲーホームページでそんなルールが有るなら
リンクしてくれ
有ったとしたらオマエのホームページだけだろう。
- 759 :名無し迷彩:02/07/21 01:08
- >753<<そんなローカルルール初めて聞いたよ。
>ローカルルールでもフルオートは全てハンドガン扱いされないぞ
>フルオートでハンドガンと認めたら皆フルオート使うってば(爆笑)
>いったいどんなローカルルールなんだよ(爆笑)
おまん、ハンドガンで戦ったこと無いじゃろ?
ガスフルオートちゅうのはのう、発射速度が速すぎて残弾も数えられんちゃなかか。
マガジンもそんなに買えんちゅうことは、実際にはそんなに戦力差はでんぞ
もちろん、それなりに火力はたこうなるがの。
- 760 :名無し迷彩:02/07/21 01:09
- ハンドガンのパワーレギュレーションなんて1以内で電動と同じがほとんどだろ
- 761 :名無し迷彩:02/07/21 01:10
- >755<<無理が有るよ。
>有ったとしたらオマエのホームページだけだろう。
ヘイ!ミーの話をちゃんと聞いてほしいネ
上にきちんと書いてあるネイ!!
- 762 :名無し迷彩:02/07/21 01:11
- 759<<だからさ......それは君が勝手に考えた理由でしょ。そんなルールでやってる
サバゲーホームページが有るなら教えてくれよw
- 763 :名無し迷彩:02/07/21 01:12
-
( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)):::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ハンドガンでも上手い奴は勝てるのさ
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = | ヘタクソは電動ガンで連射してなよ。
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ 俺の一撃で沈めてやるから
/|/ ヽ`======/ ⌒ ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . | あああ...電動ガン欲しいな...
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: ) うらやましい..
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶 \_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
/ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,,
- 764 :名無し迷彩:02/07/21 01:12
- >ハンドガンのパワーレギュレーションなんて1以内で電動と同じがほとんどだろ
ちがうよ、よその所のルールも見てみたら?
ハンドガンは接近戦になるからって、80くらいになっているところもあるよ。
- 765 :名無し迷彩:02/07/21 01:14
- 電動も80だと思うが
- 766 :名無し迷彩:02/07/21 01:14
- 上にきちんと書いてあるネイ!!???
何も書いて無いのだが..........
- 767 :名無し迷彩:02/07/21 01:14
- >759<<だからさ......それは君が勝手に考えた理由でしょ。そんなルールでやってる
>サバゲーホームページが有るなら教えてくれよw
自分で捜せ、たこ。
すぐに見つかるよ。
- 768 :名無し迷彩:02/07/21 01:15
- 767<<張り付けてやったら??
- 769 :名無し迷彩:02/07/21 01:16
- 今度はミニサブマシンガンがハンドガンと言う設定で反撃ですか???
- 770 :名無し迷彩:02/07/21 01:17
- >電動も80だと思うが
ほら、既にココでレギュが違う人が出てるじゃん。
大きな大会は0.2で100以内が多い、80は箱だし戦でしょう?
でも最近の電ガンは箱だしで80を越えるGUNがあるから、あわせるのが大変そう。
- 771 :名無し迷彩:02/07/21 01:17
- アホばかりだな。
スナイパーとハンドガンのレギュはローカルも何もフルート不可が常識
- 772 :名無し迷彩:02/07/21 01:17
- >上にきちんと書いてあるネイ!!???
>何も書いて無いのだが..........
字も読めない馬鹿発見
- 773 :名無し迷彩:02/07/21 01:18
- ハンドガンで細かくパワー制限しているルールでフルオート可のレギュは無いと思うよ
- 774 :名無し迷彩:02/07/21 01:19
- フルオートするスナイパーってのも嫌だね。
- 775 :名無し迷彩:02/07/21 01:20
- 766<<ハンドガンナーの勝手な解釈はほっとけ
- 776 :名無し迷彩:02/07/21 01:21
- >775
ワシは電GUN使いといっとろう!!ちなみにメインGUNはM4A1じゃ
- 777 :名無し迷彩:02/07/21 01:22
- スナイパーやハンドガンのルールが有るレギュは
絶対にフルオート不可のルールしか無いであろう
- 778 :名無し迷彩:02/07/21 01:22
- ところでみんな、G18CはハンドガンそれともSMG?
実銃ではSMGだけどね。
- 779 :名無し迷彩:02/07/21 01:24
- そんなルールでサバゲーやってねーよ。
どこでもいいからサバゲーホームページでそんなルールが有るなら
リンクしてくれ
有ったとしたらオマエのホームページだけだろう
- 780 :名無し迷彩:02/07/21 01:25
- ハンドガンでフルオート可は無いでしょう。
それじゃハンドガン戦の意味が無いからです
早くリンクしてくれ
- 781 :名無し迷彩:02/07/21 01:26
- 又変な事言い出す粘着ハンドガンナーでした(爆笑)
- 782 :通りすがり:02/07/21 01:26
- ほんとにココの住人は頭固いね、実際の状況が想像できてないよ。
本当にサバゲーしている?疑うよ。
「ハンドガン戦やるよ!」っていってG18CやM93Rを持ち出してきてフルOKにしてしまうと
「ガスクルツとかグリースガンもOKだよね」って話になるじゃない。
ココの人はそんな事になったこと無いみたいだね。
- 783 :名無し迷彩:02/07/21 01:27
- 776<<だから何処に何が書いてあるのかな??
結局何も反論出来ないのですねw
- 784 :名無し迷彩:02/07/21 01:27
- >779
反論できなくて、コピペですネイ!!
- 785 :名無し迷彩:02/07/21 01:28
- 今度は 通りすがりですか??多重人格でしょう
- 786 :名無し迷彩:02/07/21 01:29
- そんなルールでサバゲーやってねーよ。
どこでもいいからサバゲーホームページでそんなルールが有るなら
リンクしてくれ
有ったとしたらオマエのホームページだけだろう
どこにそんなルールがあるんだよ
- 787 :名無し迷彩:02/07/21 01:29
- ローカルの字も読めない馬鹿発見・・・・つうかもう寝るよ。
馬鹿やってな。
- 788 :名無し迷彩:02/07/21 01:30
- 俺も寝るよ、サイなら
- 789 :名無し迷彩:02/07/21 01:30
- 784<<コピペじゃ無く僕の発言ですよ。
早く答えてくれ。リンクしてくれよ。
通りすがりにならなくてもいいからさ....
- 790 :名無し迷彩:02/07/21 01:33
- ついに馬鹿ハンドガンナーが消えたな。(爆笑)
ローカルルールのサバゲーのホームページなんて沢山あるがそんなルール無いだろ認めろ
おまえが今勝手に作ったルールだよ。
- 791 :名無し迷彩:02/07/21 01:35
- 「ガスクルツとかグリースガンもOKだよね」って話になって結局ハンドガン戦では無くなるので普通はフルオート不可なんだよ。
君はサバゲーやった事ないから分からないだろう
- 792 :名無し迷彩:02/07/21 01:37
- 787=788
多分ロムしながら悔し泣いていると思われ
- 793 :名無し迷彩:02/07/21 01:39
- そんなローカルルール聞いたこと無い見たことも無い
- 794 :名無し迷彩:02/07/21 01:40
- サブマシンガンとハンドガンは違いますよ
死んで下さい。(爆笑)
- 795 :名無し迷彩:02/07/21 01:41
- 792<<だと思うw
- 796 :名無し迷彩:02/07/21 01:45
- ついにハンドガン房がガスクルツやガスイングラムは、ローカルルールではハンドガンだと言い出した...............
つつつ......辛い言い訳............
- 797 :名無し迷彩:02/07/21 01:47
- どんな事でもローカルルールで通用すると思って妄想を抱いたのね。(爆笑)
- 798 :名無し迷彩:02/07/21 01:48
- こいつら、あーむず呼んでねえな。
http://www.onigunso.com/page002.html
ココはGUNの外観で判定
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/6720/regulation.htm
ココはまさにハンドガンだけ別パワー
http://plaza23.mbn.or.jp/~innocent_fox/regyu.htm
ココは何でも1J
http://www1.kcn.ne.jp/~naofumi/rush/rush.html
ココはハンドガン戦でもG18Cフルオート可
- 799 :名無し迷彩:02/07/21 01:51
- 790〜767
いやー、せっかくなんで調べてあげたよ、よく調べんといろいろ書けるね。
自分と友好チームを外すのが大変だったので思ったより時間がかかったよ。
790〜767、恥ずかしいから、自分の無知を触れ回らんように。
特に俺をハンドガナーって思い込んでるのが一番痛かったね。
やっぱし馬鹿?
- 800 :http://www1.kcn.ne.jp/~naofumi/rush/rush.html :02/07/21 01:56
- ハンドガン戦に関して
1.25J以下のセミオートで射撃出来る"拳銃"である事。
また、下記の種類の銃は不可とします。
※ 例えオリジナルであっても進行係が趣旨に沿わないと判断した場合は遠慮していただきます。
- 801 :名無し迷彩:02/07/21 01:57
- http://www1.kcn.ne.jp/~naofumi/rush/rush.html
ココはハンドガン戦でもG18Cフルオート可 ?????
- 802 :799:02/07/21 01:57
- すまんやはり俺は馬鹿だった。 死にます
- 803 :名無し迷彩:02/07/21 01:58
- ハンドガン戦に関して
1.25J以下のセミオートで射撃出来る"拳銃"である事。
また、下記の種類の銃は不可とします。
※ 例えオリジナルであっても進行係が趣旨に沿わないと判断した場合は遠慮していただきます。
・ミニ電動ガン、電動ハンドガン用以外の電動ユニットを内蔵している物
・フルオート発射しか出来ない物(セミオートであれば使用可です)
・アサルトライフル/サブマシンガン等をベースにしたオフェンシブピストルの類
例)SP89、パトリオットピストル、ステアーSSP/TMP、UZI PISTOL
・ソウドオフショットガン
- 804 :名無し迷彩:02/07/21 02:02
- 結局ハンドガンとガスイングラムは違うんだね。
そらそうだ(爆笑)
- 805 :名無し迷彩:02/07/21 02:03
- 798<<必死で探したけど字が読めなかったのかな??
又寝ますか????
- 806 :名無し迷彩:02/07/21 02:06
- 自分と友好チームを外すのが大変だったので思ったより時間がかかったよ <<????
オマエと友好な奴なんていないだろ。妄想するなよ。
時間かけてボケかますなよ。
- 807 :名無し迷彩:02/07/21 02:08
- お前らよっぽどストレス溜まってんだな(w
何気に長寿スレ(w
- 808 :799:02/07/21 02:11
- 僕は馬鹿で字が読めない事をさらしてしまいました。
- 809 :799:02/07/21 02:13
-
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|::::: ┏━━━━┓ ┏━━━━┓ :::::|
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ リンク張ったのですがどれもハンドガン
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | | がフルオートなんて書いてませんでした
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ 死にます
\ :::::::::::::U:::::::::::::: / 、
|\ ::::--┬┬┬--:::: / | .
|. \. └┴┘ ./ .|
\ /
\ ´ ̄ ̄ ̄` ./
\ /
___/| .\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
- 810 :名無し迷彩:02/07/21 02:21
- このスレ見てるが。電動ガンを持ってないハンドガンナーの悲しいスレにしたら??
- 811 :名無し迷彩:02/07/21 02:30
- たぶん799はさらに悔し涙でロムってると思われ。今度は,もう寝る...も書けない。
それとも必死にリンクするホームページを探してるのかな??
- 812 :名無し迷彩:02/07/21 02:37
- 最後にこれ、先述ので馬鹿がたくさん釣れたね。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~zerra/gun_ho/gung_index.htm
ココはハンドガンオンリーだけどふるOK
http://popup.tok2.com/home/sniper/echo_regulation.htm
ココはグロックはOKでクルツは不可
ココまで書いて言い張る馬鹿はおるまい、ま、寝るよお休み。
- 813 :名無し迷彩:02/07/21 02:38
- P・S
>たぶん799はさらに悔し涙でロムってると思われ。今度は,もう寝る...も書けない。
>それとも必死にリンクするホームページを探してるのかな??
字くらい読めよ、
- 814 :名無し迷彩:02/07/21 02:55
- 使用する銃はフルオートを含むハンドガン形式の物のみ。
ハンドガン形式の物のみつまりそれだけって事だよ
意味分かるかい????
- 815 :名無し迷彩:02/07/21 03:00
- セミオートハンドガン
、MP5クルツ等は含まれません。
<<つまりガスのイングラムは駄目だな(爆笑)
大丈夫か??必死だな...
- 816 :名無し迷彩:02/07/21 03:01
- 結局ハンドガンとガスイングラムは違うんだね。
そらそうだ(爆笑)
- 817 :名無し迷彩:02/07/21 03:02
- 812<<必死で探したけど字が読めなかったのかな??
又寝ますか????
- 818 :名無し迷彩:02/07/21 03:02
- ついにハンドガン房がガスクルツやガスイングラムは、ローカルルールではハンドガンだと言い出した...............
つつつ......辛い言い訳............
- 819 :名無し迷彩:02/07/21 03:03
- 812は多分ロムしながら悔し泣いていると思われ
- 820 :名無し迷彩:02/07/21 03:05
- http://www.ff.iij4u.or.jp/~zerra/gun_ho/gung_index.htm
これはフルオートのハンドガンだけなんだしょ?最初にオマエが言ってた状況とぜんぜん違うなw
- 821 :名無し迷彩:02/07/21 03:08
- まだやってる馬鹿どもがー
ガスクルツやガスイングラムで戦ったらハンドガンなんていらなくなるだろ
- 822 :名無し迷彩:02/07/21 03:09
- 93Rはバーストのみ可という事で
- 823 :名無し迷彩:02/07/21 03:11
- 至近距離での射撃は、サイドアームを使用して下さい。と言うルールなら
ハンドガンは必要だろうが結局ミニマシンガンは駄目だそうだ
- 824 :名無し迷彩:02/07/21 03:13
- 至近距離での射撃は、サイドアームを使用して下さいって実際できるもんかな?
俺はフリーズコールでやってるけど
- 825 :名無し迷彩:02/07/21 03:15
- 結局フルオートのコンパクトマシンガンは、
ハンドガンとみなしていないレギュレーションの物しか
ルール上存在しない事を
身を持って馬鹿が自分でリンクして証明しただけか?(爆笑)
- 826 :名無し迷彩:02/07/21 03:16
- ハンドガン房はやはり字が読めない
- 827 :名無し迷彩:02/07/21 03:16
- みんな暑いから寝られんのですよ
- 828 :812:02/07/21 03:18
- やはり死にます.....今度は永眠します.....妄想止めます....イングラムは
ハンドガンではありませんでした
- 829 :名無し迷彩:02/07/21 03:19
- 824<<無理。したがって有り得ない糞ルール
ハンド房逝ってよし
- 830 :名無し迷彩:02/07/21 03:20
- 812は氏ね
- 831 :名無し迷彩:02/07/21 03:21
- ハンドガンはハンドガンじゃボケ
イングラムを使用してハンドガンナーなどど名乗るボケは死んでくれ
- 832 :名無し迷彩:02/07/21 03:23
- 早くまともなリンク探してくれよ812。w
- 833 :名無し迷彩:02/07/21 03:23
- >>829
やっぱそうか。
あんあんしたよ、ありがとう。
- 834 :名無し迷彩:02/07/21 03:25
- あんあん→安心
わかるとは思うけど一応訂正
妙にツッコミ上手な方が多いので、このスレ
- 835 :名無し迷彩:02/07/21 03:29
- 812は今頃自殺しているでしょう。安心して下さい
- 836 :名無し迷彩:02/07/21 06:47
- 拳銃弾を使用するフルオート銃の中で、
ストックがついている物はSMG(短機関銃) イングラム、マイクロウージー、Vz61、MP5PDW等
ストックが無い物はマシンピストル(機関拳銃) G18、M93R?、ウージーピストル、MP5クルツ等
この定義に文句ある?
- 837 :名無し迷彩:02/07/21 10:14
- >812は今頃自殺しているでしょう。安心して下さい
おまえじゃあるまいし、しねーよ。
- 838 :名無し迷彩:02/07/21 10:17
- 電動派って、でんごうGUN以外のGUNの可能性を出すと、どうしても叩きたいみたいだね。
ばかばかしい、ローカルではガスガン系いっしょくたもあるよと書いただけなんだが。
貼り付けてあげても読みゃしないし、付き合ってられんね。
少なくとも、こいつらがサバゲーやって無いか初心者なのは分かった、もう良いや。
- 839 :名無し迷彩:02/07/21 11:06
- もはや日本語としてギリギリ
- 840 :名無し迷彩:02/07/21 12:37
- クルツはハンドガンなんですか?
- 841 :名無し迷彩:02/07/21 12:37
- 812=837
- 842 :名無し迷彩:02/07/21 12:41
- クルツはハンドガン発言で、電動ハンドガンと言う認知になりました。
電動クルツをハンドガンナーは否定出来なくなり事実上最強ハンドガンは電動クルツですね。
やっぱりハンドガン不要になりました
- 843 :名無し迷彩:02/07/21 12:41
- 836<<早朝からあんた何やってるの(爆笑)
- 844 :名無し迷彩:02/07/21 12:45
- >>836
ご自分で勝手に定義して満足してくださいな。
- 845 :名無し迷彩:02/07/21 12:49
- ローカルではガスガン系いっしょくたもあるよと書いただけなんだが。????
ぜんぜん違う事言ってるよオマエ。自分で書いた過去レス読んで見ろボケ
オマエは普通の戦いでガス系小型マシンガンをハンドガンとして扱えるローカルールは沢山存在
すると書いていたが
オマエのリンクにそんな事書いてるリンク無かったぞ。よく読め。
- 846 :名無し迷彩:02/07/21 12:54
- こいつらがサバゲーやって無いか初心者なのは分かった、もう良いや。????(爆笑)
氏ね。
ガスならハンドガンと認めるルールでサバゲーやったら皆フルオートになるだろ
それに、張り付けてあるHPだとフルオートで小型ならハンドガンと書いてないぞ
やはり字が読めないらしい
- 847 :名無し迷彩:02/07/21 13:03
- ハンドガンナーは馬鹿しかいないのか。.................
ガスマシンガンがハンドガンだと言い始めた、
そんなにマシンガンの火力がうらやましかったのか。.......
もう良いや。.......とカキコして悔しさのあまり何度もカキコしてしまう838
サバゲーやって無い838は妄想だけでカキコしてるので限界を超えたしまったらしい。.......
誰にも肯定してもらえず。..........付き合ってられんね。...ですか。.......
誰にも付き合ってもらえない。......のマチガイでは?......
- 848 :名無し迷彩:02/07/21 13:07
- クルツやG18はマシンピストルだろ
ピストル=ハンドガンだろ
だからクルツはハンドガンだ
- 849 :名無し迷彩:02/07/21 13:07
- ハンドガン馬鹿がついに
イングラム、クルツ、ミニウージをハンドガンだと言い張っている(爆笑)
- 850 :名無し迷彩:02/07/21 13:11
- 848<<君の言うとおりクルツはハンドガンとしましょう。
それでは電動クルツはハンドガンですか?
コレを認めたら短く改造した電動ガンはハンドガンですか?
実物とエアガンでの区切りは違うだろ
- 851 :名無し迷彩:02/07/21 13:12
- ハンドガンナーの妄想ローカルルールには困ったもんだ
- 852 :名無し迷彩:02/07/21 13:26
- ハンドガンにフルオートっているのかな?
セミの連射で十分じゃないの?
一撃必殺の距離までひきつけて撃つわけだし
至近距離でのフルオートは危険なだけだとおもうが?
牽制射撃をするにも装弾数20発なら毎秒2発で10秒牽制できる
フルオートなら2秒以下で弾切れ
すぐに弾切れするフルオートなんていらんでしょ
弾をばら撒いてラッキーヒットを狙いたいなら別だが効率が悪すぎる
- 853 :名無し迷彩:02/07/21 14:38
- >849
ミニウージーがハンドガンとは誰も言って無いと思うが。
- 854 :名無し迷彩:02/07/21 14:46
- >>852
素人相手だとそうかも知れんが、ベテランだと単発ごとき恐れないから
制圧の意味をなさない。逆に連射で頭を抑えられてジリ貧になる。
ぜったい短連射でやった方が良いよ。
相手に情けをかける意味では良いけどね。
- 855 :名無し迷彩:02/07/21 14:54
- >>845
時も読めん馬鹿はもうしらん、帰れ!!
- 856 :名無し迷彩:02/07/21 14:55
- >852,854
装弾数20って、リアル装弾ルール?
その場合ならフルの使い方は牽制・援護射撃、といったところか。
- 857 :名無し迷彩:02/07/21 20:55
- >854
>ベテランだと単発ごとき恐れないから
これはベテランはゾンビもうまいという意味だったらすごく嫌だ(w
言われてみれば正面から双方ともガンガン撃ち合ってる状況なら単発の牽制なんて無駄ですね
>856
装弾数20発はハンドガンの装弾数の少なさの喩え
ハンドガンはだいたい20発前後でしょ
数百発入る電動の多弾装マガジンではフルで撃ちまくっても十分な装弾数だからフルオートが活きる
ハンドガンでは貴重な弾をフルオートはで一瞬で消耗するのは後で弾切れに泣く罠
でも楽しいんだよね…ハンドガンのフルオート射撃
- 858 :856:02/07/21 22:45
- >857
流れからマシンピストルの事かと思ってた。
装弾数20発以上とかが普通にあるのになぜ?って感じで。
- 859 :名無し迷彩:02/07/22 01:10
- ひとつ気になった。
拳銃だと言い張ってM93Rを使用する馬鹿
↓
イングラムを拳銃と言い張る糞
↓
しかし実際はSMGのイングラム
↓
MC51を拳銃という馬鹿も出てくる(わけない)
- 860 :名無し迷彩:02/07/22 01:17
- ハンドガンナーの戦い方のパターン
膠着状態になっているところに行く
↓
相手の背後に廻り込む
↓
後ろから不意打ちゲット
または
ずっと地面に張り付く
↓
通りすがりの奴をゲット
- 861 :名無し迷彩:02/07/22 01:17
- つーか、頭押さえられるなんて、ハンドガンナーとしてはダメダメぢゃん・・・。
殺るまで気配をかんじさせるなっつーの。
- 862 :sage:02/07/22 01:18
- >>859
SMGのカテゴリーを勉強して来い。
イングラムはSMGだが、セミオートモデルはハンドガン。
M93RはSMGだが、セミモデルは無い。(M92Fがあるとか言うなよ)
- 863 :名無し迷彩:02/07/22 01:19
- しまった、sageそこねた、スマソ
- 864 :名無し迷彩:02/07/22 01:20
- >836の定義はあってるの?間違ってるの?
- 865 :名無し迷彩:02/07/22 01:22
- 実銃作った会社に聞きゃわかんじゃない?
どういうコンセプトで作られてるか聞いたら。
- 866 :名無し迷彩:02/07/22 01:29
- >>864
国によって違うとは思うけど、普通は
拳銃弾をセミオートで撃つもの、ハンドガン、ピストル、拳銃
拳銃弾をフルオートで撃てるもの、SMG、MP、短機関銃、機関拳銃
だよ。
- 867 :名無し迷彩:02/07/22 01:32
- >862
M93Rのことハンドだなんていった覚えはない。
その上、ここのスレではある程度イングラムをSMGとして扱ってる。
じゃあ、君の理論だとSRー15は何になるの?
- 868 :名無し迷彩:02/07/22 01:33
- >836のマイクロウージー(ストックあり)とウージーピストル(ストック無し)は
ツボをついてるような気がするが。
- 869 :名無し迷彩:02/07/22 01:34
- >>868
TMPとSPPはどう判断するつもりだ?
- 870 :名無し迷彩:02/07/22 01:37
- >867
SR-15はライフル弾(223Rem)使うだろ。
>869
TMPはフル可
SPPは本来セミオンリー
- 871 :名無し迷彩:02/07/22 01:48
- そういや、PDIにパトリオットピストルがあるな。
- 872 :名無し迷彩:02/07/22 07:42
- >>870
TMPはSMG
SPPはハンドガンだよ・・・・・。
クルツにもスコーピオンにもKG−9にもハンドガンモデルがあるよ。
>>867
普通GUNは使用する弾丸とセミフルの区別でカテゴリーが変わるんだよ、会社や国によって呼び名が若干変わるのでまぎわらしいだけ。
普通はストック有り無しで判断されないよ。
この世界では常識。
- 873 :名無し迷彩:02/07/22 07:47
- 拳銃とSMGの間には突撃拳銃(アサルトピストル)というカテゴリーみたいなものがあるけどね。
どっちかというとアメリカ判断だけどね。
SMGと小銃の間にもPDWというカテゴリーがあるけどね、FNとHKオンリーだけど。
- 874 :名無し迷彩:02/07/22 16:56
- 此処で考えるなら実物でなくエアガンとしてでしょ?
どう考えてもミニイングラムは
MSGでしょ
- 875 :名無し迷彩:02/07/22 17:06
- 850<実物の話しなど誰もしてないエアガンの話しだよ。
おまえ実物のクルツでも使ってるのか(爆笑)
クルツはハンドガン扱いしねーよ 死んでくれ
- 876 :名無し迷彩:02/07/22 17:07
- ついにハンドガン房がガスクルツやガスイングラムは、ローカルルールではハンドガンだと言い出した...............
つつつ......辛い言い訳........
- 877 :名無し迷彩:02/07/22 17:09
- おいおいリンクのルールーもSMGとハンドガンは区別してるぞ
字が読めないのか????????
ローカルルールでもSMGはSMG
ハンドはハンドだろ
ハンドガンナーは見苦しい。
- 878 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 17:55
- 今まではハンドガン擁護派だったが・・・
こういう意見が出てくるとな・・・
うちはハンドガン戦ではフルオート不可。
そのかわりセミだけで戦えばイングラムでもクルツでもあり。
って感じだが。
- 879 :名無し迷彩:02/07/22 18:00
- もう片手で撃てる銃は全部ハンドガン。
これにケテーイ!ワショーイ!
- 880 :名無し迷彩:02/07/22 18:17
- >>878
しね
- 881 :名無し迷彩:02/07/22 18:24
- そんな事言ってると、てめーのけつに
バレットM82A1ぶちこむぞ!!
- 882 :名無し迷彩:02/07/22 19:34
- サバゲでハンドガン使うっつーのは、格ゲーで何で弱いキャラ使う?
つーのにも似てるね。「何で?」て聞かれれば、「強い」って言われるより
「上手い」って言われる方が嬉しいからなんだろうなあ。
格ゲーでも、強いキャラだけ使って勝ち続けても「勝って当たり前」
なんで何の称賛も無いよね。
- 883 :名無し迷彩:02/07/22 19:38
- いま>>882がいいこと言った!
- 884 :名無し迷彩:02/07/22 19:44
- >>882
また電厨がツマらん突込み入れてくるぞ。
個人的には禿同なのだがね。
で、どっちにも共通の俺の答え、
「好きだから」or「やりやすいから」
- 885 :名無し迷彩:02/07/22 19:50
- 先日ハンドガンのみでやってみました。
結果はゲットゼロでかなり悔しい思いをしましたが、ドキドキ感は確かに電動以上ですね。
特にマグチェンジのときとか、シチュエーションに酔える感じがまたいいです。
移動しやすいというのもやり方によっては効果的かもしれません。
やっぱり負けっぱなしは悔しいので次はまた電動に戻ると思いますが、たまにはいいかなとも思いました。
- 886 :ナナシゲロオン:02/07/22 20:37
- ハンドガンつまり拳銃とは、単発及び連発または自動装填で銃身長が12インチ以下口径1インチ以下の銃器。
全自動射撃が出来る物は機関拳銃または機関短銃と分類され、ハンドガンとは区別されている。
ちなみに伸縮または折りたたみ式の銃床が付いた物もハンドガンとは呼ばない。
つまりVP-70自体は立派な拳銃だがストックが付いた瞬間に機関拳銃になるってこった、
わかったかい、イングラムもフルを殺してストック取ればただの箱型拳銃・・・てマジレススマソ
- 887 :名無し迷彩:02/07/22 20:40
- >此処で考えるなら実物でなくエアガンとしてでしょ?
>どう考えてもミニイングラムは
>MSGでしょ
SMG(サブマシンガン)ね
- 888 :名無し迷彩:02/07/22 20:41
- >MSG マイケルシェンカーグループ
- 889 :名無し迷彩:02/07/22 20:43
- 好きなの使えってことで。
- 890 :名無し迷彩:02/07/22 20:43
- しかしこんなに短期で伸びるスレも珍しいよな。
最初の1はただの煽りのつもりだったのに、時々良レス来たりするしね。
と、ふと思ってみる。
- 891 :名無し迷彩:02/07/22 20:44
- >MSG マイケルシェンカーグループ
ってなに?おせーて。
- 892 :名無し迷彩:02/07/22 20:46
- 久しぶりに見に来たら
おかしな話になってますね。
普段ハンドガンなんかサイドアームか
ハンドガン戦でしか使わない様な
人達しか居なくなってしまってます。
哀れんでもらう為にハンドガンナーをやってる
わけではない、結果を出せない、ハンドガンを良い訳にする、
そんなヤツは去れ。電動を使ってろ。
- 893 :名無し迷彩:02/07/22 20:47
- さて、実銃の分類が出揃ったところで、エアソフトガンとしてはどう分類するん。
- 894 :名無し迷彩:02/07/22 20:48
- >>892
良いじゃん、ハンドガンの楽しみ方を知らない奴がいても。
子供と思えば腹も立たないでしょう?大人の視線で見てあげようよ。
- 895 :名無し迷彩:02/07/22 21:14
- >>894
了解。
とりあえずお子様は電動を
使ってて下さい。
良く飛ぶし、弾が沢山出て
便利ですよ〜。
- 896 :名無し迷彩:02/07/22 21:17
- >>895
そうそう、お子様たち、別に人のGUN、気にしないで良いからね。
電動で十分だからね、ハンドガンなんか気にしちゃダメだぞ。
- 897 :名無し迷彩:02/07/22 21:23
- SMGとマシンピストルの違いってなに
- 898 :名無し迷彩:02/07/22 21:28
- ハンドガンなんて
弾は25、6発位しか入らないし、
たいして飛ばないぞ。
さあ、電動を持とう!!
- 899 :名無し迷彩:02/07/22 21:30
- >>897
小さいのがマシンピストル…という訳でもないようで。
ピストル弾を使うのがマシンピストルではないかと。
- 900 :名無し迷彩:02/07/22 21:37
- 900
- 901 :名無し迷彩:02/07/22 21:38
- >836曰くストックの有り無しだそうだが、
>886曰くストック付VP70は機関拳銃、マシンピストルだそうだ。
- 902 :名無し迷彩:02/07/22 21:39
- >>897
SMG(サブマシンガン)=MP(マシンピストル)=短機関銃(機関けん銃)
みんな同じです。
会社や国で言い方が違うだけ、拳銃弾のフルオートモデルはみんなSMG(MP)
- 903 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 21:42
- >897
作ったメーカーの気分次第でないの?
それか、拳銃ベースのフルオート火器か、
最初から、フルオート火器として開発されたかじゃない?
よくしらんけど。
- 904 :名無し迷彩:02/07/22 21:42
- 米と欧州での呼びかたの違いジャネーノ?
- 905 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 21:44
- >>902
同意。
たしかにMP5はSMGだけど名前はマシンピストルだ。
UZIも名前はSMGだけどドイツではマシンピストルって呼ばれてるし。
MP40やMP18といいドイツではSMGをマシンピストルって言うって事か?
- 906 :名無し迷彩:02/07/22 21:47
- 9mm機関拳銃にストックが無い理由は
ストックつけると機関”拳銃”と呼べなくなるからじゃなかったっけ?
- 907 :902:02/07/22 21:48
- 手元の資料は床井さんとこのもの。
ドイツ語の英語読みがマシンピストルだからね、特にH&Kは名前にこだわりがあるからね。
PDW問題とかあったし・・・・。
- 908 :名無し迷彩:02/07/22 21:50
- >>906
それのせいで、命中精度が一段と・・・・・。
ま、P90の話に期待だが。
- 909 :897:02/07/22 21:56
- 結局、曖昧或いはイコールなものなのか。
>906,908
日本での定義ってどうなんでしょう?
- 910 :908:02/07/22 22:01
- 前に書いたんでコピペ。
国によって違うが、普通は
拳銃弾をセミオートで撃つもの、ハンドガン、ピストル、拳銃
拳銃弾をフルオートで撃てるもの、SMG、MP、短機関銃、機関拳銃
だよ、あと
拳銃とSMGの間には突撃拳銃(アサルトピストル)というカテゴリーみたいなものがあるけどね。
アメリカ判断。
SMGと小銃の間にもPDWというカテゴリーがある、FNとHKオンリーだけど。
- 911 :名無し迷彩:02/07/22 22:02
- あと>>886を読むと完璧
- 912 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:02
- >>910
でもアサルトピストルって実質小型のサブマシンガンなんだよな・・・
AP9なんてどうみてもサブマシンガンだし・・・
- 913 :897:02/07/22 22:04
- >910
折れに対するレス?
- 914 :名無し迷彩:02/07/22 22:04
- 区別がフルできるかどうかと装弾数だけだし、アメリカの犯罪防止のためのカテゴリーだし
特殊だけど、細分化にはいいカテゴリーでは?
- 915 :名無し迷彩:02/07/22 22:04
- >>912
煽りしか能のないヒッキーが今ごろ何しに来た?
- 916 :名無し迷彩:02/07/22 22:05
- さあ、900超えたぞ。
>>912 お前が責任持って次スレ立てろ。
- 917 :910:02/07/22 22:06
- >>913
もしかして、日本の法律上だった?
それなら、ちょっと分からないけど、ごめん。
- 918 :名無し迷彩:02/07/22 22:07
- せっかく良スレになってきたのに、邪魔しないように。
大人のお話をしましょう。
- 919 :名無し迷彩:02/07/22 22:09
- しかし、こうも時間で性格の変わるスレも珍しいな。
一回BV式談義にもなったし。
- 920 :名無し迷彩:02/07/22 22:11
- つーかもう次スレいらんでしょ?
- 921 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:12
- >>912
煽りなんてしたか?
したならどこかちゃんと書いてくれ。
してたなら詫びるから。
- 922 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:13
- すまん。
間違い。
>>915
- 923 :名無し迷彩:02/07/22 22:13
- 「電動ガン相手にハンドガンで戦う漢たち」が次スレみたいになっている・・・。
- 924 :名無し迷彩:02/07/22 22:15
- >>921
記憶力悪いね(w
- 925 :897:02/07/22 22:15
- >918
9mm機関拳銃の例が気になったもので。
- 926 :897:02/07/22 22:17
- レスアンカー>918は>917のまちがい
- 927 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:17
- >>924
だからどこで書いたか書けっての。
- 928 :1:02/07/22 22:17
- 次スレは別に立てます
- 929 :名無し迷彩:02/07/22 22:18
- >>927
お前かなりウザイ
帰れ
- 930 :名無し迷彩:02/07/22 22:18
- >>927はバカです苛めないでください
- 931 :名無し迷彩:02/07/22 22:18
- 機関(マシン)拳銃(ピストル)のつもりなんだろうね。
P90の噂が本当だったら、いきなり無用の物になりそう、あれ高いし・・・。
- 932 :名無し迷彩:02/07/22 22:19
- 煽りはやめ、付き合うのもやめ。
- 933 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:20
- >>930
早く書けっての。
電動厨が反論できなくなったら今度は煽りか?
まぁ、ずいぶん前の話だが。
- 934 :名無し迷彩:02/07/22 22:22
- >928
次スレは雑談スレとして立てたほうが良いと思われ。
- 935 :名無し迷彩:02/07/22 22:22
- 頼むから、やめて。
せっかくの良いふいんきが・・・・。
- 936 :名無し迷彩:02/07/22 22:22
- タクティカルマスター最高カッコイイスバラシイイチバン王様神GODGOOD!
- 937 :名無し迷彩:02/07/22 22:23
- つーか、エアガンに限って言えば、電動の長いのと短いのとそれ以外
の三つにしか分けられないんだが・・・。
手っ取りばやく勝ちを取りに逝くなら、選択肢は電動以外に無い。
多少のミスも銃でリカバー出来る。ハンドガンはワンミスが命取り
つーか、リカバーも糞もない、そこでオシマイ。
まあ、電動ばっかり、ハンドガンばっかりっつー偏った使い方しなきゃ
いいんでないの?
- 938 :名無し迷彩:02/07/22 22:23
- >>933は夢も現実も区別できません
バカなコテハンです
脳内でしかサバゲをした事が無いので
現実でサバゲをした事のある方には違和感のある書き込みかもしれませんが
生暖かい目で見守ってください
- 939 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:24
- >>935
すまん・・・そんなつもりはなかったんだが・・・
機関拳銃はUZIもどきよりも警察や海保のMP5で十分だと思うが。
- 940 :名無し迷彩:02/07/22 22:24
- >>931
しかしまともなPDWを持たせてもらえるので兵(?)達は喜ぶと思う。
- 941 :名無し迷彩:02/07/22 22:24
- >>938がいいこと言った。
- 942 :930:02/07/22 22:25
- >>933
君の発言は何か支離滅裂な感じがしますけど
何を書けばいいの?
君みたいに脳内サバゲでも書けばいいの?
- 943 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:25
- >>937
禿同!
だけど拘りがあるとどうしても偏った使い方になるのよ。
- 944 :名無し迷彩:02/07/22 22:27
- APSは氏ね
お前来るとスレ荒れる
氏ね
バカは早くくたばれ
アホ
お前引き篭もりだろ
ボケ
脳内サバゲの話はもういい
- 945 :名無し迷彩:02/07/22 22:28
- APSは夢も現実も区別できません
バカなコテハンです
脳内でしかサバゲをした事が無いので
現実でサバゲをした事のある方には違和感のある書き込みかもしれませんが
生暖かい目で見守ってください
- 946 :名無し迷彩:02/07/22 22:28
- APSは夢も現実も区別できません
バカなコテハンです
脳内でしかサバゲをした事が無いので
現実でサバゲをした事のある方には違和感のある書き込みかもしれませんが
生暖かい目で見守ってください
- 947 :名無し迷彩:02/07/22 22:28
- APSは氏ね
お前来るとスレ荒れる
氏ね
バカは早くくたばれ
アホ
お前引き篭もりだろ
ボケ
脳内サバゲの話はもういい
- 948 :名無し迷彩:02/07/22 22:29
- APSは夢も現実も区別できません
バカなコテハンです
脳内でしかサバゲをした事が無いので
現実でサバゲをした事のある方には違和感のある書き込みかもしれませんが
生暖かい目で見守ってください
- 949 :名無し迷彩:02/07/22 22:30
- タクティカルマスター最高カッコイイスバラシイイチバン王様神GODGOOD!
- 950 :名無し迷彩:02/07/22 22:30
- APSは現実世界でも場の空気がよめねーだろうな
- 951 :名無し迷彩:02/07/22 22:31
- >>940
でもP90が採用されると、また弾が増える罠。
どうせならMP5にH&K41あたりを正式にして、ライセンスと輸入で配備率をあげれば良いのに。
89式数が揃わないんだし・・・。
- 952 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:33
- >>951
そもそも、なんで89式はあんなに数が少ないの?
それがかなり疑問なんだけど。
- 953 :名無し迷彩:02/07/22 22:34
- >>939
確かに、海保なんかはそれなりの射程もいると思うのでMP5系でA5&クルツで統一すれば良いのに。
整備性は無視かい?
- 954 :名無し迷彩:02/07/22 22:34
- APSは夢も現実も区別できません
バカなコテハンです
脳内でしかサバゲをした事が無いので
現実でサバゲをした事のある方には違和感のある書き込みかもしれませんが
生暖かい目で見守ってください
- 955 :名無し迷彩:02/07/22 22:35
- >>952
それはね、
君みたいな脳内じゃないから現実的な問題があるからなんだよ。
わかった?わかんないね君には。
- 956 :名無し迷彩:02/07/22 22:35
- >>952
俺も不思議、誰か教えて?まさか、価格が足引っ張っているとか。
それとも64式がもったいないからとか。(笑)
- 957 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:37
- >>956
それはあるかも知れない。
グリースガンすらまだ使ってるって聞いたことあるし。(さすがに冗談だろうが)
銀色に禿まくった64式はよく見るけど。
- 958 :名無し迷彩:02/07/22 22:37
- >>955
自衛隊の上層部にも問題あるのかも、装備の購入には色々と噂があるし。
所詮頭が切り替えられない、お役所仕事か?
- 959 :名無し迷彩:02/07/22 22:37
- >>952は妄想狂
くたばれ
- 960 :名無し迷彩:02/07/22 22:38
- >>957
どこで?
脳内で(プ
- 961 :名無し迷彩:02/07/22 22:39
- >>957
いや、一部の部隊ではまだ現役らしい、さすがに大半は保管兵器だけど。
物を大切にするといっても限度が、空自にはM1ガーランドがあるって言うし驚き。
- 962 :名無し迷彩:02/07/22 22:39
- >>960
そうそこくらいにしか残ってないやろな。
- 963 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:40
- >>958
まぁアメリカですらマッカーサーが強行手段をとらなければ、
2次戦はボルトアクションで戦ってたぐらいだからな・・・
日本にも頭の切り替えが出来るやつがいればもっと違ってたんだろうが・・・
- 964 :名無し迷彩:02/07/22 22:41
- >>960
意外と武器って更新されにくいんだよね、戦争でもしなくちゃ。
この前落ちた、空自の練習機もそうだし。
- 965 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:42
- >>960
だから聞いたってかいてあるだろうが。
64式にかんして見学の時に。
- 966 :名無し迷彩:02/07/22 22:43
- >>965
どこで?
脳内で(プ
- 967 :名無し迷彩:02/07/22 22:43
- >>963
でも日本がオートマチックライフルで戦っていたら、弾があっという間になくなっていたらしいよ。
当時の国力はそんなもんだったらしい、「大和を作らなかったら」って言わないでね、余計に悲しくなるから。(TーT)
- 968 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:44
- 64式に関して見学の時に。
↑
は
- 969 :名無し迷彩:02/07/22 22:44
- >>968
どこの駐屯地を見学?
脳内(プ
- 970 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:46
- ずれた・・・
64式に関して「は」見学の時に。って書きたかったんだが・・・
ところで>>966は自衛隊の駐屯地祭とか行ったことがないのか?
まぁ、俺は別のところで見たんだが。
- 971 :名無し迷彩:02/07/22 22:46
- >>967
197年後に再利用される予定です。
- 972 :名無し迷彩:02/07/22 22:47
- >>970
別のところとは?
脳内(プ
- 973 :名無し迷彩:02/07/22 22:49
- いや、3つに別れちゃってるし、無理っぽい。(TーT)
- 974 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:50
- 正直言ってレス着ける必要ないような事だろうが・・・
>>969
駐屯地なんてわざわざ書かなくてもどこに出もあるだろうが。
あと、俺が見に行ったところは地元ね。
書いたら所在地ばれそうなんで詳しくは書かないがとりあえず中部地方とだけかいておく。
>>972
幹部候補生試験の時。
おなじ駐屯地で。
- 975 :名無し迷彩:02/07/22 22:50
- >>973
まじですか。
コスモクリーナー取りにいけないじゃん。
- 976 :APS ◆ChL6C6So :02/07/22 22:51
- ちょっと不安になってきた・・・
中3で受けられる自衛隊生徒の試験って幹部候補生試験って名前だったよな?
ちょっと記憶が曖昧だ・・・
- 977 :APS@脳内:02/07/22 22:52
- >>972
脳内で幹部候補生試験の時
大脳で
- 978 :名無し迷彩:02/07/22 23:02
- age
- 979 :名無し迷彩:02/07/22 23:03
- >>975
残念ながら、マジです。
しかもひっくり返っている上に、三主砲がバラバラに落ちちゃってるし。
- 980 :名無し迷彩:02/07/22 23:07
- >>979
別の策を講じねばならなくなりましたね。
どうしましょ?
- 981 :名無し迷彩:02/07/22 23:09
- 次スレはどうした?
ダレカタテロヨ
- 982 :979:02/07/22 23:10
- 大丈夫、われわれにはまだ、三笠があります。
「宇宙戦艦 ミカサ」・・・・かっこいいかも?
- 983 :名無し迷彩:02/07/22 23:13
- >>982
なんだ、大丈夫やん。
しかも直すの楽そう。
- 984 :名無し迷彩:02/07/22 23:16
- すげえ粘着がいる
- 985 :名無し迷彩:02/07/22 23:25
- 誰だよ、次スレ立てたの・・・。
- 986 :名無し迷彩:02/07/22 23:26
- >>982-983
次スレ乗っ取ってヤマトスレにしちゃってよ。
- 987 :名無し迷彩:02/07/22 23:42
- 今の日本が全力で戦争したら、補給が追いつかんだろうな・・・。
- 988 :名無し迷彩:02/07/23 00:04
- 1000
- 989 :名無し迷彩:02/07/23 00:06
- >>987
そのための有事法案なんだろうが…
- 990 :名無し迷彩:02/07/23 00:09
- 少なくとも、小銃などの弾の統一は急いで欲しいな、前例もあることだし・・・。
- 991 :名無し迷彩:02/07/23 00:14
- 991
- 992 :名無し迷彩:02/07/23 00:15
- 992
- 993 :名無し迷彩:02/07/23 00:31
- 4654
- 994 :名無し迷彩:02/07/23 00:32
- 45658798
- 995 :名無し迷彩:02/07/23 00:32
- 65465465464
- 996 :名無し迷彩:02/07/23 00:32
- 79879987987987987987987987
- 997 :名無し迷彩:02/07/23 00:34
- 誰が取るかな?
- 998 :名無し迷彩:02/07/23 00:34
- 46566546546546
- 999 :名無し迷彩:02/07/23 00:34
- 465
- 1000 :名無し迷彩:02/07/23 00:34
- 6546546
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)