■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤマダ電機のレシートに当たりが出たら書き込むスレ
- 1 :目のつけ所が名無しさん:02/02/24 23:46
- 2回当たったが180円と360円の返金。
今まで百円単位の買い物より1万円単位の買い物の方が多いのになぜか高額当選してくれない。
1万円以上当たった人いますか?
- 2 :目のつけ所が名無しさん:02/02/24 23:52
- 2
- 3 :目のつけ所が名無しさん :02/02/24 23:54
- 1000円以上は当たりがでないようにフィルターかかってます。
- 4 :目のつけ所が名無しさん:02/02/25 00:00
- 商管のレジで当たりでまくってるYO
分配器1365円がどんどんタダになっていくYO
- 5 :目のつけ所が名無しさん:02/02/25 01:57
- >>1
おお〜!ほとんど同じだ。
しかも、当たった時レシートには、なにも書いてなかった。
精算所を少し離れたら、お客さ〜ん当たりましたって。
しかも2回とも。
まーこんなもんか!
- 6 :1:02/02/26 10:48
- 私も精算所を離れてから店員が追いかけてきて当たりましたといわれた。
- 7 :目のつけ所が名無しさん:02/02/26 15:11
- 同じく。追っかけられました。
400円の電源タップに200ポイント使って、200円になったやつ。
ポイント減るし金額小さいし。逆に損した気分だったよ。
- 8 :目のつけ所が名無しさん:02/02/26 15:13
- ポイント消えるんか・・!
ギャンブルだな。
- 9 :目のつけ所が名無しさん:02/02/26 15:22
- 野球ヲタ逝ってよし!!
http://ime.nu/www.baseball-lover.com
- 10 :高校生:02/02/27 16:41
- 当たった やはり安物が当たりだ
480円で 当たり そのまえも300円の物であたりです
やはり 安いものしか 当たらないらしい。
- 11 :目のつけ所が名無しさん:02/03/01 18:59
- if($campaign){
if($goukei > 200){
if( rand( int($goukei / 10 ) ) == 1){
$atari = 1;
}
}
}
- 12 :toto:02/03/01 22:17
- 当たった。
819円。
「S−VHS3本セットで一番安いの下さい。」
って、買ったのに10本セットにしときゃ良かった。
- 13 :本ゴーたけし:02/03/01 22:46
- 10本セットにしてたら、当たっていません。
totoは (゚д゚)ウマー だったのですよ。
ライダーは欲張ったばかりに、 (゚д゚)マズー でした。。
- 14 :南関のリーダー後閑信一:02/03/04 00:06
- プリンターで当たりました。
三万五千円
- 15 :目のつけ所が名無しさん:02/03/04 00:09
- プラズマビジョンであたりました!
100万円がただです!!
・・・って人希望。
- 16 :目のつけ所が名無しさん:02/03/04 00:25
- >>15
絶対いない!!いたら罪!!
- 17 :あきら:02/03/04 00:28
- 72000円、当たりました。
- 18 :目のつけ所が名無しさん:02/03/04 00:34
- 俺も買い物に行こうかな?
電化製品は特にないから、ビデオテープだけど。
- 19 :目のつけ所が名無しさん:02/03/04 00:42
- 楽天市場 http://www.rakuten.co.jp/
価格コム http://www.kakaku.com
Yahoo!ショッピング http://shopping.yahoo.co.jp/
BIDDERS http://www.bidders.co.jp/
AV機器版(テレビ・ビデオ・コンポ・オーディオetc)
http://natto.2ch.net/av/
通販、おかいもの板(店舗etc)
http://life.2ch.net/shop/
会社のチクリ裏事情板(メーカー・店舗etc)
http://tmp.2ch.net/company/
- 20 :目のつけ所が名無しさん:02/03/04 01:34
- オレも当たった客を目の前で見たことあるけどどれも千円以下だったよ
- 21 :1:02/03/04 12:00
- 1万円以上の人もいるみたいですね
私は同時にパソコンとプリンタとデジカメとルータを全部別勘定で買ったのに全然当たらず。
まあ、収入印紙分ヤマダにダメージ与えたので良しとしよう
- 22 :目のつけ所が名無しさん:02/03/05 19:48
- 五万円台のデジカメで当たっている人を見た。
でも、レジ担当していた店員が裏で怒鳴られていた。【実話】
- 23 :目のつけ所が名無しさん:02/03/06 16:50
- やっぱレジ操作で確率変動か >>22
- 24 :目のつけ所が名無しさん:02/03/06 16:57
- 漏れ店員だけど、かくへんなんざないよ。
500円以下のしかあたったのみたことないし、
店内でも一回も出てないよ
- 25 :目のつけ所が名無しさん:02/03/06 20:07
- >>22
私も、店員が怒られているのを見た。
- 26 :目のつけ所が名無しさん:02/03/06 20:11
- ハワイ旅行が当たりました
- 27 :目のつけ所が名無しさん:02/03/06 21:01
- こういうのは詐欺じゃないの?
- 28 :やまだ:02/03/06 21:26
- 「厳正なる抽選の上」とは申しておりません・・・
- 29 :やーまだ:02/03/06 22:07
- >>28
なるほど
- 30 :30です:02/03/09 23:35
- ヤマダ電機が当たりました。
- 31 :目のつけ所が名無しさん:02/03/11 23:03
- 親父とメディア買いに行ったら当たった
ポイント使って540円帰ってきた・・・
スピーカーで放送しなくてもいいじゃん
いくら返金かは触れてなかったし
- 32 :目のつけ所が名無しさん:02/03/11 23:43
- 前後賞合わせて三億円が当たったよ。
これでやっと空気清浄機が買えるよ。花粉で困っていたんだぁ。
- 33 :1:02/03/16 23:29
- >>32
おめでとうございます。
ぜひヤマダ電機を買ってください。
- 34 :3434:02/03/20 19:13
- 今日レジ売っていてクレーマーが当たりました。
ショック!!
- 35 : :02/03/20 19:16
- ────────────────────────────────────
◆◆ まぐVOW 先週の第1位!◆◆ (2002/03/11)
○友人の話です。家電屋で買物をしてレジで支払いをする時、「お客様、大当
たりです!本日のお買い上げ製品全て無料になります」と言われました。店長
が来て「おめでとうございます!」と言われたり、店内放送で大勢の人が集ま
って来て大変でした。その時友人が買ったものは乾電池4個パック1個でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐニュース
────────────────────────────────────
●どっちがおトク
百貨店のカードを作りました。5%割引になるという、アレです。がんばっ
て一定金額以上使うと、2年目から7%割引になるそうな。7%割引を目指
してせっせと百貨店で買い物するのと、もともと安いお店で買い物するのと
どっちがいいんだろう…と悩んでしまう、今日このごろ。(恵)
●メルマガが本になった!プレゼント ── [en] Career News
春…ぼちぼち就職活動!リクルートスーツ?就職活動ってどうするの? と
今さらわからん方はいないと思いますが、もっと効率的に就職・転職する方
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 10:19
- 職場の先輩が当たりました!!!
テレビのケーブル(約400円也)
安っ!!!
- 37 :目のつけ所が名無しさん:02/03/22 23:51
- 今日当たったよ。
買ったのはCDケース400円也。
買おうとしてレジに行こうとしたらオヤジが「おうおうおう」とか言いながら割り込んできて
プリンタかなんか買ってた。
まあいいや、とか思ってその後に会計したら「アタリが出ましたので商品無料にします」とか言われて。
横でカードローンの手続きしてたオヤジは口あんぐりって感じだった(w
金額安かったけど「ざまぁみろ!」とかちょっと思った。
- 38 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 00:05
- つまり
1000円以下だとあたるのか…
- 39 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 00:06
- キョロちゃんのチョコボールで金のエンジェルが当たりました。
うれしいです。
- 40 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 00:14
- ヤマダアゲ
- 41 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 00:15
- メモリーカードで当たりました!!
8Mですけど。実話です。
- 42 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 01:23
- 今日から期間げんてー上限1万円で20人に一人?5%の確率であたるそーな。
・・・・・、
今日閉店間際に近所のヤマダいったらポスター張り替えてた。
店員がニコニコしながら言ってた、
「あしたにならないとわかんない。」って。
- 43 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 01:41
- 明日テレビ買いに行くんですが、無理ですよね・・・・ははは・・・
- 44 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 02:50
- 賞味期限ギリギリの冷凍食品喰ってアタリました。
ちなみに保存してた冷蔵庫はY電機お買い上げ。
- 45 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 06:19
- 300円の電源タップで当たり出ました。
安いもの単品で買うと当たりが出やすい?
- 46 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 08:38
- 私も1,000以下のモノでしかアタリ出た事なし。
イヤフォンとか、CD-R一枚とか(w。
一度前に並んでいた人が当たって4,000円チョイ返金
されていたのを見てスゲーと思ったことがある。
- 47 :初めてこの板来た:02/03/23 11:11
- 今日の広告で20人に1人当たるとか書いてあったけど、どうなんだろう
- 48 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 15:43
- 友人がマザーのコイン電池を買って当たってた。
ちなみに220円
安い程当たる確率が高いという事は・・・・ニヤリ
- 49 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 15:57
- ホントに安いのばっかりだね。
コンピューター買った人で当たりはいないのかなあ?
- 50 :目のつけ所が名無しさん:02/03/23 16:10
- 当たりのレシートは店側で自由に操作できるんさ!
- 51 :目のつけ所が名無しさん:02/03/24 00:29
- >>50
どうなんでしょう・・・
オーディオケーブル買いに逝った時の話ですが、前の人がテレビの会計で
当たって1万円返金されていましたよ。
- 52 :目のつけ所が名無しさん:02/03/24 14:28
- 犬の人形600円で大当たりです。
20人に1人、1万円まで無料というキャンペーン中でした。
もう一回ならんで乾電池を買ったら、またまた大当たりです。
何か・・・微妙に詐欺ですね。
- 53 :目のつけ所が名無しさん:02/03/24 14:31
- 群馬の田舎モノだし。
- 54 :目のつけ所が名無しさん:02/03/24 14:41
- このスレは当たり過ぎ。
- 55 :目のつけ所が名無しさん:02/03/24 20:13
- しかしなぁ、嘘みたいに安いのばかり当たるな・・・。
ってか、俺も実はCD-R10枚組(テックランド=ヤマダオリジナル)
売価480円也で当たりが出たんだよな・・・。
やっぱり・・・。
- 56 :目のつけ所が名無しさん:02/03/24 20:38
- 万単位の当たりなんて出てるんですか?
それにしても、あの当選放送はウザイ
- 57 :目のつけ所が名無しさん:02/03/24 22:15
- ビックの真似してんじゃねー。たかが山田ごときに負けてたまるか!!
- 58 :目のつけ所が名無しさん:02/03/24 22:44
- 一昨年ビックカメラ(高崎店)でDVDソフトで当たったことがある。
購入金額は1.5万ほどだったが嬉しかった。
ヤマダではそんな操作してんだ…つかビックもやってそうだな
- 59 :59:02/03/25 11:33
- マネダ電機
- 60 :目のつけ所が名無しさん:02/03/25 11:43
- 遠隔操作か
防犯カメラで見ながら、客を選んでいるのか
- 61 :目のつけ所が名無しさん:02/03/25 12:19
- >59
確かにマネが多い
レシートに当たり、ポイント制・・
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 14:10
- >>55
昨日ヤマダ電機横浜店で\980の蛍光灯買ったら当たった。
...嬉しくなかった。
- 63 :目のつけ所が名無しさん:02/03/25 15:31
- ジャロに電話しれ!
- 64 :目のつけ所が名無しさん:02/03/25 17:35
- 横浜本店か?横浜青葉店か?横浜泉店か?はたまた横浜港北店か?
作りすぎでわからず。>>62
- 65 :目のつけ所が名無しさん:02/03/25 20:53
- sage
- 66 :目のつけ所が名無しさん:02/03/25 22:34
- 仲間が多いなあ。
俺、電話コードで税込みでも300円以下
住所書かされて、300円で個人情報売った気持ちになったよ。
- 67 :やまだくん:02/03/25 23:01
- 掃除機のごみパック254円でした。。。。
その直前まで9000円の電気ポット買うつもりだったが、
ためらってやめたら大当たり。
絶対値段によって当たる確率変えてると思う。。。。
- 68 :目のつけ所が名無しさん:02/03/25 23:12
- LANケ−ブル190円買ったら当たった
嬉しくなかった
- 69 :目のつけ所が名無しさん:02/03/25 23:19
- 会社で使うMO(TECH.YAMADA)360円を自腹切って買ったら当たった。
ファンファーレすら鳴らず、店員さんに個人情報書かされてじゃら銭が帰ってきただけ。
鬱だ氏のう...。
- 70 :本ゴーたけし:02/03/25 23:22
- リアルシャイーンよ。 カマーン。 真実を答えてくれ。
- 71 :目のつけ所が名無しさん:02/03/26 00:44
- 個人情報なんて適当でいいじゃん。
知ってる住所に適当な番地付けて偽名書いておけばOK
万単位で当たったらリアル住所書いてあげる(ワラ
- 72 :目のつけ所が名無しさん:02/03/26 01:16
- 漏れも今日当たったよ。
CD-R 680円。
店員「ポイントカードお持ちでしょうか?」
漏れ「いえ」
店員「ポイントカードおつくりしましょうか」
漏れ「いえ、いいです」
1000円札を出す。
店員「お客様、当たりが出ましたのでポイントカードをおつくりします。
こちらに必要事項をお書きください。」
1000円札帰ってくる。
ポイントカードって関係あるのか?
- 73 :目のつけ所が名無しさん:02/03/26 08:50
- \ | /
⊂⌒⊃ ⊂⌒⊃ ―‐ ● ―‐ ⊂⌒⊃
⊂⊃ / | \ ⊂⊃
⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! | \
,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/ 駄スレも立った! |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__ ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,, ∨ ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , | || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂ ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜(( ,,), ,,,, ,,,○( ノ ,,,, プル )) )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
- 74 :目のつけ所が名無しさん:02/03/28 02:09
- 連続じゃないが、CD-R5本パック×2(74分と80分)
¥880と¥780なり。
小物を別々に、時間差でやったら当たる確立高いよ。
- 75 :目のつけ所が名無しさん:02/03/28 03:32
- >>72
ポイント会員以外は当りが無効になるらしい。
漏れも作らされたし。
- 76 :目のつけ所が名無しさん:02/03/28 10:50
- ビックで前13万ほど買って10万返ってきた。(法律で返金は10万まで)あんときはうれしかったな。ヤマダは最悪やな。しょぼい金額で。しかもビックの真似だし。所詮ヤマダかー
- 77 : :02/03/28 12:17
- ビックのはレシートに最初から印字されているものを使っているので、
金額に関係なく当たる。
ヤマダはロックオン方式なので・・・。
- 78 :目のつけ所が名無しさん:02/03/29 17:16
- ヤマダCD-R25枚・798円でした。
買う際に会員カードを作ったから当たった…疑惑あり
CD-Rただで貰って、足代80円(ポイント)貰ったと思うかなw
- 79 :ビックカメラの名無しさん:02/03/29 23:27
- >>77
レシートに最初から印字はしていなかったよ。レジのコンピューターがランダムで当たりレシートを印字するようにしてあるのさ。
だからレジを打つ側もいつ当たるかは全くわからず、安い商品で当たりが出たら客に申し訳ないと思いながらもみんなで声をそろえて「おめでとうございます」だったよ。
今はやってないけどレジのシステムにそのプログラムが残っているからそのうちやるんじゃないかね。
- 80 :目のつけ所が名無しさん:02/03/29 23:33
- 私もこの前当たったよ。
パソの掃除用品。¥700ぐらいかな。
うん、ふと思った。
「○百円の買いものだからこそ、当たったのだろうか?」と。
- 81 : ⇔ ビ ッ ク カ メ ラ 販 売 員 専 用 ⇔:02/03/30 00:00
-
ビックカメラ販売員専用スレ!
- 82 :目のつけ所が名無しさん:02/03/30 00:16
- >>81
(゚Д゚)ハァ?
- 83 :aka ◆4V89Z8tQ :02/03/30 17:45
- ノイズフィルター682円が只に!
このスレ読んでたからさらに不信感にかられました。
全く喜ばない私に定員も申し訳なさそうでした。(藁
- 84 :ADSL開通:02/03/30 18:37
- LANケーブル470円。
喜びより運の無さを感じたのでした。
でも、ありがとね。
- 85 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 00:33
- ミニコンポ・42000円で当たりました!!
ただし、返金は1万円だったけど。
オレよりも社員がビクーリしてたよ。
- 86 :あるんだ:02/03/31 00:48
- 私も、当たった、ヤマダで、600円〜700円だけど、知らないで、
なんとなく、行ったから、ビックリ、
しかも、無表情で、「当たりが出たので、ご返金します」
1時間ほどして・・・私の中で小さな喜び
でも〇百円だからかもね、きっと
- 87 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 00:57
- あれって低い金額で当たりだったら、ポイントで貯めといてもらえた方がイイかも。
400−500円の当たりだとかえって凹む…
- 88 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 01:20
- リアルシャインな友人の話によると、商品予約時にも当たりが出るらしいの
ですが、その時払ったのが手付け金のみの場合、その商品が当たったんでなく
手付け金に当たりってことで、『後は全額払ってね(・∀・)/』って言うと、
お客さんにブチ切れられたり、3万のデジカメを2万9千ポイントとか使って
残り千円払って買ったときとかも当たりが出るみたいで、『当たりが出まし
た!!(・∀・)/・・・その千円に。』てことになるらしく、リアルシャインな
方々もビクビクしてるみたい。でも20人に1人!!てやってるときは本当に
当たりが多いらしい。いつもより・・・
- 89 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 01:23
- トラックに当たりました。治療費が只になりました!
- 90 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 01:31
- 私は当たりたくないんでヤマダでは買いません
- 91 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 04:50
- 25枚バケツCD-R買ったけど当たらんかった。
もっと安いMD1枚とかなら当たったんだろうか・・・
- 92 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 09:02
- 乾電池買うと当たりやすいですが、なにか?
- 93 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 09:07
- >>92
いえ、特に何も。
- 94 :出来れば:02/03/31 14:49
- 20人に1人などせず 皆当たりにしてね。
そうしたら 皆 買いにいくよ やまださん
- 95 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 14:53
- 先着10万人がタダになるキャンペーンとかね
- 96 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 17:21
- CD−R10枚組837円(税込み)当たり。
小銭をジャラジャラ返されて財布ぱんぱん。
小銭を減らしたくて買い物したのにかえって増えてしまった。
- 97 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 18:39
- 単四電池6本入り440円で当たり。
8本480円とどっちにしようか迷ってけちったらこのありさま。
- 98 :目のつけ所が名無しさん:02/03/31 23:25
- 返金よりお前らの態度何とかしろ!
郡山のやまだ!
てめーらだ!
- 99 :目のつけ所が名無しさん:02/04/01 10:55
- 楽天市場
http://www.rakuten.co.jp/
価格コム
http://www.kakaku.com
Yahoo!ショッピング
http://shopping.yahoo.co.jp/
Yahoo!オークション
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
BIDDERS
http://www.bidders.co.jp/
AV機器版(テレビ・ビデオ・コンポ・オーディオetc)
http://natto.2ch.net/av/
通販、おかいもの板(店舗etc)
http://life.2ch.net/shop/
会社のチクリ裏事情板(メーカー・店舗etc)
http://tmp.2ch.net/company/
- 100 :やまだ:02/04/01 12:43
- 過去のレシートを公取に提出して、情報開示するべきでしょう。
疑いをそのまま放っておくヤマダ 怪しいぞ!
景品表示法についての相談・経済取引局取引部消費者取引課
調査機関こちらで良いのかな?
自信ないので誰か、教えて・・・。
- 101 :目のつけ所が名無しさん:02/04/01 12:56
- 利益・利益と喚いているので、高額商品での当たりは非常に少ないと思う。
(実情は知らないのですが、この会社ならば10%引きの集客と同じに考えれる)
社員の残業代すら制限しているので公平に当たるとは思えないね。
この会社は社員教育を十分に行って欲しい!!!
- 102 :目のつけ所が名無しさん:02/04/01 15:15
- 社員教育っすか?
ヤマダですよ?(w
- 103 :1:02/04/01 18:21
- 私の立てたスレが100を超えてうれしいなと
その後7回ヤマダで買いましたがあたりなし。
(内1万円以上は3回)
しかし見ているとやはり100円台のあたりが多そうですね。
電気屋だから高額商品が多いと思うのだが当りはやはり少ないのね。
ところで誰かパソコンコーナーでレジで張って20分の1で当ってるか調べてくれないかな
- 104 :目のつけ所が名無しさん:02/04/01 20:37
- そうか、その手がありましたね、張りこみして欲しい。
でも店員にマークされること確実(w
- 105 :目のつけ所が名無しさん:02/04/01 20:53
- 頑張れヤマダ
あるところのヤマダでのお話です
RD-X1の購入方法
値切った場合、安さだけが売り物のヤマダなのでかなりの安さにしてもらえる
だがしかし
入金してください予約者といたします
現在入荷の目途は現在ございません
キャンセルの場合は、他店でX1を購入したレシートを持ってきたら返金します
おいおい、これではまるで価格コムとかわらないじゃないか
- 106 :目のつけ所が名無しさん:02/04/01 21:45
- >>105
意味わかんないよ!
- 107 :目のつけ所が名無しさん:02/04/03 21:37
- age
わかる人には、よくわかるぜ
>106
あなたヤマダの関係者ですか?
このことがわかるとヤマダサン大ピンチになるよ
なぜかって???
わかる人にはわかるよ
- 108 :目のつけ所が名無しさん:02/04/04 16:57
- 今日1980円のドライヤーがあたった
- 109 :目のつけ所が名無しさん:02/04/04 21:34
- 107キモイ
- 110 :目のつけ所が名無しさん:02/04/06 17:44
- ノーパソ(20万相当)買ったあと、なんとなくその後同じレジで
マウスパッド(300円)買ったら当たったよ(藁
全然嬉しくなかったな・・・・
んでその後友達に「めっちゃ惜しかった〜」と愚痴ったら
「パソコンなんかで当たったらお店潰れちゃうじゃん」という返事が返ってきた
「そーいうもんだよなぁ」と納得した。後には涼しい風が吹いていた。
- 111 : :02/04/06 18:18
- うしのあたまはすぽんじでしたよ
- 112 :目のつけ所が名無しさん:02/04/06 23:00
- 100円、200円当たったけど,うれしくないだと!!
ふざけるな!客ども!
お金返してください。給料が減るんです。(社員)
- 113 :目のつけ所が名無しさん:02/04/07 01:30
- >>112 ネタ
- 114 :名無し:02/04/07 16:57
- そんなことより聞いてくださいよ。
今日ヤマダでビデオテープ買ったんですよ。
そしたら「ポイントカード作りますか?」と聞かれたんでハイと答えたんですよ。
けどうちに帰ってきてレシート見てみてびっくり、ポイント加算されてないんですよ。
こういう事って有るんですか?
- 115 :目のつけ所が名無しさん:02/04/07 23:46
- ( ´_ゝ`) フーン
- 116 :目のつけ所が名無しさん:02/04/08 22:37
- 当たったYO
単四電地480円、9V電池400円
税込み924円
いくらだって当たるとうれしいモンだよ!
- 117 : :02/04/08 22:56
- モジュラーケーブルの延長カプラ買って280円当たった。
- 118 :目のつけ所が名無しさん:02/04/20 02:55
- ビデオテープ3本セットで当たりました。
- 119 :目のつけ所が名無しさん:02/04/27 14:51
- 本240円で当たりがでました。
あたりが出たとたん、「只今、当たりがでましたー」なんて店内放送が流れたよ。
まったく、アフォちゃうの。
- 120 :目のつけ所が名無しさん:02/04/28 21:00
- CD-R10枚760円あたりました。
- 121 :目のつけ所が名無しさん:02/04/28 23:49
- 外付けHDD(25000円)を買ったが当たらなかった
帰る時、電池を買うのを思い出して
アルカリ電池(500円)を別に買った
そしたらそれが当たった。
ほかの書きこみ見てる限り、絶対、操作していると言える。
これって問題あるんじゃないの?>公正取引委員会
- 122 :目のつけ所が名無しさん:02/04/29 17:30
- 俺も何ヶ月かぶりにヤマダで買ったら当たった、IDEケーブル30cm・・・
レジで待たされて、隣に2つ目のレジが開いたと思ったらクソオヤジに横入りされて、
ムカムカした表情で商品出したら当たった。
そんなことよりレジ処理おせーよ!さっさとやれ!
レジで配送処理やるし、打つのが袋入れが遅いし・・・
- 123 :目のつけ所が名無しさん:02/04/29 22:44
- CDR10枚税込み312円タダ
- 124 :目のつけ所が名無しさん:02/04/30 13:11
- さすがにここまで露骨だとやばいんじゃない?>ヤマダ電機
- 125 :目のつけ所が名無しさん:02/04/30 14:40
- 当たったことない。みんなネタでしょ?DQN社員のレスか?
- 126 :目のつけ所が名無しさん:02/05/01 21:40
- 結局オメーら、あーだこーだ言いながらヤマダで買い物してんじゃねーかよ。
- 127 :目のつけ所が名無しさん:02/05/01 21:48
- GW暇だし、レジに貼りついてみよかな。
真相を確かめてやる。
- 128 :目のつけ所が名無しさん:02/05/01 22:41
- >>127
当選金額を後ろから覗くのか?
店員にマークされるぞw
- 129 :目のつけ所が名無しさん :02/05/01 22:48
- 「当たり付き」始まってから、ヤマダでは買い物したことありません。
「あたり」とか「はずれ」は、あらかじめレシートのロールペーパーに書いてあるのですか?
それとも、レジのスタンプor印字に細工してあるんでしょうか?
もしそうだとすれば、金額に応じて当たり外れを決定してたりして???
レジのメーカーさんいませんか〜〜〜?
- 130 :目のつけ所が名無しさん:02/05/01 22:51
- >>129
とりあえず、このスレを最初から読んだら?
- 131 :目のつけ所が名無しさん:02/05/01 22:53
- 当たりが出たら店内の好きな姉ちゃんとやっていいとかだったら買う。
- 132 :目のつけ所が名無しさん:02/05/01 23:06
- >>130
レジのコンピュータで決定してるんですね。
それって、どうゆう設定なんだろね。レジメーカーさん 教えて!
- 133 :目のつけ所が名無しさん:02/05/01 23:15
- 当たったよ。
でも、1000円足らずのもので、ポイントを全部使って、
支払い658円になったときだった・・・。
ポイント、使わなきゃよかった・・・(鬱
- 134 :目のつけ所が名無しさん:02/05/01 23:18
- 重複スレばかり…
ヤマダ電機 アンケート 100人に1人って嘘?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1017230192/
>>133
たぶん、ポイント使って支払額が少なくなったから当たったんだよ。
支払額が高くなると、当たる確率が下がるという仕掛けと思われ。
- 135 :目のつけ所が名無しさん:02/05/02 01:06
- ってことを店でとやかくいわれても・・・。
こっちだって店で情報操作できるならさっさとしてるって。
なんやかんや言われてるし。
こっちだってどーにかしたいわ、こんなもん。
- 136 : :02/05/02 18:33
- わたしもあたりました。
180円の乾電池。
- 137 :怒りの名無しさん:02/05/02 21:26
- 今日ポイント使ってCD-R買った。
(660円の物を350ポイント使って)
するとレジの人が一度レシートが出てきてから
なぜかまたレジを打ち直していた。
1枚目の方には当たり!と書いているのに打ち直した方が
渡された、しかもハズレ
どういうことなんだこれは?
- 138 :目のつけ所が名無しさん:02/05/02 22:06
- みんなで山田ウオッチしたら面白そう
- 139 :目のつけ所が名無しさん:02/05/02 22:23
- 1000円以下の小物は、ヤマダで買いましょう。
- 140 :通りすがりの者:02/05/02 23:24
- >>137
どうせ嘘つくなら
3まん円以上の商品をかって当たったといってくれ
- 141 :目のつけ所が名無しさん:02/05/05 19:31
- 260円の雑誌、530円の雑誌と立て続けにあたりました。
これから雑誌はヤマダで買うことに決めました。
- 142 :目のつけ所が名無しさん:02/05/05 20:08
- ・・・安い品物であれば、自動的に当てるようにしてるらしいな。
- 143 :れじたんとう:02/05/06 17:41
- 同じ客には当たらないようにしているのに。
おかしいな????
- 144 :クワトロバジーナ:02/05/07 14:56
- 私はニュータイプなのか?
1000以下---3/5
1000以上---0/12
店員「おめでとうございます。当りがでました」
私 「安いと当りやすいね、千円以下が3/5で当ってるよ。」
店員「お客様ラッキーですね。」(^^;;)
私 「(ヤマーダマダーマダーヤスインダー♪の店内放送を100000回聞いて逝ってしまえ)」
- 145 :クワトロバジーナ:02/05/07 15:08
- もしかしたらだけど、ポイント数が高い人には結構当り易くなってるように
プログラムされてるかもしれない。
俺結構ポイント貯まってるし。2万ぐらい
---何回も当った人だけに質問----
Q、あなた今何ポイント持ってる?
- 146 :目のつけ所が名無しさん:02/05/07 23:43
- 3129円のアタリ!!
一番びっくりしたのはレジ打ったおいら。
返金のとき手が震えた・・・。
もう二度とないんだろーなぁ・・・はぁ・・・。
- 147 :目のつけ所が名無しさん:02/05/08 01:32
- >146 ネタ
- 148 :クワトロバジーナ:02/05/08 13:37
- あと私の経験上、領収書だしてもらうと100%当りはでない。
- 149 :目のつけ所が名無しさん:02/05/08 15:26
- >>145
2回当たりましたが、ポイントは100点台でした。
前にポイントカードを落っことしたので、貯めない
事にしているのです。
- 150 :目のつけ所が名無しさん :02/05/08 19:16
- >>145
2002点
\296当たり。
- 151 :BT:02/05/08 20:05
- 先ほど初めて当たったよ。会社帰りに私物の8mmビデオカセット(830円)と会社の備品6000円程
を持ってレジにならび、サービス券(500円)付けて私物を先に支払ったところ
「大当たり〜」・・・330円
自宅まですごくブルーな気持ち・・・ このスレ発見して気分が持ち直したよ!
ありがと
(せめてサービス券はかえせ!)
- 152 :目のつけ所が名無しさん:02/05/09 01:03
- >>147 いや、まじで。
つーか、まだ当たるようになったよ、最近は。
最初なんて当たりレシートが出るタイミングが遅すぎて、かなり問題に
なってたな。
>>151 サービス券(安心の?)を使って安くなったから当たったと思われ。
- 153 :yamada:02/05/13 22:18
- 怪しいのでage
- 154 :クワトロバジーナ:02/05/14 15:12
- いつのまに1/50で上限3万までになってんの?
この騒ぎで手をうったか?
- 155 :目のつけ所が名無しさん:02/05/14 20:18
- 絶対1000円以上出ない!!やり始めはでたがいまはせいぜい600円がいいところ!!
- 156 :目のつけ所が名無しさん:02/05/19 15:15
- 380円の買い物で当たり。
その場で個人情報の捏造出来るほど器用じゃないので返金拒否した。
- 157 :目のつけ所が名無しさん:02/05/19 15:46
- 会員カードなしで、200円のガスホース買ったらあたりました。
- 158 :目のつけ所が名無しさん:02/05/19 19:27
- 携帯の液晶保護シート(\380)
当たりました。ラッキー!!!!
………ってほどでもないか。
住所書いたし…。まっ、広告代ということで。
ありがとう。山田さん。
消耗品は山田で買うことにするよ。
- 159 :目のつけ所が名無しさん:02/05/19 21:51
- 電球とTVのコネクタで当たった。420円
- 160 :目のつけ所が名無しさん:02/05/19 23:34
- テレビのアンテナ線で当たった。360円
- 161 :名無し募集中。。。 :02/05/20 23:18
- MD5本パック、500円券利用の上で当たりました。3××円。
- 162 :ん?:02/05/21 01:04
- 北九州八幡店で3万円の当たりがでたそうだ。
- 163 :目のつけ所が名無しさん:02/05/21 01:21
- 子供の頃10円ガムを買って当たりがでたら、かなり嬉しかった。
- 164 :jiji:02/05/22 12:14
- 今日電話機買ったらあたったよぉ♪
9980円♪
- 165 :目のつけ所が名無しさん:02/05/22 12:27
- うまい棒であたりますた
- 166 :目のつけ所が名無しさん:02/05/22 18:01
- 買い物の帰りにカラス糞があたりました
- 167 :目のつけ所が名無しさん:02/05/22 18:19
- 車が電柱にあたりました
- 168 :目のつけ所が名無しさん:02/05/22 18:19
- 宝くじ3億円あたりました
- 169 :目のつけ所が名無しさん:02/05/22 18:49
- 日曜なんかに行くとバカみたいに連続であたってるよ
その放送でうるさくてしょうが無い
- 170 :目のつけ所が名無しさん:02/05/23 19:03
- 現在では当たると放送しなくなりました。
テーマソングのあとに当たりの放送をエンドレスで垂れ流してます。
- 171 :1:02/05/29 21:17
- 保守age
ついこないだ奈良の橿原の和光ヤマダにチュニジアチームがきてた
- 172 :北九州市市民:02/05/29 22:01
- さっき当たった。
電池(CR2016)2個 440円。
正直腹立った。
- 173 :目のつけ所が名無しさん:02/05/29 23:09
- 割引券とポイントを使って残金15円(総額6500円)。予想通り当たりがでた。
ホントに申し訳ございませんでした。
本部の馬鹿者たちよ、せめて1000円以上の当たりにしてくれないか?
ちっとは現場で頭下げるこっちの身にもなってくれ!!
どうせ本部の連中は監視カメラで「あ、また頭下げてるよ。ケケケケケ」って楽しんでるんだろうな。
- 174 :山田最低!:02/05/29 23:17
- 今月山田T/L@@@店に居たけど毎日当たりは10本以上出るが、ねだんは1000円以下のものばっか!
適当な調査結果だけど、このことから言うと1000円以上で当たりが出るのは1日2回在るか?だと思われる。
当たりを見てみるとだいほとんどは500円以下の商品みたい。僕も2回当てましたが両方ともに500円以下でした。
また、携帯の派遣の方に聞いてみたところ 1万以上が当たる事は見た事がないし、当たる分けが無いとの事でした。
なんだか消費者をなめきってるって感じがしました。絶対に今後山田では買い物をしません。
なんかすごくショックです。 皆さん普通にやすい小島電気か淀とか買った方がいいですね!
- 175 :目のつけ所が名無しさん:02/05/29 23:35
- なめきってるもなにも
タダにしてもらっておいて何の文句があるの?バカかあんたら。
>>174
おまえ働いたことナインか?貧乏人が100円稼ぐのにどれだけ苦労してるか知ってんのか?
1万円以上を何回も出してたら、こっちの給料が減らされるんだよ。ボケ。。。
- 176 :目のつけ所が名無しさん:02/05/29 23:36
- ↑逝ってください。
- 177 :目のつけ所が名無しさん:02/05/30 00:34
- 今日当たった。
500円の割引券使ったので、720円→220円分ただ。
割引券は帰ってこないんか?
「もっと喜んでくださいよ〜〜」
だって。
このスレ見たことあったから腹は立たなんだが・・・
ちなみにポイントは9000位。
- 178 :目のつけ所が名無しさん:02/05/30 00:47
- >175
事の本質がわかっていない幸せな方ですね。
- 179 :目のつけ所が名無しさん:02/05/30 00:52
- >178
わかったら何か得することでもあるのか?
- 180 :目のつけ所が名無しさん:02/05/30 00:57
- >179
>176のような事を言われなくなる。
- 181 :目のつけ所が名無しさん:02/05/30 16:35
- 使い道の無くなったパチンコROM破壊機(携帯を改造した奴)
を使ってみました、当たりにはなりませんでしたがレジが完全に
破壊されました。
他のフロアのレジに回され試しにもう一回、動作させても当たり
にはならず、またレジが1台死んだ様です。
すっとぼけて「カミナリでも落ちたの?」とか適当に文句を言い
また別のフロアーのレジに通され、さすがにソコでは動作させま
せんでしたが、サービスなのかアルカリ単3と単4を4本づつもら
いました。
今日の反省:素人考え休むに似たり (笑
- 182 :目のつけ所が名無しさん:02/05/30 19:54
- 数百円じゃ逆に腹立つって人多いね〜。
その人たちはちゃんと「いりません」って言って、
金は受け取ってないんでちゅよね〜?
はした金でも受け取っちゃってるんなら、
文句言えないと思うんだけどな。
- 183 :昔、自販機オ−ナ−:02/05/30 21:24
- 缶ジュ−スの自動販売機の当たりで止まるともう1本というあれは、自販機内部
でそのオ−ナ−が、当たる確率をセットできる様になっていましたよ!
- 184 : :02/05/31 21:48
- おいおい、あのビックカメラが良心的な店に見えてくるぞ
- 185 :目のつけ所が名無しさん:02/06/01 14:54
- ダーヤマ逝ってヨシシ
- 186 :目のつけ所が名無しさん:02/06/01 19:08
- さっきCD−R10枚410円分で当たった。
やっぱ1000円以下。
- 187 :目のつけ所が名無しさん:02/06/01 19:27
- こないだビデオテープの3本セット420円くらいで当たった。
- 188 :目のつけ所が名無しさん:02/06/01 21:02
- ボタン電池 270円で当たった
- 189 :目のつけ所が名無しさん:02/06/01 21:48
- すみません、
ヤマダって広告に値引きしてくれるって書いてますよね。
値引きってやった事ないんですけど、
実際どのくらい引いてもらえるんですか?
例えば7980円の品物だったら何円ぐらい引けますか?教えてください。
- 190 :目のつけ所が名無しさん:02/06/01 23:06
- 「更に値引き」の表示が無い限り絶対値引きしません。
ってゆーか、値切るな!見苦しい!
- 191 :目のつけ所が名無しさん:02/06/01 23:35
- >「更に値引き」の表示が無い限り絶対値引きしません。
そうソレです!そう書いてる商品を明日買いに行く予定なんです。
値引きしてくれますよね?
- 192 :目のつけ所が名無しさん:02/06/01 23:43
- >>191
それなら引けますよ。
- 193 :目のつけ所が名無しさん:02/06/01 23:46
- >192
どのくらいでしょうか、、、?
7980円なのよ。品物が。
6000円代逝けないですかね??
- 194 :目のつけ所が名無しさん:02/06/02 00:02
- >>193
物によって変わります。まぁ6000円代は厳しいと思います。
もしくは6980とかぐらいかな?(物によってかなり変わるので正確にはわからないです)
- 195 :社員:02/06/06 21:26
- 安いのでしかあたりが出なくてうんざりだよ!
例
PCを販売(お会計終了) → お客さん「CDRも買ってくか」 → 当たり!!! →
→ お客さん「もっと早く出ていれば」 → 漏れ「おしいですねぇ・・・」
鬱だYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 196 :目のつけ所が名無しさん:02/06/07 02:15
- 文句言うならお金返してやらないじょー
- 197 : :02/06/09 23:40
- いりません
どうせ低額でしか返金無いのならやめたほうがいい
何度も言うけど、レシートに「はずれ」とか書くな
客をなめてる
- 198 :目のつけ所が名無しさん:02/06/10 05:18
- ポイント使うと当たる確立が跳ね上がってる気がする。
レジしてて思う。
- 199 :ヤマダーきらい:02/06/11 04:10
- 私の友達がヤマダでバイトしているんですが、高額商品で「当たり」が出ると
レシート捨てて打ち直すんですって。信じられます?
しかも、それF長からの指示なんだって。だから、安い商品きり当たらないわけ!
お客馬鹿にしてるよね!みんなもレジ打つとこよーく見てね!
- 200 :目のつけ所が名無しさん:02/06/12 01:17
- 200ゲットー ズザザー
- 201 :目のつけ所が名無しさん:02/06/15 22:18
- マウスパット580円 tax29円 計609円あたりますた。
- 202 :目のつけ所が名無しさん:02/06/16 00:13
- レジで当たりの操作が出来るんなら、私物を買うときにやっとるわ。
文句があるなら昇に言え。言えないのなら黙って返してもらっとけ。
- 203 :目のつけ所が名無しさん:02/06/16 00:21
- >>197
アイスの棒や10円ガムのくじにも「ハズレ」とあるが
あんたはそういう物に対しても消費者をなめてるといちいちはらをたてるのか?
- 204 :目のつけ所が名無しさん:02/06/16 02:25
- 1回目 CDR(特売品)450円位
2回目 ラベル用紙 520円位
せめて特売商品以外ででてほしかった。
- 205 :目のつけ所が名無しさん:02/06/17 07:48
- ビデオテープ3本組み300円位の特売品で当たりが出た。
レジの女店員は無表情&無愛想に「あ、当たってますねー。代金ご返金しますぅ」っと言って名前を記入するレシートを出し(以下略
決まりきった手続きと言った感じで、店員の冷めた対応で返金終了。
普通、例え300円でも当たった事は嬉しいはず。複雑だけど。
だが、その時はかなり不快だったよ。「今度はたった300円か。今度からはもっと高い商品を買うんだね。」とその店員に言われているようだった。
何度か当たった人を見ているが、あれだけ冷めた対応をとられた人は自分以外に見たこと無し(皆祝福ムード)。高額商品で当たった人も見た事無し。
自分が見た、当たったと聞いた後の人は皆後こう言っていた「あ〜、そんなんやったらもっと高いモン買っときゃ良かった〜!!」。
店の狙いはそこではないか。
- 206 :目のつけ所が名無しさん:02/06/18 15:37
- >自分が見た、当たったと聞いた後の人は皆後こう言っていた「あ〜、そんなんやったらもっと高いモン買っときゃ良かった〜!!」。
>店の狙いはそこではないか。
当然そこが狙い。
でも1000円以上の商品では極端に当選確率が下げてある罠。
- 207 :目のつけ所が名無しさん:02/06/18 19:12
- 上限額は愚か1000円以上返金することなどほとんど無いくせに「50人に一人、3万円まで返金!!」とかほざいてるのがムカツク。
商品券・ポイントを使用して、現金支払額が数百円になった時に当選しても、商品券・ポイントは戻ってこないのがムカツク。カード作るとき「ポイントは現金と同じ扱いで使える」と聞いたが?
【以下私怨】(藁
週1〜2回、月1万円以上使ってるのに一度も当たった事無し。
本買う時一冊づつレジに出せば確率上がるだろうな。次からそうするか。
- 208 :なはは:02/06/18 19:15
- 絶対、この当たりレシート返金制度は法律違反だと思う。
即刻、公正取引委員会に報告を!!
- 209 :目のつけ所が名無しさん:02/06/18 19:31
- レシートであたりがどうのってのはまったく知らなくって
普通に買い物たら
「はずれちゃいましたね」
とかいわれて、
「?}とかおもってたら
そういうことだったのか。
- 210 :目のつけ所が名無しさん:02/06/19 22:08
- >>208
誰かが報告するまで待ってるのね。気の長いお方。
あと、どこがどう法律違反なのかを詳しく説明してちょ。
- 211 :目のつけ所が名無しさん:02/06/19 22:43
- 家電公取協あたりに文句を言えば…
と思ったら、ヤマダは会員じゃない!
- 212 :目のつけ所が名無しさん:02/06/19 23:06
- ヤマ駄>低価格チラシで集客>客期待して来店>商品売り切れ(もとから無い)
>客せっかくきたからで、小額商品購入>レジにてあたり!>でも500円
とか>ヤマ駄ウマー
- 213 :目のつけ所が名無しさん:02/06/20 08:13
- age
- 214 :目のつけ所が名無しさん:02/06/20 22:07
- "チラシ""あたり"は集客が目的。
結局、客はえさにつられる。
- 215 :目のつけ所が名無しさん:02/06/22 06:52
- そういえば,仙台のラオックスでも前に似たようなことやっていた。
パソコン型のスロットマシンで抽選し,当たるとお買上全額ポイントをくれる
というもの。これの確立は1/100。1回,2427円のアダルトDVDで抽選したが,
結局当たらなかった。
- 216 :目のつけ所が名無しさん:02/06/22 10:59
- ファックス用紙(感熱紙)300円を買ったらレシートに当たりがでた。
当たってもチョット寂しい気分になったよ。
- 217 :目のつけ所が名無しさん:02/06/26 06:43
- あげ
1000円以上のあたりのレシートが出ましたらウプしてね
- 218 :まつりななし:02/06/29 17:49
- プリンタのインク850円で当たった。向かいのレジでCD-R(700円くらいの)買った人も同時に当たってたよ。
- 219 :目のつけ所が名無しさん:02/06/29 17:55
- 婚礼家具一式で、115萬でしたが、あたりました
- 220 :目のつけ所が名無しさん:02/06/29 17:56
- なるほどそういう手があったか
- 221 :目のつけ所が名無しさん:02/06/29 18:38
- レジの人、怒られてたので、70萬だけはらったあげました
- 222 :目のつけ所が名無しさん:02/06/30 03:03
- 2500円ほどでアタリでたよ。
28日にオープンした南行徳店で。
- 223 :目のつけ所が名無しさん:02/06/30 06:28
- お金が返ってきて鬱な気分になるなら
当たりが出ない店で買えば?なんでわざわざ矢満田に来る?
- 224 :目のつけ所が名無しさん:02/06/30 07:54
- >>199
そんな事はしてないぞ・・・
- 225 :目のつけ所が名無しさん:02/06/30 13:55
- 当たりでてもいないのに、当たりました〜!って空放送流すんじゃねぇよ
- 226 :目のつけ所が名無しさん:02/06/30 13:56
- >>199
だったら来るなよな、ボケ
- 227 :まつりななし:02/06/30 15:53
- 今日もプリンタインク850円で当たったよ。2連勝だ。
プリンタインクは当たるのか?(w
- 228 :目のつけ所が名無しさん:02/07/01 07:16
- >>219
>>221
嘘を書いちゃあいかん。
景品法とやらの規定で10万円がキャッシュバックの限度金額だからだ。
- 229 :目のつけ所は名無しさん :02/07/01 23:54
- ↑ネタだって!
- 230 :目のつけ所が名無しさん:02/07/02 00:24
- ヤマダ電機が当たりました。
これで2店目です。
- 231 :目のつけ所が名無しさん:02/07/02 05:15
- 返金よりお前らの態度何とかしろ!
郡山のやまだ!
てめーらだ!
- 232 :目のつけ所が名無しさん:02/07/02 09:10
- >>231貧乏人は黙ってろ。
- 233 : :02/07/02 14:25
- 絶対一万円以上は当たらないようになってる・・・
- 234 : :02/07/02 21:31
- 安いものなら当るんだったら
これからは電球とか電池とか安いものはヤマダで買うか
高いものは別のとこで買うことにする
ポイントとかお得だし
- 235 :目のつけ所が名無しさん:02/07/02 21:32
- >>1000円以上当たって報告するヤシ
買ったものと店名を詳細に報告して下さい。全部ネタor店員の書込みに見えます。
>>当たって、個人情報書く人
名前は「安井野 竹種(やすいの だけだね)」で統一してください。
- 236 :目のつけ所が名無しさん:02/07/02 21:42
- 他のスレから誘導されました。
俺は先週、
北関東の某店舗で光学式ゲイツマウスが当たりました。
あと、広告に対象は1万以下の商品に限るって書いてありましたが?
- 237 :目のつけ所が名無しさん:02/07/02 22:34
- しかし、万以上のものが当たり続出でヤマダピンチ、で上限を
下げるのならまだ救いようがあるが、高いのがほとんど当たらないで
しかもコソーリ上限下げてるやりかたは汚いな。
- 238 :目のつけ所が名無しさん:02/07/02 22:54
- >>236
それって20人に1人当たりますっていう期間限定セールちゃうか?
俺の場合、ヤマダで20回位買い物してまだ一回も当たっていない。
これは確率から見ると別に問題はないんだが、その時レジで一緒に並んだ人も当たったの見たこと無いから
不信感が強いよ。ヤマダ電機が出店する前から利用していた電気屋ではこないだ見事に5000円分買い物した物全て
キャッシュバックが当たったのとえれ〜〜違いじゃ。
- 239 :まつりななし:02/07/02 23:11
- 今日は携帯の画面保護シート(480円)で当たった。3連荘〜確変か?(w
- 240 :安井野 竹種:02/07/02 23:35
- 開店セール時の蛍光灯(\286)しか当ってない・・・
- 241 :236:02/07/02 23:52
- >>238
はい、広告に書いてありました。
どうせ何処も同じ値段なので、どうせだったらと思いヤマダで買ってみたところ、見事に当たりました。
本当に20分の1なのかは知りませんが、とりあえず当たりはあるみたいです。
- 242 :目のつけ所が名無しさん:02/07/03 00:50
- 付属品を補修部品扱いで取り寄せをお願いしたら、
「前金515円お願いします。」ということで、
お金払ってレジ打ち込んだら、当たりが出たらしい。
なんなのよ・・・それ・・・。
- 243 :目のつけ所が名無しさん:02/07/03 17:16
- あたったよー
98円のアンテナのプラグかったときに。
1マンくずしたくてとりあえずこれくらいしか
ほしいのなかったんだけど。
かったらあたったと言われた。
1マン崩せず(笑)
- 244 :素浪人:02/07/03 18:03
- いままで、5回買物したが、2回当たりましたよ・もっとも、当たったのは、
2回ともプリント用紙、300円、400、円だった。デジカメ、プリンター
スキャナーなど11万ほど買ったが、安いもの、小物しか当たらないような
気がします。たまたま、最も、和光ヤマダは3万が上限らしいが
- 245 :目のつけ所が名無しさん:02/07/03 21:00
- 19800円のポータブルMDが当たったYO
- 246 :目のつけ所が名無しさん:02/07/03 22:01
- >>245
>>235
- 247 :目のつけ所が名無しさん:02/07/03 22:04
- >>245はヤマダ社員だな。
しかもすでに転職できない年齢だな。
- 248 :目のつけ所が名無しさん:02/07/03 22:37
- YAMADAで1000円以下の買い物なんかしたことないから
一回も当たったことないぞ!!!!
- 249 :目のつけ所が名無しさん:02/07/03 23:21
- ポイント使ってCD-R買ったときに当たった。
返金500円。ポイントは返らなかった。
目撃した1例はやはり500円ぐらいだった。
ポイントカード作って数回以内に1000円以下の買い物で当たりやすいのでは?
住所データをゲットできるから。
- 250 :素浪人:02/07/03 23:35
- う〜んなるほど!でも、それって、全部返金するべきでは?それが、当たりでしょう!!!
。
- 251 :太陽2号:02/07/03 23:47
- 航空会社を見習え!!
当たり便なら1万戻ってくるのもあるぞ
- 252 :目のつけ所が名無しさん:02/07/03 23:54
- DVD買って3500円くらいロハになったが…
- 253 :245:02/07/04 00:54
- >>247
図★です。参りました〜m(__)m
って、お買い上げ1000円以上の方は返金されません。
返金対象は1000円未満ということです。
また、当たりの空放送もいい加減にして欲しいものです。
これ、外部からじゃないと訴えれないのでしょうかね?
いい加減、こんなお客様騙して商売するのが、もう・・・
- 254 :7/4:02/07/04 10:40
- 昨日、ボタン電池4個、880円で当たりました。
欲しかった商品がなく、店員さんの態度もイマイチだったので
「…もうヤマダには来ねぇ」と思っていた矢先の出来事。
このスレを見ていたので素直に喜べませんでした。
ちなみにうちの地区では20人に一人、三万円以下となってます。
- 255 :目のつけ所が名無しさん:02/07/04 11:02
- ※上限は1万円です(景品表示法による)
※当選された方には「当たりレシートに御名前、お電話番号、ご住所をご記入いただきます。
※返品はいたしかねます。ご了承ください。
※当たりレシートはお買い上げ当日・ご利用店舗のみ有効となります。
※当選権の譲渡、別商品との交換及び引き換えはできません
- 256 :目のつけ所が名無しさん:02/07/04 11:03
- いい加減に、インチキな商売やめろよな、糞耶麻堕伝奇
- 257 :目のつけ所が名無しさん:02/07/04 18:19
- 今日も2000円位買ったけど20分の1になっても当たらん。
まあ、期待してないが それよりどうしていつもレジ打ちあんなに遅いんだYO!
- 258 :目のつけ所が名無しさん:02/07/04 18:32
- >>257
新店オープン時に他の店舗で要らない人員を連れてきて
その辺歩いてる兄ちゃんや姉ちゃんをレジや店内に立たせれば
ヤマダ電機新店の完成です。
店長やフロア長が馬鹿だと目先の売り上げを稼ぐ店員をチヤホヤするので
将来が楽しみな人間から抜けていきます。
- 259 :目のつけ所が名無しさん:02/07/04 19:30
- >>257
1000円以上の商品で当ってたらレジ打ち直すから
- 260 :目のつけ所が名無しさん:02/07/04 20:03
- 16,000円と7,000円のもの別々に買って両方ともはずれた。
梱包してる時に誰かが当たったようで、おめでとうございます。ぱちぱち拍手
みたいにやっていたがその人は何も持っておらず電池でも買ったんだろうな
と思った。店員もなんだか気のせいかうしろめたそうな対応だった(考えすぎか)。
ぼやきは、さておき万が一このキャンペーンが作為的なものだったとしたら
罪に問われるんだろうか?
- 261 :どうみても作為的だろ:02/07/04 21:03
- 帰りにヤマダ電気にビデオテープを買いに行った。
うちの地区は今は20人に一人、上限3万円(普段は50人に1人)
今まで毎月一回は買っているが当たったことはない
店にはいると2分に一回くらい「アタリが出ましたぁー!」の
アナウンステープが流れてる。
「いくらなんでも出過ぎだよなぁ、宣伝の意味で定期的に流してるんだろう」
と自分は当たるわけがないと思いつつ、一応店内を一通り見て、
目的のS-VHSテープ10巻1980円を持ってレジへ
500円引き券使って税込み1554円。
ら、アナウンスとともにアタリが出たよ。(ついニヤッとしたのが情けない)
で、払ったお金が返ってきた。
が、500円引き券は還ってこなかった・・・なんだとぉ!ゴルァ!
ん、ってことは今までの「アタリ」アナウンスはすべてアタリ?
は?店内20人も客いなかったぞ。買った人間全員あたりってことか?
憶測するに、セール期間中一定金額(3千円とか)以内の客はすべてアタリに
→これは当たる確率高いじゃん!と客が思いこむ
→じゃあ、ちょっと高いモノも今のうちにヤマダで買っとくか、いい考えじゃん
→実際買うと「ハズレ」
→ヤマダは実質売り上げ増、利益もUP
ちゅう図式ではないかと。
- 262 :目のつけ所が名無しさん:02/07/04 22:00
- >>261
確率がわからない馬鹿。
- 263 :sage:02/07/04 22:13
- 事務所の60ワットの蛍光灯が切れたので後輩に近所のヤマダに買いに行かせたら
当たったらしい・・確か2個で400円ぐらいだった。
- 264 :目のつけ所が名無しさん:02/07/04 22:27
- 2個で400円の蛍光灯って、めちゃくちゃ安い!
- 265 :目のつけ所が名無しさん:02/07/05 02:59
- 俺はKingのジョイントバッテリーケース税別300円で当たったけど
かなり怪しい
- 266 :目のつけ所が名無しさん:02/07/05 03:11
- 薄利多売に拍車がかかっとるな(w。
売上伸ばす為の出店ラッシュもそろそろ破綻して欲しいと思う。
関係ないのでsage
- 267 :目のつけ所が名無しさん:02/07/05 16:15
- >>266
不採算店舗or小規模店舗閉鎖→大規模店オープンの
スクラップ&ビルドで行くのでしばらくは新店ラッシュは続くでしょう。
オープン時の商材も各店の売れ残り不良在庫&展示品があるし。
関係ないのでsage
- 268 :目のつけ所が名無しさん:02/07/06 10:35
- >>245 >>253
内部事情他証拠を集められるだけ集めてからヤマダ辞めて、それから外部の人間になればよい。
そうすれば神になれます。
- 269 :目のつけ所が名無しさん:02/07/06 10:48
- >>261
>が、500円引き券は還ってこなかった・・・なんだとぉ!ゴルァ!
てマジにやることせこ過ぎだぜヤマダ。。。
- 270 :目のつけ所が名無しさん:02/07/06 15:23
- アンテナ・コード1008円買って『大当たり』
前日はDVD映画、前々日は約5万円のモバイルHDDはずれ。
- 271 :目のつけ所が名無しさん:02/07/06 19:44
- >アンテナ・コード1008円
随分無理したなぁ>ヤマダ
そんなに高額商品返金したら怒られちゃうよ>レジ担当
- 272 :目のつけ所が名無しさん:02/07/06 20:23
- CDケース480円アタリ
DVD売ってるレジでアタリ出たの見たこと無い
- 273 :目のつけ所が名無しさん:02/07/07 01:10
- 全品3パーセントポイント還元してくれたほうがまし。
- 274 :目のつけ所が名無しさん:02/07/07 03:41
- ヤマダってポイント還元は何%?
- 275 :目のつけ所が名無しさん:02/07/07 10:33
- 要は千円以下しか当たらないってことで。
- 276 :1:02/07/07 18:29
- 1です。
比較的高額商品の多いパソコン売り場で商品を選びながら監視をしてみたが
約40人から50人ほどレジを通って一人も当たりなし。
今は20人に一人当たるはずだが
ほかのレジでは当たってる模様
放送をしてくれるからよくわかる
- 277 :目のつけ所が名無しさん:02/07/07 20:50
- 500円の商品割引券を使って、880円の食器洗い機用の洗剤を買ったら
当りが出ました。
支払い税込み399円のところ、タダになりました。
予定通り、割引券は戻ってきませんでした。
- 278 :目のつけ所が名無しさん:02/07/07 20:53
- ぁゃιぃぁゃιぃぁゃιぃぁゃιぃぁゃιぃぁゃιぃぁゃιぃぁゃιぃぁゃιぃ
- 279 :目のつけ所が名無しさん:02/07/07 22:20
- あやしいんじゃなくてほぼ確定
- 280 :目のつけ所が名無しさん:02/07/07 23:00
- っていうか、あたりを期待して買う奴なんているのか。
- 281 :目のつけ所が名無しさん:02/07/07 23:10
- 通販で買ったほうが安くても差額を確率のいいギャンブル代とみて
買うこともあった。1/20でなければ意味無しっていうか騙されてた。
- 282 :目のつけ所が名無しさん:02/07/07 23:52
- 2フロアーあるから、空放送か確認できない。
金額帯ごとに確率が違っても、トータルで50分の1なら、
不当広告にはならないのかな。
- 283 :目のつけ所が名無しさん:02/07/08 00:16
- >>280
他店と同じ値段だったら「当るかもしれない」という期待から
ヤマダで買ってしまうじゃん
騙されているんだけど・・・
- 284 :目のつけ所が名無しさん:02/07/08 00:20
- 当たりなんかある訳ないやん
釣られて買うバカいるの?
おめでたーい
被害の少ない小額の当たりを出しとけばウソにはなんないしね。
- 285 :目のつけ所が名無しさん:02/07/08 16:44
- 今日6万の買い物したけどハズレですた。
レジの時に当たりますた!の店内放送あったんで
てっきり漏れだと思ったら違いますた。
だいぶ時間かかったので不審ですた。
- 286 :目のつけ所が名無しさん:02/07/08 18:15
- パソコン20万で当たりでて1万キャッシュバックしてきたよ。
私より店員がびっくりしてたよ。
- 287 :目のつけ所が名無しさん:02/07/09 00:10
- >>286
パソコン10パーセントポイント還元の店なら自動的に2万円キャッシュバックされるという罠。
- 288 :目のつけ所が名無しさん:02/07/09 02:22
- 関係各位
インターネット上の掲示板等へ投稿について
会社に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBB
S(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、
これが株価への影響の一端となったり、会社の存続そのものを危うくしかねない信用
不安の原因の一端となったりしております。
具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これ
を自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由
を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない
情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。
なお、特に社員の発言はこれを社内で建設的に行うように心掛けて下さい。イン
ターネットは株主各位・金融各行各位・取引先各社各位・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
最後になりましたが、通常は会社が「2ちゃんねる」へ正式な文書を投稿すること
はありません。発信者・真偽に於いて不明瞭な情報には御注意くださりますよう御願
い申し上げます。
- 289 :目のつけ所が名無しさん:02/07/09 14:47
- >>288
一生懸命長文書いたのはえらいけど
文章稚拙だし、ネタとしてもつまらないよ
- 290 :目のつけ所が名無しさん:02/07/09 22:21
- >>288
アッソ
- 291 :目のつけ所が名無しさん:02/07/09 22:29
- >>288 知的障害者ですか?
- 292 :目のつけ所が名無しさん:02/07/10 00:01
- >>288
サトームセンスレにも似たようなのがあったなぁ
- 293 :目のつけ所が名無しさん:02/07/10 20:16
- 俺も今日で2回目のあたりが出た。
今日買ったものは250円の商品・・・・・
一回目は1ヶ月ぐらい前でした。買ったものは200円の商品・・・・
ぜんぜん嬉しくねぇよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 294 :293:02/07/10 20:26
- いや〜このスレ見つけてよかったよ。
2回も当たっていると「もっと高いものも一緒に買えばよかった・・・」ってすげー後悔したし。
でもこのスレ読んでみたら当たった人は俺みたいな小額商品を買った人だらけだ(w
嫌な当選の仕方だな。当たっても全然嬉しくない。
それに名前と電話番号を書くのがなんか嫌。
- 295 : (笑):02/07/11 20:25
- ttp://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/t_neta/os2/os_816.htm
- 296 :目のつけ所が名無しさん:02/07/11 21:09
- 友だちが、群馬前橋本店のコンピュータ館でLANケーブル(当然数百円)
であたりが出てた。ちなみに2回目だって言ってた。前回は電気の延長コード
だったって。
- 297 :目のつけ所が名無しさん:02/07/11 21:12
- >>288 これだけの事言うのだから、自分のメールアドレスぐらいは責任
持って書けって。匿名なんて笑ってしまうねw。
- 298 :がっちゃポン:02/07/11 23:34
- わたしも当たりました。500円の金券使って600円の買い物したときに・・
税込み630円を払うと、130円返ってきました。(セコ)
ところで今年度から500円金券、ふた月に一枚なんですね〜
だったら安心年会費も半額にせんかい!!
- 299 :目のつけ所が名無しさん:02/07/11 23:59
- >>298
安心会員発見!!
耶麻堕の思う壺だYo
- 300 :目のつけ所が名無しさん:02/07/12 02:29
- 当たりがでますた。
- 301 :目のつけ所が名無しさん:02/07/12 09:06
- 明日、エアコン買いに行くんですが・・・アタリは、出そうもありませんなあ〜
- 302 :目のつけ所が名無しさん:02/07/12 21:13
- >>301
値切ってもらって1000円以下にすればアタルよ。
すれ違いだろうけど、ヤマダゴールデンカード持ってる人、使ってる?
- 303 :目のつけ所が名無しさん:02/07/14 12:58
- 毎年年会費引かれていいかげんウザイんですけど。
どうしたらいいすか?
- 304 :目のつけ所が名無しさん:02/07/14 23:12
- >>301
明日ってもう買ったんですね
ヤマダはやめておいた方がいいのに.......
先日買って失敗すますた
60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★