■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
女友達の頭にきちゃったこんな言葉&行動 パート2
- 1 :可愛い奥様:02/03/25 22:28 ID:6ld7LhsX
- 前スレが970を突破したのでお引っ越しです。
許せない事、ムカつく事、ここでぶっちゃけましょう。
↓前スレはこちら↓
女友達の頭にきちゃったこんな言葉(行動)達
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1015074176/
- 601 :528:02/04/02 14:19 ID:B0vaotUK
- いや、だから、私がS夫人だったら、そういうものを知り合いにあげたりしないって。
もらうほうがチョト困るってわかるもん。
「ありがとう、うれしい!」でもらえるものじゃないじゃん。
そういうことも考えられないで、しかもたいして親しくないひとにあげようと思うなんて、
S夫人がいかに自己中かってことじゃん。
まぁ、子供がダメになった状況では無理ないかも・・だけど。
そばに置いておくのがつらいなら、ご主人に処分してもらえばいいでしょ。
- 602 :528:02/04/02 14:21 ID:B0vaotUK
- 528からID変わってないですよ。
その間、418が登場してるでしょ。
- 603 :可愛い奥様:02/04/02 14:22 ID:h/zG0bS+
- >601
S夫人が流産したばっかのとこに行ったわけでしょ?
その人がその時自己中でもある意味仕方ないかもよ。
普通の状態じゃないでしょ、そんな目にあった直後は。
普通だったら旦那にもお見舞いには行かせないよ。
- 604 :可愛い奥様:02/04/02 14:22 ID:qNYs+WHv
- 流産した人の悲しみとかって普段の人柄とかを
かなり割り引く要素にならない?
私もたぶん雑誌をあげたりしないけど、だからって
悪意にも取らないともうよ。
- 605 :可愛い奥様:02/04/02 14:23 ID:1h3QitwX
-
流産したことはないけれど、流産のショック+まだ若い だと
そういう行動をとってもおかしくはないと思う。
まだ病院にいる時期だから、心の傷も全然癒えてない時期でしょう。
- 606 :可愛い奥様:02/04/02 14:25 ID:Y0pALTnj
- 528が代わりに説明したからやっと意味はわかったよ。
そう思う人もいるんですね。
でもS夫人が「これをあげよう」って用意してたわけじゃなくて
そこらへんにあったのがたまたま目に付いて・・・
それであげただけかも?
- 607 :可愛い奥様:02/04/02 14:26 ID:h/zG0bS+
- かぶるかぶる・・・(w
- 608 :可愛い奥様:02/04/02 14:27 ID:VId+uah6
- >418と似たものダンナだったら、自分から譲り受けた、とか(ワラ
- 609 :可愛い奥様:02/04/02 14:27 ID:beWwy0Mz
- 妊婦さんに直接あげたりは自分もしなそうな気がするけど(「ありがとう、うれしい」
って言えないだろうというのは良く分かるので)、旦那にならあげるかも。
その場のノリとかもあるかもしれないじゃない。
少なくとも、わざわざ悪く取るほどのことではないと思う。
- 610 :可愛い奥様:02/04/02 14:27 ID:44lwCLVw
- うーん。
>601の意見もわかるんだけど、やっぱりちょっと心無いような。
手元に置いておくのがつらい、でも捨てるのには抵抗があるって
いう気分だったんじゃないかな。
その時たまたま妊娠中の妻をもつ旦那が現れたから、「よかったらドウゾ」と
なってしまったと。
「どうやって接すれば…」なんて気遣う気持ちがあったんなら、代わりに
そっと捨ててあげてもよかったんじゃないかと思う。
- 611 :可愛い奥様:02/04/02 14:29 ID:h/zG0bS+
- ま、>601は流産直後でも冷静に他人を思いやれて、
無神経にもそう親しくもない男性(しかも妻は妊娠中)が遊びに来ても、
その男性の奥さんを思いやることを第一に考えられるような素敵な女性ってことで。
- 612 :可愛い奥様:02/04/02 14:30 ID:beWwy0Mz
- 側に置いておくのが辛いからといって、雑誌を自分が捨てるのも、旦那に捨ててもらうと
いうのも、やっぱり辛いと思うなぁ……
>>610に賛成。
代わりにそっと捨ててあげればよかったんだよ。
- 613 :可愛い奥様:02/04/02 14:30 ID:QLzwACyH
- 要は
418にとってS夫人が妊娠・流産関係無しに、元々どうにもこうにも相容れない人で
右を向いても左を向いても全てが気に入らない。それに尽きるんじゃないの?
流産の心配など本心からはしてなかったからいっぱいいっぱいで無理が会ったと思われ。
妊娠期間中でナーバスだったとはいえ、未だにそれを引きずって、ネットでも人を振り回してる。
418はネタか病院逝きに近そうな感じ。(こういうのはDQNとは言わない)
418の世界に巻き込まれないようにしましょ。
- 614 :可愛い奥様:02/04/02 14:31 ID:Y0pALTnj
- 412はドキュソというよりデムパ寄りってことか。
- 615 :可愛い奥様:02/04/02 14:32 ID:ARdkQWHi
- 妊娠中の>>418の旦那さんは、流産の見舞いに行った。
で流産したS夫人から、たま○クラブもらってきた、と読める。
これまでのところ。
自分も先般流産したけど、流産見舞ってーのはあんまり
きて欲しくないないもんだ。
まして妊娠中の友人やその夫には。
>>418は「縁起悪い」だか「気遣おう」だが、
わけわからんが、その前に冠婚葬祭板で学んだほうが
よかぁないか・・・。
- 616 :可愛い奥様:02/04/02 14:34 ID:h/zG0bS+
- >615
同意。普通は流産で見舞いなどは肉親でも控える。
- 617 :可愛い奥様:02/04/02 14:34 ID:VId+uah6
- そう言われればそうだね>産科系のお見舞いってデリケートかも・・
冠婚板に逝かなければ!
- 618 :可愛い奥様:02/04/02 14:35 ID:Y0pALTnj
- >615そうその辺も気になった。
よっぽど親しい間柄じゃないと
流産のお見舞いって行かない方がいいと
思うんじゃないかしら?
でもs夫人とはさほど親しくないらしい(418談)。
- 619 :可愛い奥様:02/04/02 14:35 ID:1h3QitwX
- っつーか、流産にしてもその他の病気にしても
家族とよほど親しい友人以外には、来て欲しくないな。
すっぴんだし、お風呂にも入ってないし、やつれているし。
- 620 :さち ◆WS3sV.Cc :02/04/02 14:36 ID:DdwUkiaa
- S夫人が表面だけでなく本当に仲のよい
友人だったら、もらったら悪い気はしない。
その悲しみ受けとめてあげる。
S夫人がうわべだけの友人で内心ニガニガしく思って
いた相手だとしたら(お互いに・・そういうのって感じるよね)
私も418みたいにキレるかも。
そのたまごくらぶの雑誌に怨念乗り移ってそうで捨てる。
- 621 :可愛い奥様:02/04/02 14:36 ID:XFyXVhad
- 自分をDQNだと言った上で、みんなに自分の正当性を
主張するってのはなんなの? 開き直り?
- 622 :可愛い奥様:02/04/02 14:36 ID:1h3QitwX
- わ、さっきからかぶりまくりだ!
- 623 :528:02/04/02 14:38 ID:B0vaotUK
- S夫人本人が、どういう心境で>>418のご主人にたまごを渡したか、
なんてことは、S夫人本人にしかわからないよ。
言いたいのは、もらう側の気持ちをまったく考えてないってこと。
普通のプレゼントとは訳が違うんだからさ。
ショックでそこまで考えられなかったんだろうけど。
しかも、特に親しいわけじゃなく裏で陰口たたくようなひとから
そういうものをもらってしまった>>418が嫌な気持ちになるのは
すごーくわかる!ってことです。
>>418の真意は私にもわからないけど。
- 624 :可愛い奥様:02/04/02 14:39 ID:ltOgxeJx
- >さち
でももし自分が流産して、
うわべだけの友人の旦那が見舞いに来たらどうよ?
そっちのほうがキモくない?
- 625 :可愛い奥様:02/04/02 14:39 ID:VId+uah6
- >418タンみたいな住人とマンションが一緒だと気を使いそう・・悪気はないんだろうけど
- 626 :可愛い奥様:02/04/02 14:39 ID:cI/h2LVi
- >>418や>>528は同類。
出会いたくない人たち。
- 627 :可愛い奥様:02/04/02 14:40 ID:ltOgxeJx
- >>623
だーかーらー、
親しくもないのに流産直後に旦那をよこす>418ってどうよ?
- 628 :可愛い奥様:02/04/02 14:40 ID:UKzFc7i5
- 流産……そっとしておいてあげるのが一番。
- 629 :可愛い奥様:02/04/02 14:42 ID:beWwy0Mz
- ちょっと嫌な気持ちになるにしてもさ〜、相手は不幸な目にあった人なんだから、
寛容な気持ちで流してあげればいいじゃんよ。
もらう側の気持ちを考えられる余裕がなくても仕方ないでしょ。
2chにまで書き込んで陰口たたいてる時点で、418の方がS夫人よかよっぽどDQN。
まあでも528さんは「418の気持ちが分かる」、と、代わりに分かりやすく説明して
くれただけだから、418とおんなじDQNだとは思わないよ。
- 630 :さち ◆WS3sV.Cc :02/04/02 14:42 ID:DdwUkiaa
- >>624
キモい。
逆にそのうわべだけの友人の、勝利に満ちた感情を
感じる(旦那を差し向かせるだけ夫婦仲よい
そして、うちだけは順調で妊婦だから私は
いけないの・・というみせびらかし)
だから 418さんはダンナさんにもお見舞いにいかせちゃ
いけなかったんだろうし、
実際は相手のことがキライだったみたいだし(陰口云々)
>>620で言った相手がキライで、もらった雑誌が
気味悪かったんじゃないかな?
私もそうなるもの。キライな相手だったら。
- 631 :528:02/04/02 14:44 ID:B0vaotUK
- >627
どんな経緯でお見舞いに行くことになったのかはわからないけど、
普通行かないと思う。
何怒ってんの?
- 632 :可愛い奥様:02/04/02 14:48 ID:beWwy0Mz
- ともかく、418にせよ528さんにせよさちさんにせよ、もらうのが嫌だ、というのは
分からないでもない、と。
でも、旦那に見舞いに行かせたり(事情があったのかもしれんが)、書き込みして
悪口言ったり、その上ろくに説明もできない418は特別DQN。
という結論でよろしいかと思うのですがどうでしょう。
- 633 :さち ◆WS3sV.Cc :02/04/02 14:49 ID:DdwUkiaa
- 本人がお見舞いに行かずに、旦那を差し向けたことで
S夫人は418と同じように「418は自分が来ると不幸が移ると
思って来なかったな」 って思ったのでは?
そういうのって女は勘がするどいからわかるし。
そして418も防衛策を練って、自分がいかないで旦那を遠隔操作
して義理だけ果たし、自分は安全。ってつもりだったのに
まんまとS夫人は「私のこの苦しみ418にとどけ」とばかりに
怨念のこもったたまごくらぶを男はニブイことを利用して
418旦那に託した。
418旦那を刺客にしたわけだ。
まんまとそれにハマりたまごくらぶを418に手渡してしまい
S夫人の策略に乗せられても気付かない、夫、さらにS夫人の
微妙な妬み心にも気づかない旦那に腹が立って
418は夫にも激怒した。こんな感じだと思う。
418の夫が途中で418の目に触れないようにコソーリ捨てていれば
こんなことにはならなかったし。
最初からお見舞いは行かないほうがよかったね
- 634 :可愛い奥様:02/04/02 14:49 ID:vf8Z4g6L
- >>632
胴衣。もういいよ、この話題は。ウンザリ。
- 635 :可愛い奥様:02/04/02 14:51 ID:KMNxHjIU
- そういう結論でいいと思う。
それを418がここに書きこむまでも仕方ない。DQNなのだから
その後の自己弁護がまたすごいDQNっぷりだったなあという
ことで一件落着
- 636 :可愛い奥様:02/04/02 14:51 ID:UKzFc7i5
-
はい 糸冬
- 637 :可愛い奥様:02/04/02 14:52 ID:44lwCLVw
- >633
大変よくわかりました!
はー、やっとスキーリ。電源切れる。
- 638 :528:02/04/02 14:52 ID:B0vaotUK
- 終わった?それじゃ、名無しに戻ります〜。
- 639 :418:02/04/02 14:56 ID:9aWzfGXM
- 528さんの書いてくださった事>>623私の考えはそうです。
旦那を見舞い は
退院して落ちついた頃、特にお見舞いと言う名目ではなくS宅へ
伺った際の話なので。
説明が全くたりていませんでした。すみません。
- 640 :可愛い奥様:02/04/02 14:58 ID:y2r89NNd
- 似たもの同士か・・・・
- 641 :可愛い奥様:02/04/02 15:02 ID:beWwy0Mz
- ありゃ、最後の最後に418本人登場。
マジレスするとさ…、嫌な気になったのは理解できた。
でも、相手は不幸にあった人なんだから、嫌がらせのつもりでしたにせよ、気がきか
なかっただけにせよ、仕方ない…って許してあげなよ。
ま、説明能力がないのに関しては、国語を勉強しなおしましょう、としか言えない
けどさ。
- 642 :418:02/04/02 15:04 ID:9aWzfGXM
- 掲示板に書きこむ事に慣れていないので
どこをどうレスしていったらいいのか
こんがらがってしまいました。
レスいただいたみなさま、すみませんでした。
- 643 :可愛い奥様:02/04/02 15:05 ID:UKzFc7i5
-
じゃ、本当に終わりね。
- 644 :可愛い奥様:02/04/02 15:05 ID:VId+uah6
- >641に同意です。でも「神経疑う」ってのは言い過ぎよん。
- 645 :418:02/04/02 15:12 ID:9aWzfGXM
- >644
はい。
言い過ぎでした。
考えるより先に言葉が出てしまうタチなので
もっとじっくり考えてから発言するようにします。
- 646 :可愛い奥様:02/04/02 15:26 ID:edEpOSao
- って言うか、さちはウザイ。
こういうネタ(話題)にいちいち出てくんな。
- 647 :可愛い奥様:02/04/02 15:32 ID:42bujE7F
- おまえモナー
- 648 :可愛い奥様:02/04/02 15:39 ID:edEpOSao
- >>647
産楠!
- 649 :可愛い奥様:02/04/02 16:28 ID:kvkykYvP
- 毒女だった頃、仕事仲間と飲み会&カラオケに行った。
日頃ご一緒しないメンバーが多かった。
カラオケについて、先輩方に
「誰もカラオケ入れないから、お先にどうぞ?」って言われて、
素直に「では・・・」と、歌わさせていただいた。
場をしらけさせてはいけないと思い、
いろんな人にも曲を聞きエントリーしまくっていた。
自分の番は、守ってはいたが、歌う人がいなかったら、
「誰もいないから歌って」
とも言われ、歌は下手なのに頑張ってた。
そのうち、曲の途中で切られ始めた。
「あ、ごめ〜〜ん。間違っちゃった♪」
って感じで。
3回連続それをやられた。(早く気付けよ、自分!!)
そんなに目障りなら、と思いすぐにお暇した。
社交辞令を素直に受け取った私がいけなかったのでしょうか?
- 650 :可愛い奥様:02/04/02 16:37 ID:1h3QitwX
- え〜、それ酷すぎ。
- 651 :可愛い奥様:02/04/02 16:38 ID:/A6WuQlg
- 歌いたきゃ歌えばいいのに、もったいぶるやついるからね>649
- 652 :可愛い奥様:02/04/02 16:40 ID:Y0pALTnj
- >>649
嫌な思いしたね〜。
そんなむかつく奴らは忘れてしまおう!
649はいい子だと思う。
- 653 :可愛い奥様:02/04/02 16:41 ID:edEpOSao
- >曲の途中で切られ始めた
曲を?
- 654 :可愛い奥様:02/04/02 16:41 ID:/WIkBnlK
- >>649
え〜、切ってどうなったの?
切ったものの誰も歌わないで歌本見てたの?変な人達だね。
- 655 :可愛い奥様:02/04/02 16:42 ID:ZMkasrNz
- 場がよめないのはあるかも
- 656 :可愛い奥様:02/04/02 16:42 ID:/A6WuQlg
- 私はそういう奴に最初の盛り上げ役まわされたら
盛り上げまくって絶対マイク渡さない。
その場を仕切りまくってもったいぶった奴は完全放置。
- 657 :可愛い奥様:02/04/02 16:42 ID:pcmppReH
- >652
ハゲドウ
- 658 :可愛い奥様:02/04/02 16:43 ID:jUDm2B/L
- ボックスじゃなくて、スナックみたいなとこだったん
だろうか
- 659 :可愛い奥様:02/04/02 16:44 ID:/WIkBnlK
- >>656
切られても切られても曲入れる?(笑)
ナイス!そういう人好きよ。
- 660 :649:02/04/02 16:51 ID:kvkykYvP
- 皆さん、ありがとうございます。
>654、653
曲を切るって言うか、今かかってる曲をクリアされた。
そのあとは自分達のエントリーしているのを歌ってました。
>655
そうなのです。
場が読めなかったからかな〜〜とも、反省したけど、
ああいう行動にビックリしたので。
>658
ボックスでした。
- 661 :649:02/04/02 16:55 ID:kvkykYvP
- >656
実は、一瞬それも考えたけど、
勇気はありませんでした。
後日、その事件の飲みにあとから合流した男性(既婚)から
「先輩差し置いて歌ってはいけないよ」
と、いわれなんかくやしかった。
だって、最初はちゃんと遠慮したし、
先輩の意見を聞きつつやってたはずなのに。
- 662 :可愛い奥様:02/04/02 16:58 ID:cI/h2LVi
- >>649さんは悪くないよ〜
読んでるこっちが腹立ってしょうがない。
- 663 :可愛い奥様:02/04/02 17:02 ID:WZ8/zNYz
- カラオケって大嫌い。
存在価値がわかんない。
歌をみんなの前で歌いたいの?
わたしはつきあいでカラオケ行って
曲いれたか聞かれて、ぜんぜんいれてなくても、
「うんうん、入れたよ〜」って適当にごまかしてる。
歌いたい人が歌えばいいじゃん。
- 664 :可愛い奥様:02/04/02 17:04 ID:vOhrz2WZ
- 私もカラオケ嫌いだけど、聞いてるのは
別にかまわないし、無理やりなにか歌わ
されるより率先して歌ってくれる人が
いたら助かる。
まあ、ちょっとへたなのに陶酔されたり
してるとそれはそれで楽しめるが
- 665 :可愛い奥様:02/04/02 17:10 ID:1A7W1Nt3
- 私はカラオケ好きな方だからなぁ〜。
もったいぶっては居ないが
自分ばっか歌っちゃ悪い気がしたりはするのよ。
もちろん普段はカラオケ好きなもの同士で行くけど
飲みの2次会みたいので行く場合もあると
あまり歌わない人もいるよね。
- 666 :可愛い奥様:02/04/02 17:13 ID:oSKDOXI5
- >>665
カラオケ好きな人って、
みんなに自分が歌っているのを聞いてもらう(見てもらう)
のがすきなの?
それとも、単に歌を歌うのがすきなの?
あと、他の人が歌ってるのを見たり、聞いたりするのは
好き???
わたしは、カラオケ嫌いなので、カラオケすきな人の
気持ちをわかりたいです。
- 667 :可愛い奥様:02/04/02 17:13 ID:E72AnF4i
- 新しい歌はおぼえらんないけど、昔の歌はもう
歌うのが飽きちゃったのよ。
昔は好きだったんだけどね。
そっとしておいてくれれば、それなりに楽しんでます
- 668 :可愛い奥様:02/04/02 17:16 ID:SK+7yFjL
- 私は歌を歌うのは大好き。
でもカラオケは嫌い。
そんな私は合唱団に所属しています。
DQN・・・・?
- 669 :649:02/04/02 17:19 ID:kvkykYvP
- あんな事されてから、仕事仲間とはカラオケ行くのはやめました。
どうしても行かないといけない場合は、一曲だけお付き合い。
最近は行くこともないのですが。
- 670 :可愛い奥様:02/04/02 17:19 ID:h9w+O1zL
- >>668
とても普通です。
私はカラオケを歌うは好きだけど人のをきくのは別に好きでも嫌いでもないです。
中のいい友達と行くので問題はないです
- 671 :可愛い奥様:02/04/02 17:19 ID:Y0pALTnj
- >668DQNとは程遠いところに位置しているようなイメージですよ。
最近「ドキュですか?」と聞く人が多いように感じますが
大抵が天然ボケの方だったりする。
- 672 :可愛い奥様:02/04/02 17:21 ID:oSKDOXI5
- 純粋にカラオケ歌いたいだけって人は
ひとりでカラオケボックスにでも行って歌ったらいいんじゃないかなあ?
これだけ嫌いって人がいるカラオケに
みんなで行くっていうことがそもそも間違ってるんじゃないかな?
- 673 :可愛い奥様:02/04/02 17:22 ID:E72AnF4i
- 2次会とかでBOXセッティングされるのは好きじゃない
- 674 :可愛い奥様:02/04/02 17:22 ID:qNYs+WHv
- >668 DQNじゃないでしょ
私もカラオケはあまり好きじゃないな
でも、歌ってる人は気持ちよさそうだから
それでOKだと思う。
無理強いする人はいやだよね
- 675 :668:02/04/02 17:23 ID:SK+7yFjL
- 大勢で声を合わせるのはとっても楽しいけど
カラオケって、目のやり場(?)に困るのよ。
歌っているときにどこを見たらいいのか・・・
画面の歌詞だけを見つめて歌ってたらヘンかな、とか
いろいろ考えちゃって。
歌っているときの顔を見られるのも恥ずかしい。
でも、昔に比べて「カラオケ行こう〜」ってノリの人
減ったよね?私(31歳)が新入社員だった頃(22、23歳の頃)
って、飲み会の後は必ずカラオケに行きたがる人が多かった
ように思うけど。
だんだんスレ違いになってきました。スマソ〜
- 676 :可愛い奥様:02/04/02 17:25 ID:oSKDOXI5
- >>675
ほんとだね。
スレ違いな話題になっちゃったね。
わたしもごめんなさい。
- 677 :668:02/04/02 17:25 ID:SK+7yFjL
- これだけカラオケ嫌いの人が多いとはびっくり!
みんな好きなのかと思っていたわ。
- 678 :可愛い奥様:02/04/02 17:26 ID:/WIkBnlK
- 2ちゃんで「○○(歌手名)が得意!オフ会でたっぷり
聞かせてあげるわよ〜〜」なんて自慢してるカラオケ好き
(いるんだ、マジで)を見ると、アホだこいつ・・・と思う。
お前はジャイアンか。
- 679 :665:02/04/02 17:26 ID:1A7W1Nt3
- ん〜・・・・基本的には歌う事が好きです。
家でも料理しながら歌ってるし。
他の人が歌ってるのも好きですよ。
知らない曲でもいい曲だなぁって聞いてるし。
知らなかったけどいつも友達が歌ってて覚えた曲もある。
でも好みもあるから
アルフィーばっかりとかは辛いよ。
だから一応選曲もメンバー見つつ決めたりするけど・・・。
- 680 :可愛い奥様:02/04/02 17:27 ID:/soAtM8l
- カラオケで、ミュージカルソングを歌い上げるのが好き。
1曲で20分くらいかかる曲もあり。
ヲタ同志で逝って、色々な役をテキトーに受け持ちながら盛りあがる。
ヲタ以外が見たら、気持ち悪いと思う。
- 681 :可愛い奥様:02/04/02 17:27 ID:oSKDOXI5
- >>679
質問に答えてくれてありがとう。
そういう人だけで行くのがいいんだろうね。
カラオケって。
- 682 :可愛い奥様:02/04/02 17:29 ID:oSKDOXI5
- 話はかわるけど、
よくテレビなんかに出てくるヤンママサークルとかの
子連れの集まりって必ずカラオケボックスだよね。
- 683 :可愛い奥様:02/04/02 17:30 ID:/WIkBnlK
- >>679
アルフィーばっかり>ワラタ
そりゃ辛いわ。
昔のアニソンばっかというのも痛いけど。
- 684 :可愛い奥様:02/04/02 17:30 ID:h9w+O1zL
- >>682
お金ないからね。
- 685 :可愛い奥様:02/04/02 17:31 ID:/WIkBnlK
- >>682
それは一応他人に迷惑かけないようにわきまえてる
いいヤンママかも。
- 686 :可愛い奥様:02/04/02 17:33 ID:SK+7yFjL
- 渋谷に生息している若者がデートで
カラオケ行くって聞いてびっくり。
ふたりでBOX行って楽しいの??
話もろくに出来ないのに。
それともラブホがわりに使っちゃうの
かしら。まぁ私ったらなんてことを。
- 687 :可愛い奥様:02/04/02 17:34 ID:oSKDOXI5
- >>684
>>685
なるほど。そういうことか。
いいヤンママなのね。
- 688 :可愛い奥様:02/04/02 17:34 ID:yzUVmhkL
- 歌うのは好きだけど
人前では恥ずかしいし
人の歌聞くのもつまんない。
だからカラオケは嫌い。
- 689 :可愛い奥様:02/04/02 17:35 ID:oSKDOXI5
- >>686
会社の部下の男の子が前にBOXでバイトしてたんだって。
Bまでは見てみぬふりするけど、Cは絶対とめに入るって言ってた。
結構やる人多いみたい。
- 690 :可愛い奥様:02/04/02 17:37 ID:oSKDOXI5
- >>688
わたしも一緒〜。
わたしは、クリスチャンなので、日曜日の礼拝で
いっぱい讃美歌を歌えるので満足。
- 691 :可愛い奥様:02/04/02 17:37 ID:SK+7yFjL
- へぇ〜ほんとにいるんだ!
止めに入るのも勇気いるねぇ。
監視カメラついてても平気なのかしらね。
お金がないからラブホ行かれないけどHはしたい、ってわけね。
- 692 :649:02/04/02 17:38 ID:kvkykYvP
- ついでにすみません。
私が妊娠したら、早速電話が。
「できたんだって〜〜?遊びに行っていい?」
妊娠したこと知らせてないのに、仕事関係から知ったらしい。
メンバーは、あのカラオケで曲をきってくれた方々。
先輩だし・・・と思って、「どうぞ」と返事してしまった。
「これであなたもママ友の会に入会ね〜〜」
と、笑顔で言われたときは、やはり怖かった。
今は善意としても、あのときの事を思い出すとね・・・。
次の週、流産した・・・鬱。
今、妊娠二ヶ月。
今度は知られないようにしないとね。
- 693 :可愛い奥様:02/04/02 17:39 ID:QspbsvuW
- >691
そんな所で子供作られても・・・。
「お前はこの19番の部屋でできたのよ。」
- 694 :可愛い奥様:02/04/02 17:39 ID:/WIkBnlK
- >>689
え?どうやって止めるの?
パンツ下ろしかけたところで「おしぼり替えに来ました〜」とか?
それも難しいよね・・・(キョウミシンシン
- 695 :可愛い奥様:02/04/02 17:40 ID:SK+7yFjL
- >693
ワロタ!!
- 696 :665:02/04/02 17:41 ID:1A7W1Nt3
- >682
どこかのスレで、ファミレスと違って
いくら騒いでも迷惑かからないし子供も隔離状態、
食事もそれなりに出来る・・・というのを読んだ事があるよ。
そういう意味ではいいのかも。
>683
旦那と2人で行くとアニソン&特撮モノばっかなのよ・・・。
アニソン嫌いじゃないしノリもいいから楽しいんけど
旦那が佐々木いさおを制覇すると言い出した時は
正直ウンザリした・・・・。
- 697 :649:02/04/02 17:41 ID:kvkykYvP
- 書いてる間に話題が、変わってた。
逝ってきます。
- 698 :可愛い奥様:02/04/02 17:42 ID:SK+7yFjL
- 別に逝かなくても・・・
スレ違いのカラオケネタを引っ張ってしまって
こちらこそ逝ってきます
- 699 :683:02/04/02 17:50 ID:/WIkBnlK
- >>696
いや、夫婦二人きりならアニソンだけでも全然痛くないと思うよ。
でも、職場関係とかあまり親しくない友人と義理で行く場合はね・・・。
私も昔のアニソンは好きよ。
- 700 :可愛い奥様:02/04/02 17:50 ID:2LbI3TO6
- >>689
Bを見られて、Cで止めに入られるのって、
なんか・・・凄い体験かも・・・
話題戻してスマソ。
273 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★