■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学行きたくない・・・part6
- 1 :のほほん名無しさん:02/04/26 00:10 ID:???
- part1
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nohodame&key=1000100187
part2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1003507564/
part3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1007999032/
part4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1013527174/
part5
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1018610755/
続きをどうぞ。でも頑張って学校行こうよ!
- 2 : :02/04/26 00:10 ID:???
- 1、乙かれー
- 3 :前スレの950:02/04/26 00:12 ID:???
- >>1
いやぁ、お手数お掛けしてしまった様で・・・。
すまんね。
- 4 :のほほん名無しさん:02/04/26 00:14 ID:???
- あれ? まえのスレもう終わったの? いつの間に、、、
大学行きたくないスレは回転速いねぇ(w
- 5 :のほほん:02/04/26 00:26 ID:GMeAhfhI
- >>1
オツカレー
- 6 :のほほん名無しさん:02/04/26 00:42 ID:???
- あーSEXしてー
- 7 : :02/04/26 00:50 ID:???
- 今日は疲れたので休んだ。
起きたら夕方。曇ってて家の中が暗い。こんな夕方もあったなあと
ガキの頃を思い出しました
- 8 :のほほん名無しさん:02/04/26 00:51 ID:???
- 週10コマ×4単位=40単位
つまり、一日2コマ取っとけば3年までで
ほとんど卒業所要単位とれちゃう。
午前1コマ午後1コマ、または午前2コマで午後はフリー、午前はフリーで午後2コマ。
なんて楽勝なんだ。
・・・・・・・・・のはずなんだがな。 鬱鬱鬱鬱
- 9 :のほほん名無しさん:02/04/26 00:51 ID:???
- もう、SEX飽きたー
- 10 : :02/04/26 00:53 ID:???
- >>8
俺はそのペースでやってます。
意地でも昼をはさみません
- 11 :のほほん名無しさん:02/04/26 00:58 ID:???
- 語学が2単位しかもらえない。
......鬱だ。
- 12 :のほほん名無しさん:02/04/26 01:02 ID:???
- 普通2単位じゃないの
- 13 :_:02/04/26 01:05 ID:268MoshA
- 大学から2chに書きこめないよ。
現地でウサ晴らししたいってのに。
- 14 :のほほん名無しさん :02/04/26 01:06 ID:???
- 一限からなんて行きたくねぇー。朝来なくてよい。
- 15 :_:02/04/26 01:08 ID:268MoshA
- 第二外国語うざいっすね〜
何だよ女性名詞って。
- 16 :のほほん名無しさん:02/04/26 01:08 ID:???
- >>12
そうなんだ。
じゃあうちの大学だけってワケじゃないのね。
でもあんなキツイ授業で2単位しか貰えないのは、
やっぱり鬱だ...
- 17 :のほほん名無しさん:02/04/26 01:13 ID:Xw+JlX5s
- おまえら、1、2日は講義ないのか?
うちはあるぞ
- 18 :のほほん名無しさん:02/04/26 01:14 ID:???
- ないわけないだろ( ゚Д゚)ゴルァ
- 19 :のほほん名無しさん:02/04/26 01:15 ID:???
- >>12
一応あるよ。
けど、多分行かないと思う。
- 20 :のほほん名無しさん:02/04/26 01:15 ID:???
- 休みだよ。へっへっへっ
- 21 :のほほん名無しさん:02/04/26 01:16 ID:???
- >>19
訂正
12じゃなくて17です。
- 22 :のほほん名無しさん:02/04/26 01:21 ID:???
- ゴールデンウィークはどう過ごす?
俺は本当は映画見たいんだけど
一緒に行く相手もいないし混むだろうから
レンタルビデオをイッパイ借りて見て過ごそうかと。
- 23 :のほほん名無しさん:02/04/26 01:34 ID:???
- 実家に帰って猫と駆け回る。
明日学割り取ってこよう。
- 24 :のほほん名無しさん:02/04/26 05:04 ID:???
- レポート、全然書けない。
たいした字数じゃないのに。
明日提出なのに・・・もういやだ。
- 25 :のほほん名無しさん:02/04/26 05:11 ID:???
- みなさーん、朝ですよー、おはよーございまーす♪
- 26 :のほほん名無しさん:02/04/26 08:11 ID:???
- 今日は行かなくてもいい。連休増やそうよ。
- 27 :のほほん名無しさん:02/04/26 13:33 ID:???
- 語学で2単位もらえるのか・・・うちは1単位。
さらに実験なんかも週2回何時間もかかって毎週レポート10枚以上も
書いて1単位。卒業に必要なのは136単位。
- 28 :のほほん名無しさん:02/04/26 15:41 ID:???
- >>27
語学は1年で2単位
実験も1年で2単位
ちなみに俺的の実験の苦しさはレポート云々より
他の人との共同作業にある。
- 29 :のほほん名無しさん:02/04/26 17:48 ID:???
- >>28
俺も今日実験だった。
お決まりのケータイ番号交換になんとか参加できた。
でも慣れない事するもんじゃないね。ケータイ家に置きっぱなしだ。
- 30 :のほほん:02/04/27 00:16 ID:???
- >>29
確かに慣れないうちはきついね。
俺、着信を「猫」にしてたら、急に「にゃおーん」って
やられて(自分ではマナーモードにしてあると思っていた)、
周りに笑われた。
研究室だったから人が少なくてよかったが、大講義室だったら
と思うと、ホンとにゾッとする。
- 31 : :02/04/27 02:02 ID:???
- >>30
着信あるなんていいね・・・・・
こっちは(ry
- 32 :のほほん名無しさん:02/04/27 02:37 ID:???
- うわ。今日一限から授業あるや。鬱。
しかも来週も授業あるや。2倍で鬱。
- 33 :名無しちゃん:02/04/27 02:46 ID:???
- 前スレ、1000取り合戦がないなんてさすがのほダメ板〜とか思ってたけど
結局1000取りやってたな(w
GW・・・面白い授業の固まってる月曜と金曜ばっか休みになり
めんどい授業の固まってる水曜と木曜は休みじゃないなんて酷いよ(泣
- 34 : :02/04/27 02:52 ID:???
- 授業が1コマしかない月曜が休みになっても・・・・・
意図的に月曜のカリキュラムを少なくされているような・・・
- 35 :のほほん名無しさん:02/04/27 03:09 ID:???
- 金曜日は1、2、4、5限に出席。
疲れた・・・・。
- 36 :のほほん名無しさん:02/04/27 04:04 ID:???
- なんで前スレあんな荒れたの?最近荒らし多くない?
疲れてここ来て荒れてると鬱になる。
- 37 :のほほん名無しさん:02/04/27 04:21 ID:???
- バイトが5時からなんでそろそろ寝るかな。
- 38 :マジレスしちゃった君:02/04/27 05:10 ID:???
- どうやら2ちゃん慣れしてない新参がなぜかこの板に出没しているか
新参を装った荒らしが来襲してるかどちらかだろうね。
何かウザイ。やらなきゃはじまらないとかわかりきったことを
ご丁寧に説教されてハア?って感じ。
んなもん皆わかりきっててでも出来ないからこの偏狭の板に来てる
わけで、傷のなめあいをして癒されてからリアル世界に耐えようと
してるんだよ。人の気持ちを逆撫でするような行為は謹んでもらい
たいんだがね。
こいつ絶対荒らしだよね。
↓↓↓
987 : :02/04/27 00:04 ID:???
どーでもイイよ別に。
死にたきゃ死ねばいいし
- 39 :のほほん名無しさん:02/04/27 05:15 ID:???
- まぁ、マターリしようよ。
- 40 :二浪童貞:02/04/27 06:13 ID:???
- あー体育ダルイ。
- 41 :のほほん名無しさん:02/04/27 09:44 ID:???
- 土曜に大学はめんどくさい。
- 42 :のほほん名無しさん:02/04/27 13:46 ID:???
- 最近なんつーか空気読めないていうか
このスレの趣旨分かってない人が1、2人まじってますね
楽しい大学生活送ってる人はこちらへ↓
http://school.2ch.net/campus/
- 43 :のほほん名無しさん:02/04/27 13:50 ID:???
- GWに入ったからカキコ減った?
俺はまだ行かなきゃならないんだよなぁ...鬱。
- 44 :のほほん名無しさん:02/04/27 15:53 ID:???
- >>38
ドキュソ学生のくせにグダグダ言うんじゃねぇよ。
負け組さんはさっさと逝ってよし。
- 45 :のほほん名無しさん:02/04/27 16:01 ID:???
- 今の携帯待受け、これ↓の二番目。
ttp://homepage2.nifty.com/nonbee/sample/giko2.html
- 46 :のほほん名無しさん:02/04/27 19:15 ID:ffGJnI6t
- >>45
ブラクラ
- 47 : :02/04/27 19:23 ID:???
- >>42
同意
- 48 :のほほん名無しさん:02/04/27 20:05 ID:???
- 悩み事があって大学や周りに相談できる相手いないから
2ちゃんの初心者板や健康板で質問したら俺の質問だけシカトされてると
死にたくなるな。それも一人で死ぬんじゃなくて何人か巻き添えにして死にたくなる。
ごめん物騒なこと言って、所詮被害妄想だよな。
- 49 :35しゃい ◆5Dv35SAI :02/04/27 21:41 ID:???
- 楽しい大学生活送っている人は、このスレにはそもそも来ないと思う。
うまく送れてない人にアドバイスこそすれ、煽ったりはしないでしょ。
他人を貶めることが、唯一の自分を慰める行為って人が来ているんじゃないかな。
- 50 :のほほん名無しさん:02/04/27 22:08 ID:???
- >>49
うまくいってるやつでもなにかしら不満があるもんだよ。
俺も一応、普通に大学行って何人か友達いるが自分のことダメ人間だと思うし
大学行くよりこの板にいる方が楽しい。
人間て自分より下の人間探して安心したがるからこのスレや板で煽りが
起こることはなんの不思議でもないと思う。大事なのはその対処だと思う。
煽られてる人がいれば他の人が慰めてやればいいのでは?
- 51 : :02/04/27 23:09 ID:???
- >>49
本人はアドバイスなんだろうが、友達いない人間はひねてるので
煽りに思えるのです
- 52 :のほほん名無しさん:02/04/27 23:22 ID:???
- >>44←こんなのもアドバイスなの?
- 53 :のほほん名無しさん:02/04/27 23:28 ID:???
- >>52
最良のアドバイスかもな。
- 54 : :02/04/27 23:30 ID:???
- まあこの板から負け組みを排除したら誰もいなくなるわけで(w
- 55 :のほほん名無しさん:02/04/27 23:45 ID:???
- 負け組とか自分で言うなよ。自虐なんだろうが卑屈すぎるよ。
- 56 :のほほん名無しさん:02/04/27 23:55 ID:???
- てゆうか俺ら本気で悩んでるんだから友達いるとか言うやつは来なくて良いよ。
空気読め。
- 57 :のほほん名無しさん:02/04/27 23:59 ID:???
- >>56
お前は世間の空気読め
- 58 : :02/04/28 00:01 ID:???
- >>56
まあまあ。この過疎スレッドをますます過疎にすることを言わなくても。
友達いてもいいから、「気の合う友達がいるけど何か満たされない」と
かいうカキコをしないでね(w
- 59 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:03 ID:???
- 気の合う友達もいるし彼女もいるしバイト先で人気あるけど
本当の自分とギャップありすぎてしんどい。演技するの疲れる。
ゲーム大好きだし漫画大好きだけどそんなこと言うと
バイト先でいじめられてるオタク君と同じ扱いされるのかと思うと怖くて言えない。
- 60 : :02/04/28 00:09 ID:???
- >>59大学生活板とかで書き込んだら?とか言ってよし?
- 61 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:09 ID:???
- >>59
俺も友達と彼女いるけどなんか違う。俺の理想が高すぎるんだろうか?
- 62 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:09 ID:???
- 友達いるくせに鬱きどってんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 63 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:14 ID:???
- 別に鬱はきどってねーだろ。ここ鬱のやつが集まる板じゃないんだし別に
いいだろ。僻みすぎ。
- 64 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:17 ID:???
- また荒れてる・・・・・(ボソッ
- 65 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:20 ID:???
- 荒れるほどの元気があるなら、
それはそれで良い。
- 66 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:23 ID:???
- 煽りも嫌だがあまりに僻みがきついのも嫌だな。
別に友達いてもいいじゃん。認めてやれよ。
- 67 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:24 ID:???
- >>66
それだけの余裕と器量がないから友達いないダメ人間なんでは?
- 68 : :02/04/28 00:28 ID:???
- 友達は一人いますが大学行きたくない気持ちに自信はあります。
- 69 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:31 ID:???
- >>68
ちなみに何で?
- 70 : :02/04/28 00:36 ID:???
- >>69
行ってる意味がわからない。
自分がしたいことがわからない。
でも辞められない。
あの雰囲気が駄目。
- 71 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:41 ID:???
- >70
3行目までは、楽しそうにしてる人でも思ってるんじゃないかな。
行きたくない雰囲気のことをもっと聞きたいよ。
僕は、同じ年代のやつらがひしめきあってるのが、気色悪くて嫌だよ。
- 72 : :02/04/28 00:48 ID:???
- >>71
人がうじゃうじゃで、すごくウキウキしてるのを見てると吐き気する。
サークルとかも絶対駄目。
あのいかにもな大学生のノリがどうしようもなく駄目なの。
- 73 :のほほん名無しさん:02/04/28 00:56 ID:???
- 行きたい大学を妄想してみた。
授業開始は夕方で、誰もいない廊下を歩いて教室に行く。
教室の端に、ぽつんと1人で座って待ってると、
静かに先生がやってきて講義が始まる…
- 74 :のほほん名無しさん:02/04/28 01:05 ID:???
- >>73
二日目から再び登校拒否に陥るに1000ペソ。
- 75 :のほほん名無しさん:02/04/28 01:40 ID:???
- 大学に知り合いはいます。
でも学校以外では遊ばないです。
基本的に合わないし、つまらないから
GWやることないです、家にひきこもるのもつまらないです。
そろそろ遊びたいのですけど
相手がいないです、携帯かかってこないです、ですからマナーモードです
家に帰ってきてるのにずっとマナーです、そろそろ限界です。
大学ほんとは行きたくない、つまんないし単位トルだけでは意味がないです
バイトに普通にトモダチいますけどバイト辞めたら話することないと
考えると苦しくなってウツがでてきます。
吐きそうです、最近自分が病気だと気づきました。
どうすることもできなくて
誰も助けてくれなくてもううんざりです。
楽しいことなんてありゃしない
友達ほしいよ
- 76 :のほほん名無しさん:02/04/28 01:42 ID:???
- 全授業出ようと思っているのに、既に今の時点で三分の一の授業をすっぽかしてる。
- 77 : :02/04/28 01:47 ID:B3S/1WDM
- 大学楽しいよ!
一緒にいると気を使う友達もいないし、食事は一人でのんびり食べられるし。
おまけに、行動するときも一人だから人に合わせることなく自由気ままに行動できる。
ああ、俺はなんて有意義な大学生活をすごしているんだろう!
・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ
- 78 :のほほん名無しさん:02/04/28 01:50 ID:???
- >>75
病気だと思うなら医者に診てもらいなよ。
何かが変わるかもよ?
いい方向に。
- 79 :のほほん名無しさん:02/04/28 02:41 ID:YHNzqMPj
- ってか、みんな大学でどうやって友達作りました?
自分浪人生なので友達できるか不安・・・。
- 80 :のほほん名無しさん:02/04/28 02:48 ID:???
- 浪人なんて気にするやついない。
ただし、見た目が40歳とかなら別。
- 81 :のほほん名無しさん:02/04/28 02:49 ID:???
- >みんな大学でどうやって友達作りました?
なんでこんな質問をここでするの??
- 82 :のほほん名無しさん:02/04/28 03:50 ID:???
- >>79
面倒でもサークル入れば大丈夫だよ。ただし本当に興味のあるサークルにね…。
- 83 : :02/04/28 07:38 ID:???
- >>79
語学、体育とか小規模な授業で友達作った。
- 84 :のほほん名無しさん:02/04/28 13:42 ID:???
- 用事あるから、休日なのに大学行きます。
がんばってなんとか大学行ってる人は
このスレ来ちゃいけないですか。
- 85 :のほほん名無しさん:02/04/28 15:03 ID:???
- >>84
誰もそんなこと言ってないと思うが。
- 86 :のほほん名無しさん:02/04/28 15:23 ID:7jHGFXn2
- まあ友達いる人のほうがいつも独りの自分より幸せとは
限らないんだよね。だからって友達いらないわけじゃないんだけど(ループ
てなことを↓よんでオモタヨ
http://www.post1.com/home/hiyori13/harpers/hb0109.html
そういえば、作家のポール・オースターにインタビューしたときに
やっぱり男とか女とかいうネタになって、かれが総不幸量一定の法則
と称する持論を話してくれたっけ。世の中のすべての人は、同じ
だけの不幸を(主観的に)感じているのではないか、と。飢えて
死にそうな人の感じている不幸も、何一つ不自由のないそこらの
脳天気なマダムどもやリーマンどもの感じている不幸も、実は
主観的には同じくらいの量しかないんじゃないか。餓死しそうな
人にとっての飢えと、有閑マダムの「今日はお化粧ののりが
ずいぶんと悪いわ」という悩みとは、主観的には同じくらいの
不幸さなんじゃないだろうか。
- 87 :のほほん名無しさん:02/04/28 18:36 ID:RmUglZZ4
- ひとりでいるのが大好きです。友達ゼロでもぜんぜん平気だった。
でも社会人になると自分みたいなタイプはやっていけないことを痛感させられた。
頭の良さや容姿も最悪でいいから「社交性」がほしい。
- 88 :のほほん名無しさん:02/04/28 19:10 ID:???
- 具体的にどんな風にやってけないのか教えてほしい。
今から覚悟しとくので。
それ以前に漏れは就職できるのか…不安だ…
- 89 :のほほん名無しさん:02/04/28 22:07 ID:???
- 一人旅をお勧めする。
人生観変わるかもよ。
- 90 :のほほん名無しさん:02/04/28 22:51 ID:???
- あー本当に休み明けは人減るかなぁ。
減らなかったら行きたくないなぁ。
- 91 :のほほん名無しさん:02/04/28 22:52 ID:???
- >>89
俺チャリの一人旅やったけど対人関係には効果ないよ。
- 92 :のほほん名無さん:02/04/28 23:03 ID:???
- >>91
カコイイじゃないか。
話のタネぐらいにはなるんじゃない?
- 93 :のほほん名無しさん:02/04/28 23:07 ID:???
- 話す相手がいないよ
- 94 : :02/04/28 23:15 ID:???
- >>93
涙涙涙
- 95 :のほほん名無しさん:02/04/28 23:19 ID:3mNY3dbZ
- >>93
でも、初対面の人に堂々といえることじゃないか。
うらやましいぞ
- 96 :のほほん名無しさん:02/04/29 11:39 ID:/u0aRwVt
- せっかく気力を振り絞って学校に行ったのに・・・
祭日かよ!
- 97 :チャリの一人旅:02/04/29 12:38 ID:???
- 茶利の一人旅は対人関係には効果ないけど、たのしいです。
- 98 :のほほん名無しさん:02/04/29 13:18 ID:???
- >>96
気づかなかったのかよ(w
- 99 :のほほん名無しさん:02/04/29 14:16 ID:C+h1RcLA
- お前等はリーマンになってもそのポジションだよ。
- 100 :のほほん名無しさん:02/04/29 14:23 ID:Cs3aA868
- にょ封印
- 101 :のほほん名無しさん :02/04/29 14:31 ID:???
- 高校の時に日陰者だった奴は大学でも社会にでても変わらんよ
デビューなんて無理 すべては思春期に形成された性格のせい
- 102 :( ゚Å゚)<にゃが ◆NYAGAAvs :02/04/29 14:38 ID:???
- >101
(TÅT)
- 103 :のほほん名無しさん:02/04/29 21:26 ID:bb5xQRcU
- >>88 その会社でやっていけるかどうかは9割以上は「会社内の人間関係」にかかってる
といってもおおげさではない。人間関係が良好なら多少仕事が辛くてもやっていける。
あと社会人に何よりも必要なのが「コミュニケーション能力」だと思う。
- 104 :のほほん名無しさん:02/04/29 22:07 ID:???
- お前ら鬱になるような事ばっかり言わないでくれ。
- 105 :のほほん名無しさん:02/04/29 22:17 ID:8yPOt3a6
- 灰さん来ないなー。
結構はげまされるとこあったんだけど。
- 106 :のほほん名無しさん:02/04/29 22:27 ID:???
- 2chに来る気にもなれないくらいの鬱にかかったんじゃネーノ?灰タンは。
- 107 :のほほん名無しさん:02/04/29 22:32 ID:???
- 独男板にいたら鬱に耐性できちゃったよ。
- 108 : :02/04/29 23:08 ID:???
- というかどっかのどあほが煽ったからね。
灰さんが見えないとすごく心配になるのは俺だけじゃないはずだ。
就職決まってここから解脱ならめでたいが
- 109 :のほほん名無しさん:02/04/29 23:19 ID:???
- >>108
他人の心配する前に自分の心配しなさい。
- 110 :のほほん名無しさん:02/04/29 23:31 ID:???
- 灰タンどこ?
- 111 :のほほん名無しさん:02/04/29 23:35 ID:???
- まだ2chをしている鬱の人ってどこかで余裕があると思うのよ。
本当にやばい人は、2chじたいしないだろうし、本当に何もしていないのかもしれないね。
おきて、言われるままにご飯を食べて、ぼーっとして、知らぬまに寝る。
想像すると本当に怖くなってきた。(w
- 112 :のほほん名無しさん:02/04/29 23:39 ID:???
- >>111
鬱をバカにするその発言は嫌いだな。とマジレスしてみる
- 113 :のほほん名無しさん:02/04/29 23:53 ID:???
- >>110
灰ストーカーきしょい
逝ってよし
- 114 : :02/04/29 23:56 ID:???
- 鬱を簡単に言うバカも嫌いだな。
>>111
の発言内容は的を得てる。お前らこんなとこで煽りあったり
傷舐めあったりして何が鬱だ、実際の本当の病気の鬱じゃねーよ。
とマジレスしつつ煽ってみるテスト。
- 115 :のほほん名無しさん:02/04/30 00:02 ID:???
- ×的を得る
○的を射る
- 116 :のほほん名無しさん:02/04/30 00:02 ID:???
- というか別に誰も鬱病ですとは言ってないと思うが。
あなたには行間からそう読み取れるんですね。
とさらに煽ってみる
- 117 : :02/04/30 00:12 ID:???
- ジンテーゼを放置すると相手は悦に浸るのか、
と探ってみるテスト。
- 118 :のほほん名無しさん:02/04/30 00:12 ID:???
- あほばっかりやな。
- 119 : :02/04/30 00:14 ID:???
- ジンテーゼって何よ?
と無知をさらけ出す
- 120 :のほほん名無しさん:02/04/30 00:41 ID:???
- おまえら、海外旅行行けよ。
- 121 :のほほん名無しさん:02/04/30 00:43 ID:???
- うおおおおおおおおーーー、エキサイトが使えねー、明日の英語やべぇぇぇぇぇぇぇぇ。
- 122 :のほほん名無しさん:02/04/30 01:14 ID:???
- オフ行く人いない?
- 123 :Y.Y:02/04/30 02:47 ID:???
- >>105
>>110
実は自分が灰で
人気があるか伺っている
- 124 :のほほん名無しさん:02/04/30 12:06 ID:???
- 俺はお前らを出し抜く機会を伺っている。
へへへ、一生ここにいやがれ。
ウソです。
- 125 :のほほん名無しさん:02/04/30 13:12 ID:???
- 灰さん、せめて就活スレの方に顔出して下さい
同じ女性ってことで親近感持ってたの
ヘンなヤツらのこと気にしなくていいからさ
- 126 :のほほん名無しさん:02/04/30 13:25 ID:JT8wSjLM
- 午前中の授業サボタージュしちゃった。
午後から行こうっと。
- 127 :のほほん名無しさん:02/04/30 13:43 ID:???
- 今日学校休みだ!
わーい!
- 128 : :02/04/30 23:19 ID:???
- ここのやつらってどんなバイトしてるんだ?
- 129 : :02/04/30 23:22 ID:???
- 正直してない
- 130 :のほほん名無しさん:02/04/30 23:31 ID:???
- 正直クビになった。
- 131 :名無しちゃん:02/04/30 23:40 ID:???
- 今日もバイト行ってきたのでした
ファーストフードのレジのねーさんやってます
ぶっさいくなのに接客しててごめんなー
そしてDQNな客怖いよー
- 132 :( ゚Å゚)<にゃが ◆NYAGAAvs :02/04/30 23:47 ID:???
- 正直何もしてない
- 133 : :02/04/30 23:48 ID:???
- 明日学校だー
あーあ
- 134 :のほほん名無しさん:02/04/30 23:52 ID:???
- >>133
まじで?
- 135 : :02/05/01 00:02 ID:???
- >>134
うん。
30・1・2って授業あるよ。
- 136 :のほほん名無しさん:02/05/01 00:21 ID:???
- うちも普通に授業ある
でも、行くのかなあ・・・
- 137 :のほほん名無しさん:02/05/01 00:30 ID:???
- 小、中、高、大とずっと4月の終わりに2連休(運がいいと3連休)、
3日学校に行って、5月のはじめに3〜4連休、って感じだったから、
俺的には、ゴールデンウィークといったら単に5月の連休だけを指しているな。
- 138 :のほほん名無しさん:02/05/01 01:13 ID:nzFt48rr
- 30.1.2とうちもあるなあ
でも休講にしてくれる教授もいるんで講義自体は少なめ
まードキュソ公立大だし某板で話題の
それとは関係無いけどなんかもう正直なところ隠居したいですええ
- 139 :のほほん名無しさん:02/05/01 02:11 ID:???
- うちの大学はなぜか、30、1、2と休み。
30と1は4月10日の創立記念日と7月20日の海の日の休みを無理やりもってきて、休講。
しかもこの2つの休みは、授業がない時期だから、関係ない。
そして2はレクリエーションデーという意味不明な休みをつくり、休業。
だから、28日から数えて9連休。
- 140 : :02/05/01 02:30 ID:???
- |ぁっ |
|ぁっ |
│ . |
│お |
│ で |
│ . ん |
│ │ △
└──┤ ●
| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
 ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
おでんマン、パトロール中
- 141 :のほほん名無しさん:02/05/01 02:37 ID:???
- おでんマンここにもいたんだ
- 142 :のほほん名無しさん:02/05/01 04:50 ID:???
- おいおい今祭りになってる
NHKスペシャル「奇跡の人」見たか?
俺たちの悩みなんか屁でもないくらいダークな精神世界もあるんだよ…
- 143 : :02/05/01 05:14 ID:???
- 他の大学に行ってる友達が来年休学して世界を旅行するんだってさ。一人で。
それで今、バイトして金貯めてるらしい。
なんかすげえなぁ・・・って思った。
- 144 :のほほん名無しさん:02/05/01 05:36 ID:???
- >>143
いい話だが、この板では「そんな奴もいるのに俺はバイトさえ出来ないな
んて何てダメ人間なのだろう」と鬱になる人が増えそうだ(w
- 145 :のほほん名無しさん:02/05/01 05:36 ID:/LAJ5nr7
- 目標や夢に向かって黙々と努力している人を見ると鬱になるよな。
あぁ、自分はなんてだめなんだろうって。
- 146 :143:02/05/01 05:42 ID:???
- >>144
まあ実際、俺が鬱になったんだけどねw
- 147 :のほほん名無しさん:02/05/01 10:47 ID:???
- 一週間休み。休み明けははじめてのゼミだ、、、
- 148 :のほほん名無しさん:02/05/01 10:59 ID:RDuPPhf0
- >>143
俺昔それやったけど(9ヶ月)、
ダメは俺はバックパッカーの間でも浮いてたな…
旅行を楽しんでいる他の旅行者に混じれなくて結構鬱だった
内実はともかく行った事実だけは箔付けになってるけどね(ニガワラ
- 149 :もぅ:02/05/01 11:06 ID:iR6TRrvL
- 行ってないひといっぱいいるよー
ここでぶちまけよーぜ
http://www.kokorochat.jp/
- 150 :のほほん名無しさん:02/05/01 11:23 ID:Y/3nF4+Z
- 明日まで学校だ
昨日、ゼミの飲み会があって行きたくなかったが、最初だから行った
でも、40分くらいして帰った
男8で女2で、もうひとりの女子は活発で男子としゃべったりしていたが、
あたしはしゃべれなかった。とくに話し掛けられもしなかったのでそこにいるのが苦痛で。
男はやっぱ男同士の方が盛り上がるよね
誰も話す人がいなかったので用事あるので帰りますと先生に言って逃げてきた
ただビール一杯半飲んだだけでふらふらしていた。
ついでに刺身も食べれないので飲み会なんてツライ
もう行かないっ
女が少ない大学だが同姓の気の合う友達がほしいよ・・・
いっそ自分が男だったら、もっと気軽に話せるのかなぁと思う
ひさしぶりに泣いてしまった
- 151 : :02/05/01 13:15 ID:???
- 俺も刺身駄目だ。
4限行ってきまーす。
- 152 :のほほん名無しさん:02/05/01 14:20 ID:???
- ゼミってだいたい飲み会あるの?
- 153 :のほほん名無しさん:02/05/01 15:56 ID:???
- >150
理系ですかね。男の方がガキなんだから自分から話しかけてあげれば
喜んでのってくると思うです。
- 154 :のほほん名無しさん:02/05/01 16:09 ID:???
- ゼミって言ってるじゃん。↑
- 155 :150:02/05/01 16:37 ID:???
- >153
文系の経済だよ。そっかなぁ
人見知りするからなかなか自分から話しかけれなくて。とくにいっぱいいるとね
- 156 :のほほん名無しさん:02/05/01 16:49 ID:???
- 男で浮いてた奴はいなかったの?>150
- 157 : :02/05/01 17:28 ID:???
- >>150
ププ 泣くなよ
- 158 :のほほん名無しさん:02/05/01 17:29 ID:???
- 浮いてる奴同士でつるむのはお勧めできない…
- 159 :150:02/05/01 18:42 ID:???
-
飲み会で最初は一人でいた人も隣り同士とかで話し出していたよ。
来てない人も4人くらいいたけど、浮いてるやつはいないかも
- 160 :のほほん名無しさん:02/05/01 20:06 ID:???
- 今の僕です。
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000022.jpg
- 161 :のほほん名無しさん:02/05/01 20:11 ID:???
- >>160
氏ね
- 162 :のほほん名無しさん:02/05/01 20:43 ID:???
- http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/6672/Icon/009_127.swf
はい
- 163 :のほほん名無しさん:02/05/01 21:56 ID:???
- >>160
これ犯罪にならないの?
- 164 :のほほん名無しさん:02/05/01 22:10 ID:???
- 何が写ってるの?
- 165 :のほほん名無しさん:02/05/01 22:22 ID:???
- 今日も人とうまく接することが出来ずに
きょどってしまいました。
- 166 :のほほん名無しさん:02/05/01 22:22 ID:???
- 新正方形
初めて見ますた
こんなんなってたのかー
- 167 :のほほん名無しさん:02/05/01 23:04 ID:???
-
- 168 : :02/05/01 23:09 ID:???
- GWだが何も予定がないので学校いってる。
人が少なくて割と快適だ
- 169 :のほほん名無しさん:02/05/01 23:43 ID:???
- なんか読み込めない板があってコマター
- 170 :のほほん名無しさん:02/05/02 01:08 ID:???
- >150男と話せばいいじゃん
もう大学生でしょ? 小中学生じやないんだからさ
- 171 : :02/05/02 01:11 ID:???
- >170出てけ
いた違いやろう
- 172 :のほほん名無しさん:02/05/02 01:21 ID:???
- >>171
女性でもそういう事があるんですか…
- 173 :のほほん名無しさん:02/05/02 01:26 ID:???
- 大学生でなくて済まないが、私は会社の人間とカラオケに行った時
その中では数少ない女だったけど、それでも浮きまくったよ。
男性12人、女性3人くらいだったが、他の女の子二人は楽しそうに
皆と話していた。壁際で一人ぽつねんとしていたのは私一人(w
- 174 :のほほん名無しさん:02/05/02 01:55 ID:???
- あまえんぼさんばかりなのね。
- 175 :のほほん名無しさん:02/05/02 02:01 ID:zyb20cyV
- 今年入学したけど駄目だよなあ、周りで他人が楽しそうに話してるのを
見ると鬱になる。誰とも話さないのに大学行くのは正直辛いでも
休むと留年しちまう、通学してる大学は酷いよ本当にだって学年の一割
が中国人なんだよ、辛い休みたいよ。
- 176 :170:02/05/02 02:04 ID:???
- >171まぁ言い方悪かったかな、、、スマソな150も
- 177 :めざせホームレス:02/05/02 02:31 ID:???
- >>174
あまえんぼさんじゃなきゃ、のほダメ、いや2ちゃんを脱出してるよ。
ウワーーーーーン(涙)
- 178 :のほほん名無しさん:02/05/02 02:42 ID:???
- あまえんぼさんにホームレスはつとまらないわよ。
- 179 : :02/05/02 04:27 ID:???
- ああ、この連休が終わったら強制勉強漬け・・・。
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
- 180 :のほほん名無しさん:02/05/02 07:52 ID:???
- >>175
俺と同じ大学かも
- 181 :のほほん名無しさん:02/05/02 09:36 ID:???
- 今日の7時まで逝けばGWだ!
途中で帰りそう…
- 182 :のほほん名無しさん:02/05/02 11:52 ID:???
- 4月2日から授業なんだけど全く行ってない。
2月20日から学校行ってないことになる。
同じ語学のクラスの子がメールくれてたけど最近はメールもまったくない。
語学のクラスが変わったんだろうか?
てゆうか履修もとっくに締め切ってるから前期は授業出てもしょうがない。
でもなにもなくても行ったほうがいいのかな?後期から行くにしても後期は
10月の頭だしそれまでひきこもってると後期も行けなさそう。
- 183 :のほほん名無しさん:02/05/02 12:45 ID:???
- >>182
死ねば?
- 184 :のほほん名無しさん:02/05/02 13:00 ID:???
- >>182
バイバ〜〜〜イ( ̄▽ ̄)/
- 185 :のほほん名無しさん:02/05/02 13:58 ID:???
- >>183-184
板違い
- 186 :150:02/05/02 15:35 ID:???
- 3限は当てまくる先生だった・・・
>170
女が少ないと校内を歩くだけでも目立ってイヤなんだよね。
確かにもう大学生なんだが、もともとあまり話す方じゃなくて
女の友達も少なかった。だめだめなやつだ
- 187 :のほほん名無しさん:02/05/02 16:06 ID:???
- 男の友達が多いならそれはそれでうらやましい。
- 188 :のほほん名無しさん:02/05/02 17:41 ID:???
- 辞めて工場で働けば?
- 189 :のほほん名無しさん:02/05/02 17:49 ID:???
- >>188
中途半端に夢とプライドがあるのでイヤです
- 190 : :02/05/02 18:46 ID:???
- >>189
同意
- 191 :のほほん名無しさん:02/05/02 19:05 ID:???
- 合コンでお持ち帰りできなかった。
・・・うちゅ
- 192 :のほほん名無しさん:02/05/02 19:25 ID:icHVElex
- >>191
合コンって1度もした事ないんですけど
合コンでお持ち帰りって言葉よく聞くんですが、
どういう意味なんですか?
誰に聞いても、こいつ何言ってんだみたいな感じで
教えてもらえません。
- 193 :のほほん名無しさん:02/05/02 19:25 ID:Eyf6Xji1
- ヤることです。
- 194 :のほほん名無しさん:02/05/02 19:44 ID:???
- ネタでしょ?
- 195 :のほほん名無しさん:02/05/02 19:55 ID:bL61b8eT
- E−Mailで新しい出会いにGoToTry!!
新しい出逢いのサイトは登録している人の新鮮度が違います!
よかったら登録してみるのもいいかも・・・・・。
http://www.deai-miryoku.net/index.top1.htm
よかったらどーぞ(^-^)
- 196 : :02/05/02 19:59 ID:???
- >>195
あっちこっちでコピペウザイ
- 197 :のほほん名無しさん:02/05/02 21:35 ID:???
- >>192
女の子をお持ち帰り
- 198 :のほほん名無しさん:02/05/02 22:05 ID:???
- 別世界の出来事だな
- 199 :のほほん名無しさん:02/05/02 22:49 ID:???
- 確かに。
合コンなんか行ったことないし、ましてやお持ち帰りだなんて考えられません。
とりあえず女の子とうまく話しができたら合格点です。
- 200 :のほほん名無しさん:02/05/02 23:14 ID:???
- 200!
- 201 :のほほん名無しさん:02/05/03 15:14 ID:???
- 授業はまだいいとして、共同実験がイヤだよ・・
しかし、必修だから休めないしなぁ・・
- 202 :192:02/05/03 15:36 ID:j5wT0dvD
- お持ち帰りってヤルって事だったんですか
ただ二人でその辺をうろつく事だと思ってた。
- 203 :のほほん名無しさん:02/05/03 15:51 ID:???
- >>202
おぉお〜〜〜〜い
中学生じゃないんだから(藁
- 204 :のほほん名無しさん:02/05/03 15:56 ID:j5wT0dvD
- >>203
何となくヤルって事は分かってるんだけど
自分とは世界が違うんで聞いても実感がわかない
恋愛については中学生以下だと思う。自分は
- 205 :のほほん名無しさん:02/05/03 16:54 ID:w9hK2uSG
- >>204
ワタシモネー。
- 206 :のほほん名無しさん:02/05/03 17:45 ID:???
- 予定通りGW中は何も予定が無い
- 207 :のほほん名無しさん:02/05/03 19:36 ID:???
- うちの学校の21番教室の机にモナーの絵描いてたの誰だ…
- 208 :のほほん名無しさん:02/05/03 21:40 ID:???
- >>207
あるね、たまに。
- 209 :のほほん名無しさん:02/05/03 22:57 ID:???
- 2日に退学届け出してきました。
事務員には普通に対応されて受付でぼーっとしてたら
「もう部外者なんだから校内うろつかないで、早く帰りなさい。」
と言われた。それもそうだなと思い、「はい、すみません。」と言った
なぜか帰りの電車の中で涙が止まらなかった。
- 210 :のほほん名無しさん:02/05/03 23:03 ID:???
- 素直な子だね。
俺だったら「生徒じゃねえんだから指図すんな!この(以下略)」
って、言うね。
- 211 :のほほん名無しさん:02/05/03 23:16 ID:???
- >>209
卒業おめでとう
きっと次につながるよ
- 212 :のほほん名無しさん:02/05/04 02:37 ID:???
- 同じ大学の人がこのスレにいる悪寒・・・
- 213 :のほほん名無しさん:02/05/04 04:59 ID:???
- >>207
うちは図書館の壁に小さく「マンセー」と書いてあったりする
- 214 :のほほん名無しさん:02/05/04 07:22 ID:???
- >>209
あっさりしたもんだよな。
やっぱ事務員からすりゃそういう連中っていっぱいいるんだよ。
- 215 : :02/05/04 23:08 ID:???
- ある日、小教室の机に「逝きたい」と書いて、翌週同じ席に座ったら
「お前は2ちゃんねらーかよ」という返事が書いてあった(w
- 216 :のほほん名無しさん:02/05/04 23:28 ID:k0+Amx1b
- >>215
ワラタ
- 217 :のほほん名無しさん:02/05/05 00:22 ID:???
- >>182
俺は2年間大学行ってなかった。
でも今年は何とか行ってる。
半年とか1年なら行かなくても大学はちゃんと
4年で卒業できる。頑張らなきゃダメだけどね。
そう割り切って、今年は行かないってのもいいと思うよ。
- 218 :のほほん名無しさん:02/05/05 01:08 ID:???
- これを見てがんばろうと思った。
http://www.shikoku-np.co.jp/tuiseki/156/t-156.htm
- 219 :剛:02/05/05 01:11 ID:???
- カキコできない
- 220 :剛:02/05/05 01:13 ID:???
- できた
公開PROXY規制中!!(xxxx)
公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。
こんなの出たけど?
- 221 :のほほん名無しさん:02/05/05 02:38 ID:???
- >215
私机に描いてあったモナーの絵に「2ちゃねらーでつか?」と
書きました(w
- 222 :のほほん名無しさん:02/05/05 02:42 ID:???
- 地獄へ逝きたい。
- 223 :こんにゃくまとめ買いおじさん:02/05/05 07:15 ID:???
- 大学を「人間関係」で挫折した奴が社会人としてやっていけるわけがない。
- 224 :のほほん名無しさん:02/05/05 22:55 ID:???
- なんでこの年でいじめられなきゃなんないんだよ
- 225 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:09 ID:???
- >224
なにか、きっかけとか無かったですか
大学生なのに、いじめをするやつがいるなんて。。
辛いですね
- 226 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:28 ID:???
- これ欲しいな。
http://www2.odn.ne.jp/~cbm73400/
- 227 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:31 ID:???
- >>224
俺もいじめられた。
理由は「つまらんから。なんかいじめやすいから」だって。どうすればいいんだろう。
- 228 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:32 ID:???
- 辞める
- 229 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:34 ID:???
- 語学の授業で座る席に落書きしてたら次の週にその落書きが増えてた。
しばらく知らない人と伝言板のように落書きの共同作成してたら。
「↓机の中の手紙見て!!」と書いてあってわくわくしながら見たら
「ば〜か!!死ね」
て書いてあった・・・。
- 230 :224:02/05/05 23:35 ID:???
- >>227
ああ、そんな感じ。
なんか見ててむかつくらしい。
いつも一人でいるだけなのに・・・
- 231 :224:02/05/05 23:36 ID:???
- 堂々としようとしてるぶん、
生意気に見えるのかな
- 232 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:36 ID:???
- >229
ごめん、ワラタ
でもそりゃ単なる冗談だろうから気にしないほうがよろしいかと。
- 233 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:37 ID:???
- 一人でいる→寝たフリor読書→一人でいると目につく→いじめの標的に
- 234 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:37 ID:???
- 大学生にもなって、いじめたりするやつの気がしれん。
もういい年でしょうが。
そんなやつとは、かかわりあいを持たないようにできない?
極力かかわらないほうがいいと思うよ。
- 235 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:38 ID:???
- >>232
冗談で他人に死ねて言うのもどうかと・・・。
- 236 :232:02/05/05 23:41 ID:???
- >235
いや、そりゃそんなこと言う奴はどうかしてるけど、
本気にすると嫌な気分だから、
さっさと忘れてしまうほうが良いと言いたかっただけで。
- 237 : :02/05/05 23:46 ID:???
- というかときどき本気で晋でほしい人に氏ねというけど
- 238 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:54 ID:???
- >>237
俺も言いたいけどそんな勇気ないよ。
- 239 :のほほん名無しさん:02/05/05 23:56 ID:SuvgCMAV
- 俺も大学は友達いなくてつまらんけど、
大学でいじめがあるってのは想像つかんな
- 240 : :02/05/05 23:56 ID:???
- 氏ねって言われるということは完全な冗談か、そういわれるだけの
ことを無意識にしたかと考えられる
- 241 :のほほん名無しさん:02/05/06 00:00 ID:???
- >>239
語学のような少人数のクラスやゼミとかあるとこにはあるよ。
いじめっていうかゼミの中心人物と合わなくてハブになるとか。
- 242 :のほほん名無しさん:02/05/06 00:04 ID:???
- そうなのか。
僕は、いじめがなくて、ほんっとによかった。
運が良かったんだな。
- 243 :のほほん名無しさん:02/05/06 00:24 ID:???
- >>241
俺も1留しててゼミの中心人物のような4年と
喧嘩してしまい旅行も飲み会も呼ばれず鬱なゼミ生活送ってるよ。
- 244 :のほほん名無しさん:02/05/06 00:34 ID:???
- >>243
まだ、始まったばかりで大変だな
- 245 :のほほん名無しさん:02/05/06 01:08 ID:???
- 大学行きたくないやつ。とことん逝きたくない理由を客観的に問い詰めてみろ。
意外とそこには何も無かったり、あっても自分で誇大妄想しているだけだったりするから。
本当にシャレにならない理由だった時は…すまん。俺の範疇外だ。精神科に逝ってくれ。(w
- 246 :のほほん名無しさん:02/05/06 01:13 ID:???
- 精神科に逝っても解決しませんが
- 247 : :02/05/06 01:14 ID:???
- >>245
俺はそんなすごい理由なんてないけど行きたくない。
そんなもんだ。
- 248 :のほほん名無しさん:02/05/06 01:15 ID:???
- とことん問い詰めようとしても、
途中で頭がムズムズしてきて、ヽ(`Д´)ノウワァァンってなって
最後まで問い詰められない。
- 249 :のほほん名無しさん:02/05/06 01:16 ID:???
- 嫌な物は嫌。
- 250 :のほほん名無しさん:02/05/06 01:40 ID:???
- 凹まされたら負け
- 251 :のほほん名無しさん:02/05/06 02:26 ID:???
- 殺すぞ福田!!
- 252 :のほほん名無しさん:02/05/06 09:29 ID:bhOP9R+z
- >>251
通報しますた。
- 253 :のほほん名無しさん:02/05/06 10:01 ID:???
- ここの1さんのでも頑張って〜って言うところに
感動した!こういうちょっと前向きないい人だけが
集まるオフやりたい。
- 254 :のほほん名無しさん:02/05/06 10:03 ID:???
- 最近マック1人で行けるようになった。
つぎはドトール。
- 255 :のほほん名無しさん:02/05/06 10:18 ID:???
- ドトールって何?
- 256 :のほほん名無しさん:02/05/06 10:19 ID:???
- ドトールコーヒー。
喫茶店です。
あ
スターバックスも行ってみよう。
行けたら学校行く
- 257 :のほほん名無しさん:02/05/06 10:49 ID:???
- 結局、学校に行きたくない理由に大層な理由なんて無いわけだ。
もともと人間の行動理念がそうなんだから仕方が無い。
行きたくない理由は「行きたくないから」が一番自然な答えだと思う。
「勉強ができないから」「友達がいないから」とかは付属的な理由でしかないんだよな。
- 258 :のほほん名無しさん:02/05/06 11:01 ID:???
- でも俺は友達がいたら行くけどな。
- 259 :のほほん名無しさん:02/05/06 11:04 ID:???
- 人との共同実験が嫌で行きたくない。
- 260 :のほほん名無しさん:02/05/06 11:07 ID:???
- でも人とコミュニケーションとらないと、
どんどんずれて行ってますます相手にされなく
なるよね。
- 261 :のほほん名無しさん:02/05/06 11:13 ID:???
- 別にいーよ。
- 262 : :02/05/06 11:20 ID:???
- だんだん人との会話の仕方を忘れてきました
ヒッキースパイラル状態です
- 263 :のほほん名無しさん:02/05/06 13:33 ID:???
- 明日こそは学校行こうと思ってたのに
いいとも見たいから休む。
- 264 :のほほん名無しさん:02/05/06 16:06 ID:+MtOWp8/
- 明日、共同実験があるから鬱だ・・
1〜5時限まであるし
オレはあまりペースが速い人間じゃないのに対極のヤツと一緒になっちまった
たく・・・・
- 265 :のほほん名無しさん:02/05/06 20:27 ID:???
- こちらもよろしく
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018363741/l50
- 266 :のほほん名無しさん:02/05/06 22:58 ID:???
- 強気だ、強気で行くんだみんな
- 267 :のほほん名無しさん:02/05/06 23:13 ID:???
- 明日提出のレポートおわんねー、徹夜かもなぁ・・・
- 268 :のほほん名無しさん:02/05/06 23:15 ID:???
- 灰がメンヘル板の憂鬱な大学生スレッドにいたよ。
- 269 :のほほん名無しさん:02/05/06 23:19 ID:???
- 灰タン・・・・・・
戻ってきてホスイ
- 270 :のほほん名無しさん:02/05/06 23:21 ID:???
- 明日ほんとに大学逝きたくねえ
どうしよ
- 271 :のほほん名無しさん:02/05/06 23:28 ID:???
- 大学行きたくないっつーか、実験行きたくない…
- 272 :のほほん名無しさん:02/05/06 23:34 ID:???
- 生まれて初めて五月病に侵されました…もうだめぽ
- 273 :真山:02/05/07 00:07 ID:oZchj/p8
- 一年中五月病です
- 274 :河童の川流れ:02/05/07 00:20 ID:???
- 適当でいいんだと思う、適当で。
そう自分に言い聞かせてます。
- 275 :のほほん名無しさん:02/05/07 00:53 ID:???
- 明日、今年度初の授業参加(予定)。
頑張ってみよう。。。
- 276 :ブキッチョ(子豚):02/05/07 05:45 ID:???
- 大学って専門学校と違ってあまり学校行かなくてもイイのかな
- 277 :のほほん名無しさん:02/05/07 06:01 ID:???
- 徹夜しちゃった・・・あぁ、実験イヤだなぁ・・・鬱。
- 278 :のほほん名無しさん:02/05/07 06:32 ID:???
- >>275
まあがんばれや
おれは一昨年そんな感じでいったら
「お前いままで何してたんだあ?」みたく、皆の前で晒された(w
今時珍しく厳しいジジイだったな
- 279 :のほほん名無しさん:02/05/07 06:38 ID:7ml6n9Sh
- なんか緊張して1時間しか寝られなかった・・・。
ねむぅ。
でもいってきます。
- 280 : :02/05/07 07:26 ID:???
- 夏休みまだぁ〜?(・∀・)
- 281 :( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/07 07:42 ID:???
- >>275
同じく初登校death
- 282 :のほほん名無しさん :02/05/07 08:31 ID:YbV7VfxP
- サボリだ〜〜
どーせ授業出ても寝てるだけで
意味無いし。
どうしても寝ちまうんだよな・・・カクッと。
- 283 :のほほん名無しさん:02/05/07 08:36 ID:+tFMoSDq
- あ〜シャワーあびてねーな。汚くてもいっか。どうせ誰とも話さないし。
- 284 :のほほん名無しさん:02/05/07 09:04 ID:???
- さぁ、今日からまたみっちり授業とバイトで鬱にならなくちゃならないな。
また昔の楽しかったこと思い出して騙し騙し頑張るか…
20で昔の想い出ばかり思い出してるのってやっぱおかしいんだろうなー。
学校ばっかりで病院行ってなかったからそろそろ暇用意して行ってこないとな
頭へんになってきてるから
- 285 :のほほん名無しさん:02/05/07 09:23 ID:???
- 鬱か?>>284
私ゃ半年で鬱治して今はなんとか毎日遅刻しながらも通っている。
薬漬けにされたがね。
- 286 :のほほん名無しさん:02/05/07 09:45 ID:???
- 俺まだ家にいる。何してんだろう…
授業は一時間目からあるのに…
何しているんだろう。ただのヒキコモリに近いな。
なんていうか、時間が来ると「ダメだ。次の授業に出よう。気分がのらない」って思い行かない。
それが何度も続く。それの繰り返し。
- 287 :のほほん名無しさん:02/05/07 09:48 ID:XFMvh+9g
- 朝六時に起きてすでに三回ヌイてますがなにか?
氏ねよ折れ…
- 288 :のほほん名無しさん:02/05/07 09:49 ID:???
- くそまじめに学校、サークル、バイト、教習
そんな毎日に飽きてきた
- 289 :のほほん名無しさん:02/05/07 09:50 ID:???
- >>287
ごめん。俺も一度ヌイテル(w
俺も死んだ方が良いかな…
- 290 :のほほん名無しさん:02/05/07 09:51 ID:???
- >>288
良く考えたら俺は大学でその「くそ真面目な生活」じたいしたことないや。(w
少しでもしてみたら人生観変わるってこともあるのかなぁ?
でも、もう三年目だから、いまさら真面目にしても、誰も見向きもしてくれないよね…
- 291 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:00 ID:???
- >>290
変わらないよ。
免許はねたきりのばあちゃん病院につれてくためだし
サークルも完全に自分の趣味のものに入ったし
バイトも目的達成の資金のためにしてるし
全部流されてやってる訳じゃないのに
充実していない。進歩しない。
- 292 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:03 ID:???
- >>285さん
今は眠薬で無理矢理矯正して無理矢理学校行ってます
卒業したらどうなっちゃうんだろうか所詮三流私大文系
やる気ないとやっていてもやっていないのと一緒だと思ってます
4年次には授業無いから(単位今年で全部取るから)
就活のあいだいに資格でも取れればいいな
- 293 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:06 ID:???
- >>292
資格何取るの?
無理は禁物、マイペースで。
- 294 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:27 ID:???
- 俺はマイペースで今から約半年後に控えた初級シスアドを狙うつもり。
学部は建築系だけど、CADの資格と併用していくつもりです。
のんびりまた〜りとね。無理をすると、しわ寄せが必ずどこかにいくから。
のんびりするのは本当は好きじゃないんだけど、
こと、勉強に関してだけは、のんびりいくことにしました。
- 295 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:29 ID:???
- 君達に忠告する。
せっかく難関大学へ合格して念願の大学生になれたんだからさ、少しは覇気をだして
向上しろよ。
- 296 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:33 ID:???
- >>287
俺も集中的にやるタイプだから安心せれ
やらないときは1ヶ月やらないとか差が激しい
- 297 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:36 ID:???
- >>295
他の人はそうかもしれないけど、俺は違うよ。
俺は受験に失敗して浪人までして、それでもダメで、
滑り止めに入った不甲斐ない敗北者なんだよ。
覇気どころか後ろ向きな気持ちしか出てこない。
親に言われるままに今の大学に、現実から逃げるように入って、
そのままずるずると、今の大学にいても
「俺の行きたいところは第一志望の大学だ」って思ってるし、
こんなんだから、何に対しても絶対的な自信が持てないというか。
一度全部捨てて見ないと、ダメなのかもしれないけど。
いわゆる、最初の部分で自分に嘘をついているから、
その後が、必ず、嘘を隠すようにごまかすようになってしまった。
- 298 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:38 ID:???
- 今、行ってる大学も付き合ってる彼女も結局、親の言いなり。
唯一の自分で決めた行動が、この2chに来ることだけ。
これだけは自分で決めた。それ以外は全部親のいいなりのようなものだよ。
だからと言って、反抗なんてしようものなら、俺は親の援助を受けられないし。
まだ後、二年間大学だから、その間は援助してもらわないと生きていけないしな。
多分、この考えそのものがあまいんだろうけど。
- 299 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:39 ID:???
- >>297
といいながら知名度のある大学だよな?
こういうケースは何度も見てきたから騙されません。
例えば、関西、立命館、マーチという落ちなんだよな。
- 300 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:45 ID:???
- >>299
大学名は言えないけど、家の大学はネット上で話題にすらならない
名前すら挙がらない、定員割れしてるダメ大学です
勿論マーチ以下
- 301 :のほほん名無しさん:02/05/07 10:46 ID:???
- 日東駒専なんでしょ?
それでも立派だとおもうよ。
高倍率で合格したんだからさ。
- 302 :300:02/05/07 10:47 ID:???
- 297じゃないけど。
どちらかというと>>295に言いたい
- 303 :のほほん名無しさん:02/05/07 11:01 ID:bHlki9iz
- 受験勉強を一切せずに入れる今の大学。
就職は景気に関わらずよくない。
教授が少しでも、まともな企業に行きたいなら難関資格を取るしかない。
とゼミで言ってました。
OBの話し等聞いても4年間行く意味があるのかとか考えると
学校に行かなくなって単位かなり落とした。
- 304 :のほほん名無しさん:02/05/07 12:09 ID:???
- 俺は学校以前に人としてだめなのかもしれないと思い出した。(w
- 305 :のほほん名無しさん:02/05/07 12:35 ID:???
- 大学というのは精神病者を作り出すところなのか
- 306 :のほほん名無しさん:02/05/07 12:45 ID:???
- ほんと、生きててもしかたないと思わされる場所。8w
- 307 :のほほん名無しさん:02/05/07 13:01 ID:???
- 酒を呑んで景気付けて逝こうかと思ったが無理。
- 308 :のほほん名無しさん:02/05/07 14:48 ID:???
- 低学歴な大学出身だと(企業側からは)「士ね」と思われるのが現状です
悲しいかな…悲しいかな…
不思議…不思議…
- 309 :のほほん名無しさん:02/05/07 15:15 ID:???
- >308
氏のう・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 310 :のほほん名無しさん:02/05/07 18:07 ID:???
- 行ってきたよ。
見事に玉砕した
- 311 :のほほん名無しさん:02/05/07 18:49 ID:???
- 英文読んで和訳するだけで汗が…。
俺を指さないで先生(;´д`)
- 312 :のほほん名無しさん:02/05/07 18:59 ID:???
- ハムスターをチン
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/cat/993907424/
- 313 :のほほん名無しさん:02/05/07 19:31 ID:???
- あいつむかつく
強い奴にはこびを売って
弱い奴を見下してる
調子良いやつめ
- 314 :のほほん名無しさん :02/05/07 19:34 ID:???
- >>312
エラーになるんすけど
- 315 : :02/05/07 19:40 ID:krYEBoQQ
- >>314
よく見る気になるなあんた・・・。
今日学校行かなかった・・・。
もう二留で後がないのに何やってんだ俺は・・・。
明日こそちゃんと行こう。
- 316 :のほほん名無しさん:02/05/07 20:31 ID:???
- 駄目な大学ほどこういう〜
「学歴で人を判断する会社はつぶれる」「景気は確実に上向いている」
今日の講義、講師がうっかり漏らした一言〜「君ら“一応”大卒だからね」
“一応”ってなんなんだ〜?
低学歴大学はこういう〜
心理作戦で現実を誤魔化そうとするのさ〜
- 317 :のほほん名無しさん:02/05/07 20:34 ID:hF1wFdT0
- 俺ん所も少しでもまともな企業に行きたければ〜
とよく言われるよ
- 318 :のほほん名無しさん:02/05/07 21:43 ID:???
- http://isweb40.infoseek.co.jp/diary/sakura7n/
こんな世界があるんだと戦慄をおぼえた
- 319 :のほほん名無しさん:02/05/07 22:03 ID:???
- >>318
ごめん。その中の一つに自分の体験談あり。(w
と言うか、マジで怖い世界だから近づかない方が良いよ。(w
- 320 :のほほん名無しさん:02/05/07 22:54 ID:eEMzeVzS
- 今日初めてのゼミに出ましたがいきなり居眠りしました。
俺は漢です。
- 321 :のほほん名無しさん:02/05/07 23:47 ID:???
- 明日語学だけど休みたい。なんだかすごく眠い。異常なくらい眠いよ。
- 322 :のほほん名無しさん:02/05/08 00:30 ID:???
- >>317
家の大学はそんなことすら言われないのさ〜
嘘くさい統計を持ち出して、「大卒はみんな大企業に入れるんだ」などとのたまうのさ〜
「数列公式を覚えたヤツ、歴史年号を暗記したヤツ」こそがこの世では偉いんだ〜
そんなことすら分からずに
低学歴大の学生は今日も今日とて 授業にバイトに一生懸命励むんだ〜
鬱だ死のう〜
- 323 : :02/05/08 00:33 ID:???
- いくら一流大学でもヒッキーなら今まで必死に勉強したことが
すべて無に帰すという罠
- 324 :のほほん名無しさん:02/05/08 00:40 ID:???
- >316駄目な大学ほどこういう〜
「学歴で人を判断する会社はつぶれる」「景気は確実に上向いている」
プラス就職ガイダンスの時大手に就職決まったOBを連れて来て「ウチからでも○○行けるんですよ!!やればできるんですよ!!」と熱く語らせる。
そして就職課のヒトが「〜もう既存の価値観は通用しない時代です。学歴社会はすでに過去の遺物となりました。
今企業は学歴が高いだけの青ビョウタン君よりも学歴低くても土性骨の強い本当に実力のある人材を求めているのです!!〜〜〜ウンタラカンタラーーーーーーーー!!!!!!!」
ヤレヤレだよホントに、、、
- 325 :のほほん名無しさん:02/05/08 00:50 ID:???
- 今日はじめてゼミに行った
10数人の少人数の演習の中で先生の目の前で堂々と居眠りしていたやつがいたが、なかなかいい度胸をしてると思った
資料の漢文来週までに読めるようにしてこいだと
めんどくさ
- 326 :のほほん名無しさん:02/05/08 00:57 ID:???
- >>325
家のゼミはGW明けのせいか、半数も来てなかったよ。
授業のベルなったときなんて4人しかいなかった(最大20人)
当然授業になるはずもなく…まああとから5〜6人まとめてきたから
なんとか授業にはなったけどね
- 327 :のほほん名無しさん:02/05/08 01:01 ID:???
- >>324
就職課の人とサシで話す機会があるときに
そこで反論したら俺は大学から追い出されるのだろうか…
こ、こわいよ〜(泣)
- 328 :のほほん名無しさん:02/05/08 01:02 ID:???
- 320さんと325さん
同じゼミですか?(w
- 329 :のほほん名無しさん:02/05/08 01:05 ID:???
- 初めて授業に出た。
あまりにも眠くてウトウト。
ねぼけていたら当てられて、簡単な問題なのに間違える。
周りの失笑が聞こえた・・・気がする。
頑張るさ、明日も・・・
- 330 :名無しちゃん:02/05/08 03:06 ID:???
- レポート絶対仕上がらない、学校行きたくない・・・
実験のレポート、「実験は失敗に終わった」って書いて出していい?
- 331 :のほほん名無しさん:02/05/08 07:11 ID:???
- >>330
ダメ
- 332 :のほほん名無しさん:02/05/08 07:18 ID:???
- 一流大学はどのあたりから?関関同立だとどのあたり?
それとも全部低脳?
- 333 :のほほん名無しさん:02/05/08 08:09 ID:1lbhW/CG
- >>330
一回ぐらいならいいんでない?
- 334 :だだ:02/05/08 08:46 ID:enbxK7l7
- 今駅にいるぜ。
大学にいくところさ。
- 335 :のほほん名無しさん:02/05/08 08:59 ID:???
- 今日は昼から大学だ。
ところで皆さんは放課後大学に長くいますか?
僕は一刻も早く家に帰りたくなります。
- 336 : :02/05/08 09:07 ID:???
- 放課後…というか、大学では講義を受ける以外にすることないから即帰るよ
- 337 :のほほん名無しさん:02/05/08 09:11 ID:???
- >>335
講義以外に何することあるんよ?(藁
- 338 :のほほん名無しさん:02/05/08 09:18 ID:???
- >>332
前どこかでランク分けしてるページ見たんだが。
そこに名前すら出ない大学は論外だろう(俺はこのランク)
よくわからんけど基本的に文系>理系、私立<国公立
地方私大文系は基本的に低脳クラス
理系はよっぽどのとこじゃないかぎり卑下する必要はないと思うが。
どうでもいいが、大学生でネットやってるやつって
比較的学歴高い大学のヤツが多いように思う。
低学歴の俺には肩身が狭い思いでいっぱい
- 339 :のほほん名無しさん:02/05/08 09:19 ID:???
- 文系<理系ダターヨ
鬱だ寝よう
- 340 :のほほん名無しさん:02/05/08 09:23 ID:O2URya6C
- >338
んなこたーない。
アホ大学生もやってる・・・
が、どこの大学?って聞かれるのを恐れているため
自ら大学生って名乗ってないだけ。
- 341 :のほほん名無しさん :02/05/08 09:50 ID:???
- 同死社は胸を張って書き込んでも大丈夫でしょうか・・・?
- 342 :のほほん名無しさん:02/05/08 09:54 ID:???
- >340うん、一般の社会と大差ないね。低学歴〜高学歴まで幅広くいる。
まぁネットのほうがやや高学歴が多いといったぐらい。
オフ会やった時生まれて初めて「東大生」という生き物に触れた。
私にとってはまったくの未知の生命体で大変興味深かった。
彼の言動、行動、容姿などをじっくり観察しました。
- 343 :のほほん名無しさん:02/05/08 10:05 ID:???
- 学内のラウンジにまだ一度も足を踏み入れたことがない
休み時間や放課後の学生の交流の場として利用されているが
俺は入学前のパンフで見ただけ
- 344 :sage:02/05/08 10:11 ID:awlM3qxJ
- おらともだちいないだ
- 345 :のほほん名無しさん:02/05/08 10:17 ID:???
- 学内ラウンジはDQNの溜まり場と化している
- 346 :のほほん名無しさん:02/05/08 10:18 ID:???
- 俺もいないけど、それについてはもう諦めがついている。
自分はそういう体質の人間なんだって。
- 347 :のほほん名無しさん:02/05/08 10:20 ID:???
- ラウンジなんて怖くて行けない。
2chのラウンジすら行けないのに・・・。
- 348 :のほほん名無しさん:02/05/08 11:14 ID:???
- 2chのラウンジは面白いよ…
一緒にゲームやったり雑談したり馴れ合い傾向が強いと思う。
- 349 :のほほん名無しさん:02/05/08 11:18 ID:???
- そういえば大学にラウンジってのがあったな
一度も行ってない
- 350 :のほほん名無しさん:02/05/08 12:07 ID:???
- 家の大学は低脳だけどある一点に置いて一番を取っている。
それは…言うと大学名がばれるので言えない(w
- 351 :のほほん名無しさん:02/05/08 12:15 ID:???
- >350酷○○でしょ?
- 352 :のほほん名無しさん:02/05/08 12:59 ID:???
- 大学マーチなのに「学歴コンプ」とか言ってる人見ると
よっぽど2ちゃんに毒されてんだな、と思う。はーあ。
- 353 :のほほん名無しさん:02/05/08 13:26 ID:???
- >>351
違うよ。あんま言うとマジでばれるんでこれだけ。
もっと直接的なことです。言っちゃうと大学名が割れちゃうからイヤ。
誰も知らないようなダメ大だけど。
でももしかしたら一番じゃないかもしれない。でも2番の自信はある(w
- 354 :のほほん名無しさん:02/05/08 14:36 ID:???
- >353んん〜? 一番って研究の実績とかそういうことではなくて?
偏差値のわりに研究実績がものすごく高いとか、、、それとも、、、
!?わかった!! 学費の高さ?イケメン、カワイイコの多さ?
- 355 :のほほん名無しさん:02/05/08 14:40 ID:???
- 駅伝だろ。
- 356 :のほほん名無しさん:02/05/08 16:06 ID:???
- 一流大学は旧帝一工神早慶だけです。
MARCH、関関同立は2流です。
- 357 :のほほん名無しさん:02/05/08 16:37 ID:???
- 名前を言って大体の人が知ってる大学ならいいじゃん。
地方なんて国立でも関東ではそれどこ?って感じだし。
私立なんて終わってるよ…
- 358 :のほほん名無しさん:02/05/08 16:43 ID:???
- 神って神戸女子大でしょ?
- 359 : :02/05/08 18:46 ID:???
- シノウ
- 360 :のほほん名無しさん:02/05/08 19:19 ID:???
- イキロ
- 361 :のほほん名無しさん:02/05/08 19:31 ID:???
- >>351
ore soko
- 362 :のほほん名無しさん:02/05/08 19:45 ID:???
- 適当でいいと思うよ、適当で。
- 363 :のほほん名無しさん:02/05/08 20:26 ID:???
- >>362
就職板いって現実みてみ?現実はあまかぁないぞ
- 364 : :02/05/08 21:41 ID:???
- >>337
クラスメイトによると学食でマターリしたり部室で遊んだりしてるらしい。
あとキャンパスの芝生の上で寝てるのとかいるし…。
- 365 :のほほん名無しさん:02/05/08 22:18 ID:???
- >>364
そういう大学生活を送りたかった・・・
- 366 :のほほん名無しさん:02/05/08 22:28 ID:???
- >>364
学内でくつろげる場所があるっていいよなあ・・・
同じ学費を払ってるのに、利用できないこのつらさよ(藁
しかも、自分がそこにいてはイケナイような気がするも
ますます終わってるとしかいいようがない
- 367 :のほほん名無しさん:02/05/08 22:57 ID:???
- >>363
このサイトに書かれてるのが現実と思うなよ
- 368 : :02/05/08 23:08 ID:???
- 学部前で野球やバスケをしている集団の近くを通るときは
「ワシにボールぶつけたら殺すぞ ゴラア」というオーラを出します
- 369 :のほほん名無しさん:02/05/08 23:25 ID:???
- 今日は久しぶりに真面目に実習に出ました。
さらに、遅れていた課題を夜の9時まで学校に残って片付けてきました。
うおおおおおおお。俺って実はやればできるじゃん?
…なんて、本当はわかってるんだ。俺はダメ人間だって。
今日のだって、時間をかければ誰にでもできる課題だろうし、
時間をかけても多分、他の人と変わらないか、それよりもヘタなんだろうし。
はぁ。本当に俺ってダメ人間だよ。
- 370 :のほほん名無しさん:02/05/08 23:25 ID:???
- >>368
ボールが足元に転がってきて「取ってくださーい」なんて言われたらちょと嬉しいかも。
「よーし思いっきり投げちゃうぞぉ」って。
- 371 :のほほん名無しさん:02/05/08 23:30 ID:???
- >>370
いいね、青春の1ページだね。
- 372 :のほほん名無しさん:02/05/08 23:34 ID:???
- >>369
そんな卑屈にならないで。
ちゃんと実習行って課題を仕上げる。
当たり前のことかもしれないけど、真面目にやらないとできないことだし
時間をかけてでも与えられた役割を果たしたのは、とてもえらいことだと思うよ。
のほダメ板卒業の偉大な一歩だと思います。
- 373 :のほほん名無しさん:02/05/09 00:32 ID:???
- >>367
おまいらは、理系だったりそれなりに名の通った大学通ってるから
適当でいいかもしれんがこっちはそうもいかねぇんだヴォケ
必死にならねぇと就職先なんてみつからねぇんだよ!!
>>369も理系なんだからもっときちんとしる!
こっちなんか糞文系大学で必死に頑張ってるのになんにもならねぇんだぞ!
…高校受験のしわ寄せが来てるだけなんだけどね。鬱だ死のう
- 374 :のほほん名無しさん:02/05/09 01:25 ID:???
- わー。ここ見ると落ち着くなァ。
うちらのゼミ(9人)は誰も休まないので、休んだらついていけなくなってしまうので
必死こいて毎回行っております。
ハァ めんどっちぃ。
- 375 :ブキッチョ(子豚):02/05/09 01:31 ID:???
- 2ちゃんで気楽に書き込む様に人とも話し掛けたり話せたらエエんやけどな
- 376 :のほほん名無しさん :02/05/09 04:54 ID:???
- この時間まで起きてる・・・今日も行けそうにも無い。
もうだめぽ
- 377 :のほほん名無しさん:02/05/09 05:57 ID:6j1Po4OJ
- 起きて酔うと思ったけど眠すぎるのよ・・・
寝よう 昼から出よう
- 378 :NEOコミューン:02/05/09 06:11 ID:rjAVwIBS
- 大学なんて、意味ないぞ! それより友達作りなさい。 大学で。
授業出るより数倍ためになりますよ。 ゼミとかの野郎どもは、友達じゃないから気をつけろ」!
教授も、信用するな。
hhdon't trust over 30th
ホントだよ。
社長とかも、信用すんなよ。最近カリスマっぽいの多いけど。この時代だからこそそういうのが生まれるのは、
ナチの台頭の歴史を見ても解るよね!ワンマン社長なんてさ、 ナチ
なんだよ。 忘れるな!
- 379 :のほほん名無しさん:02/05/09 07:17 ID:???
- 夕方からずっとニュー速実況等見てるけどあれが逮捕されないと
気がすまない。
今日は休む…
あんな奴でも大学卒業してちゃんと社会人やってるんだな。鬱過ぎる…
- 380 :のほほん名無しさん:02/05/09 08:11 ID:???
- >>375
俺もそう言うのに憧れるよ。ほんと、2chに書き込むように話せたら、
むしろ、普通の人よりも喋れると思う。ネット上は楽で良い。(w
でも、ネット上だけでいきがってるのも本当は寂しくて仕方がないんだよ。
もしも、ネットが完備されて自宅で複数のテレビ電話の要領で、
勉強や友達と会えるのなら、俺は自分からそこに入りたいと思うかもしれない。
最近の興味のあるもの<テレビ電話>
- 381 :のほほん名無しさん:02/05/09 08:37 ID:???
- >>375
俺はそれでもいやだなぁ。
今の2chみたいに、氏素性が全くわからないからこそ
気楽に書き込めると思う。
しがらみが少ないほうがいいよ。
- 382 :のほほん名無しさん:02/05/09 09:19 ID:???
- >>376
睡眠薬使え
俺は薬飲むようになってから一度も授業サボってない
- 383 :のほほん名無しさん:02/05/09 09:40 ID:???
- >>382
376じゃないけど、やってみたいなあ。
春休み中に昼夜逆転しちゃって、今つらいので。
- 384 :のほほん名無しさん:02/05/09 10:02 ID:???
- のほほんダメ板の象徴である猫を虐待した奴、ホント許せないです。
でも大学は行かなきゃ…。
- 385 :のほほん名無しさん:02/05/09 10:34 ID:???
- なあ、就活の筆記試験ってこんな難しいのばかりなのか?
>青森が「000010111101101011111001001001」
>岩手が「0100110111000011010000101」
>で表されるとき、次の質問の答えとして正しいのはどれか?
>「01011011110101101111010000000100100011110101101111?」
>
>1平壌
>2北京
>3ニュージーランド
>4東京
- 386 :のほほん名無しさん:02/05/09 10:35 ID:???
- >384許せんね。自分も猫を飼っているので本当に許せない。
何か最近どこの板にもその手のスレが立つけどホントうんざりする。
- 387 :のほほん名無しさん:02/05/09 11:15 ID:???
- 猫は嫌い
- 388 :のほほん名無しさん:02/05/09 12:23 ID:???
- 実は俺のほダメとペット大嫌いを掛け持ちしてるけどおかしいのかなあ。
今回の祭りの前からお気に入りに登録されていたよ。
- 389 :のほほん名無しさん:02/05/09 17:01 ID:???
- >388
俺も動物好きだけど、両方見て回ってた。(飼ってはいないけど)
動物嫌いの人の意見を聞くのも悪くないんじゃないかな。
もちろん、虐待とかはもってのほかだけどね。
- 390 :のほほん名無しさん:02/05/09 17:39 ID:???
- 死ぬ気で逝ってきた。マジで大学怖いけど、
卒業しないと金出してくれてる親に申し訳ないし。
でも、やっぱり猫を虐待したやつは許せない気分になってきた。
なんつーか、猫と自分が微妙にかぶった。(w
俺いじめられっこだったから。
- 391 : :02/05/09 17:44 ID:???
- 食べるために殺す、とかなら構わないが、晒すために殺すなよ、と。
- 392 :のほほん名無しさん:02/05/09 18:26 ID:???
- ハムスターをチン
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/cat/993907424/
- 393 :のほほん名無しさん:02/05/09 18:26 ID:???
-
> 498 名前:ディルレヴァンガー 投稿日:02/02/27 23:31 ID:UwQCjEuv
> さて、もういいかげん飽きたので〆る事にしました。
> まずはラジオペンチで下顎を砕きます。
> この目がつぶれ、足のない黒焦げの物体をレンジに入れます。
> スイッチを入れるとすぐに暴れ出します。5秒ほどで出して袋に詰め、踏み潰しました。
>
> 980円の割りには相当遊べました。いや〜いい買い物だった。
- 394 :のほほん名無しさん:02/05/09 18:28 ID:???
- 無闇に動物虐待する輩はダルマの刑にしてホスィ
- 395 :のほほん名無しさん:02/05/09 18:40 ID:???
- 週刊ダイヤモンド(?)の大学格付け〜みたいな記事にあった
企業が求める要素(コミュニケーションやら能動的な行動やら)が
自分には一切備わってないのを再確認。泣きたい…。
- 396 :のほほん名無しさん:02/05/09 18:53 ID:???
- 学校人多すぎ ウザい
- 397 :のほほん名無しさん:02/05/09 21:24 ID:???
- 学校始まってからまだ1回しか授業に出てないので
明日こそは行きたい・・・。
- 398 :のほほん名無しさん:02/05/09 21:38 ID:8usjv2/o
- みんな、何が楽しくて生きているの?
- 399 :のほほん名無しさん:02/05/09 21:40 ID:???
- 死なないから生きているだけでは?
- 400 :のほほん名無しさん:02/05/09 21:41 ID:???
- 生きてくだけで辛いよな
- 401 : :02/05/09 21:48 ID:???
- 死ねないから生きる
- 402 :のほほん名無しさん :02/05/09 21:50 ID:???
- ___
,∠==、ヽ `i'ー- .
/ ヽ| 「`'ー、`ー、
l ミ| / `ー、ヽ ・・・・ゴメンナサイ!大学ヤメマス
j R|イ ー-、. ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
. `、 }ー-`、__..._/::l
`|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
. |::::::::l:::::::::::::::l
. l::::::::l:::::::::::::::l
l:::::::::l::::::::::::::l
l;::::::::{:::::::::::::l
`iiiiiiiハiiiiiiiij´
∠-、レ'ヽ〃〕
- 403 :のほほん名無しさん:02/05/09 21:56 ID:???
- オツカレー
- 404 :のほほん名無しさん:02/05/09 22:26 ID:???
- 乙ー
- 405 :のほほん名無しさん:02/05/09 23:41 ID:Pa7NxhnO
- はぁ、美大いってるけどやっぱ俺才能ないや・・
巧い下手じゃなくて致命的にセンスないきがする・・
- 406 :のほほん名無しさん:02/05/09 23:45 ID:Eevl7o1W
- みんな大学サボって何してる?
バイトとかしてる?
- 407 :のほほん名無しさん:02/05/09 23:46 ID:???
- >>402
よくやった!
に
- 408 :のほほん名無しさん:02/05/09 23:53 ID:???
- 中国語の教師が底意地の悪いババアなんで鬱だ。
自分の名前を中国語読みで言わないと出席と認めてくれないんだけど
俺の苗字ってなんて読んでいいかわかんない名前でどうしてもわからんから
教師に「どうしてもわからないんで教えて欲しい」と言うと
「あなたは怠けているだけ。他のみんなはちゃんと調べてるでしょ。それをあなたはしていないのに
教えてだなんて虫が良すぎます。少しは努力したらどうですか?嫌なら受けてもらわなくて結構です。」
ときれられた。調べてわかんないから聞いてんじゃん・・・。
- 409 :のほほん名無しさん:02/05/09 23:53 ID:???
- 木尾士目って漫画家知ってる?マイナーだけど。
俺は彼の漫画のような大学生活を送りたかったよ。
それなのに・・・。
- 410 :のほほん名無しさん:02/05/10 00:05 ID:???
- >408
中国語の辞書で調べればわかるでしょ
- 411 :のほほん名無しさん:02/05/10 00:06 ID:???
- >>408
その苗字ってどんなんなの?
2ちゃんねらーの力で調べましょう
- 412 :のほほん名無しさん:02/05/10 00:13 ID:???
- 2chで名字晒すのはアレだと思うが…。
しかし>>405は自ら選択した道を突き進んでる感じでウラヤマスィ。
- 413 :のほほん名無しさん:02/05/10 00:18 ID:???
- >408自分も未修外国語は中国語なんだけどその先生はひどいな
辞書で調べてもわからなかったから先生にきいたんでしょ?
普通教えてくれるよ
珍しい漢字あるからねぇ
自分の1年の時の先生は別に人間的にはいやな先生ではなかったんだけど、やたら発音にこだわる先生がいて困った。
あと板書もほとんどしないし、テキストにそって授業をしないのでなんかやりにくかった。
テキスト自体も解説があまりない。先生曰く「いや〜このテキストあまり使えないから来年から変えようとおもってるんだよね〜」
結局途中から出なくなり、単位落として今年再履修
- 414 :のほほん名無しさん:02/05/10 00:27 ID:???
- >>405
夢があったからいいじゃないか
はぁ〜
- 415 :のほほん名無しさん:02/05/10 00:36 ID:???
- 中国語じゃないけど、俺が去年履修した語学の
先生はひどかった・・・ 解説ほとんどなしで、単に生徒の訳と
模範訳を照らし合わせるだけ だから授業の進行が妙に早くて
予習の量が多かった(;´Д`)
今年は逆に解説多くて予習の量が少なくて(゚д゚)ウマーなんだけどさ
- 416 :のほほん名無しさん:02/05/10 00:43 ID:???
- フランス語(´д`)マズー
辞書で単語調べれば分かるでしょ、って言われても
分からないものは分かりませんがね。
- 417 :のほほん名無しさん:02/05/10 01:07 ID:???
- 中国語って翻訳ソフト無いの?
英語なんかは翻訳ソフト使って宿題すますのが常識だそうで>家の大学
- 418 :のほほん名無しさん:02/05/10 02:12 ID:???
- >>385
なあ、就活の筆記試験ってこんな難しいのばかりなのか?
>青森が「000010111101101011111001001001」
>岩手が「0100110111000011010000101」
>で表されるとき、次の質問の答えとして正しいのはどれか?
>「01011011110101101111010000000100100011110101101111?」
>
面倒くさかったが、難しくは無かったぞ。地道にやれ。
- 419 :のほほん名無しさん:02/05/10 02:45 ID:???
- 確かに読み方とか基本的な単語はあっても、
名前とかの読み方になると発音が本当にわからないのとかある。(w
すごい先生だな…運が悪いと言うかなんと言うか…。
翻訳ソフトを買うと言っても値段高そうだし…w
- 420 :のほほん名無しさん:02/05/10 03:05 ID:???
- 語学ってどの先生に当たるかって運もあるからね。
諦めるか落とすしか。。
- 421 :のほほん(-_-)さん:02/05/10 04:11 ID:???
- 独語だったけど先生によって全く違いますね。
去年は暗記もないし辞書も殆ど使わず楽だったけど1年の時は毎回
予習必須で暗記必須で何度も当てられて大変でした。
しかしそれで得た物といえば…
挨拶の一言だけです。あとはさっぱり忘れました。無意味ですね…
- 422 :のほほん名無しさん:02/05/10 04:38 ID:p/GXaL8i
- 語学は基本的に先生選べないからね
1コマ目からあるのにこんな時間まで起きてるしあーあ
- 423 :のほほん名無しさん:02/05/10 04:48 ID:???
- >>385の答えって何?
- 424 :のほほん名無しさん:02/05/10 05:07 ID:???
- 新学期になってから一度しか授業に出ていない・・・。
ちとやばいな。
- 425 : :02/05/10 05:19 ID:???
- 俺は2回だ。
やばいな。
- 426 :のほほん名無しさん:02/05/10 09:22 ID:???
- >>423
パっと見だからよく分からないけど
並んだ数字を四つにつきひらがな一つに対応してるしてるところから
導き出すとかいうんじゃないの?
2進法が云々かもしれないけど…数学は分からん。
コレは例から導けるっぽいけど…なぁ。
- 427 :426:02/05/10 09:25 ID:???
- 違うな…。ウワァァン気になって学校行けないよーー
- 428 :のほほん名無しさん:02/05/10 09:55 ID:???
- 1・2をさぼってしまった。終わりだ。(w
- 429 :のほほん名無しさん:02/05/10 10:20 ID:???
- >>418
大学では腐った知識しか教えてくれなかったので数理的思考部分は退化してしまったのです
>>423
kokohadoko?ここはどこ?
何故かは解説見てもわからなかった
俺3年だけど今からSPIとかの本買ってきて勉強する予定だよ。
かなり焦ってきてる。
- 430 :m:02/05/10 11:09 ID:29DMHEKH
- またさぼってしまった.........
- 431 : :02/05/10 11:11 ID:???
- 2ch中毒によりさぼり
- 432 :のほほん名無しさん:02/05/10 11:15 ID:???
- >426
青森のほうが数字が5つ多いから、数字5個で1文字だよ。
- 433 :のほほん名無しさん:02/05/10 11:18 ID:JP6xb+mN
- 一限さぼりました。
昼はでます。
- 434 :のほほん名無しさん:02/05/10 11:30 ID:???
- 遅刻だけど行こうと思って、外に出たら
雨が降ってるので今日は休みます
わーい、3連休だ
- 435 :のほほん名無しさん:02/05/10 11:41 ID:???
- 英会話の授業鬱。
前回はみんなに一人ずつ話しかけて自己紹介だった。
人数が20人くらいだからすぐ当てられる。ウワァァァン
- 436 :のほほん名無しさん:02/05/10 12:13 ID:???
- >>423
青森→aomori
岩手→iwate
- 437 :のほほん名無しさん:02/05/10 12:28 ID:???
- ___
,∠==、ヽ `i'ー- .
/ ヽ| 「`'ー、`ー、
l ミ| / `ー、ヽ ・・・・ゴメンナサイ ニンゲンヤメマス
j R|イ ー-、. ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
. `、 }ー-`、__..._/::l
`|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
. |::::::::l:::::::::::::::l
. l::::::::l:::::::::::::::l
l:::::::::l::::::::::::::l
l;::::::::{:::::::::::::l
`iiiiiiiハiiiiiiiij´
∠-、レ'ヽ〃〕
- 438 :のほほん名無しさん:02/05/10 13:08 ID:hLLFsJL9
- オツカレー
- 439 :のほほん名無しさん:02/05/10 13:38 ID:???
- 雨降ってると行く気なくなるよね。サボっちゃうよね。
そんなもんだよね。
- 440 :のほほん名無しさん:02/05/10 14:31 ID:???
- >422ウチは再履修の場合は語学の先生選べるよ
シラバス読んでなるべくためになって単位取るの楽そうな先生を選んだ
- 441 :のほほん名無しさん:02/05/10 15:16 ID:jU/5ho4f
- >>440
うちもだ。
そのかわり数学は選べない。
- 442 :のほほん名無しさん:02/05/10 15:25 ID:pRftWl2s
- くだらんw
http://freehost.kakiko.com/freen/wasyoi.html
- 443 :のほほん名無しさん:02/05/10 15:30 ID:???
- おれ語学落としたから今年週5回6コマある。
そのうち2コマはもう捨ててるんだけど。
- 444 :のほほん名無しさん:02/05/10 15:53 ID:???
- >>436
いや、それでもわかんない
- 445 :のほほん名無し:02/05/10 15:59 ID:???
- KOKOHADOKO?ですか?
- 446 :のほほん名無しさん:02/05/10 16:03 ID:???
- >>444
わかった。5文字を一区切りの2進法だ。
ローマ字に対応させるんだ
- 447 :のほほん名無しさん:02/05/10 16:04 ID:???
- 445は>436へのレス
- 448 :のほほん名無しさん:02/05/10 16:59 ID:???
- 体調悪い。また休んだ。
今までに1日しか出ていない。来週からちゃんと出られるのか?
ゼミは捨てる気満々。来年の自分に押し付けてる。
どうしようもないな・・・
- 449 :のほほん名無しさん:02/05/10 17:29 ID:???
- 皆さん発表とかどうしてますか?
俺は友達がいないことより、こっちのほうが辛い。
人前でしゃべるのが嫌過ぎる。
- 450 :のほほん名無しさん:02/05/10 17:35 ID:???
- >449
出来が悪くても、やり直しということはないだろうから
とにかく声を出して、時間をつぶせばいいと思う
- 451 :のほほん名無しさん :02/05/10 20:25 ID:???
- GW終わってから、一度も行ってない・・・オシマイダ
- 452 :のほほん名無しさん:02/05/10 21:34 ID:???
- 今日大学いくために電車乗ってたら、朝っぱらからカプールがいちゃついてたよ。
女が男の方に寄りかかってて男はその女の頭をなでなでしてたよ、ケッ、全くよーー
こちとら鬱おして通学してるっつーのに、かたやカプールで仲良く通学かよ、やってらんねーーー
- 453 :のほほん名無しさん:02/05/10 21:56 ID:???
- 最近友達としゃべっててもつまんない。
友達選び失敗したな・・・一年前に戻りたい。
- 454 :のほほん(-_-)さん:02/05/10 22:08 ID:???
- >451 私もだ…今日は行く予定が…めざましがぁぁ!鳴らなかった…
土曜と金曜日の夜が一番好き。ちょっと学校のこと忘れられる。
- 455 :のほほん名無しさん:02/05/10 22:18 ID:???
- >>453
わがまま言うな!って言ってるけど俺も
初めて話しかけた相手がアニオタで、TV何見る?と聞いたら
声優の出てる昼ドラと答え、好きなアーティストは?と聞いたら
林原めぐみ(声優)と答える始末。会話は全然おもしろくない。
エロゲーあるよ?と言ったら見事に釣れ、必死にエロゲーくれと言ってくる。
でも、根が悪いやつじゃないし嫌いじゃないからちゃんとつき合ってます。
- 456 :のほほん名無しさん:02/05/10 22:53 ID:???
- >>455
悲惨だな・・・
- 457 :のほほん名無しさん:02/05/10 22:59 ID:???
- >>455
えぐい友達だな・・・
想像すると気分悪くなっちゃった。
- 458 :のほほん名無しさん:02/05/10 23:51 ID:???
- 俺は向こうから距離置かれました。
そいつとはかなり気まずい関係になってます
- 459 :475:02/05/11 00:00 ID:???
- ついでに言うと農家の家庭で、やせ型でちょっと禿げかけてて
ださくて、しゃべり方が気持ち悪い。「〜だよぉ」とか
なんつーかこうノベっとしたしゃべり方で変な声の裏返り方。
そいつは俺以外友達がいないっぽい。
- 460 :455:02/05/11 00:01 ID:???
- 475じゃなくて455でした。
- 461 :のほほん名無しさん:02/05/11 00:20 ID:???
- >>455
俺はそういう思いをするのがいやで今一人。
失うものも無いが得るものも無い。
- 462 :のほほん名無しさん:02/05/11 00:50 ID:???
- 悲しいね・・・
- 463 :のほほん名無しさん:02/05/11 08:12 ID:???
- いや、楽で良い
- 464 :のほほん名無しさん:02/05/11 08:31 ID:???
- 友達いなくなると、寄ってくる人種もそれ相応になってくる
漏れの場合、くれくれクンしか寄ってこねえよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
つーか、半ヒキの俺にノート見せてくれとか試験について
聞きにくるなって・・・
- 465 :のほほん名無しさん:02/05/11 12:31 ID:???
- >>464
ただで見せたりするな。
女だったら体と引き換えに
男だったら金をもらえ
- 466 :のほほん名無しさん:02/05/11 14:35 ID:???
- >>455
>TV何見る?
>好きなアーティストは?
会ったばっかりのような人に趣味嗜好を根掘り葉掘り訊かれるのもなんか苦手・・・・・
- 467 :455:02/05/11 15:14 ID:???
- >>466
聞いたのはそれなりに話せるようになってから、
10日くらい経ってからかなぁ。
初対面の人に話すことと言ったら、出身どこ?ってのと
一人暮らし?って聞くくらいだなぁ。相手が女性だと聞かないけど。
一人暮らしって答えたら、洗濯のこととか、食事のこととか話す。
初対面の人はお互い間が怖いと思うし、
相手のことを知らないのに自分のこと聞かれるの嫌だって思うから
当たり障りのないことだけ話すよ。
なんだかんだ言っても今では周りの学生のテンションについていけないし
すでに仲良しグループができあがってるから話しかけることなんて皆無だよ。
- 468 :のほほん名無しさん:02/05/11 15:23 ID:???
- ヽ(`Д´)ノ ぁげ
- 469 :のほほん名無しさん:02/05/11 15:59 ID:???
- >>467
そうなのですか スマソ
でもそう聞かれてもたぶん自分は答えられない・・・
人並みにテレビも音楽も嗜んではいるけれど・・・
- 470 :のほほん名無しさん:02/05/11 17:50 ID:???
- 親に大学辞めろって言われたよ…。
まぁ、いいや。今3年生で12単位しか取れてないし。
一年の後半から逝ってないし。
まぁ、なんとかなるだろ。
- 471 :のほほん名無しさん:02/05/11 19:11 ID:???
- >>470
それじゃ辞めさせられるだろ…
- 472 :のほほん名無しさん:02/05/11 21:15 ID:???
- >>470
俺も似たようなものだよ。
今3年生で20単位。挙句の果てに、
なんか履修申請の記入に誤りの可能性がありますって通知が来た。(w
親が切れてる。もう、会話できないかもな。
それでも、体面を気にして、卒業するまでは面倒みるつもりみたいだ。
さて、留年を何年でくいとめれるかな。(w
つーか、家追い出して勘当してくれたほうが良いかも。
とにかく、家にいたくないよ。でも、学校にもいきたくない。俺って…
- 473 :のほほん名無しさん:02/05/11 21:20 ID:???
-
┌───────-
│ >>470あほか
└───y────
(^∀^)ゲラゲラ
(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
(^∀^)(^∀^)(^ー^)ニヤニヤ
(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
ハハハ (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
∧_∧ (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
( ^∀^) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
( つ ⊂ ) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(・∀・) ケラケラ
.) ) ) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^) ゲラゲラ
(__)_) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^) ゲラゲラシネヤカスガ
- 474 :のほほん名無しさん:02/05/11 21:32 ID:???
- >>470
大学に行くのも嫌だけど、そうなるのも嫌だなあ。
とりあえず4年間耐えれば卒業させてくれれば良いのに。
- 475 :のほほん名無しさん:02/05/11 22:01 ID:FpSiUAue
- 3年で12単位とかって人は学校行かずに何をしてるんですか?
- 476 :のほほん名無しさん:02/05/11 22:09 ID:???
- 何で1年で辞めなかったんだ?
- 477 : :02/05/11 22:37 ID:/u3wHKfg
- ばk−あおjdこ@cv
- 478 :のほほん名無しさん:02/05/11 22:57 ID:???
- あーマジで中国語のババアウゼェ!!
授業の最後に「この授業に冠する要望」を書く紙を出席と兼用して出すんだけど
そこに要望書いたらそれを実行するどころか屁理屈こねやがる。
1.授業の進度が少し速いんでもう少しゆっくりして欲しい A:ついて来れない方が悪い
2.プリント、教科書の問題の答え合わせして欲しい A:自分でやらないと実力つきません
3.間違えたら正解するまで立ちっぱなしってのは勘弁して欲しい A:罰を与えないと上達しない
間違えたら立たせるって小学生かよ。そんなんだから授業が崩壊してんだよ。
- 479 :のほほん名無しさん:02/05/11 23:03 ID:???
- >>470
とりあえず、一年の連中と同じ授業をクリアすれば
またガッコ休むにしても後々復帰しやすくなるよ
ちなみに俺は今年64単位とるつもり(藁 朝から夕方まで
誰とも話さず大学いるのはかなーり苦痛だよ
これが上手くいけば来年なんとか卒業できそうなメドが立つんだけど
就職がもうだめぽ、って感じか(ワラ
- 480 :のほほん名無しさん:02/05/11 23:09 ID:???
- >>478
マジで最悪だね・・・
教務部に苦情でも言ってみては?
- 481 :のほほん名無しさん:02/05/11 23:38 ID:???
- >>480
教務課とかって意見要望とか受け付けてくれる?
俺のとこは意見要望言うと「伝えとくからあなたの学籍番号と名前教えて」
って言われるよ。そんなことしたら目つけられるからやだよ。
- 482 :のほほん名無しさん:02/05/12 00:22 ID:???
- >470俺は1年生の時12単位だったけどかなり親に怒られたよ
弟も1年生の時12単位
兄弟で12単位
- 483 :のほほん名無しさん:02/05/12 00:26 ID:???
- 俺はダメ人間だが発表は好きだ。
普段、誰も俺の話を聞いてくれる友達がいないので、発表のとき
は一様だが皆聴いていてくれているので非常に気分が良い。
恥はかきたくないので準備はきっちりする。友達ないのにゼミ好き
- 484 :のほほん名無しさん:02/05/12 00:28 ID:???
- >>479
1年で64単位分も履修させてくれるんだ?
家は上限があって48までだって。
だから2年の段階である程度とてないと留年させられる
大変だな。がんがれ。
俺は後先考えちゃってサボるにさぼれないよ…
>>470はなにがいやだったんだ?単純に面倒だったとか?
- 485 :のほほん名無しさん:02/05/12 00:34 ID:???
- >>483
あんた勇者だな。社会に出たら、成功するタイプだよ。
友達いなくても、一匹狼で頑張れる奴ってすごいな。
俺は発表がいやなんだよな。講義形式ばかりであれば、
大学は全然苦痛じゃないんだけど。
発表は自分の無知さを露呈する場なんで。
- 486 :のほほん名無しさん:02/05/12 00:51 ID:xFfGoPGg
- 大学行きたくない…
俺も3年のときこれで週1コマしか行かなかった。
(それでも24単位はとりましたが。。。)
なんかね、3年目にもなると
まあたこのつまんない1年間が始まるのか…
もうあきたよって感じで、行く気を失っちゃったのが原因です。
後、もともと朝が苦手だったこと。(←ここがダメ人間なとこ)
片道2時間の通学は俺みたいな人間には無理だったのかも…。
1・2年生の皆さんは
少なくとも1・2年の間だけでもまじめに行っといたほうが良いです。ハイ。
後であせるし、それにサボりぐせつきますから…。
現在116単位/144単位。
いま4年でちょっと苦労してます。
4年にもなって1限出るのはかなり鬱。
がー、資格の勉強もやらなきゃならんのに…。
自業自得だな。
- 487 :のほほん名無しさん:02/05/12 00:54 ID:???
- 改めて自分を見つめ直してみれば、俺も発表は結構好きだ。
発表のためにあれこれ資料を集めるのが好きだ。
問題は調べても調べてもちっとも理解できないことだ。絶対当日までに終わらんよこれ…
- 488 :のほほん名無しさん:02/05/12 00:55 ID:xFfGoPGg
- >>483
>恥はかきたくないので準備はきっちりする。
これができてれば十分立派ですよ。
俺なんかは、これはわかっていてもついつい…。
- 489 :のほほん名無しさん:02/05/12 00:57 ID:???
- >>487
じゃあどうして大学行きたくないの?
学ぶ意欲があるんだもん、うらやましいよ。
- 490 :のほほん名無しさん:02/05/12 00:59 ID:???
- 487じゃないが友達いないから。
皆が楽しげにしてるなか孤独でいるのが辛すぎる。
- 491 :のほほん名無しさん:02/05/12 01:49 ID:???
- 友達いないとかいう人は勝手に一人で出席して一人で帰ればよいと思う。
講義でそれじゃゼミや卒論は永遠にクリアできなくて退学になるよ。
のほほんしてない意見ですまんが4年生は人間関係も単位のうちだよ。
- 492 :のほほん名無しさん:02/05/12 02:59 ID:???
- 新学期始まってから今日まで一度も大学行ってませんが何か?
- 493 :のほほん名無しさん :02/05/12 03:16 ID:???
- 来週は行けるかな・・・俺
多分行かないよな・・・・・鬱
- 494 :のほほん名無しさん:02/05/12 03:22 ID:???
- >>483
亀レスだけどおれもそう。
先生が「この〜〜という指摘はよかった」
とか言ってくれるとスゲエ嬉しい。
別にゼミで中心的な活動してるわけでもなんでもないし
やっぱり微妙に浮いてるけど(w
発表は面白いな。
なんかひとつ閃きがあると、おれって素質あるんじゃ?
と勘違いしそうになる。
- 495 :のほほん名無しさん:02/05/12 03:40 ID:???
- 言われてみれば俺も発表は苦手ではないかも。好きではないけど。
でも、気が小さいので発表前はいつもガクガクブルブル状態。
>>494
同意。GCREWを使って苦労して作ったOHPをほめられたときは
うれしかったなあ・・・
- 496 :のほほん名無しさん:02/05/12 05:57 ID:???
- なんかここの人たち理系ばっかでたのしそうだんなー
俺は理系志望だったのに(鬱
- 497 :のほほん名無しさん:02/05/12 09:14 ID:???
- ゼミって文系でしょ?
- 498 :のほほん名無しさん:02/05/12 09:28 ID:???
- こういうノリで行こうよ。
http://shiaig.tripod.co.jp/img/0503/14.html
- 499 :のほほん名無しさん:02/05/12 10:20 ID:???
- >>497
確かに文系だと「ゼミ」って言うのかな?
経済学部の友達は「ゼミ」って行ってるよ。
建築だと「実習」で話が通じる。理学の友達は「研究」。
大半の理系は「研究」って言うのかな?「実習」は他の学部ではあまりきかない。
- 500 :のほほん名無しさん:02/05/12 13:01 ID:???
- >>499
そんなに友達いるんだ・・・イイナ
- 501 :のほほん名無しさん:02/05/12 13:08 ID:???
- >>491
そんな鬱になる事言わないでくれ
4年になって卒研が人間関係がかなり要するのが
想像できていたが
- 502 :のほほん名無しさん:02/05/12 13:10 ID:???
- 発表みんな苦手じゃないのかよ
俺は苦手。顔真っ赤になるし。声震えるし
- 503 :のほほん名無しさん:02/05/12 13:17 ID:???
- 俺も声ふるえる。
リハーサルしていっても、本番で頭真っ白になって
何を言ってるか分からなくなる。
発表という場からこれまで逃げてきたツケが今になってまわってきた。
若いときの苦労は買ってでもしろ。これ本当だな。
- 504 :のほほん名無しさん:02/05/12 13:20 ID:???
- 俺は第一声が出ない。
「あ、あ、あ、あ、」ってなってしまって。
ププッ!!なにあれ!!って言われて更に鬱。
- 505 :のほほん名無しさん:02/05/12 13:20 ID:???
- 発表している途中から緊張で目の焦点が合わなくなる。
目の前がぼやけて原稿が読めない。
- 506 :のほほん名無しさん:02/05/12 13:22 ID:???
- >>499
家の場合は「セミナー」
でもみんなゼミって言ってる。
>>501
大学すら満足に登校出来なかったら就sy
自分に興味のあることだったら調べて発表するのは面白いけど
興味のないことを無理矢理発表するのは厳しい物がある
- 507 :487:02/05/12 14:46 ID:???
- 遅レスだけど、最初の意欲はあっても続かないんだよ…。
図書館でいろいろ資料を探し込んでくるけど、ちっとも読めない。理解できなくてページが進まない。
そのうち考えること自体がどうでもよくなってくる。気がつくとゲームやってる。
こんなに勉強が下手でどうやって大学入ったんだろ、っていつも思うよ。
- 508 :のほほん名無しさん:02/05/12 16:20 ID:???
- がんばれ、勉強は習慣だよ。
- 509 :のほほん名無しさん:02/05/12 18:45 ID:???
- なんだか大学に入学してから年々だめになっているような気がする。
- 510 :のほほん名無しさん:02/05/12 19:45 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < ダメな奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
- 511 :のほほん名無しさん:02/05/12 20:09 ID:???
- >>509
禿同
- 512 :のほほん名無しさん:02/05/12 20:39 ID:???
-
学校の帰り、高校の時の同級生の人(工学部)に会った。
大学が同じでも、学部が違うと年に数回しか会う機会がない。
テニサーの彼は「相変わらず一人でいるんだね。」とぼくに言った
ぼくは不自然な笑みを浮かべながら「人が多いからさ…」とかわけの分からないことを口走った。
「まあ、○○は一人でも大丈夫な人だからね・・・俺は一人じゃダメな人だから」
一人で大丈夫な人と思われていることが悲しかった。
平然とした顔で歩いているように見えるかもしれないけど、それは精一杯の強がりだから・・・。
本当は全然大丈夫じゃない。楽しそうに友達と過ごしている人を見ると涙が出そうになる。
11号館の屋上から飛び降りてグチャグチャになっている自分を想像する。
ぼくの周りを大勢の人が取り囲む。守衛さんが出て来る。教学課の人も出てくる。
学校に備え付けてある救急車で医学部付属病院の救命救急センターに運ばれる。
11号館は7階建てだから、病院に到着してからしばらくは息があるかもしれない。
それでも、多発性外傷、全身打撲、多臓器損傷で30分後死亡確認・・・。
死ぬほど嫌だったら退学しちゃってもいいような気もするけど・・・。
現実はそれを許さない。
これから3年間、毎日がサバイバルゲーム。
- 513 :のほほん名無しさん:02/05/12 21:24 ID:???
- >>512
読んでたら、可哀相で涙が出そうになった。
わたしは見かけ上、3人くらいのグループで固まってるけど
愛想笑いばかりだし、気が合わないと感じることも多いし
人生自体よく解らなくなってます。
- 514 :のほほん名無しさん:02/05/12 21:29 ID:???
- 中学、高校よりは楽だからなんとか通ってるよ。
- 515 :のほほん名無しさん:02/05/12 21:33 ID:???
- >>513
楽しそうにしてそうでも実際は違かったりするんだ
- 516 :のほほん名無しさん:02/05/12 21:38 ID:???
- 俺はいつも一人だけどな。
- 517 :のほほん名無しさん:02/05/12 21:56 ID:???
- 休日は終日一人だから全く喋らない。
大学でも一人だからほとんど喋らない。
絶対に声帯は退化しているだろう。
- 518 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:08 ID:d88XzcJO
- >>517
私は学校では喋らないので、その分を取り返すように
家でずっと歌を歌ってます。
自転車に乗りながら歌うのは爽快ですYo
- 519 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:10 ID:???
- >>517
独り言多くなってない?
- 520 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:15 ID:???
- 独り言よりも妄想が多くなるな、俺の場合。
- 521 :517:02/05/12 22:17 ID:???
- 519
多くなってると思う。
ただし独り言でもささやき声というか呟きばかり。
大声を出したことなんてここ数年ない。
- 522 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:25 ID:???
- 腹筋が痛くなるほど笑いたい
- 523 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:35 ID:???
- 大学に入学してからキャンパス内で声出して笑った事が一度も無い
- 524 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:36 ID:???
- 腹が痛くなるほど笑ったのは、部屋で一人でTV見てるときだけ…鬱。
- 525 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:37 ID:???
- 高校の友達は?
- 526 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:40 ID:???
- なんか自分の声の基準点みたいなものが分からなくなってきた。
- 527 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:45 ID:???
- >525
いません。
小中高での人間関係は卒業と同時にリセットされます。
大学もまたしかりでしょう。
正直名前も顔もほとんど思い出せないし、思い出そうとも思わない。
もう終わったことだから。
- 528 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:52 ID:???
- >>526
確かにそれはある。漏れの場合、たまーに人と話す機会があっても、
不自然にトーンが高い声になったり、変な喋り方になったりして、
自己嫌悪に陥り、尚更話すのが嫌になる、とゆー悪循環。
- 529 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:52 ID:???
- >>527
ああそうなのか。
俺は大学でほぼ一人ぼっちだけど
休日は高校の友達と遊んで気を紛らわしてる
まだ入学して一ヶ月だから出来る技なのか・・・・・それとも・・・
大学つまんね・・・
- 530 :のほほん名無しさん:02/05/12 22:57 ID:???
- >>500
と言っても馴れ合いの友達だけどね。
卒業しても仲良くしているかはわからないよ。
現に、高校の友達も、
当時は親しいやつは十数人いたけど、
結局今、連絡を取ってるやつと言えば一人だけ。
そいつが今の俺の心のよりどころ。
多分、そいつとの縁が切れたらやばいだろうな。
その前に彼女ほすぃ。親友がほすぃ。
恩師の言葉、
「一生かかって、一人の親友を探せ。
一生かかって、一つ、大きな仕事を完成させろ。
一生かかって、一つの大切なものを見つけて守り通せ」
すみません。一生も待てないです。寂しいです。死にたいです。
先生…あなたのもとで、高校も大学も教わりたかった…。
- 531 :のほほん名無しさん:02/05/12 23:11 ID:???
- うちの大学の入学パンフレットの卒業生の言葉で、
「学部のカリキュラムが期待していたものと違っていて、何度も大学辞めよ
うかと思いましたが、多くの友達や彼女に支えられて四年間やり遂げられました
この人間関係は一生の宝物です」
と書いてあった。同じく期待はずれでなおかつ友達も彼女もいない俺はいったい
どうすれば・・・・・回線切って市ね?
- 532 :のほほん名無しさん:02/05/12 23:12 ID:???
- 別世界の出来事は忘れましょうね。
- 533 :m::02/05/12 23:13 ID:7zUeB2jU
- http://www.gyouhan.com/
- 534 :のほほん名無しさん:02/05/12 23:19 ID:nPkMCF1h
- 堕ちてゆく・・・・
- 535 :のほほん名無しさん:02/05/12 23:31 ID:???
- >>527小中高での人間関係は卒業と同時にリセットされます。
俺と全く同じ。俺の場合、高校まではクラスに2・3人冗談言い合える友達が
いたが卒業と同時に連絡なし。大学では3年間友達ゼロ。もう友達ほしいとも思わない
けどね。
- 536 :のほほん名無しさん:02/05/12 23:43 ID:???
- ほしいと思っても出来ない。
- 537 :のほほん名無しさん:02/05/12 23:49 ID:???
- プログラマになりたい同志を募集。
まずは下のサイトを読んでプログラマとは何たるかを知って頂きたい。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5667/#CHAPTER003
それでもなりたい奴は連絡待つ。
エディタ一本で三億以上稼いだ人もいる。
連日徹夜+吐血するぐらいの気合のある奴を望む。
# 実際はそんなに厳しくない。意気込みだけ。
理系、文系、童貞、電波問わず。
即戦力を望む。
- 538 :のほほん名無しさん:02/05/12 23:57 ID:???
- しかし学生時代に人脈がこれほどまでに築けないとは・・・
- 539 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:03 ID:???
- 鬱
- 540 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:05 ID:???
- 何だかここに来ると実は皆、自分とどっこいだという気がして安らぐ
実際はバイトやサークルにみなは忙しく無意義にすごしてるのは
ごくごく少数派に過ぎないんだろうけど。
- 541 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:07 ID:???
- その少数派の一人ですが、何か?
- 542 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:26 ID:???
- 誰もいませんか…
- 543 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:30 ID:HSuKvxTM
- ラスト二行は余計
- 544 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:43 ID:???
- 生きてる資格が無いと思うのなら、消えた方が良い。
向上する意思が無いなら、生きてるやつの邪魔だけはするな。
- 545 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:48 ID:???
- 御免ね、嵐さん。ウツすぎて釣られてあげる余裕もないんだ。
あっそう。やっぱり俺は死ぬべきだと思うだけ(w
- 546 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:52 ID:???
- 邪魔できるほど影響力無いし…
- 547 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:53 ID:???
- 邪魔する気力も無いし…
- 548 :1留1郎:02/05/13 00:57 ID:???
- 勉強しようと思っても
いつのまにか2chがゲームやってるよ。
ヤヴァイ。しばらく(半年くらい)2chやめます。
さいなら
- 549 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:58 ID:???
- >544
じゃあ、俺が釣られてやろう。
貴方の自信に溢れた学生生活に、花を添えてさしあげよう。
- 550 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:58 ID:???
- 身体障害者のケアをするボランティアしてみ?
必要なのは体力と忍耐力、主に体力。
上手く説明できないが、大分世の中の見方が変わるってさ。
- 551 :のほほん名無しさん:02/05/13 00:59 ID:???
- 辞める宣言するとそれに対するレスが気になって帰ってきちゃうよね。
- 552 :のほほん名無しさん:02/05/13 01:00 ID:???
- >>549
ありがと。その言葉、後悔するなよ。
自信は無いが、人より優れている自覚がないわけでもない。
- 553 :のほほん名無しさん:02/05/13 01:01 ID:???
- 体力もないー
- 554 :のほほん名無しさん:02/05/13 01:01 ID:wdO0+EJ3
- 私イベントサークルやっててギャル・ギャルお友達多いけど
話し聞いてると休みの日に一人で漫画読んでたとか
懸賞に応募ハガキひたすら書いてたとか(w
一人で部屋で昼から飲んでたとかクリスマスは毎年一人とか、
みんな普通に根暗なことしてるよ
マジで毎日充実し過ぎてるてるやつもいるけどそっちのが少数派かも
要はそんな自分の一面を笑って人に話せるかどうか
根暗でいいじゃんオープンにいこうよ
- 555 :のほほん名無しさん:02/05/13 01:01 ID:???
- 俺も釣られよう。
向上したいと思ってて何とかしたいとずっと望んでるんだけど
なかなか勇気が出ない。そんな思いをしってておっしゃってるんで
すかねえ?
あなたみたいな何でも出来る方にはわからんでしょ
- 556 :のほほん名無しさん:02/05/13 01:06 ID:???
- >>555
20数回、高校3年間部活をやりながら、
それとは別に小説を送り続けて落とされ続けた経験あります。
だから自分に自信が特別あるわけじゃない。
ただ、何もせずに「自分なんか」と言っている人が嫌なだけ。
自分は、周囲の人から「無能・キチガイ」と呼ばれて育ったから。
多分、自分に比べたら>>555の方が、能力的には上だと思うよ。
- 557 :のほほん名無しさん:02/05/13 01:11 ID:???
- >>556に嫌われてもいいや、自分なんか…
- 558 :のほほん名無しさん:02/05/13 01:16 ID:???
- >556
それなら、このスレにいる人達の気持ちも汲むことはできるだろうに。
大上段から見下すこともないだろう。
- 559 :558:02/05/13 01:20 ID:???
- 日本語、おかしかったな。ゴメン
- 560 :のほほん名無しさん:02/05/13 01:30 ID:???
- 生きるのに資格なんかないよ
- 561 :のほほん名無しさん:02/05/13 01:38 ID:???
- いや、なんつーか、本当は友達になりたいかもと思ったりもする。(w
でも、俺ってバカと言うか、なんというか、
ほんとに、わけわかんない。
ただ、じれったかったりする。
ごめん。ほんとにわかんないな。
眠るわ。ごめんな。荒らしみたいで。(と言うか、荒らしだったな。(w
「仲良くしよう」と思っても、
なんか、仲良くなりたいからこそ、
「頼むから落ち込むなよ。おまえら。
おまえらがそんなんだと、俺はどうすりゃいいんだよ」と思っちゃう。
おやすみ。」
- 562 :のほほん名無しさん:02/05/13 01:42 ID:???
- >>561
よくわかrないけどとりあえずおやすみ
- 563 :549=558:02/05/13 02:05 ID:???
- >561
激励、ってことだったのかな。
このスレは、確かに後ろ向きだけれど、
そこから何かを模索してる人もいるわけで・・・。
そこらへんの意向を汲んで欲しかったかな、と。
俺も変に煽ったりして悪かった。
次はお互いマターリいこうよ。
- 564 :のほほん名無しさん:02/05/13 02:32 ID:???
- で、みんな今日は行くのか?
- 565 :のほほん名無しさん:02/05/13 03:15 ID:???
- 月曜は3回休んだら終わりだから嫌でも逝く。。。
もうだめぽ
- 566 :のほほん名無しさん:02/05/13 03:35 ID:???
- >>554いいこと言ってるね〜ヽ(´▽`)ノ
- 567 :のほほん名無しさん:02/05/13 04:16 ID:???
- なんかサークルってチャラってるから嫌だ
- 568 :のほほん名無しさん:02/05/13 04:34 ID:???
- 根暗でもコミュニケーション志向がある人間は救われるよ。
コミュニケーションを楽しめないことが問題なんだろう。
自分が話すのも他人の話聞くのも面倒くさい。
まるで将棋の10手先を読むくらい脳が疲れる。
- 569 :bukittyo子豚:02/05/13 05:06 ID:???
- >>568
ソレは俺もデス
疲れる
一人で居た方が楽なんだ
どうすればいいんかなー
- 570 : :02/05/13 05:08 ID:???
- 人に心をなかなか開けないからナー
コレが僕のダメなところ
- 571 :のほほん名無しさん:02/05/13 05:26 ID:???
- >>570
それあるね。
なれなれしく話し掛けられるともう駄目。
- 572 :のほほん名無しさん:02/05/13 08:08 ID:???
- 朝ですよ
- 573 :のほほん名無しさん:02/05/13 08:21 ID:???
- おはよう。
今日も休みだ。
- 574 :のほほん名無しさん :02/05/13 09:03 ID:8XBjmfy2
- あ〜あ
さぼっちまった
俺はもうだめだ
- 575 :のほほん名無しさん:02/05/13 09:15 ID:???
- 今回まだ1回しかいってねーよ
今日こそ行かないとまーじーでヤバイ
- 576 :のほほん名無しさん:02/05/13 09:27 ID:???
- 今日行くか休むか考え中・・・月曜はまだ休んでも余裕がある
つーか、さっさと行けばいいだけなんだけど 休みたいし(w
- 577 :のほほん名無しさん :02/05/13 09:30 ID:8XBjmfy2
- のん気に動画集めなんてしてる場合じゃねぇぇぇぇ
こんな時間にあげるやつもあげるやつだ
あ〜〜〜〜〜
休むと人間関係がさらに悪化してゆくぅ〜〜
- 578 :のほほん名無しさん:02/05/13 09:30 ID:???
- 一限間に合わず。
- 579 :のほほん名無しさん:02/05/13 09:31 ID:???
- >>577
俺はもう人間関係が悩むことはなくなったよ。
だって、みんな卒業しちゃったもん!
- 580 :のほほん名無しさん :02/05/13 09:36 ID:???
- 友達はもともといないからいいけど
先生に嫌われるのはイタイと思うがどうか??
- 581 :のほほん名無しさん:02/05/13 09:40 ID:lICPPVtm
- 今学期まだ月曜日に学校行ってないや。
でも今日は行くね!おまいらもいけ!
時間割は見ずに行け!見ると行く気なくすからな!
- 582 :のほほん名無しさん:02/05/13 09:57 ID:???
- 十時になったら2限の授業にシュパーツ!!
- 583 : :02/05/13 10:04 ID:???
- しょうがねぇ
おいらも10:05になったら逝きますか・・・
- 584 : :02/05/13 10:12 ID:???
- もう二限には間に合わないや・・・
3限4限も行きたくない・・・またサボリか
- 585 :のほほん名無しさん:02/05/13 10:45 ID:VxoMAVR/
- 眠いよぉ
- 586 :のほほん名無しさん:02/05/13 11:23 ID:???
- サボった日は何をしてるの?
寝てるの?
- 587 :のほほん名無しさん:02/05/13 12:01 ID:???
- 明日のゼミの課題いまだに仕上がってないんですが、、、
明治時代の資料を明日までに読めるようにしてこい、わからない漢字は漢和辞典で引け、ということですが、、、
わからん漢字だらけで時間かかりすぎ
はやくもゼミはリタイヤするかもしれん
- 588 :のほほん名無しさん:02/05/13 12:12 ID:/JtMtF7d
- 片道30分かけて行ったのに1時限休みだった。
土曜日の授業が休講で最後に掲示板見たのが金曜の夕方だった俺が悪いのか
ネットの休講情報を覗いてから行かなかった俺が悪いのか
講師が直前になって休講の連絡を入れたのが悪いのか
いずれにしてもせっかく与えられた自由時間を
俺はエヴァを見て過ごしてしまったよ…
本当は就職課行ってOBの就職状況でも見に行けば良かったんだろうけど
帰ってきてしまった(鬱
- 589 :のほほん名無しさん:02/05/13 12:16 ID:???
- 片道30分?近くていいね
自分は片道1時間15分なのでせっかく大学に行って休講だった時はかなり鬱になります
- 590 :のほほん名無しさん:02/05/13 14:52 ID:???
- これからシャワーあびて準備します…
- 591 :のほほん名無しさん:02/05/13 15:49 ID:???
- なんの?
- 592 :のほほん名無しさん:02/05/13 18:10 ID:???
- 誰か帰って来た?
- 593 :名無しちゃん:02/05/13 19:13 ID:???
- ある講議で朝起きれなくて行けなかった回に限って課題が出てた・・・
課題の資料をその回の講議で配ったもんで、もらってないワシは出せない。
再々履修(必修だからしつこい)でもまたこのパターンでこの講議の単位
落とすのかワシは(鬱
- 594 :のほほん名無しさん:02/05/13 20:02 ID:???
- 友達できたんだけど一緒に授業受けようと教室見回したら他のやつと座ってた。
そんなことぐらいで腹立てた自分自身に幻滅・・・。
帰りにAERA読んだらなんか落ち着いた。
- 595 :のほほん名無しさん:02/05/13 20:46 ID:???
- >>594
なんの特集してたの?>AERA
- 596 :のほほん名無しさん:02/05/13 21:10 ID:???
- 今日授業に遅刻したときすでに小テスト説明が終わっていた
しかも込んでいた教室だったので、一番前に座る羽目に・・・
黒板に書かれていたと思われるテストの説明あとを
呆然と眺めながら 白紙のまま答案をだしてしまった
- 597 :のほほん名無しさん:02/05/13 21:32 ID:???
- 去年ゼミの先生が自殺した。
教授同士の人間関係に悩んでいたらしいけど・・・
学生だけじゃなくて先生も鬱になるんだな。
- 598 :のほほん名無しさん:02/05/13 22:02 ID:???
- ごめんなさい。
- 599 :のほほん名無しさん:02/05/13 22:07 ID:???
- AERAの土日ヒッキーの記事はチョト気になる…
- 600 :のほほん名無しさん:02/05/13 22:08 ID:???
- ここでコツコツ稼ぎましょう。
メールを受信して一ヶ月で2000円にはなるよ。
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
- 601 :名無しタン:02/05/13 22:10 ID:???
- あーなんかいつにもまして鬱。
5月病かな?
でも明日は1コマだけだからいいか(・∀・)
- 602 :のほほん名無しさん:02/05/13 22:15 ID:???
- 俺は5コマだよぉ。
長く憂鬱な一日になりそうだ。
- 603 :のほほん名無しさん:02/05/13 22:33 ID:???
- >>594
そういうのいちいち気にしてるとやってけないぞ。
俺はそういう事よくあるが、割り切ってる。
- 604 :のほほん名無しさん:02/05/13 22:45 ID:???
- >>595
最近週末になるとひきこもる人が増えてきている。仕事はできるのに
遊びに誘えない、遊びに行く相手がない、一人で行く場所がない。といった
問題を抱えておりどこにも行き場所がなくひきこもる人が多いって話。
あと、俺が読んだのはキレられないように注意するにはどうするか?
なぜ若者は催涙スプレーで自衛するのか?って記事。
- 605 :のほほん名無しさん:02/05/13 22:47 ID:???
- 「一緒に飯食わない?」ってメール送ったら。
「友達と食うから無理」って返ってきた。
なんか俺って「無理」って言葉がすごく苦手なんだよなぁ。
- 606 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:10 ID:???
- 留学したとかインターン逝ったとかしているけれどウツだっていう漢
はいないのかね? いたら勇気湧くかも(w
- 607 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:12 ID:???
- 同じく一人でいる人に話し掛けてみようかな
- 608 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:12 ID:???
- こんなところでウジウジしても、何の解決にもならない。
自分を憐れんでみたってそれでどうなるというのか。
今こそ何らかのアクションを起こすときだ。そう今思う。
今の自分のおかれた状況は誰のせいでもない、すべて自分の選択した結果だ。
行動、行動、行動。とにかく恥をドンドンかく。最初のうちは失敗してあたりまえ。
失敗をおそれて行動しないほうが、長い目で見ると恐ろしいこと。
よし、今日から安心領域を脱出して、自分が1番怖がってることにチャレンジする。
もう先延ばしはするまい。とりあえず、100個の恥をかく。名付けて100恥計画だ。
1日1恥。100個も恥じかけば、耐性つくだろう。
- 609 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:17 ID:???
- >>608
残念ながら板違いですね。
- 610 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:18 ID:???
- 同じゼミの人が2ch見てるっぽい。
- 611 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:20 ID:???
- >>608
ちょっと尊敬した。
1日1恥はむずいけど俺もやってみるよ。
できれば恥じかくたびに報告してくれると嬉しい。
- 612 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:23 ID:???
- >>611
- 613 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:34 ID:???
- >>610
うちのゼミじゃ、教授が「2CHって知ってる?」って聞いてきたぞ(w
それもゼミ中に
- 614 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:35 ID:BkQ1El4d
- 今時ネットやってるやつで2ちゃん見てないやついないだろ
- 615 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:40 ID:???
- よし!今日も必修2コマさぼった!はぁ・・・。
- 616 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:42 ID:???
- >>608
1番怖がってることって何?
- 617 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:43 ID:???
- >>613
学問板に助手を使って煽りや同僚の悪口を書いて喜んでる
教授もいるぞ(藁
- 618 :のほほん名無しさん:02/05/13 23:51 ID:???
- サークル仲間とテンションが合わないのでやめようかと思う。
この前の新歓とか苦痛だったし。俺はマターリしたいのに。(新歓だから盛り上げんとしょうがないけど)
無理に自分を偽って輪に入ろうとしても疲れるだけだね。
- 619 :のほほん名無しさん:02/05/14 04:26 ID:???
- 今日もこの時間まで起きてしまった…
今から寝たらお昼までは起きない。一日くらいいいや…
- 620 :のほほん名無しさん:02/05/14 05:18 ID:???
- 生活逆転してきた。やばい
- 621 :のほほん名無しさん:02/05/14 07:26 ID:???
- さぁて、登校の時間だよ〜
- 622 :のほほん名無しさん:02/05/14 07:42 ID:???
- 朝になってしまいました。
これから寝に入るわけだが・・・。
- 623 :のほほん名無しさん:02/05/14 08:05 ID:???
- 今日休むと留年リーチか・・・
おやすみなさい
- 624 :のほほん名無しさん:02/05/14 08:15 ID:RjzK/rQ1
- 大学嫌々はいったから2年で5回しか行かなかった
- 625 :_:02/05/14 08:26 ID:tSSvakRE
- さて行くか
- 626 :625:02/05/14 08:52 ID:Kr274sph
- 定期券忘れた、、、
往復1080円、、、
- 627 : :02/05/14 09:28 ID:KWDYoqCR
- サボーリ
- 628 :のほほん名無しさん:02/05/14 09:33 ID:yljg8I/T
- お ま い ら の ん き だ な
- 629 :のほほん名無しさん:02/05/14 10:34 ID:???
- >>623
不謹慎だがワラタ
今しがた帰ってきた。
3コマあったんだけど、全部休講。
無駄足ダターヨ。。
- 630 :のほほん名無しさん:02/05/14 10:52 ID:???
- 大学の休講ってどれくらいあるんだ?
一日3つ全部休講になるなんて家じゃ考えられんぞ。
週1つあればいいほう。2つなんてレアもの。
- 631 :のほほん名無しさん:02/05/14 11:04 ID:???
- >>630
今日は、特別だった。
新一年生同士の親睦を深める遠足(小学生かよ)みたいのがあってね。
大学の敷地内に大型バスが何台も止まっててさ、なんだろうとは思ってたんだけど。
今日は1時限から体育だったんで、授業始まる1時間ぐらい前からジャージに着替えて、
待機してたのに。
体育館で独りピンポン玉と戯れてたさ。
気づいたの一時間半後。
ショボーン
ちなみに地方のドキュソ大学です。
- 632 :のほほん名無しさん:02/05/14 12:42 ID:???
- 今年度始まってから一度も休講がない
- 633 :のほほん名無しさん:02/05/14 18:32 ID:???
- プリント忘れたから見せてー、と隣の席に座られると緊張して
ヘヘー、小汚いモノですがどうぞ見てやってくだせぇ旦那様。
な状態になる自分は病んでますでしょうか…
- 634 :のほほん名無しさん:02/05/14 18:35 ID:???
- >>633
泣き笑ってしまった。
その遜り方・・・ええヤツやアンタ・・・
- 635 :のほほん(-_-)さん:02/05/14 18:46 ID:???
- 5月はまだ一度も行ってない…5月病ってことで…
- 636 :のほほん名無しさん:02/05/14 22:41 ID:???
- おもしろくもないものになんでこんなに頑張ってるのかわからない今日この頃。
本当にいやなら、やめりゃいいのにね。
大学生と言う肩書きが無いと、本当に人に誇れるものが無いから、
行かなくても、大学生と言う地位にしがみついてる。
「自分は自分」と思えないなんて、なんかかっこわりぃ。。。
- 637 :のほほん名無しさん:02/05/14 23:04 ID:???
- 辞める勇気も新しい事を始める勇気もない。
なので、惰性で続けている。自分の場合はそんな感じだ。
- 638 :のほほん名無しさん:02/05/14 23:28 ID:???
- 友達いたら自分に自信もって前向きになれてもっと積極的にいろいろ
チャレンジして就職も有利だったのに。。。。
ともんもんと考え続けて何もできない俺は格別のアフォですね
- 639 :のほほん名無しさん:02/05/15 00:32 ID:???
- 俺は勉強してーから大学に来てんだよ!
一人じゃ寂しくていられないような脆弱な奴らが
人の学問の邪魔すんじゃねー!
- 640 :のほほん名無しさん:02/05/15 00:35 ID:???
- 行動すればきっと今よりはマシになるだろうに
それができない。
考えるだけじゃ何も変わらないのは分かってるんだけどな。
ああ、ダメ人間だったけど何かのためにそれなりに動いていた
高校時代が懐かしい。
- 641 :のほほん名無しさん:02/05/15 00:39 ID:???
- 理系行きたかったからまともな大学受け直そうと思ってる
文系で学んだことはそれなりに面白かったが社会では役に立たない
今の大学はつまらない。
- 642 :のほほん名無しさん:02/05/15 00:41 ID:???
- 学部のくつろぎ用ロビーでたむろっていた女たちが
「あのいつも一人のめがねの人って何かキモイ」
と話していた。刃物もって暴れてやろうかと思った(w
- 643 :のほほん名無しさん:02/05/15 00:42 ID:???
- キモイっていう奴がキモイ!
- 644 :のほほん名無しさん :02/05/15 00:48 ID:???
- だよな。
研究室でまだ面識の浅いやつが話しかけてくるが、
「○年の○○ってキモイよな、ぶんなぐりたくなる」
とか言ってるよ。
そーゆーお前は何様だと問い詰めたい!
でも怖いからあいずち打つしかない脆弱な自分・・・
- 645 :融:02/05/15 00:49 ID:???
- >>642
めがねやめたらいいよ。きっと。
- 646 :643:02/05/15 00:58 ID:???
- >644
奴らは学内での自分のポジションを維持するために
スケープゴートを作っときたいんだろうな、きっと。
まぁ、その程度の奴らなんで気にしない方がいいよ。
- 647 :のほほん名無しさん:02/05/15 01:06 ID:???
- >>641
私も大学行きなおしたけど、結局やめちゃった。
よくない状況を大学のせいにしてたんだ。
でも、結局は自分が変わらなきゃどうしょうもなかったね。
641さんが私の二の舞にならぬよう祈ってます。
- 648 :のほほん名無しさん :02/05/15 01:06 ID:???
- けど俺はそんな奴らよりも数段ダメな人間なんだよな〜
ハァ
- 649 :のほほん名無しさん:02/05/15 01:08 ID:???
- 甘いんだろうが一人じゃ頑張れない。
誰かの助けがなければ生きていけない。
もうしんじゃいそう
- 650 :のほほん名無しさん:02/05/15 01:22 ID:???
- のほダメにいる人たちって、自分でダメだとわかっているけど
実行できない人が来てるよな。ってことはつまり自己嫌悪しまくりだろ?
もうダメすぎたときとか涙でそうだろ?
一般人に理解できなさそうなレベルの悩みで苦しいだろ?
よし、お前らを少しだけ癒してやる。
『お前ら、大好きだ。』
そして、今学期1度も行ってないやつ。行こうか迷ってるやつ。
明日は学校行こうな。俺も行くから。雨でも行くから。
みんな大好きだから。見えないどこかで信じてるからな。
- 651 :のほほん名無しさん:02/05/15 01:29 ID:???
- がんばって・・・みるよ。
明日はきっと行く。
- 652 :のほほん名無しさん:02/05/15 01:36 ID:???
- >>647
俺の場合、元々コンピュータ系でSEとか開発研究職に就きたかったけど
独学じゃ無理なことに気が付いたんだよね。
なんていうか大きな壁にぶちあたるというか。
学校は2年の一時期鬱で行かなかった時期はあったけどそれ以外はサボってない。
最近はゼミの答弁でも積極的に話してる「自分を高めるために」
だけど、他の人はやる気無いし、適当にやったレポートが簡単に高評価になったり
課題も全然無く、授業に出席してるだけで取れてしまう単位というハードルの低さなどが
物足りないんだよね。(最後につまらないと書いたのはその所為)
やっぱりある程度名の知れた大学だとそれなりに大変でしょう?
金銭的な面でかなり無理っぽいんだけどね・・・
既に奨学金にも頼っちゃったし…もう頼れる物無いよ・・・
- 653 :のほほん名無しさん:02/05/15 01:45 ID:???
- >>652
デジハリ
- 654 :のほほん名無しさん:02/05/15 01:47 ID:???
- >>652
ちゃんと何をしたいって信念があるんだね。
えらいなー。
お金とかいろいろ大変そうだけどがんばってください。
- 655 :のほほん名無しさん:02/05/15 04:07 ID:2fpP7Gsv
- http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021397327/
いいかげん自立しないといけないのかな
- 656 :のほほん名無しさん:02/05/15 04:15 ID:???
- >>655
本当に自立したくないなら、2chが潰れても、
多分また別の掲示板やらネットを探すことになるだけだと思うよ。
本当に自立しようとしているのなら、良い機会かもしれない。
結局そんなもんだと思う。
ゲーム離れとかも、したくなければいつまでもしなくても大丈夫だしね。
しようと思うなら、ハードが変わった時にする人が多いみたいだし。
ネットも、ずっといたければいれると思う。
自分の好きなコンテンツを探せば、どこかには形は変わってもあると思うから。
なんだか、ダメを推奨している文に見えるけど、
内心では、みんな自立できたら良いと思ってる。
ただ、自立する時から「キッカケを周囲にたよる」のは長続きしないと思うんだ。
形やキッカケを利用するのは確かに大事だけどね。
- 657 :のほほん名無しさん:02/05/15 06:17 ID:J9AoLSwt
- 大学やめたぁ・・・・。
もうだめだぁぁ・・・・
- 658 :のほほん名無しさん:02/05/15 06:17 ID:J9AoLSwt
- でもIDがAOL
- 659 :のほほん名無しさん:02/05/15 06:27 ID:???
- AOLだと何なんだろう?(笑
正直のほほんダメ板は気持ちを楽にさせてくれる。
普通のカウンセラーよりも効果的な場所かもしれない。
副作用:はまると、それこそヒキへ一直線。(w
- 660 :のほほん名無しさん :02/05/15 06:42 ID:???
- アホちゃうか・・・
- 661 :二浪童貞:02/05/15 07:45 ID:???
- 今日も必修、昨日も必修、明日も必修・・・
行きたくない。つーか、行かない。本屋で時間潰して帰るか・・・
- 662 :のほほん名無しさん:02/05/15 07:55 ID:???
- プレゼンさえ無ければ友達いなくても快適な大学生活なのに。
- 663 :のほほん名無しさん:02/05/15 08:11 ID:???
- 実習さえなければ楽しそうなんだけど。(w
- 664 :のほほん名無しさん:02/05/15 09:47 ID:yr1jPc0w
- 本当に今日いい天気だね
窓から見る空が眩しいよ
風は涼しくて鳥のさえずりが聞こえて
近所のベランダには洗濯物が並べられてて・・・
・・・・
・・・
・・
・
鬱
- 665 :のほほん名無しさん :02/05/15 09:59 ID:???
- 授業なんかでてもどうせ何も身につかないのにな〜
前の学校の先生は
「授業なんか出なくてもやる事やってりゃいい」
って言ってたけど、そのと〜りだと思った。
けど、出席して単位もらわなきゃ意味ないんだよね・・・鬱
- 666 :のほほん名無しさん:02/05/15 13:46 ID:???
- また授業に出る事ができなかった。
ホント腐ってるわ、自分。
謝らなくちゃいけない人が多すぎる・・・
明日も頑張れないんだろうか。
- 667 :のほほん名無しさん:02/05/15 14:01 ID:HXwvy+0O
- 俺、三浪して大学入ってその上登校拒否。一年長くやるだけじゃ終わりそうもない。
- 668 :のほほん名無しさん:02/05/15 14:34 ID:i7upucFM
- これから、ゼミで卒論のテーマ発表。教授が30分間突っ込みまくるらしい
実は僕、テーマ決まってないんです。サボるべきでしょうか、逝くべきでしょうか
でも先週サボってしまったから、いかなきゃ。激しく鬱です。
- 669 :のほほん名無しさん:02/05/15 15:57 ID:???
- >>668
「ひきこもりの社会復帰について」
- 670 :のほほん名無しさん:02/05/15 19:09 ID:???
- あなたのコンピュータでインターネットを通じてまるでラスベガスに
居るかのように、本当のお金を勝ち取ることのできる本場アメリカの
カジノゲームを楽しんでみませんか。
今ならImperial Casinoでの初回チップ購入時(1ドルから買えます!)
に購入チップに加え30ドル分のチップが進呈されています。
さあ今すぐカジノのスリルをお楽しみになり、賞金を勝ち取ってくだ
さい。賞金は米ドル建ての小切手(銀行で換金できる)で、速達で送ら
れて来ます。全世界数百万のプレイヤーが楽しんでいる、オンラインカジノ
最大手Imperial Casinoだから安心です。
最初はお金を賭けずに楽しむのも良いかもしれません。が、お金を賭け
て手に汗握る、これがカジノの醍醐味でしょう。私も楽しみながら稼がせ
てもらっています。はっきり言ってやらなきゃ損!
http://www.imperialcasino.com/~1hvd/japanese/
- 671 :帝京平成:02/05/15 19:58 ID:???
- >>668
卒論出さないと卒業できないなら逝くべき
- 672 :のほほん名無しさん:02/05/15 20:23 ID:???
- ノートPCで講義内容記録してる人いるんだけど
これって関東とかじゃ普通にいるの?
ウチ(地方)だと凄く浮いて見えるんだけど…
なんか今日俺の前に座って凄く気が散った。
一人静かな中でカタカタカタカタうってるんだもの。
しかも途中でなんかフリーズしたっぽくて落胆してたよ
- 673 :帝京平成:02/05/15 20:31 ID:???
- >>672
大教室だとたまーにいるよ。
バッテリーが切れかかっていた。
- 674 :のほほん名無しさん:02/05/15 20:39 ID:???
- そんなことやってる奴いるんだ・・・初めて知ったよ。
- 675 :のほほん名無しさん:02/05/15 21:22 ID:???
- >>672
都立だけど高校でもいたよ。
- 676 :のほほん名無しさん:02/05/15 21:26 ID:???
- 図とか書けないじゃん
- 677 :のほほん名無しさん :02/05/15 22:08 ID:R9DkbSOQ
- >>672
最後の行にワラタ
- 678 :のほほん名無しさん:02/05/15 22:21 ID:???
- >>672
関東の公立大だけどPCでノート取るのって
教授によってはたしかあぼーんだよ。
メジャーな私大なら大丈夫なのかもしれない
というかそんなことやってたら一発でヲタとか言われそうでできんw
- 679 :のほほん名無しさん:02/05/15 23:09 ID:???
- 大学に親友も彼女もいるが、同じ学科に友達いないから
学科専門の授業はいつも一人ぼっちでつらい・・・
俺って贅沢言ってますか?
- 680 :のほほん名無しさん:02/05/15 23:12 ID:???
- >>679
俺から見たら君は神。
- 681 :のほほん名無しさん:02/05/15 23:12 ID:???
- >>679 贅沢です。他板に逝ってよし
- 682 :のほほん名無しさん:02/05/15 23:25 ID:???
- >679
レベル高ぇ・・・。
親友と彼女を大切にな・・・。
- 683 :のほほん名無しさん:02/05/15 23:27 ID:???
- 679にすげえ脊髄反射レスだな
- 684 :にしても:02/05/15 23:29 ID:???
- >>681
逝ってよしはねえだろう
まずはその根性矯正すべし
- 685 :のほほん名無しさん:02/05/15 23:39 ID:???
- >>684
他板にいけといってるだけじゃねえか
お前には文字が見えんのか?
せっかくだからあんたのいうようにしてやるよ
詩ね詩ね詩ね詩ね
屑。思い込み激しい電波キチガイ
- 686 :のほほん名無しさん:02/05/15 23:47 ID:???
- >>685
必死だなあ…( ゚д゚)
強く生きろ
- 687 :のほほん名無しさん:02/05/15 23:58 ID:???
- まあまあw
でも確かに大学生活板へどうぞってか
もっとものほダメはもともと彼女ぐらいいるのが普通の層だったらしいが(男の場合)
あとはのほほん系なコテハンのための板
それ以外はそれようの板が2つあるでっしょって感じで
つーことでどっちも逝ってよし。なのか?w
- 688 :のほほん名無しさん:02/05/16 00:00 ID:???
- >>687 >>685のメール欄
- 689 :687:02/05/16 00:03 ID:???
- >>688
サンクス
自分で情けな・・・
- 690 :687:02/05/16 00:05 ID:???
- >>685
すまんね
俺が逝くわ
- 691 :のほほん名無しさん:02/05/16 00:21 ID:???
- ほら、適当に顔繋いだ人間がウザくなってきた。
言わんこっちゃない。だから嫌だったんだ。
- 692 :のほほん名無しさん:02/05/16 00:25 ID:???
- ゼミでグループ発表することになった。
それだけなら仕方ないと思うのけど、
そのグループのリーダーに任命されてしまった。
コミュニケーション能力が欠落してる俺に何をさせるんだよ・・・
- 693 :のほほん名無しさん:02/05/16 00:25 ID:???
- >>691 どういう状況だ? まったくわからんが
- 694 :のほほん名無しさん:02/05/16 00:27 ID:???
- まあまあ。そういう経験がもとで何か変わるかもしれんし
とるのは自由なのにかこつけてゼミ逃げた俺よりは全然まし
- 695 :のほほん名無しさん:02/05/16 00:31 ID:???
- >>673
やっぱりいるんだ…すごいなぁ有名大は…
>>676
素早い手つきで作ってたよ(一太郎)
普通に板書した方がいいと思うんだけど
>>678
気が散るから本当は辞めて欲しい。苦情いいに行こうと思うんだがどうか?
しかもよく見てたらエッジに繋いでネットやってるみたいだし…
ウチの大学はだーれも怒らないけどね。まぁ、私大だし仕方ないか
- 696 :のほほん名無しさん:02/05/16 01:16 ID:???
- ゼミの飲み会に出たんだけど盛り上げるんも話すのも苦手だから
ずっと聞き役に周ってた。そしたら「なんか話せよ。つまんねーやつ。」って言われて
すごく場の雰囲気が悪くなった。周りは俺を腫れ物に触るかのごとく扱うし、
もっと普通に扱ってくれよ。無口で聞いてるほうが好きなやつがいることも認めてくれよ
- 697 :のほほん名無しさん:02/05/16 01:53 ID:???
- >>696
人の話を聞いてやれる人間、絶対に世の中に必要なのにな。
あなたは偉いよ。
- 698 :のほほん名無しさん:02/05/16 02:16 ID:???
- >>696
うー、わかる。
それで「つまんないの?」
とか
「もっと楽しもうよ!」
とか言われるとかなり撃つ。
つまんないわけじゃないんだよ・・・
マターリ話を聞いて飲み食いしてるのが好きなんだよ・・・
- 699 :のほほん名無しさん :02/05/16 02:43 ID:???
- 5月に入ってから一度も行ってない・・・
果たして横浜が勝つのが先か、行くのが先か・・・
- 700 :bukittyo子豚:02/05/16 03:06 ID:???
- 何ですぐ悪口言うようなやつが普通に楽しく生きていけれて
良いやつが苦痛ナ目に会わなきゃいけないんだ
世の中どうかしてるよ
- 701 :のほほん名無しさん:02/05/16 03:19 ID:???
- やりたくない事やりたくない
- 702 :のほほん名無しさん:02/05/16 07:51 ID:???
- みなさんおはようございます。
大して嬉しくも無い朝がやってきました。
- 703 :のほほん名無しさん:02/05/16 07:51 ID:m3BiLqME
- おはうあ
●
/■ヽ
/ |
- 704 :のほほん名無しさん:02/05/16 08:07 ID:???
- さ ー て 今 日 は 3 つ も つ ま ら な い 授 業 受 け て く る か
鬱 鬱
鬱 鬱 う
う 鬱
- 705 :のほほん名無しさん:02/05/16 08:08 ID:???
- 1時限目行けませんでした。
2時限目から逝ってまいります。
- 706 :のほほん名無しさん:02/05/16 08:23 ID:???
- ノートパソコン持ち歩きたい。
値段…学生には手が出ませんですの。(w
- 707 :のほほん名無しさん:02/05/16 08:40 ID:???
- 今日は行かないとかなりヤバイ。絶対行くぞ。
早めに行って好きな席に座ろう。
誰とも目を合わせないでさっさと帰ってこよう。
- 708 :のほほん名無しさん:02/05/16 10:52 ID:???
- 木曜は3時から始まる講義1つ(必修じゃないし、出席もとらない)しかないから
往復4時間掛けてまで行く気がしない…。単位が…。
- 709 :のほほん名無しさん:02/05/16 11:07 ID:???
- >706安いやつなら7万ぐらいであるよ
中古ならもっと安く買えるし
- 710 :のほほん名無しさん:02/05/16 11:20 ID:+bjEvf12
- 半年もバイトすれば買えるだろうが
- 711 :のほほん名無しさん:02/05/16 11:22 ID:???
- >>710
余裕で買える
- 712 :のほほん名無しさん:02/05/16 11:26 ID:???
- 今日は14時から3連チャン授業(20:00〜まで)しかもそのあと0時までバイト
今期は今まで一度もサボっていない
さっきFF11ゲット。
…絶対サボりそうだ…
なんで正午までプレイさせてくれないんだ…
- 713 :のほほん名無しさん:02/05/16 13:14 ID:???
- FFシリーズは7までしかやってないし、もうやる気にもならん。
- 714 :のほほん名無しさん:02/05/16 13:47 ID:???
- グループ決めなきゃいけない授業の一回目サボった
もう今さらいけないよ
- 715 :のほほん名無しさん:02/05/16 14:54 ID:???
- >>713
同意。
ゲーム音楽漫画諸々、全て興味無くなった。
そのうち性欲も尽き、飯を食うのもめんどくさくなる気がする。
- 716 :のほほん名無しさん:02/05/16 16:49 ID:???
- ゲームは5年前からやってない
- 717 :のほほん名無しさん::02/05/16 18:29 ID:???
- 今は、長いゲーム人生で発見した
良質ゲームの続編だけ買ってる。のほほん
- 718 :のほほん名無しさん:02/05/16 19:32 ID:S0g323FW
- しばらく研究室行ってなかったらさあ、今日電話がかかってきたよ。
ナンバーディスプレイで研究室からって分かったからでなかったよ。
明日何気なく顔出してみよっかな。
研究室って毎日行かないと行けないの?
- 719 :のほほん名無しさん:02/05/16 20:41 ID:???
- さてと…
そろそろ落ち着いてきたからバイトでも探すか…
- 720 :ヴぁ:02/05/16 21:28 ID:???
- ま"
- 721 :のほほん名無しさん:02/05/16 21:59 ID:???
- レジュメが出来ない・・・
- 722 :のほほん名無しさん:02/05/16 22:08 ID:???
- ゲームあきたら
スポーツしなよ!
サッカー、テニスなど等
純粋に玉を追う球技って楽しいよ。
ちょうど自分も始めた頃は房的趣味飽き始めたとこだったし
- 723 :のほほん名無しさん:02/05/16 22:59 ID:???
- 球を追う気になれないよ
- 724 :のほほん名無しさん:02/05/16 23:29 ID:caWZs4BK
- 明日の語学サボろうかな
教授に嫌われてるかもしれない…
でもここで逃げたらダメだ…
- 725 : :02/05/16 23:32 ID:???
- >>722
は? 誰と?
- 726 :のほほん名無しさん:02/05/16 23:36 ID:7QuLqboS
- 大学3年生でもバイト雇ってもらえますか?
- 727 :のほほん名無しさん:02/05/16 23:39 ID:caWZs4BK
- >>726
あ、おれもいま迷ってんの
時期的に微妙だよね。
短期とかどうかな
- 728 :のほほん名無しさん:02/05/16 23:50 ID:caWZs4BK
- あ〜やっぱ行くのやめた。
めんどい
これで参連休だっ
- 729 :のほほん名無しさん:02/05/16 23:51 ID:???
- >717
ちなみに何?
- 730 :のほほん名無しさん:02/05/17 00:08 ID:???
- 明日2限目休講だから1限目サボリ決定。こんなんでいいのか自分。
今まで別に学校に友達いなくても全然気にならなくて1人でいたけど、
最近何故かみょーーに友達欲すぃ気分になってる。
あの人達と友達になりたいという人々がいるというか。
けど声なんかかけられるわけないんだよねぇ・・・
既に形成されてかなり経ってるグループに入れてもらうということに
なるから立場的にアレだし、時期もヘンだし。
はぁ・・・コミュニケーションが得意な人がうらやましい。
- 731 :のほほん名無しさん:02/05/17 00:37 ID:???
- マジ大学行きたくねえ
ゲロ出そう
- 732 :のほほん名無しさん:02/05/17 00:39 ID:???
- 明日休めば3連休だ!月曜も休めば4連休!
- 733 :のほほん名無しさん:02/05/17 00:41 ID:???
- >>732
現三年生。アンドゼミなしバイト出来ない俺が友達作るにはどうすれば
いいんでしょうか?
- 734 :のほほん名無しさん:02/05/17 00:42 ID:???
- >732
火曜も休めば5連休!水曜も休めば6連休!
毎日毎日日曜日!
- 735 :のほほん名無しさん:02/05/17 00:43 ID:OsvJ1Y6a
- しばらく来なかったらいつの間にか6まで逝ってたんだな。
あぁ、明日から毎日学校逝きたくないYO!!
ヤレヤレ。
- 736 :のほほん名無しさん:02/05/17 00:44 ID:???
- あう〜
- 737 :735:02/05/17 00:45 ID:???
- すまん、ageてしまった。
- 738 : のほほん名無しさん :02/05/17 00:54 ID:???
- あげちゃあかんのか。
動画スレじゃないんだから・・・
- 739 :のほほん名無しさん:02/05/17 00:54 ID:???
- 俺は勉強するからな。
4年後の俺はすげえぜ。
ハッハッハ。
- 740 :のほほん名無しさん:02/05/17 00:57 ID:???
- 遊びもしないが勉強もしない。
最高に不毛な大学生活進行中…
- 741 :のほほん名無しさん:02/05/17 05:06 ID:2O4fJas1
- >>537
プログラマは興味あります。
でも連絡先わからんのですけど。
- 742 :のほほん名無しさん:02/05/17 05:14 ID:???
- 朝がきたね。
今日も一日の始まりだ。
- 743 :のほほん名無しさん:02/05/17 05:18 ID:2O4fJas1
- もう寝ます。
- 744 :のほほん名無しさん:02/05/17 05:51 ID:???
- やばいよまだ起きてるよ。
2限が休講で3限からなのが救いだ。
行かないかもしれないけど・・・
- 745 :のほほん名無しさん:02/05/17 06:09 ID:???
- 俺はだるいけどそろそろ出発
1限だけだけど行くのに2時間弱かかるし
だからひじょーにあほらしいけどね(・∀・)アホラシ
- 746 :のほほん名無しさん:02/05/17 08:26 ID:???
- おはよう。
今日も雨みたいだ。
だるい。
- 747 :のほほん名無しさん:02/05/17 08:56 ID:???
- 今日さえ終われば2連休だ…と思いガンバル金曜日。
- 748 : :02/05/17 09:13 ID:???
- フフ・・・
さぼりだぜ
- 749 :あ あ:02/05/17 10:42 ID:+a3TeDua
- 風邪で喉痛めたんで声だすのがはずかしい。
- 750 :さーーて:02/05/17 10:49 ID:???
- 学校逝くか。。。
- 751 :のほほん名無しさん:02/05/17 11:09 ID:???
- なぜ?そんなに嫌なら辞めないんですか?
- 752 :キャプテン翼:02/05/17 11:10 ID:???
- あきらめたらそこで試合終了だぞ!
- 753 :のほほん名無しさん:02/05/17 11:11 ID:???
- なんか最近常に孤独感が付きまとってくるな〜。
買い物してるときも歩いてるときも家にいるときも
ずーっと気分が晴れない。すべてが無意味に思えてくる。
なぜかすぐ涙が出てくるよ。
- 754 :のほほん名無しさん:02/05/17 14:52 ID:MFQntWng
- だだいま。
- 755 :のほほん名無しさん:02/05/17 15:29 ID:???
- >>751
もっともな意見だけど
大学を辞めるのって、色々と面倒くさいんだよ。
家庭の事情とかもあるし。
自分の考えだけでやめられない人もいるから。
- 756 :のほほん名無しさん:02/05/17 16:36 ID:???
- 辞めたらもっと辛くなる
- 757 :雨が降ってたし:02/05/17 16:55 ID:eP5xT1ip
- いちにくらいさぼったってへーきだよね?
- 758 :のほほん名無しさん:02/05/17 16:56 ID:BPMiLJrm
- その一日が一週間になり一ヶ月になる
- 759 :のほほん名無しさん:02/05/17 17:10 ID:???
- >>751
ログにも似たような質問あるからどうぞ。
- 760 :のほほん名無しさん:02/05/17 18:18 ID:???
- 勇気を出してバイトの面接受けてみた。落とされた。
ちょっとウツになったけどこれも練習かなと思っていた。
同じ学部にそこで働いていたひとがいた。
「○○(自分のこと)、うちのバイト落とされたんやって」
「だっさー。落とされる人なんかおるんやなー」
「アッハッハ―」(5,6人)
という会話が次の日になされていた。
もう二度とバイトなんかしない、一生ヒッキーでいたら傷つくことは
ないと強く決意した19の春。
違うことやろうとしたら、「あんたなんかどうせ長く続かんわ」と面と向かって
言われた。ここで発奮したらいいんだろうけど、そうだ、どうせ無理だったんだ
と諦めてしまうあたりがダメ人間と自覚した20の春。
これがネタでないことがひどく悲しいもうすぐ20の夏を迎える今の私。
- 761 :のほほん名無しさん:02/05/17 18:59 ID:???
- >>760
私も郵便局の面接落ちたよ。それで、そのことを
友達に言ったら「え〜、郵便局のバイトって落ちる人いるんだ〜」
って、面と向かって言われた。
何とも思わないな、私は。
ちょっとデリカシーが足りないとは思うけど、いちいち気に病んでる
と損だと思うよ。私は2年間ぐらいヒッキーだったんだけど、それは
それでつらかったよ
- 762 :のほほん名無しさん:02/05/17 19:18 ID:???
- スレ違いかもしんないけどゼミってなんですか?
2年の後期かえああるんだけど6月中に決めないといけないみたい。
なにを基準に選べばいいのかわかんないし面接とか選考ではなにを聞かれるの?
- 763 : :02/05/17 19:46 ID:???
- >>760-761
ひでぇ話だ・・・
ヤツらにゃ思いやりってもんが無いのか
- 764 :のほほん名無しさん:02/05/17 20:20 ID:aHOxfIbM
- 軽く見られてるんだよ
そんやつらこっちから願い下げ
- 765 :のほほん名無しさん:02/05/17 20:20 ID:aHOxfIbM
- お、おれアホダw
- 766 :のほほん名無しさん:02/05/17 20:20 ID:aHOxfIbM
- アホでIBM
- 767 :のほほん名無しさん:02/05/17 21:21 ID:???
- ゼミ…それは大学の中で最もつらいもの。
共同作業、合宿、馴れ合い、みんなの前で発表…
コミュニケーション能力が足らないものにとってはまさにこの世の地獄。
必修なら諦めるしかないが、選択ならわざわざ取る必要も無いと思われ。
- 768 :_:02/05/17 21:48 ID:ug8IULuT
- ゼミなんて初回しかいってねえ。
サボルつもりなかったのに何処集まるのかわかんないんだもん。
- 769 :のほほん名無しさん:02/05/17 22:06 ID:???
- ゼミで発言してますか?
うちのゼミは誰一人として発言しない。
先生が質問するように促すけど、それでも誰も喋らない。
- 770 :のほほん名無しさん:02/05/17 22:29 ID:???
- アホ大学?
- 771 :のほほん名無しさん:02/05/17 22:32 ID:???
- >>761
俺も昔郵便局の面接落ちたよ。
普通の企業とか個人経営の所なら全然気にしないけど
公共機関の面接に落ちると、激しく社会に適してない気がして鬱。
そういう事言う人は、そこまでの人だったんだと思ってる。
- 772 :のほほん名無しさん:02/05/17 22:47 ID:???
- >>767
3年になってから毎日4〜6時間あるよ。必修で
・・・。
なぜ、放課後、発表の打ち合わせに俺を誘う・・?
ていうか俺は会話の大魔人(ストッパー)だぞ!?
イタイヨウ
>>769
誰も。
- 773 :のほほん名無しさん:02/05/17 22:48 ID:???
- うちのゼミはそこそこ活発かなあ。
でもあんまり馴れ合ってはないね。
あくまでゼミだって割り切ってる感じだから、やりやすいかも。
もうすぐ発表だーー!ガンバロ。
- 774 :のほほん名無しさん:02/05/17 22:54 ID:???
- 友達なんでできないのかなと
改めて考えたら自分の顔がキモいからと気付いた。
前からそんな気がしてたんだけど
- 775 :のほほん名無しさん:02/05/17 23:04 ID:???
- >>769
去年取ってたゼミは、一つは全く質問なし
もう一つは少人数で(私以外)馴れ合い状態というか毎回雑談で
終わった
- 776 :のほほん名無しさん:02/05/17 23:05 ID:???
- でもこんな俺でももしかして友達できて楽しいキャンパスライフ
を遅れるようになるかもと期待を抱いてしまうのもまたゼミ。
タブンムリダロウケドネー
- 777 :のほほん名無しさん:02/05/18 09:06 ID:???
- ゼミでの発表の頻度ってどの位?
俺の所は半年に一回だけど。
- 778 :のほほん名無しさん:02/05/18 09:47 ID:???
- >>777
うらやますぃ。俺の所は2ヶ月に一度の頻度です。
ヘタをするともうちょい多くなる。
と言うか、人数が少ないのと、先生が「発表こそ(以下略)」とかって信条なので。(w
- 779 :のほほん名無しさん:02/05/18 20:19 ID:???
- >>774
俺も顔がキモくて不細工だから友達0だよ。
- 780 :のほほん名無しさん:02/05/18 21:44 ID:VsJexF3n
- >>774.779
どんなふうにキモイの?
- 781 :のほほん名無しさん:02/05/18 22:09 ID:???
- 友達できたらできたでそれを維持させるのに擦り切れる程神経を使う
もういいかげん疲れてきた
- 782 :のほほん名無しさん:02/05/18 22:22 ID:???
- ラーメン麺
- 783 :のほほん名無しさん:02/05/18 22:42 ID:???
- ↑たんぽぽ見てるだろ
- 784 :のほほん名無しさん:02/05/18 23:12 ID:???
- >>780
友達できないのは自分の責任なのにそのことを直視できずに
顔という生まれつきの要因のせいにして自己弁護をしているだけだよ
聴いてあげるな
- 785 :のほほん名無しさん:02/05/18 23:34 ID:???
- ヘイ、ファンタスティックな夜だぜ
- 786 :のほほん名無しさん:02/05/19 00:44 ID:???
- 自分の責任って何だろう…。自分の顔は自分じゃないのか?
- 787 :のほほん名無しさん:02/05/19 00:50 ID:???
- ダメ人間で学食を占拠してみたい。フフ
- 788 :のほほん名無しさん:02/05/19 01:52 ID:???
- ダメな臭いがしそうだな(w
- 789 :のほほん名無しさん:02/05/19 08:40 ID:6JaUb5YW
- だめ定食Aランチ
- 790 :のほほん名無しさん:02/05/19 12:00 ID:???
- >>760
がんばれや
- 791 :のほほん名無しさん:02/05/19 16:21 ID:???
- 来週一週間でレポート提出3つもある・・・。
レポートの書き方なんてわかんまいよ。
10枚以上書かないいと採点しないって言ってる先生いるし、嫌だなぁ。
- 792 :のほほん名無しさん:02/05/19 18:54 ID:Cx4pKp5Y
- 明後日ゼミの発表なのに、今の時点で進度30%くらいだ、アハハ。
マジでやばい。
いやホントに。
- 793 :のほほん名無しさん:02/05/19 19:00 ID:???
- 行かなきゃいいんだよ
- 794 :灰:02/05/19 20:00 ID:???
- 5月は一度も行っていないらしいです(・A・)
- 795 : :02/05/19 21:16 ID:MRcBGATa
- 明日までの課題ぜんぜん手つけてない。
ま、いいや。休も〜。
・・・先週も同じこと言ってたな。
大学生って勉強もしないで遊んでるって
聞いてたんだけど、
高校よりつらいぞマジで。
- 796 :のほほん名無しさん:02/05/19 23:07 ID:???
- >>795
禿同
4年間遊んで暮らせるって言われたのに…
- 797 :のほほん名無しさん:02/05/19 23:31 ID:???
- ああまた始まっちまう
行きたくねえ
ゲロ出そう
- 798 :のほほん名無しさん:02/05/19 23:32 ID:???
- 一般の「遊ぶ」ってこんなもんなのかね?
私はもっともっと遊んで暮らしたいんだが・・・
これ以上遊んだら、周りから絶交されるんだろう。
- 799 :のほほん名無しさん:02/05/19 23:33 ID:???
- >>789
どんな遊び方か微妙に興味があるんだが
- 800 :灰:02/05/19 23:56 ID:???
- ひょ?
明日は行こうかなぁ。好きな先生の授業が5限にあるし…
だけど全部出席取らないからいいかなとも思ったり…
- 801 : :02/05/20 00:02 ID:???
- 私の母校での話。
3年に進級したら落第した人と一緒になった。
4年になったらその人また落第した。結局退学。
理由:レポート提出しなかったから。
逆にどんな馬鹿でもレポートさえ提出してれば
進級できた。
- 802 :のほほん名無しさん:02/05/20 00:03 ID:???
- バカヤロウ!
俺なんかまだ1コマもサボってねーぞ。
アローン過ぎてたまに吐気がするぞ。
- 803 :のほほん名無しさん:02/05/20 00:41 ID:???
- 802=神
- 804 :のほほん名無しさん:02/05/20 00:48 ID:???
- >>802
まぶしすぎる・・・
ところで私はシュウカツがグダグダな4年生なのだが、
今日、同じ先生に教わってる院生さんから進学を勧められた。
多少なりとも認められたのはすげえ嬉しいし、昔は実際進学希望だったのだが、
学力と金のなさと
就職からの逃げのように思えるのとで泥沼の予感。
さらに
自分のようなコミュニケーション能力欠乏者が文系進学などしたら廃人まっしぐらの予感。
- 805 :のほほん名無しさん:02/05/20 01:10 ID:???
- 就職から逃げたい
- 806 :灰:02/05/20 01:37 ID:???
- 一生学生がいい。大学嫌いなのにね。
- 807 :のほほん名無しさん:02/05/20 01:40 ID:???
- そうなんだよね
- 808 :帝京平成:02/05/20 01:42 ID:???
- 結構、ダメでない普通の人の方が友人が多い分、
楽して授業でなかったりするんだよな。
>>804
俺は、廃人覚悟で院に進学するかも。
逃げで院は…何れ就職しなければならない
から、ね。
みんな、企業で云十年働き続ける気ある?
- 809 :のほほん名無しさん:02/05/20 01:54 ID:???
- 1年でもきついな
- 810 :のほほん名無しさん:02/05/20 03:14 ID:???
- 来週の「真剣十代しゃべり場」のテーマは「遊ぶために大学行ってはダメですか?」です。
- 811 :のほほん名無しさん:02/05/20 04:35 ID:8Dduljqb
- 速報+の祭りにつられてこんな時間だよ
ああもうどうしろとw
- 812 :のほほん名無しさん:02/05/20 05:02 ID:???
- 若年層特有の自意識過剰
これを克服しないかぎり明るい未来はやってこない
- 813 :のほほん名無しさん:02/05/20 06:48 ID:fYfzgbZZ
- 今日こそガッコ行こうと思ってたのにな。
- 814 :のほほん名無しさん:02/05/20 06:54 ID:???
- やばいよやばいよ。
眠れないよー。
- 815 :のほほん名無しさん:02/05/20 07:15 ID:yl4moeOm
- ヤバイ、ここ居心地いい。
同志がいっぱいいる。あと30分したら大学行きます。
行きたくねぇ。
- 816 :のほほん名無しさん:02/05/20 07:21 ID:L52a+1/x
- えらいな、行くんだ、大学。
ふう。
5月入ってから数えるほどしか行ってないよう。
マズイナ
- 817 :のほほん名無しさん:02/05/20 07:31 ID:RWnuc4rz
- 漏れも就職活動で今年3日しか逝ってないよ。
- 818 :のほほん名無しさん:02/05/20 07:46 ID:???
- 漏れは家にいて2日だよ。
- 819 :のほほん名無しさん:02/05/20 07:47 ID:???
- 久しぶりに行くつもりなんだけれど、なんて言い訳したらいいかな。
- 820 :のほほん名無しさん:02/05/20 07:52 ID:???
- 大学で言い訳なんていらないでしょう。
- 821 :のほほん名無しさん:02/05/20 08:02 ID:???
- 就活でまじで行って無さ過ぎ・・・
まあ就活なくても行ってないだろうけど。
- 822 :のほほん名無しさん:02/05/20 08:04 ID:???
- ん…。
そうもいかないのです。
色々心配かけているみたいで。
自己嫌悪。
- 823 :のほほん名無しさん:02/05/20 08:45 ID:???
- 今からいってくるです。
はう・・
- 824 :のほほん名無しさん:02/05/20 12:56 ID:???
- 8時以降書きこみが無いってことは
みんな大学に行ってるんだね、、
- 825 :のほほん名無しさん:02/05/20 13:08 ID:???
- >>824
いるよw
でも、確かに、俺と君の二人以外は大学みたいだねw
- 826 :のほほん名無しさん:02/05/20 13:16 ID:???
- 私もいるよw
今週は実家帰ってたり色々あって、今日くらいしか学校いける日
ないのに行かなかった。
しかも先生に呼出くらってるのに怖くて行けない。
- 827 :のほほん名無しさん:02/05/20 14:47 ID:???
- いまさっき起きました
- 828 :のほほん名無しさん:02/05/20 14:51 ID:???
- 今から大学に行くの?
- 829 :のほほん名無しさん:02/05/20 15:09 ID:???
- 間に合わないよ ( ´Д⊂ヽウエーン
- 830 :のほほん名無しさん:02/05/20 16:02 ID:???
- 明日発表のレポート書くために欠席。
進んでないけど。
- 831 :のほほん名無しさん:02/05/20 16:13 ID:???
- 最近自分が生きているって感覚が無い
限界かも
- 832 :のほほん名無しさん:02/05/20 16:25 ID:???
- そんな時はセクース
- 833 :のほほん名無しさん:02/05/20 16:27 ID:???
- 相手がいない
- 834 :のほほん名無しさん:02/05/20 17:39 ID:???
- ただいま・・・
学校逝って来たよ。
- 835 :のほほん名無しさん:02/05/20 17:44 ID:???
- ただいま、、
帰ってきたら、ガス止められてたよ。
- 836 :灰:02/05/20 17:47 ID:???
- おはようございます
- 837 :のほほん名無しさん:02/05/20 17:58 ID:???
- >>835
それはそれで最悪だな。
とうとう自殺の手段まで奪われたかw
- 838 :の:02/05/20 18:34 ID:???
- 喫茶店で店員を呼んでも気づいてくれない・・・
鬱だ・・・。
- 839 :のほほん名無しさん:02/05/20 18:39 ID:???
- 仕方ないよ、声が小さいんだもの。
側を通るまで待って手を上げるしかないね。
- 840 :のほほん名無しさん:02/05/20 22:06 ID:???
- オーイ!
誰もいないのかい?
- 841 :ごみむし:02/05/20 22:07 ID:???
- 欝
- 842 :うじむし:02/05/20 22:09 ID:???
- だ
- 843 :けむし:02/05/20 22:10 ID:???
- 。
- 844 :のほほん名無しさん:02/05/20 22:38 ID:???
- けむし、で思い出したが、
ミドリムシって最高の生き物だよなぁ
今度生まれ変わったらミドリムシだよなぁ、と思ってた小5の夏
- 845 :のほほん名無しさん:02/05/20 22:47 ID:???
- >>844
さくらももこも「ちびまるこちゃん」の中でそう書いてたよね。
動ける上に光合成も出来るなんて偉い、と言ってた。確かにね。
- 846 :のほほん名無しさん:02/05/20 23:08 ID:???
- 誰かいないのかな、なんておもってみる。
- 847 :のほほん名無しさん:02/05/20 23:18 ID:???
- ぼくはここにいるよ
- 848 :のほほん名無しさん:02/05/20 23:19 ID:???
- レジュメ製作ほどウザイものはあんまりない。
- 849 :846:02/05/20 23:49 ID:???
- 酒を飲んでみたりして…。
酔ってみたりして。
- 850 :のほほん名無しさん:02/05/21 00:04 ID:???
- 皆さんの連続行かなかった記録ってどのくらい?
- 851 :のほほん名無しさん:02/05/21 00:18 ID:???
- 一ヶ月ぐらいかな
- 852 :のほほん名無しさん:02/05/21 00:32 ID:???
- 半年。
逆に連続行った記録も半年くらいなような・・・。
- 853 :のほほん名無しさん:02/05/21 00:37 ID:???
- すごい・・・
何か言われませんでしたか?
- 854 :のほほん名無しさん:02/05/21 01:06 ID:9BZ24N0F
- 彼氏できたら自信つくと思う?
- 855 :のほほん名無しさん:02/05/21 01:09 ID:???
- 少なくとも、俺に彼女が出来たら無遅刻無欠勤。
- 856 :のほほん名無しさん:02/05/21 01:11 ID:???
- 恋人ができることじたい不可能なので想像で申さば
「こんな自分が好かれることはありえない・・・
絶対すぐにダメ出しされる」
と鬱になり、嫌われまいと己の行動が激しくぎこちなくなる
という罠にずっぽりはまりそうな予感。
- 857 :のほほん名無しさん:02/05/21 01:13 ID:???
- よし決めた
明日大学行かない
- 858 :のほほん名無しさん:02/05/21 01:19 ID:ugSp2X0i
- 漏れ明日昼から。
昼まで寝ておけるから至福の時だね
- 859 :のほほん名無しさん:02/05/21 01:30 ID:WNK4njiL
- うちの学部はゼミが任意だから樂チン。
だけどサークルも入ってないし友人も居ないヒキ。
来年になったら+無職でますますダメ人間度がウpするんだろうなあ。
そろそろ電車に乗るのも恐くなってきたyo。
なんかもー中央線が・・・恐ぇ
- 860 :のほほん名無しさん:02/05/21 02:09 ID:CJhWP361
- >>830が微妙に知人のような雰囲気がして
予知?ニュータイプとかいうやつ?
明日は休もう
速報で徹夜して美容院行ったから月曜も休んでんだけどね
- 861 :のほほん名無しさん:02/05/21 03:14 ID:???
- そら、こんな時間まで2ちゃんねるを見つづけて、
エロ画像を見つづけていたら、学校になんて行けないわなと思った俺。w
- 862 :のほほん名無しさん:02/05/21 03:43 ID:???
- >861
わー。俺と同じことしてるじゃんw
- 863 :のほほん名無しさん:02/05/21 03:58 ID:???
- 家出るまでが戦いなんだよな。
出ちゃえばなんとか学校逝く。
- 864 :のほほん名無しさん:02/05/21 04:19 ID:???
- 俺は家出ても人がうじゃうじゃいるの見ると怖くなって
朝からゲーセンに直行。昼過ぎの空いた電車で帰ってしまう。
- 865 : :02/05/21 04:30 ID:???
- >>864
ゲーセンは恐くないの?
俺にはそういう賑やかな場所の方がよっぽど恐いよ。
- 866 :のほほん名無しさん:02/05/21 05:04 ID:???
- 学校は人がうじゃうじゃいすぎでそれ見て帰りたくなる
- 867 :のほほん名無しさん:02/05/21 07:32 ID:???
- 今日は説明会いってきます。
昨日は学校さぼって何もできなかったけど今日はがんばります!
- 868 :のほほん名無しさん:02/05/21 09:54 ID:???
- はあ、2時間後にゼミ受けに行かなくちゃならん・・・
あんな苦痛なゼミとっととおわればいいんだ
別になにか知識が得られるわけでもないただの馴れ合い
ウザ。
- 869 :のほほん名無しさん:02/05/21 10:55 ID:???
- 今日も授業サボってる。俺ってなんてダメ人間なんだろう。
こんな調子じゃこの先、何をしても、ダメダメになっていきそうだ。
それを直すためにがんばろうとしているけど、
どれもこれも空回りしてしまっています。ウトゥ…w
- 870 :のほほん名無しさん:02/05/21 10:55 ID:???
- 俺もゲーセンには怖くていけませんw
時間つぶしは専ら本屋ですw
- 871 :のほほん名無しさん:02/05/21 10:56 ID:???
- 女子高生とか、好きだからァァァァァッ!!!
- 872 :のほほん名無しさん:02/05/21 11:20 ID:???
- 本屋いいよな。あの紙のにおいが好きだし
たくさんある本の中から自分の好きそうなの選んでるとき落ち着く。
面白そうなの見つけたらそれはそれで気分いいし。
だからって読書大好きではないけど。
- 873 :のほほん名無しさん:02/05/21 12:25 ID:???
- 俺も本屋
別に見る本なんてないけどさ
- 874 :のほほん名無しさん:02/05/21 14:21 ID:???
- オフしよー!しよーしよーしよっしよっしよっ!
- 875 :のほほん名無しさん:02/05/21 14:35 ID:???
- おふーおふーおふー!
俺は関西だァァァッ!!!
関西のやつ、いたら、書き込んでみれ!
とりあえず、1
- 876 :のほほん名無しさん:02/05/21 14:57 ID:???
- またさぼっちまった
- 877 :のほほん名無しさん:02/05/21 15:02 ID:???
- 俺もさぼった。
- 878 :のほほん名無しさん:02/05/21 15:54 ID:???
- ただいま
- 879 :のほほん名無しさん:02/05/21 16:41 ID:???
- おかえり
- 880 :のほほん名無しさん:02/05/21 17:11 ID:???
- >>875
関西っす。2
- 881 :のほほん名無しさん:02/05/21 17:23 ID:???
- いってきます
- 882 :のほほん名無しさん:02/05/21 17:33 ID:???
- さぼりてぇ・・・けどさぼれねぇ・・。
- 883 :のほほん名無しさん:02/05/21 17:39 ID:???
- 明らかに大学デビューっぽくて調子に乗ってる奴が
いるんだけどどうしたらいいですか?
- 884 :のほほん名無しさん:02/05/21 17:51 ID:???
- >>883
いるね。服装も顔も対して良くないのに
オシャレグループに入ってはしゃいでるやつ。んで、性格悪いの。
それでも切り抜けていけるあたりが大学って積極性が大事なんだなと思った。
- 885 :のほほん名無しさん:02/05/21 18:00 ID:mN1yxuUj
- オシャレグループの一人が高校同じだったからよく話すけど
調子に乗ってる奴を「いつでも切れる。利用できるから仲間に入れてやってるだけ」
って言ってたな・・・。
やっぱ一人寂しいキャンパスライフ。これ最強。
- 886 :のほほん名無しさん:02/05/21 18:05 ID:???
- >>884
そういう奴って性格悪いんだよな
- 887 :のほほん名無しさん:02/05/21 18:14 ID:j8kVccSO
- 率先して一人になろうとしている
俺よりは性格はいいのかもしれないな〜>大学デビュ-
人付き合いめんど・・・・。
- 888 :のほほん名無しさん :02/05/21 18:49 ID:KRSshUyH
- 性格悪い奴ってなんなのかな。
落ちるとこまで落ちたからよくわからなくなっちまったよ
高校のとき、一人で淋しく召し食ってるやつの気持ちがなんとなく
分かるようになってしまった。俺の気持ちを知ってほしい今日この頃。
- 889 :のほほん名無しさん:02/05/21 19:07 ID:???
- 朝起きるのが辛い・・
- 890 :のほほん名無しさん:02/05/21 19:18 ID:???
- 今日早稲田に潜入してきた。
- 891 :のほほん名無しさん:02/05/21 20:14 ID:???
- お前らがどんなやつらなのか一度拝んでみたいんだが
- 892 :のほほん名無しさん:02/05/21 20:43 ID:???
- 関西3
明日こそは明日こそは明日こそは明日こそは
- 893 :のほほん名無しさん:02/05/21 21:28 ID:Alx4sLaj
- キャンパス内を移動中、すれちがった女グループの1人に「きしょ」と言われた。
いつもなら下うつむいて無視していくけど、その日はやけにイライラしていたので
思いっきり睨み返してやった。その女はメチャクチャぶさいくだったので、おもわず
小声で「おまえに言われたないわ」と言ってしまった。すると、その女は俺を嘲笑、
もうプッツンきて全力でそいつの顔面をグーで殴ってしまった。停学3ヶ月で現在謹慎中です。
でも、大量の鼻血たらして倒れたそいつの姿を思い出すと後悔はしてません。
- 894 :のほほん名無しさん:02/05/21 21:35 ID:mGLziiGR
- >>893
神降臨!!!
- 895 :のほほん名無しさん:02/05/21 21:42 ID:???
- これまたスッゴイ御仁が現れたモンですなぁ(;´д`)
- 896 :のほほん名無しさん:02/05/21 21:42 ID:???
- >>893
はっきり言わせてもらうがお前はホントにダメな奴だな
- 897 :のほほん名無しさん:02/05/21 21:44 ID:???
- 大きなお世話かもしれないが
そんな下らないことで一学期無駄にするなんて本当にアホだ
- 898 :のほほん名無しさん:02/05/21 21:51 ID:???
- >>893
正直感動した。
- 899 :灰:02/05/21 22:07 ID:???
- >893最悪な相手でも女の子を殴るのはどうかと…
- 900 :のほほん名無しさん:02/05/21 22:12 ID:zYEiagvr
- >>893
(・∀・)イイ!!よくやったな!
>>900
今の男女参画社会にそんな屁理屈は通用しないぞ。
- 901 :のほほん名無しさん:02/05/21 22:17 ID:???
- そんな人に聞こえるように悪口言う子は殴られて当然でしょ。
でも893読んですっきりする俺ってかなりたまってんだなーってオモタヨ・・・
- 902 :のほほん名無しさん:02/05/21 22:19 ID:???
- >893
そのまま学校辞めてコ−ドナンバー893になれ
- 903 :のほほん名無しさん:02/05/21 22:35 ID:???
- 大体授業はつまらないんだけど
一つだけ面白い授業がある。その講義が終わったあとはなんともいえない幸福感に包まれる。
基本的に興味優先で授業選んでるんだけどなあ
- 904 :のほほん名無しさん:02/05/21 22:40 ID:???
- そんなすぐキレて人ぶん殴って停学になるヤツなんかより
気が弱くて何も言えなくてもちゃんと授業に出て
学校卒業するヤツの方が何倍も立派な人間に決まってる
- 905 :のほほん名無しさん:02/05/21 22:45 ID:???
- 大学って
http://ime.nu/www.kg/medicine/plastmicrosurg/clinicalexperience/headneck/c1/1c.jpg
- 906 :のほほん名無しさん:02/05/21 22:51 ID:???
- 殴っちゃダメだよ。
そいつらと同じレベルに下がってしまうから
- 907 :のほほん名無しさん:02/05/21 22:58 ID:???
- ていうかレス番が893なのが神すぎる。
- 908 :のほほん名無しさん:02/05/21 23:10 ID:0Nj6brhn
- >>907
ワラタ!
- 909 :のほほん名無しさん:02/05/21 23:12 ID:???
- 口論になった人を傘でさして、殺したやつが
捕まったニュースやってたけど
そいつと似てる。
- 910 :のほほん名無しさん:02/05/21 23:18 ID:???
- いじめられて包丁で刺したやつがいるけど
そいつと似てる。
- 911 :のほほん名無しさん:02/05/21 23:19 ID:???
- >>893
本当はこういうことを考えてはいけないのだが、よくやった…。
暴力は肯定しないけど、相手に対して怒るのは当然。
教授会が停学で済ませ、退学にしなかったのもそのあたりがあると
思われます。
とりあえず、半期無駄にしても何とかなるんでがんばれ!
以上、率直な感想でした。
- 912 :のほほん名無しさん:02/05/21 23:23 ID:???
- 俺も暴力は肯定しないけど、どことなく賛同している。
本当は今、政治で騒がれている個人の権利や自由ってのは、
突き詰めていくと「個人が、社会の一員として安全で住みやすい世の中」
を作るためのものであるから、
こういう話もされるべきなんだよな。
ま、そういう難しい話はあまりわからないんだけど、
怒る時は怒っても良いと思うよ。
ただ、俺も経験あるけど、始めて人に暴力をふるった後は、
一種の麻薬みたいなところがあるから、それを気を付けてな。
- 913 :のほほん名無しさん:02/05/21 23:26 ID:???
-
感 動 す た
- 914 :のほほん名無しさん:02/05/21 23:27 ID:???
- >>893
そして謹慎が明けても、もう誰もあなたに近付こうとしないでしょう。
- 915 :のほほん名無しさん:02/05/21 23:37 ID:???
- 俺は暴力反対だな。
- 916 :のほほん名無しさん:02/05/21 23:51 ID:???
- キモイお前が悪い
- 917 :のほほん名無しさん:02/05/21 23:59 ID:z3NhxL1o
- 893さんはいくつよ?
- 918 :のほほん名無しさん:02/05/22 00:15 ID:???
- >>893
ヤクザ。
- 919 :のほほん名無しさん:02/05/22 00:22 ID:???
- >>915
言葉の暴力はOKなワケだ。ハイハイ。
- 920 :のほほん名無しさん:02/05/22 00:25 ID:???
- 明日行きたくない。でも、出席厳しい授業だから
行かなきゃ・・
- 921 :のほほん名無しさん:02/05/22 00:27 ID:???
- >>919
そういうもんだ
世の中ってのは理不尽に出来てるんだよ
煽りにキレて手を出したほうが負け
- 922 : ◆98BpqUSA :02/05/22 00:35 ID:???
- >>920
将来の自分に投資してるんだと思って行きんしゃい。
一度乗り遅れたら、ずっと二の足踏んでしまうようになるから。(´・ω・`)/)
- 923 :のほほん名無しさん:02/05/22 00:39 ID:???
- 鬱になるとここに来るのか。
ここに来るから鬱になるのか。
- 924 : ◆27777766 :02/05/22 00:41 ID:???
- 明日は行かなきゃなー
- 925 :920:02/05/22 00:46 ID:???
- >>922
アリガトウ 明日は行きます・・多分。
- 926 :のほほん名無しさん:02/05/22 00:58 ID:???
- (´・・`)/ω
- 927 :のほほん名無しさん:02/05/22 01:04 ID:5MxKJ5Hm
- 1〜3年は良かった。講義に出てテストさえ出来ればいいんだから。
しかし、しかぁーし!
研究室はそうはいかない。もう嫌だ。
- 928 :のほほん名無しさん:02/05/22 01:09 ID:???
- レスが伸びてると思ったらオフだの神降臨だの
しかも思いっきり+方向と−方向な話題で
まあオフ行けるほどなら人は殴らんし大学デビューも必要無いし
そもそも鬱で講義はサボらんわなあ
いろんな人がいるもんだ
- 929 :のほほん名無しさん:02/05/22 01:13 ID:???
- オフの話なんて誰もしてないよ?
- 930 :のほほん名無しさん:02/05/22 01:21 ID:???
- どこにオフの話が?
- 931 :のほほん名無しさん:02/05/22 01:22 ID:???
- 明後日から完全復帰予定。
明日は景気付けにラーメン食べ歩きでもしよう。
- 932 :928:02/05/22 01:23 ID:???
- >>874以降散発的に参加者が出てない?
ひょっとしてジサクジエーンだったんかい
釣られたのか鬱だ・・・
- 933 :のほほん名無しさん:02/05/22 01:26 ID:???
- まあこのスレで本気でオフなんて考えてる人はほとんどいないでしょ。
今まで何度か話題でたけどそこまでが限界。
- 934 :928:02/05/22 01:29 ID:???
- そっかあ俺関東だからどのみちダメだけど
まあオフしてみるのもよしだけどね
- 935 :のほほん名無しさん:02/05/22 01:33 ID:???
- いやあ、リアルで会いたくねえ〜〜
- 936 :のほほん名無しさん:02/05/22 01:40 ID:???
- あたしは会ってみたいなー。なんとなく。
ただ、会ったところで会話に乏しいオフになりそうだけどね、ここのスレ住民じゃ・・・
- 937 :のほほん名無しさん:02/05/22 01:41 ID:gSG79WO6
- 4年で就職も決まったけど、卒業まで76単位・・・・
週5全て1〜5限まで入ってる・・・教務課の人にこれで卒業したら
新記録って言われた・・死ぬ気で学校行ってます
- 938 :のほほん名無しさん:02/05/22 01:56 ID:???
- 誰かラーメン食いにいかない?
- 939 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:02 ID:gSG79WO6
- >>938
いいねぇ〜〜
- 940 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:03 ID:???
- 連れてってけろ。
- 941 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:04 ID:gSG79WO6
- >>938
らーめん食いたいけどそれ以上に単位が欲しい(鬱
- 942 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:05 ID:???
- >>937
あほ
- 943 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:05 ID:???
- 希望も欲しいとか言っちゃったりしちゃったりー。
- 944 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:06 ID:???
- >>943
筆おろしの相手も欲しいとか言っちゃったりしちゃったりー。
- 945 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:07 ID:???
- >937
就職決まったのがスゲー
- 946 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:08 ID:???
- >>944
ごめん。出しちゃったとか言っちゃったりしちゃったりー。
- 947 :937:02/05/22 02:10 ID:???
- >>945
ちなみに内定もらってから成績証明書と卒業見込み証明書を提出した。
今から内定取り消しされるのが怖い・・・・。
- 948 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:13 ID:???
- >947
がんばれ
- 949 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:15 ID:???
- なんじゃ?
オフも出れないほどキモイのかお前らは?
それはもう廃人じゃねえか?
- 950 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:19 ID:???
- >>949
オフで集まったとしてその後どうなるか想像してみろよ
- 951 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:28 ID:???
- のほダメのみんなに会いたい。。。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1019756891/
まあのほダメの基本層はココらだからなあ。
集まった後どうなるかって言うと上のスレみたいになるんでない?
俺はもう廃人じゃねえか?なので参加せんよw
- 952 :のほほん名無しさん:02/05/22 02:38 ID:???
- 関西で明日ラーメンOFFしようYO!(・∀・)
- 953 :のほほん(-_-)さん:02/05/22 04:49 ID:???
- 一ヶ月で1000逝きそうですね…みんな行きたくないんだね…
- 954 :のほほん名無しさん:02/05/22 04:57 ID:???
- てきとーなとこで次スレ立てないとね
ペース的には今日明日中に1000行きそうな勢い
- 955 :のほほん名無しさん:02/05/22 07:05 ID:???
- 何だか周りで俺ってダメ人間なんだよーと言ってる人いるけど
バイトしてるしサークルしてるしインターンにも行ってるで、
全くダメじゃない。
ここに来るとこれぞ!という感じのダメに会えるから安心する
- 956 :のほほん名無しさん:02/05/22 07:10 ID:???
- >955
あなたの「これぞ!」というダメはある?
俺はとりあえず2週間学校へ行ってない。
就職も決まってない。
- 957 :のほほん名無しさん:02/05/22 07:46 ID:???
- part1
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nohodame&key=1000100187
part2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1003507564/
part3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1007999032/
part4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1013527174/
part5
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1018610755/
part6
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1019747416/
ほいテンプレ。
- 958 :のほほん名無しさん:02/05/22 08:04 ID:???
- 俺は4流私大で2留。
バイトもサークルももちろん無し。彼女も無し。
- 959 :のほ:02/05/22 08:07 ID:M2dCIywq
- >>956
やる気おきなくて、就活全然してない。したことない。
大学時代ずっと1人だったから就活の仕方わかんない、
どうかな?
- 960 :のほほん名無しさん:02/05/22 08:23 ID:???
- 2留目。
今回2回しか学校にいってない。
就活はしたことがない。
みんな全然ましです。
- 961 :のほほん名無しさん:02/05/22 08:27 ID:???
- 追記。
俺はこのスレ来ると優秀な人達がおおいなって思います。
- 962 :のほほん名無しさん:02/05/22 08:31 ID:dqD+Cq2Z
- 大学いきたくない・・・
友達が居なくて鬱だ。
入ったばかりなのにもう五月病か。
- 963 :のほほん名無しさん:02/05/22 08:43 ID:???
- >>962
いや、5月秒ってそうゆうもんだろ。
- 964 :のほほん名無しさん:02/05/22 09:09 ID:???
- 1年も独りでいたら友達なんかいらなくなるよ( ´ー`)
- 965 :のほほん名無しさん:02/05/22 09:40 ID:SH5JaK10
- 俺は16日も学校行ってない。
はぁ、卒論どうしよう。
- 966 :のほほん名無しさん:02/05/22 10:00 ID:M2dCIywq
- 卒論提出の義務のない学校だが9割以上の学生は書いてる。
ぼくは堂々と書かないことにした。
たまに聞かれて「え、書かないの?」て驚かれる。
「あ〜いや〜その〜めんどいから」とそのまま喋ってる。
そう言うしかないしな。
- 967 :のほほん名無しさん:02/05/22 12:01 ID:???
- この時間帯に書きこみが無いってことは、
このスレにも仲間はいないと思わざるを得ない。
行きたくないけど行ってる頑張りやさんのスレなんだね。
- 968 :のほほん名無しさん:02/05/22 12:21 ID:???
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 仲間発見!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < もうだめぽ!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゜д゜) キノコ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゜( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
- 969 :のほほん名無しさん:02/05/22 12:28 ID:???
- 俺もだよー
- 970 :のほほん名無しさん:02/05/22 12:43 ID:???
- 暇だったので新スレ立てますた
大学行きたくない・・・part7
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1022038932/
- 971 :灰:02/05/22 17:44 ID:???
- >>967昼は寝ています
- 972 :のほほん名無しさん:02/05/23 03:13 ID:???
- このスレを消化しよう。
- 973 :のほほん名無しさん:02/05/23 03:16 ID:SEGlujL2
- っつーわけで、ageます。
- 974 :のほほん名無しさん :02/05/23 07:53 ID:TyztTjYX
- 今日も鬱な朝がやってきましたよ〜
- 975 :まらきち ◆MARAGlLY :02/06/03 01:04 ID:???
- こそ
- 976 :まらきち ◆MARAGlLY :02/06/10 23:08 ID:???
- (゚∀゚)
- 977 :皆言うんだ:02/06/13 14:28 ID:???
- ひさしぶりコソコソ
- 978 :のほほん名無しさん:02/06/13 23:01 ID:???
- 行きたいような、行きたくないような。
- 979 :まらきち ◆MARAGlLY :02/06/21 22:52 ID:???
- (*`Д)<こそこそ!!
- 980 :まらきち ◆MARAGlLY :02/06/28 21:25 ID:???
- ヽ(´ー`)ノ
- 981 :のほほん名無しさん:02/06/29 03:27 ID:???
-
- 982 :のほほん名無しさん:02/06/29 03:28 ID:???
-
- 983 :のほほん名無しさん:02/06/29 03:28 ID:???
-
177 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★