■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
劇団四季ミュージカルCATS【16】
- 1 :キヨミチ:02/04/11 02:50 ID:c8DtnCcw
- ヘイ、みんな元気かい?9年振りの大阪、前回は黄色い毛皮と
黒いベストの鉄道猫もやってたぜ!今回はグロールタイガーに
踏んづけられつつ、優勝招き猫として近鉄と阪神を両天秤さ!
オレ様全開で行くから覚悟しとけよ!!
前スレ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/siki/1014901529/l50
過去スレは>>2-3
- 952 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 21:09 ID:rel/9YIY
- 正直、自分の住んでるところに近ければイイ!
- 953 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 21:31 ID:kW0gIEfZ
- 高松の名物というと讃岐うどんと鬼が島?
あんまり人のいない街という印象があるな。
日曜日の商店街も閑散としていた。
- 954 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 21:36 ID:vb4WuYB/
- 「高松に猫を呼ぶ会」の会長さんって、もともと四季の香川県内の公演を呼ぶ組織の
偉い人なんですよね?
地元放送局系ののHPで、結構四季について語ってますよ・・。
漏れ的には、>952たん同様、近ければ良い。
高松ってのは、微妙な気持ちだが・・・。
- 955 :市民:02/05/16 21:48 ID:oEVg/+HK
- 公演自体のペイすら危ぶみ署名に参加しなかった市民もいます
まあ来てくれたら嬉しいし見に行くけどさw
しかしまあひどい言われようだな(鬱
- 956 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 22:04 ID:I/xbnfpG
- 何も高松に留まって一年以上動かない訳じゃないんだから
自分の行きやすい土地で納得できる条件で上演される時に観に行けばいいじゃん。
そんなに嫌なら観に行かなきゃいいだけなのにね(ボソ
- 957 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 22:05 ID:JzK10HUt
- >950たんに禿胴
高松がどうこうじゃなくて、
専用劇場&ロングランで成り立つ作品なのに、
そのへんを考えずに、ゴリ押ししようというのが、ねぇ。
四国の事情も地理も全くわかんないけど、どこかに専用劇場建てて、
なんとか1年ロングランさせられないもんなんですか?
そこでCATS観て感銘受けた人たちが
演劇なり、バレエなり合唱なりに興味持ち出して、
じゃあ自分達が地元でやるには?って、それで初めて
文化発信の糸口になるんじゃないのかなぁ。
今時、何か大きなものを誘致して、
それで地元の活性化を図ろうなんて考え、うまくいくはずないって
消防でもわかるよ。
- 958 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 22:12 ID:OHgTsVJY
- 高松ではないが四国住民として一言。
一年のロングランは無理、無理、無理、無理。
でも、文化発信の糸口としては良い案かもしれない。
個人的にキャッツって一度見ただけでも人の人生変えるだけの
ミュージカルだと思ってるので。
しかし、3ヶ月程度の公演で本気で地元が活性化すると
思ってるのかね、キャッツを地元に呼びたいだけじゃないのかと
小一時間・・・。
- 959 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 22:34 ID:DtDtV6FW
- 地元の文化を大切にすれば?って・・・高松市に失礼でないかい。
そりゃ京都は観光地だからシアター1200が寂れても賑わってるだろうけどさ。
- 960 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 22:37 ID:2nErtSVf
- で、高松ってドコよ?!
て人、多いと思うのだ。なんだか、猫がだんだん安くなってくる・・・。
- 961 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 22:51 ID:3ptH6+53
- 死国
遠い…果てしなく遠い…(゚Д゚)
- 962 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 23:00 ID:1C99ADKF
- 高松!
うどんが美味い〜♪
日帰りうどんツアーを組んでいくくらい美味い!
しかし不便;;
どーなるんだろー;;
- 963 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 23:03 ID:FDjPBCB3
- >957
四国の事情も地理も知らないなら語ってはいけない。 と思うよ
- 964 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 23:08 ID:hlvZzXS4
- でも、あれだよね。
結局、高松にCATSが来る可能デイはあるのだろうか。
- 965 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 23:15 ID:Dh9Jd2GI
- え!?何。まだ決まってないの!?
このスレの流れで決まったんだとバカーリ思ってたんだけど。
- 966 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 23:26 ID:50UVlmLM
- 無理でしょ。
- 967 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 23:35 ID:he5HLUBw
- 高松市は結局、この市でキャッツ上演!っていう売りにしたいだけなんじゃ…。
おいらにはそう聞こえる。
そもそも市民会館の柿落としにキャッツだなんて、なめてんの!?
なんだか猫たちも安いあつかいだね。
せめて猫用の箱をつくってもらいたい。
これにシジミがどんな答えを出すのかがみもの…
ていうか、市民会館の柿落としなんだったらファミミュで十分じゃん(w
- 968 :市民:02/05/16 23:37 ID:oEVg/+HK
- …話題になっててうれしいのやら悲しいのやら(激鬱
地方でやるっていうのは四季側からの話じゃなかったっけ
各地が手あげてんのはそれを受けての話だったと思うが…
- 969 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 23:38 ID:TFhLGN9j
- やるわけないじゃん
- 970 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 23:38 ID:NQ26RpiS
- スレ違だけど、うちから高松までジョルダンで調べたら
2時間3分で行けるらしい。日帰り可能だ、まあ安心
- 971 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/16 23:46 ID:c4hW+9XN
- 967たんはcats>ファミミュて思ってるのか(モニョル
それはファミミュにも役者にも失礼ではないかい。
あ、ここは2chか(苦藁
安くするのも高くするのもすべては役者次第。
どこでやろうがキャッツはキャッツ。
ただ、音響とかが心配だけどね
- 972 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 00:07 ID:e3EeC96m
- そろそろ新スレへのお引越し考えなきゃね。
次は誰に立ててもらう?
ゆーじさん辺りに頼みますか?
- 973 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 00:16 ID:hWVvW50W
- 高松に限らず、今までミュージカルや演劇みたいなのに
全然縁のなかった地方の人にとってみたら
名の通った作品の方が取っ掛かりやすいはず。
全国巡業のファミミュも大抵は一日一公演のみ。
元から興味のあった人はチェックするだろうけど、
そうでもなければ気づきもしないで終わり。
舞台を見る人の裾野を広げる目的で
地方ショートステイはある程度意味があると思う。
ただ四季も会社だからね…どう判断するのかな(ワラ
欧米の猫ツアーとかどういう状態なのか知りたい午前0時過ぎ
マジレス・長文にアレルギー起こし始めたので逝ってきます
>972たん ゆーじさんキボン
- 974 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 01:29 ID:86fzh0eo
- 前に「シアターバージョンのCATSをつくって全国を回りたい」
みたいな話ってなかったっけ?
四国にCATSが行くのは初めてだし、正直、行きたいかもよ。
高松から発信する・・・うまくいくならいいじゃん、と私は思った。
でもその話はタイミング的には、CATSじゃ無理なのでファントムにして
仙台・名古屋・広島に行ったって感じかも・・・。
- 975 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 01:41 ID:fiHlVwjP
- 舞台作るのに1ヶ月でできるかなあ?
設計とかいるでしょう
それで3ヶ月しかやらない
ものすごくお金いるね>高松
- 976 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 06:20 ID:bZO2HxLu
- >975たん
既存の会館を改装するよりも、新しく作る会館をCATSの為に作り上げる。
とかいってました。一番最初の頃のニュースでは。
- 977 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 07:42 ID:85BsVls/
- 財政面苦しそうな気もするね。
3ヶ月といっても2ヶ月ほどは客が入ったとしても3ヶ月目は厳しそう…
今回も遠征客が観客の半数以上超えそうだけど。
っていうかそろそろ引越しなので、残り大事に使いましょ。
ゆーじさんスレ立ててくれませんか?
私立てれないのでお願いします。
- 978 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 11:00 ID:Jnj5+uwz
- 遠征組も重要>地方ロングラン
新幹線が通っている都市でないと無理だと思われ。
せいぜい岡山まで。高松市民はマリンライナーで来ればいいやん。
- 979 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 17:33 ID:FM2hVxE+
- http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/siki/1021624287/l50
新スレ立てました。
使いきり次第お引越しお願いしますね。
- 980 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 19:34 ID:szRZ9In2
- 昔テントで全国回ってた時は一ヶ所で何ヶ月ぐらい公演してたんですか?
- 981 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 20:11 ID:C4N1w4TB
- テントってったってあぁた、一応専用劇場よ。
サーカスの小屋とは違うわな。
- 982 :980:02/05/17 20:20 ID:szRZ9In2
- ゴメソ、全国って言い方が悪かったかな・・・。
名古屋とか大阪とかでテントでやってた時代は
どれぐらいロングラン出来たのかなあと思ったんですけど。
教えてチャンでウザかったですかね・・・ゴメソ
- 983 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 22:12 ID:kxZpr8uW
- >980
だいたいどこでも半年以上は演ってたと思うよ〜。
最短で福岡の半年、最長で東京(品川)の2年かな。
東京・大阪・名古屋は1年以上やってた。
- 984 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/17 22:21 ID:umDj34i9
- 細かく言うと
最短は90年福岡の7ヶ月。
その次が86年南新宿の7ヶ月と3週間
最長は95〜96年品川の1年11ヶ月。>テント時代
- 985 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 00:30 ID:4qJiUYE4
- アメリカの国内ツアーは都市によって
2日〜3週間ほどで展開中…
土壌の差はあるだろうけど、単純にどういう機構でやってんのか知りたい罠
- 986 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 00:56 ID:1wh0TA6I
- catsのミニ番組明日からだよねage
- 987 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 01:03 ID:RAix5vDu
- 新スレに移動してるよ〜
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/siki/1021624287/l50
埋め立ておながい。sageで。
- 988 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 01:04 ID:1wh0TA6I
- 申し訳ない、新スレと間違った・・・逝ってきます
- 989 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 01:23 ID:ABWRa6Jy
- 東京だよ おっかさん
- 990 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 02:09 ID:sIfITqI5
- >986
忘れてた!!サンクー
でもビデオ壊れてる…
鬱ダ。
- 991 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 02:31 ID:ihore/ZS
- うちにビデオはある。
しかしテープが無い(ワラ
明日の夕方までに忘れず買わなきゃ・・
- 992 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 02:40 ID:MmEZzRCH
- 書き込む
- 993 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 08:04 ID:MmEZzRCH
- そんなあなたにカンテーレ
- 994 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 10:09 ID:yO+Abicv
- ビデオはある、テープもある。
しかしうちはカントウ。
鬱だ逝ってこよう。
- 995 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 11:37 ID:JtM2SLkc
- 994たんのかわりに私が見とくわ w)
- 996 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 13:31 ID:ghl01+Wv
- 全国規模(東京・名古屋・大阪・福岡)のテレビ番組録画代行屋ある?
前はあったけど、テレ朝からNGが出て、おいら知ってる所は潰れた。
- 997 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 13:49 ID:4gVFqLo+
- あるよ。
多分、代行屋でヒットすると思うよ。
- 998 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 13:52 ID:4gVFqLo+
- 訂正
代行屋だと、いろんな代行屋がヒットしちゃうね。
録画 代行屋 で検索かけると見つけやすいと思うでち。
- 999 :ダンナ:02/05/18 15:01 ID:56s+acXv
- see you!
- 1000 :名無しさん@花束いっぱい。:02/05/18 15:02 ID:6kL4QBB5
- 1000get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★